外来種0の田舎で3年無農薬田んぼをした結果、生物の数がとんでもないことに…!!?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • ✅さかな芸人ハットリさんX↓
    x.com/hattori95
    ✅コミヤの生物多様性に関する一考察↓
    / @ariake538
    #ガサガサ #外来種 #生物多様性
    ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
    🌟各種SNSフォローやグッズの購入お待ちしてます!🌟
    【🎈Twitter】
    ma...
    【🎈LINE VOOM】
    linevoom.line....
    【🎈TikTok】
    / marsyhantingchannel
    【🎈サブチャンネル】
    / @nd7526
    【🎈公式グッズ】
    売り上げの1割を淡水生態研究所という生態系保全事業団体に募金しています!
    kiii.theshop.jp/
    淡水生態研究所(tansuiseitaike...
    【🎈LINEスタンプ】
    「売上全額」を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています!
    store.line.me/...
    ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
    ✨外来種問題などのよくある質問✨
    Q1:駆除した外来種はどうなる?
    A1:ほぼ全てペットのカメの餌になります。
    ヌートリアは僕が食べます。
    クサガメに関しては一部、里子にも出していますがデメリットもあるので大々的にはしておりません。
    ✅ミシシッピアカミミガメの殆どは堆肥にして野菜を育てています↓
    • ミシシッピアカミミガメを堆肥にしてニンジン育...
    駆除したカメの〆方・処理方法・処理に関する法律・拾ったゴミの処理について知りたい方はこちらの動画を見てください!↓
    ✅外来種駆除CZcamsrの裏側・苦悩すべて話します
    • 外来種駆除CZcamsrの裏側・苦悩すべて...
    Q2:外来種は悪くない!悪いのは人間だ!可哀想だ!
    A2:存じ上げております。外来種は全く悪くありません。
    しかし、そう言ったところで現実の問題をどう解決できるでしょうか?
    人間が悪いのは百も承知ですが、その尻拭いは人間以外には絶対に出来ません。
    可哀想という気持ちは僕にも分かります。しかし、その気持ちがあるからこそ減っている在来種に対しても可哀想という気持ちを持たれてもいいのではないでしょうか。
    あなたが命を大切に思われているなら、なおの事、防除した先により多くの多種多様な命が育まれるという一歩先の未来の視点を持って頂ければと思います。
    ✅「なぜ外来種を駆除するのか?」僕の動画で伝えたいこと全てがこの動画に詰まっています↓
    • なぜ外来種を駆除するのか【生物多様性、生物生...
    ①外来種の定義は?
    ② 人間は外来種なのか?
    ③ 外来種は全て駆除しなければならないのか?
    ④ブラックバスは経済効果があるから駆除しないほうがいいのか?
    ⑤ブラックバスに負ける弱い種なんていなくなって当然なのか?
    ⑥外来種駆除とSDGsって関係ない?
    ①~⑥が気になる方にはオススメです↑
    Q3:楽しみながら命を奪ってCZcamsで金儲けして食う飯はうまいか?偽善者め!
    A3:昔から生き物採集が好きなので生き物を捕まえることに喜びを感じます。
    釣り人が魚を釣った時に喜ぶのと同じ感情と思って頂ければと思いますが、一つだけはっきり言いたいのは殺すことに喜びを感じてなどおりません。
    基本動画ではカットしてますが「持ち込んだ人のせいで…申し訳ない…」と思いながら〆ています。自分が生態系を守ると決めたので腹を括ってやっています。
    動画はあくまでエンターテインメントであり、多くの人に生態系の現状を知ってもらうことが生態系を守るには必要不可欠だと確信しているのでこのような動画構成になっています。
    それでもお金儲けに感じるのならそれは仕方ないです。僕のお金稼ぎに加担してしまいますので観ないことを推奨します。
    ✅命を無駄にしない「侵略的外来種の利活用」を実践しています。
    ↓利活用動画の再生リスト
    • ウシガエルの皮でライトスタンド作ったら美しす...
    と言いつつも、実は、「生態系保全」と「侵略的外来種の利活用」というものは、全く別物です。
    外来種駆除は、生態系への被害をなくすことが目的ですが、「侵略的外来種の利活用」は場合によっては、侵略的外来種の存在を肯定する危険性があります(例:アメリカザリガニの商品化等)。
    当チャンネルでは、命の向き合い方の一つとして「侵略的外来種の利活用」を行っておりますが、「生態系保全」をする際、必ずしも「侵略的外来種の利活用」をする必要はありません。
    🎈環境省HPのマニュアル「外来種被害防止行動計画」に記載されていますのでご覧ください。
    www.env.go.jp/...
    Q4:応援しています!何かできることはありますか?
    A4:ありがとうございます。とても嬉しいです。
    出来れば一緒にガサガサしたりゴミ拾いしたいですがそれが出来る方より出来ない方のほうが多いと思います。
    しかし、この動画を見て頂いているだけで僕の活力になります!それはもう生態系保全の一助をされているも同然です。
    今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
    🎈僕の普段の活動を知らない方はNHK様の記事をご覧ください。↓
    www3.nhk.or.jp...
    Q5:生物殺してないで増やす活動しろよ
    A5:してます。
    ✅毎年「春のタナゴ大感謝キャンペーン」という動画の一定期間の収益を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています。
    • 琵琶湖博物館学芸員が投網したら巨大絶滅危惧種...
    🎈LINEスタンプの「売上全額」を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています。
    ↑の各種SNS、グッズ部分で販売中
    募金概要(www.biwahaku.j...
    また、希少種を増やして放流された場所にブラックバス等の侵略的外来種がいるとそれはもう侵略的外来種の餌をばら撒いているのと同じです。希少種が増えれる自然環境がないと増やしても意味がないんです。
    保護増殖も外来種駆除もどちらも必要だということを知ってください。
    Q6:外来種って飼育しちゃダメなんじゃないの?
    A6:生物によります。特定外来生物(ウシガエル、ブラックバス、ブルーギル等)は飼育できませんが、特定外来生物に指定されていない種は各都道府県の条例の禁止事項がない限りは基本飼育可能です。
    また、2023年6月施行の条件付特定外来生物(アカミミガメ、アメリカザリガニ)に関しては「飼育可能です」が「野外への放流」が違法になりますのでくれぐれも野外へ逃がさないようご注意ください。
    ✅なんと環境省とコラボしてまして↓の動画で解説してます!
    • 環境省×CZcamsrコラボ!?ミドリガメ...
    Q7:外来種を池で見つけました!駆除するべきでしょうか?
    A7:お任せします。僕は駆除を強要したくありません。
    ただ、駆除ができるとしても生き物を痛みつけるようなことは絶対にやめてください。
    「外来種=何をやってもいい」という訳ではありません。
    🎈環境省様のHPにアカミミガメを駆除する際の手引きがございますので実践する際はご覧ください。
    www.env.go.jp/...
    Q8:都合が悪いコメントには返信しないんですか?
    A8:はい、都合が悪いです…
    Q9:ガサガサやりたい
    A9:ガサガサをする際は各都道府県の遊漁のルールを守る必要があります。
    水場は危険が伴います。無理はせず安全第一で行ってください。命あっての楽しみです✨
    当チャンネルを参考にして起きた事故や事件に対して僕は一切の責任は負えません。
    また、ガサガサの撮影場所はお答えできません。
    🎈滋賀県の遊漁のルール
    www.pref.shiga...
    ✅↓僕のガサガサの装備等、ガサガサ初心者向けの再生リスト
    • ガサガサ初心者向け動画
    ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
    ■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
    〒153-0042
    東京都目黒区青葉台3-6-28
    住友不動産青葉台タワー17F
    株式会社Kiii マーシーの獲ったり狩ったり宛
    ※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
    ■お仕事の依頼等
    kiii.co.jp/con...
    ■Kiii HP
    kiii.co.jp/cre...
    ■Kiii CZcamsチャンネル
    / kiiijapan
    ■エンディング
    Adventure (feat. Atari.K) / ALL BGM CHANNEL
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

