March 11, 2024 Memorial gathering in Yuriage, Natori City [Great East Japan Earthquake]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 03. 2024
  • On March 11, 2024, I went to Yuriage, Natori City, Miyagi Prefecture, 13 years after the Great East Japan Earthquake.
    There, a ``Memorial Gathering'' was held, and balloons containing messages of repose for the deceased were released into the sky.
    #Great East Japan Earthquake #Reconstruction #Memorial
    *This video has Japanese subtitles only. Enjoy the atmosphere.

Komentáře • 36

  • @aberagetv
    @aberagetv  Před 3 měsíci +11

    あっという間に13年が経過しました。
    全国の皆様のご支援のおかげで復興はかなり進みました。
    本当にありがとうございます。
    能登の皆様も今はお辛い時期かと思いますが、負けないで下さい。
    遠くからずっと応援しております。

  • @user-fr6en5zq4i
    @user-fr6en5zq4i Před 3 měsíci +2

    拝見させていただきましたありがとうございました
    私も隣県にてあの時震災を体験しました
    前を向いて歩いていこうと、あらためて感じさせていただきました

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございます!
      また、新たに進みましょう^^

  • @user-jm1ok7jp5b
    @user-jm1ok7jp5b Před 3 měsíci +2

    昔ボーイスカウト活動をしていました。愛知第95団の風船を託されてくださりありがとうございます。
    僕はTV越しにしか見てないですが、東日本大震災はこの先何年経っても忘れる事はないと思います。

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      スーパーサンクスありがとうございます!
      ボーイスカウトされていたんですね!
      後輩さんたちのメッセージありがとうございました。
      東日本大震災の経験が他に活かされればと思います。

  • @Ruka24ah
    @Ruka24ah Před 3 měsíci +2

    ありがとうございます!

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      スーパーサンクスありがとうございます!

  • @user-fg2bv9yw4l
    @user-fg2bv9yw4l Před 3 měsíci

    ガールスカウト静岡県の者です。
    仲間の愛知95団の鳩風船を飛ばして頂きまして有難うございました💕

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございました!
      いつか関係者の方の目に止まれば良いなと思っていたのでそれが叶いこちらも嬉しいです!
      今後も活動頑張って下さい^^

  • @user-zs8zt4wi6n
    @user-zs8zt4wi6n Před 3 měsíci +2

    献花、イベントご参加大変お疲れ様でした。そして同じ宮城県民としてこの動画をアップして下さった事に深く感謝申し上げます。
    同じ時間、私たち夫婦も岩沼の防波堤で黙祷を捧げておりました。14:46海岸に響いた鎮魂のサイレンを耳にするとやはり当時が思い起こされ涙が溢れました。
    私たちにできる事はあの日を忘れない事と前に進み続ける事だけだねと主人と話していたらこの動画が上がっている事に気づき、また涙が溢れました。本当にありがとうございました。
    これからも動画楽しみにしています!

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございました!
      岩沼で黙祷されたんですね。
      あの日のことを思い出してまた、今日から先に進みましょう^^

  • @atsuko-kl5io
    @atsuko-kl5io Před 3 měsíci +2

    アベレイジさんご夫妻は、現地に行かれていたのですね。私は18時過ぎ、仕事帰りの車の中、テレビ番組でこの場面を見ていました。🕊️🕊️🕊️風船が遥か彼方、飛んでいくのを見て涙が😿
    アベレイジさん、ありがとう🕊️🍀🕊️🍀🕊️🍀🕊️🍀🕊️🍀🕊️🍀

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございました!
      現場の雰囲気が伝わって良かったです^^

  • @aik7631
    @aik7631 Před 3 měsíci +1

    あの日のことは忘れられませんね。当時妊娠3ヶ月で被災して本当に不安な日々でした。そんな子供も今年小学校卒業です。
    被災した方々が今どうか幸せでありますように。

    • @tochiotome29
      @tochiotome29 Před 3 měsíci +1

      AI Kさん、私も当時妊娠4ヶ月でしたが、関東でも色々と不安になることはありました。被災されてさぞかし大変だったかと思います…お子さんもうちの子も13歳になりますね🙂
      東北でも能登でも他の地域でも、被災者の方々が傷を少しずつ癒して幸せを見い出しつつ生きていかれることを願っております。

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございました!
      妊娠中だとさぞや不安だったと思います。
      もう小学校ご卒業なんですね。おめでとうございます。
      13年はそれほどの年月なんだと改めて思い知りました。

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      ゆずレモンさんもお子様のご卒業おめでとうございます!