Komentáře • 361

  • @marsy-catchinghunting
    @marsy-catchinghunting  Před měsícem +103

    5:23 シマゲンゴロウではなく「コ」シマゲンゴロウでした!

    • @user-wi4mj2do1x
      @user-wi4mj2do1x Před měsícem +4

      この環境ならたぶんシマもいますね!

    • @user-cw6br7hs5r
      @user-cw6br7hs5r Před měsícem +6

      分からん分からんwwwww(賞賛)

    • @Neo7_eFootball
      @Neo7_eFootball Před měsícem +1

      @@user-wi4mj2do1x 鳥取シマ少ないけどいそう

    • @snowky1878
      @snowky1878 Před měsícem +5

      在来種が普通にいる環境っていいですね。ところで少し怖い話ですが、滋賀県の知内川にてニジマスが繁殖してるかも?という話があります。かなり前に密放流され、電気ショッカーで駆除されたという話ですが、今年になって、小さいサイズから30超えのサイズまで釣れています。残っていたのか、それとも増えたのか....

  • @user-fg6fv1xz5l
    @user-fg6fv1xz5l Před měsícem +365

    これ表彰されて欲しいくらいすごい

    • @user-tt6ih8sv2b
      @user-tt6ih8sv2b Před měsícem +33

      この数の生き物がいても生物数が安定してるのが本来の生態系を感じる

    • @Chil-f4q
      @Chil-f4q Před měsícem +10

      それな!今この頃昔の沢山いた生物が減ってる中でこの活動はめちゃくちゃすごい!

    • @user-yf7ul8fp3e
      @user-yf7ul8fp3e Před 26 dny +1

      ほんそれ
      応援してえ

  • @strikerko2274
    @strikerko2274 Před měsícem +151

    素晴らしい環境。こうした環境がずっと残ることを祈ってます。

  • @user-sd1yu2xg7e
    @user-sd1yu2xg7e Před měsícem +46

    大規模な農業に適さない、ある種見捨てられそうな土地に価値を生み出せるかもしれない希望のある動画だった。これだけで食べていくとかは難しいかもだけど、その価値観で人が集まって集落として成立したらすごいことだわ。

  • @user-nnnMossa2
    @user-nnnMossa2 Před měsícem +84

    マーシーさんの口からたくさんの生物の名前が発せられていることが、多様性に富んでいる何よりもの証拠ですよね。
    いつものハント動画では、多くても5種類前後な気がしてハッとしました。こんな場所が日本に多く残ってほしいし、一人でも多くの日本人に現実をみてほしいですね。
    関心なくほっておいて保たれる平和などありません。

  • @糖分はグルコオリゴ糖
    @糖分はグルコオリゴ糖 Před měsícem +80

    すっげー!!!図鑑でしか見たことないようなのが実際に田んぼで泳いでる!!!見れてうれしー!!!

  • @tsukihikoyamato5644
    @tsukihikoyamato5644 Před měsícem +43

    自分の田んぼも徐々に農薬減らし、いつかの昔見た、雑多な生き物のはびこる賑やかな水の楽園…!を目指してたんだが…雑草に圧倒され田んぼにその種を蒔き散らすこととなり…自分独りでは不可能であることを悟りました…
    故に、自然豊かな田んぼの貴重さや素晴らしさ…まさに憧れです…!

    • @songbooktube1161
      @songbooktube1161 Před měsícem +9

      ですから昔は人海戦術、みんなで田んぼの世話をしていたのですよね。残念ながら産業としては成り立たないのです。
      片手間に兼業農家でやれば、できないこともないかもしれませんが、そこまでの財力は日本にはありません。

  • @user-yw3fz6jz6g
    @user-yw3fz6jz6g Před měsícem +379

    これを見て農薬や農業機械を使うことが悪だ!と思って農薬使ってる農家さんとか農業従事者の事を攻撃するのだけはほんまにやめてくれよな。
    生物多様性の保全っていうのはもちろん大事なことやけど一般的な農家は家庭の食い扶持と、食糧生産っていうめちゃくちゃ大事なことを担ってるわけやから。
    投稿主さんが言ってた昔は日本で日常的に見られてた光景が見られなくなったっていうのも、そもそも今の日本は人口の増加とか少子高齢化によって農作業の作業強度に対応するために農薬、化学肥料、農業機械の導入をせざるを得ない事とか後継者不足も理由にあるし、
    これだけ生物多様性が保全されてる背景には中山間地域で大規模に農業をやってない小さな地域+大学生が無償で手伝うっていう超例外的なものがあることをしっかり頭に入れてくれ。同じ環境大学生からのお願いです

    • @user-wt1cg5kg5p
      @user-wt1cg5kg5p Před měsícem +19

      @@user-yw3fz6jz6g 農薬使っても、つかわなくてもどっち道赤字になって田んぼやめるんだもの、
      経済の問題だよね逆に経済システムが無農薬にマッチしてれば無農薬で生活できるはずなのに

    • @user-qn8cn5ws6d
      @user-qn8cn5ws6d Před měsícem +13

      この辺はバランス難しいからな
      確かに無農薬の里山がなくなった事で絶滅した個体群とかは珍しくなくて、そもそも農業の観点はもちろん環境保全の考え方でも『外来種』自体は悪ではないって事を理解せんとややこしいんだよね(あくまでも侵略的外来種を含む、目的に対して害獣と判断されたものを駆除しないとってのが本懐)
      逆に言うと、ウシガエルやアメリカザリガニなんかがどれだけ環境を破壊するかと言う事を改めて考える事
      農業に農薬を使い制御する生産の正義と、環境保全の生き物を守る正義は共存出来る部分と相反する部分とあるので、それをすり合わせながらどう選択するかが大事

    • @user-xd1qs5tg1w
      @user-xd1qs5tg1w Před měsícem

      無農薬神格化しすぎだよな。自分らが農家やってない連中がさ。

    • @template8225
      @template8225 Před měsícem +18

      まあそもそも生物多様性自体が「生物多様性は出来るだけ保っておいた方が人間に有用に働くから」やるもんだしなぁ。
      究極的に「農薬使用」と「生物多様性」のどっちかをとらないといけないってなった時には「農薬使用」をとるほかないのは意識しておくべきやね。