    • @tochiotome29
      @tochiotome29 Před 3 měsíci +1

      @@aberagetv ありがとうございます😊🌸

    • @aik8978
      @aik8978 Před 3 měsíci +1

      ​@@tochiotome29ゆずレモンさんもおめでとうございます!これから成長がまた楽しみですね!

  • @user-xy3im6xg3k
    @user-xy3im6xg3k Před 3 měsíci +1

    そうですねっ‥あれから13年ですねっ😢僕も前に仙台空港から直ぐに向かったのが閖上地区の朝市に行きました(^o^)震災後は色々お世話になりましたね😂又行きたいと思います。

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      こちらこそその節はありがとうございました!
      またお越しください^^

    • @user-xy3im6xg3k
      @user-xy3im6xg3k Před 3 měsíci

      閖上地区の朝市の後に近くの道の駅に行って、初めての宮城名物ホヤを生で挑戦しました!厳しかったーっ😅でもちゃんと完食しましたよ😂

  • @soradukiraki
    @soradukiraki Před 3 měsíci +1

    このような動画を上げていただき感謝です。
    私はこの震災はギリギリ記憶が断片的に残っている程度の小さい頃の話で記憶のある世代としては最後と言ってもおかしくはないレベルの頃に経験しました。大阪でも震度3と震源が東北と考えるとかなり大きく津波の映像などは私も記憶に残っています。これからは知らない世代にどう伝えていくかなどもあると思います。こういう動画で1人でも多くこれから社会を支えていく世代に伝えていけるかだと思います。
    私の住む大阪でもいずれかは南海トラフ巨大地震が来ることが予想されていて多分私が死ぬまでには必ずと言っていいほど高い確率で起こると思っています。(なんなら数年・数日以内に来てもおかしくはないですし‥)これからどう過ごしていくかそしてそのいざという時どういう行動を起こすのか今までの震災で教訓や命のバトンを繋いだ人々を元にその人々の悔しさをまた生まないような行動を取れるようになれるようしっかりと心に留めておかなければと思います。
    そして先週木曜日に金沢に地震後初めて行ってまいりました。金沢もほんの少し地震の爪痕が残っていてまだまだ復興は始まったばっかりなんだなと思いました。1/1に予定が合えば行っていた金沢…3ヶ月でもまだまだ大変な被害から少しずつ立ち直ってきたところ‥今日の特番でも能登の新しい映像を目にしました。しかし能登鉄道が4月中旬には全通など明るい話題も出てきています。辛いことも多いとは思いますが、少しずつ普段の生活に戻れればいいなと思います。頑張ろう東北、頑張ろう能登 ‥‥
    長文失礼致します。

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございました!
      若い方は体験を知らない方も増えているのでこれからは伝えることが大切になってきますね。

  • @sku3998
    @sku3998 Před 3 měsíci

    ありがとうございました

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @satomi_u2979
    @satomi_u2979 Před 3 měsíci

    もう、13年が経ちましたね😔あの時の事は今でも忘れられません。でも、前を向いて歩まないとですね。

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございました!
      あっという間に過ぎました。
      また新たに進むしかないです^^

  • @mel-yoco1367
    @mel-yoco1367 Před 3 měsíci +1

    夜に夫と一緒に観ました。抜けるような青空に飛ぶ風船が印象的でした🥲

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci +1

      スーパーサンクスありがとうございます!
      雲ひとつない青空で風船がいつまでも見えていたのが私も印象的でした。
      ここ数年3月11日は晴れが続いているそうです🥲

  • @user-my2xb8jh3f
    @user-my2xb8jh3f Před 3 měsíci

    沖縄に住む私ですが今でもあの日のことを思い出します
    あの日は子供の卒業式で卒業式が終わった後、
    家族で焼き肉店へ行き、そこのテレビで津波の映像を見て最初は映画かなと思いました
    津波が事実であることを知り大変ショックでした
    亡くなれた方々のご冥福をお祈り申し上げます

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございました。
      沖縄から想いを寄せて頂きありがとうございます^^

  • @user-lb4ir4yr8j
    @user-lb4ir4yr8j Před 3 měsíci

    皆の気持ちが嬉しかったんでしょうか、元気にまたね~って飛んでいった鳩もいれば、もう少し観ていたかったのか数羽の鳩が電線や電柱にしばらく停まっていましたね、みんな一様にありがとうと言っている様な気がしました😊

    • @aberagetv
      @aberagetv  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございました!
      留まっていた鳩風船が印象的でした。