    • @user-wt1cg5kg5p
      @user-wt1cg5kg5p Před měsícem +6

      @@template8225その2択 僕だったら確実に生物多様性をえらぶ、農薬なんじゃ絶対にありえん死んでもありえん

  • @user-ez5ep6rh3y
    @user-ez5ep6rh3y Před měsícem +67

    鳥取環境大学、思ったよりすごい取り組みをしていたんですね…。
    この環境を次の世代に残していければ…

  • @user-uv4fu5yf7n
    @user-uv4fu5yf7n Před měsícem +35

    生物多様性の素晴らしい場所ですね!子供や大人達がこの場所に興味を持ち、考える機会になる事を願います。全国各地からいつもありがとうございます

    • @marsy-catchinghunting
      @marsy-catchinghunting  Před měsícem +4

      ありがとうございます!
      こんな場所がもっと増えて多くの人に触れ合ってほしいなと感じました!

  • @user-ks5gu8dn5y
    @user-ks5gu8dn5y Před měsícem +70

    きっと昔はこれくらい生き物が多種多様に暮らしていたってことなんですかね…

    • @Kajakaja11
      @Kajakaja11 Před měsícem +12

      そして米が不味いし、飢饉も起きる。

  • @OPPEKE7
    @OPPEKE7 Před měsícem +17

    2024年にこんな素敵な場所が存在していることに驚いた…
    ガキの頃の40数年前に戻ったような景色に、めっちゃ感動しました!ありがとう!

  • @syana9364
    @syana9364 Před měsícem +37

    懐かしい!子供の頃に当たり前として教えられてきたけど出会えなかった光景がまさに!

  • @masuraochannel2056
    @masuraochannel2056 Před měsícem +16

    これは天国ですね!
    こんな環境が日本中にあればいいのに・・・
    私の地元も休耕田が多くて、それが宅地開発されるのを見るのがつらいです。
    土地があったら私もこんな場所を作りたいです。

  • @398yorunisaku
    @398yorunisaku Před měsícem +79

    こんな環境を守るために
    税金が投入されると
    良いなぁ😆

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf Před 9 dny

      森林環境税の次は田んぼ環境税が導入されることになるね。。。。

  • @user-mq2ws3ve4w
    @user-mq2ws3ve4w Před měsícem +34

    私の田舎は群馬の山奥。
    幼い頃、山の中の田んぼへ地元の子に連れて行ってもらいました。
    この動画のように、どじょうはいる、ゲンゴロウや水カマキリ、タイコウチに、イモリにカエルにヤゴ、その他いろいろいました。
    懐かしい。当たり前だと思っていたけれど、、、農薬や外来種によって壊されてしまっているのですね。
    早く気づき、戻っていくべきだと思わされました。

  • @user-fv1pw8bc1g
    @user-fv1pw8bc1g Před měsícem +48

    素晴らしい動画です!感動しました!!

  • @user-yz1cp5kn7u
    @user-yz1cp5kn7u Před měsícem +21

    「棲み家」さえあれば、まだまだ色んな生き物が増えていけるんですね。諦めてはいけないという事例

  • @iifriedrich6138
    @iifriedrich6138 Před měsícem +9

    虫少年だった子供のころにこんな田んぼに出会いたかった😢涙が出そうなくらい貴重な素晴らしい動画

  • @user-pl8sl4xx9s
    @user-pl8sl4xx9s Před měsícem +41

    アカハラが準絶滅危惧種ということに驚愕してる。そんなに綺麗じゃない用水路やら田んぼやらにウジャウジャ居るから、どこにでも居るイメージだった

    • @user-pr5yh7hf5j
      @user-pr5yh7hf5j Před 23 dny

      @@user-pl8sl4xx9s 東京とかの都心部ではの話でいるところにはまだまだたくさんいる。

  • @user-nu3ke7bs2m
    @user-nu3ke7bs2m Před měsícem +34

    小宮さん「ウシガエルが何回か来てるけど、その都度倒してる」って、異世界で村を襲うモンスターを討伐する感。

  • @hibakari-CatchingCollecting
    @hibakari-CatchingCollecting Před měsícem +11

    これは素晴らしい取り組み!!!
    こんな自然がいつまでもあってほしいですね!

  • @blndmj777
    @blndmj777 Před měsícem +10

    こんな凄まじい場所が、田んぼがあるのか。こんな活力と多様性に満ちた田んぼがあるのか。
    言葉が出ないほど感動してしまった。本当に2024年の映像なのか?マーシーチャンネル見てて良かった。ありがとうマーシーさん、
    そして何よりこの田んぼを維持されてる皆さん、本当にありがとう。死ぬ程感動しました。
    この環境/生態系は、日本の宝ですよね。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Před měsícem +10

    いつまでもこの自然が維持されて継承されていくことを切望します

  • @user-gn7gn7sw9l
    @user-gn7gn7sw9l Před měsícem +39

    私の知る数十年前の田舎の田んぼを令和に見る事が出来て感動しました。ミズカマキリやタガメ。久々に耳にして感動しました。残って欲しい。本当に残って欲しい思います。

    • @Kajakaja11
      @Kajakaja11 Před měsícem

      作る人の事なんも考えて無くて草
      自分でやれ

  • @正瑛
    @正瑛 Před měsícem +9

    素晴らしい取り組みですね 
    現実的には難しいとは思いますがここでの研究の結果 似たような場所が少しでも増える事を祈っております。

  • @user-eh2fv7pl9r
    @user-eh2fv7pl9r Před měsícem +24

    ブラックバスの池と全然違いますね

  • @akanuco
    @akanuco Před měsícem +8

    農薬かけてる時でもホタルとかイモリとかめちゃくちゃいたけどU字溝整備してから激減したからそっちのダメージの方が遥かにでかいと感じる

  • @user-ce7fn1lv5q
    @user-ce7fn1lv5q Před měsícem +20

    10年ひと昔と考えると6昔以上前の田んぼですなー。

  • @user-rg4jy4iv7f
    @user-rg4jy4iv7f Před měsícem +5

    テンション高めの回で大満足!
    これが日本の原風景や!!

  • @user-ip4zy1zh2g
    @user-ip4zy1zh2g Před měsícem +34

    昭和子供時代を過ごした自分にとって夢の世界です。

  • @user-gr7pg3lw4b
    @user-gr7pg3lw4b Před měsícem +6

    タガメを始めとする水生昆虫が見える範囲に沢山いるってことは本当に素晴らしいことですね!ずっと残ってほしいです〜。😊

  • @MG-nq5ee
    @MG-nq5ee Před měsícem +6

    素晴らしすぎる!
    うちの住宅街の中にポツンとある田んぼもやごや小規模の水生昆虫たちが頑張ってるので嬉しいです😭

  • @チラックマ
    @チラックマ Před měsícem +11

    まさに水棲昆虫のサファリゾーン…素晴らしい!

  • @user-xt2ux6nx4w
    @user-xt2ux6nx4w Před měsícem +17

    ガキの頃の田んぼはこんな感じやったなあ…
    懐かしい今は見れない風景で羨ましい😊

  • @user-tt2ny9cg4e
    @user-tt2ny9cg4e Před měsícem +14

    お疲れさまです。ここには、むかしのたんぼがのこつているんですね。残してほしいな。

  • @fami9999
    @fami9999 Před měsícem +15

    日本で何十年も生きてるのに1回も生で見たことない生物ばっかり。近所の自然環境が異常だってのがよくわかる。

  • @Eagle-hp6rm
    @Eagle-hp6rm Před měsícem +8

    ちょーーー楽しい!
    こんな田んぼを子供達にみせてあげたかった。
    うちの田んぼはもうだめ。。。

  • @user-nx7gg3gf1p
    @user-nx7gg3gf1p Před měsícem +21

    この場所に外来種を持ち込まれない事を願います
    本当に素晴らしい在来種による多様な光景に感動しただけにこれらを貶めるような事が無いようにあって欲しいですね

  • @user-ng9vl6om8x
    @user-ng9vl6om8x Před 29 dny +3

    子供の頃はアカハライモリ見かけたのに、それからどんどん道路舗装と側溝の工事が進み、今では全く見かけなくなったの寂しい。在来種の1番の天敵って人間だよね。

  • @user-nl8et2iz4p
    @user-nl8et2iz4p Před měsícem +10

    素晴らしい👍👍

  • @totoma4528
    @totoma4528 Před měsícem +9

    農薬のおかげでこの人口を支えられている側面もあるし、将来の子どもたちの為にこうした環境を残したい側面もあるし、難しい問題ですね。

  • @user-manafarm0329
    @user-manafarm0329 Před měsícem +5

    コメント失礼致します
    うちの田も無薬でしばらくしていますが
    それぞれの圃場で別の生物相が出来ていて見たことない様々な生物が居ますね。
    冬季淡水田んぼをしていると非常に面白味があります。
    もしご興味あれば見に来られてください。

  • @reiny-099
    @reiny-099 Před měsícem +8

    5:24 それシマゲンゴロウじゃなくてコシマゲンゴロウです

  • @user-bw8xy6dr8o
    @user-bw8xy6dr8o Před měsícem +4

    今も環境を整えることで、外来種などのいない環境が作れるということにすごくびっくりしました。今人が生きるため効率を求めることが多く、生物に配慮することが難しくなっていますが、少しでもこのような環境が増える、保たれると素晴らしいですね👏

  • @T-fl5do
    @T-fl5do Před měsícem +6

    9:08 最高で有ると共に尚且つ理想的ですね

  • @kojiota346
    @kojiota346 Před 26 dny +1

    まさに素晴らしい環境で多様な生物が生息している事にものすごく感動を覚えました。そしてこの環境を管理されている方々には尊敬の念に堪えません。これからもずっとこの生物環境を守っていってください。東京より応援してます!

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 Před měsícem +2

    こういう活動はもっと知られるべきだし評価されて欲しい。

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 Před měsícem +3

    わいおっさん、40年くらい前に見た風景で懐かしすぎる…

  • @user-qg8eo2hu9o
    @user-qg8eo2hu9o Před měsícem +3

    鳥取在住だけど、こんな取り組みしてるとは知らなかった。
    ちょっと鼻高ですね😊

  • @user-ez2hg3ge7j
    @user-ez2hg3ge7j Před měsícem +1

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    30年くらい前には地元で当たり前にあった光景で懐かしく思いました。
    今の子供たちが実物をみたり触れたりする機会が無いのは少し寂しく感じます。
    こういう取り組みが全国で広がれば良いですね。

  • @zeroenndesse
    @zeroenndesse Před měsícem +63

    これで勘違いして商業農家に農薬使うなって攻撃したりしちゃいかんよ
    農薬使わないと育つ稲の数も減るし品質もガタ落ちするんだから
    それはそれ、これはこれよ

    • @user-wt1cg5kg5p
      @user-wt1cg5kg5p Před měsícem +1

      @@zeroenndesse
      勘違いはしてないけど、
      重要なので2回いいます勘違いはしてない
      それでも私はマジ毎日のように商業農家を恨んだ事があります、寝れない位に、、
      怒りや恨みは良くないと解ってますが
      良くないと解っててても込み上げてしまう
      カエルなんか何処にでもいるっしょーっと平気で殺しその上次の日あっさり田んぼを更地にしてしまうイカレ精神を持った農家の社長をコ○す寸前まで頭に血が上り大変でした
      うまく説明できませんが、
      豊かな土地を所有してる農家に限ってそういう生物多様性を軽視する場合が多いという、
      うまく説明できない闇を感じて鬱になりそうです人が破壊し人が再生する
      愛があるからこそ戦争になる難しいパラドックスというかいたちごっこであああ
      鬱になります

    • @user-in1pz4qt9i
      @user-in1pz4qt9i Před měsícem

      ⁠@@user-wt1cg5kg5p 商業農家が消えて生物多様性が守れるのは良い面もあるけど、いざ大災害や世界大戦が起きて、物流死んで食糧なしでみんな餓死、とかなっても甘んじて受け入れられるか?って言う。
      それに、外国から継続的に物資を買うと言う事は、国家の経済的赤字を恒常化させると言う意味でもある。
      国内に回る金が減るんだから、今よりももっと景気が悪くなって給料も減るんだけど、それも許容できる?って言うね。
      しかも、外国の方が日本より環境気にしてないとかザラにあるし、そうなるともう穀物と野菜は一生食えない。
      それで良いならまあ...と言う話だけど、それは受け入れ難いんだから、農薬くらいは許してやれよとは個人的に思うよ。

    • @user-jj1pu7jm9u
      @user-jj1pu7jm9u Před měsícem

      @@user-wt1cg5kg5p 思いっきり勘違いしてんじゃん。違法じゃなくて、それで飯食ってる人に文句言ったらだめだよ。

    • @user-wt1cg5kg5p
      @user-wt1cg5kg5p Před měsícem

      @@user-jj1pu7jm9u 農薬やってたって赤字でベテランの大米農家すら辞めて、更地にしてトマトに変えたりする世の中なんだから、そもそも生物多様性もカエルもタガメも儲けも生活も糞も何も存在しないんよ

  • @tw5851
    @tw5851 Před 29 dny

    素晴らしい動画ですねー!
    これだけいろんな種が多数共存しているのは本当に心躍る。
    少しでもこのような場所が増えますように。

  • @MacPondTurtle
    @MacPondTurtle Před měsícem +3

    本来あるべき環境の映像をありがとうございます!

    • @marsy-catchinghunting
      @marsy-catchinghunting  Před měsícem +1

      こちらこそありがとうございます!
      こういう映像を残せてよかったです!

  • @hijiri_caitsith
    @hijiri_caitsith Před měsícem +2

    オケラ握り込むとすごい力でこじ開けてくるから面白い

  • @user-if2yp6vc3r
    @user-if2yp6vc3r Před měsícem +5

    無農薬は現実的じゃないけど素晴らしい

  • @user-cs8bj9lh1c
    @user-cs8bj9lh1c Před měsícem +4

    図鑑でしか見たことがない伝説のいきもの!

  • @user-rg7ko3fi6h
    @user-rg7ko3fi6h Před měsícem +7

    生物多様性が凄すぎる。弱肉強食の決定的瞬間を激写だ

  • @hirokazuizumiyama6265
    @hirokazuizumiyama6265 Před měsícem +1

    「豊か」とはまさにこのことですね!
    無くならないで欲しい。

  • @yasio333
    @yasio333 Před měsícem +9

    これは 凄い動画ですね たくさんの人に見てもらいてもらいたいね^^

  • @gyro_f
    @gyro_f Před měsícem +1

    生き物いっぱいでいいなあ。楽しそう。
    子供に見せます!

  • @坂本美代子-g9m
    @坂本美代子-g9m Před měsícem

    私が子供の頃の田んぼの光景を今見る事ができて、凄く嬉しい気持ちです☺️
    ここに悪意ある外来生物の持ち込みがない事を心から祈っています‼️
    どうかこの試みが全国に拡がりますように🙏

  • @user-ql2tw3dk5p
    @user-ql2tw3dk5p Před měsícem

    いやぁ、本当に素敵な環境ですね。タガメに殿様カエルに、ゲンゴロウ。沢山の水中生物を久しぶりに、動画の中とは言え、見ることが出来て、とても有難かったし、嬉しかったです。素敵な光景を見せて頂き、感謝です。
    仰る通り、昔は、この動画の中にある光景が当たり前だったんですよね。
    当たり前の光景が、当たり前ではなくなってしまった状況。
    少しでも、かつての当たり前の光景は増えていってくれることを願うばかりです。マーシーさんをはじめ、皆様方に感謝です。有難うございます。

  • @NO-ZAKU
    @NO-ZAKU Před 29 dny +1

    ほんの少ししかない庭の一角で家庭菜園をやるだけでもゲンゴロウ、バッタ、チョウ、ガ、ハチ等々たくさんのムシ君が集まってきます
    それにつられて鳥たちも集まってきます
    あまりにも食べられてしまうので軽くただ、農薬を撒いたらあっという間に何もいなくなりました…
    ほんとにこの辺のバランス難しいですね

  • @user-ml7st3xz8k
    @user-ml7st3xz8k Před 20 dny

    川や田圃、自然と遊ぶ、農業をする。
    心に良いと思います🙏🇯🇵

  • @user-yj8bc6vv2w
    @user-yj8bc6vv2w Před měsícem +3

    ただただ「素晴らしい」の一言。
    ここの環境を守る為に税金使っても文句なし。

  • @user-nm1qs5uh3u
    @user-nm1qs5uh3u Před měsícem +1

    生産性を重視する食料の安定供給の水田。
    氾濫湿原地の代替地としての生物多様性を維持する水田。
    どちらも人が今の生活を維持するのに必要なものなんですよね😊

  • @タレパンダ-q5n
    @タレパンダ-q5n Před měsícem +1

    素晴らしい環境に感動しました。
    私が子供の頃に母の田舎で見た風景です!
    今はないんでしょうね…

  • @Nかおりん
    @Nかおりん Před měsícem +2

    貴重な動画ありがとうございます😊

  • @hasewono-iroironadouga
    @hasewono-iroironadouga Před měsícem +9

    これ昆虫だけの世界の話じゃなくて、人間でも今同じこと起きて言えるんだよね……在来種守っていきたい

  • @ILoveChiba
    @ILoveChiba Před měsícem +1

    地元印西市も40年くらい前はこんな感じでしたが、残念ながら今はほんの一部でしか多様性のある池、小川がありません。マーシーさん頑張って自然保護続けてください。

  • @yutashige6763
    @yutashige6763 Před měsícem +3

    これはすごいですね!

  • @oknb6607
    @oknb6607 Před měsícem +1

    最近見た色々な動画の中でダントツで良かったです。

  • @zakychen
    @zakychen Před 20 dny

    とてもいい動画ですね.いつも見て得られるtipsがあり素晴らしい!!

  • @watanabekei1307
    @watanabekei1307 Před 26 dny +1

    わーいありがとうございます。最高の動画。皆さまのご活躍のおかげです。実に素晴らしい。
    ちなみにタガメの大ファンです。
    でもタガメジュースは一度だけ飲んでみたいです。???

  • @user-fx3du2ml3j
    @user-fx3du2ml3j Před měsícem +4

    普通に感動した

  • @neki_nakakulaani
    @neki_nakakulaani Před měsícem +1

    いきものの密度がすんごい。楽しそう。

  • @user-jc1sh5mx5j
    @user-jc1sh5mx5j Před měsícem

    ここ素晴らしすぎる。多様性は成すのが難しく、そして維持も難しい。こうやって作るしかない環境なんだなぁ。人の便利とは相反してしまう…難しいからこそ、あるのがすごい

  • @user-rt1io2vu8x
    @user-rt1io2vu8x Před měsícem +2

    こういった環境はわが家から100㎞は移動しないと見れないんだよなぁ~

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons Před měsícem +1

    以前は近くでホウネンエビもよく見かけたけれど田んぼが宅地になって今は見る事も出来ない。
    湧き水を使った田んぼの用水路にはホトケドジョウも居たし。
    今の子供達にも体験させてあげたい。そういう場所があったから自分はずっと外で遊べてたし。

  • @user-sg3if3gp2o
    @user-sg3if3gp2o Před měsícem +1

    素晴らしいです、
    こういう所を残してほしい

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 Před 23 dny +4

    生物多様性は素晴らしいとは思うが実家が農家だったものとしては農薬を悪とするのはやめてほしい。
    この動画を見て農薬不使用に賛同される方は多いでしょうが農薬を使わず商品になるような作物が育てられるならご自分でやってごらんなさいと言いたいです。
    あなた達が見てくれの悪い虫の食った野菜を受け入れてくれるなら別ですが違うでしょう?農家は生活がかかってます。
    環境保全とはまた別の問題です。

  • @taro9889
    @taro9889 Před měsícem +1

    素晴らしい!

  • @sana-wx9rk
    @sana-wx9rk Před měsícem +1

    良い動画、めちゃくちゃ面白い動画でした!

  • @user-wt1cg5kg5p
    @user-wt1cg5kg5p Před měsícem +4

    ほんと憧れる、カエルタガメホタル凄い凄いーー、私もこう言う田んぼの農家になりたかった、今29歳だけどまだ間に合うかな?、無農薬だと言ってたら迫害を受け鼻で笑われ、土地すら持てず、金も無く、自分の無力さで鬱になり怒りと悲しみがフラッシュバックする毎日で眠れないので夢を諦め、
    今A型障害雇用で折り紙してますが、
    マーシーさんのようになりたいと頭の片隅でウズウズしてるのに
    生き物の知識も自信あるのに、怖くて出来ずにいる自分がいます、どうすればそうなれるのだろうか

    • @crownclown205
      @crownclown205 Před měsícem +1

      まずはバケツから始めるんや、小さくてもええこら始めようや

    • @user-wt1cg5kg5p
      @user-wt1cg5kg5p Před měsícem

      ​​​@@crownclown205バケツ稲はやってる、熱帯ジャポニカの100年以上前の珍しい稲を育ててます、純金を貯金してます、でも私の地域はすでにタガメやホタルは絶滅してる
      こないだ久々にこの動画のようなガムシ15年ぶりに見ただけで涙でた
      バケツ稲ではタガメは育てられん

  • @user-ng4dy2ki5m
    @user-ng4dy2ki5m Před měsícem +1

    昔はきっとこういう田んぼが沢山あったんだろうな、、、切ない

  • @halulu9370
    @halulu9370 Před měsícem

    昔懐かしい連中が沢山いてる本当に稀有な場所ですね!
    観てて何度も叫んじゃいましたw

  • @hiroshijitsumasa1369
    @hiroshijitsumasa1369 Před 25 dny

    すごい
    素晴らしい
    ステキ💓❤
    マーシーさんありがとうございます😊

  • @あれちの
    @あれちの Před měsícem +1

    「外来種がいない(イネ以外)」というテロップを見て、ああ確かにその観点はなかったなと思わされました。元からその場にいなかった生き物という定義なら、農作物は基本的に外来種なんですよね。

  • @gori1183
    @gori1183 Před měsícem +1

    いつも本当に素晴らしい👍

  • @user-wktkrnkn
    @user-wktkrnkn Před měsícem +3

    7:50 右下になんかおりゅー

  • @s-papa154
    @s-papa154 Před měsícem

    子供の頃田んぼだった場所も埋め立てられてなくなったなぁ。本当に大切な動画を有難う御座います!

  • @user-mb1es5xc2b
    @user-mb1es5xc2b Před měsícem +1

    子供の頃はよく見かけてた生物が姿を消してることを再認識させられる😢

  • @Kocorono-5_5
    @Kocorono-5_5 Před měsícem

    すっごい理想郷!こんな田んぼも増えてほしい一方で従来の農業との兼ね合いも探していきたいですね!!

  • @ONon-wf1qt
    @ONon-wf1qt Před měsícem +3

    懐かしい昆虫達を見せてもらえてありがとうございます😊小学校の頃はたくさん田んぼにいた生き物達を見なくなったのはなんだかちょっと寂しいですね😅

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE Před měsícem +2

    35年くらい前の実家横の田んぼこんなだったな

  • @user-km2rg9vf5o
    @user-km2rg9vf5o Před 20 dny

    30年近く前自分が子供のころに見ていた田んぼの景色でひどく懐かしく感じました

  • @nasimax110
    @nasimax110 Před měsícem +2

    こんなタガメ乱舞見た事ない・・・

  • @kaz4091
    @kaz4091 Před měsícem

    農耕の開始と同時に生まれた田んぼ中心の生態系が復活してる……!

  • @reopo007
    @reopo007 Před měsícem +2

    この環境が破壊されないことを切に願う。どこぞのアホが違法放流や生体の破棄などしないように。