愛護詐欺「犬猫の殺処分ゼロをめざして」の嘘 累計収益2億円?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 02. 2020
  • 昨年度の経常収益は1700万円です。2004年~2019年 引き取り数ぜロ! 
    ご指摘通り一部誤りがあったので再アップです。
    コメント下さった方々ごめんなさい。🙇

Komentáře • 16

  • @watarukoizumi2778
    @watarukoizumi2778 Před 4 lety +4

    「他者への攻撃的な言動」「善悪の二元論」「歴史や文化を無視した誇大表現、情報のトリミングによる印象操作(でっちあげ含む)」「寄付金の募集」
    動物愛「誤」や商業愛護の決定的な特徴ですね。

    • @user-rm5yl4oi4b
      @user-rm5yl4oi4b  Před 4 lety +2

      騙される人が一人でも少なくなることを願ってます。

  • @juncabrera9791
    @juncabrera9791 Před 4 lety +2

    突然のコメント失礼します。
    ARCの元ボランティアの自分(現在、大阪のウータンに所属)だったからこそ暴露します。
    問題なのは、代表の岡田 千尋だけではありません。
    ARCの埼玉支部長の新部 美由紀氏は、元地域犬猫活動家上がりとは言えいくつか問題があります。
    1.埼玉支部はあくまでも個人宅にパネルを準備収納のみ。
    2.匿名(住居・宛先未記載)で犬猫を引き取って、亡くなった犬の名前をニックネームで通すことで名声発散。
    3.ヴィーガンになる前からの持病で透析生活を、「ヴィーガン同士の対立・虐待者がどうので障碍者への差別は許さない!」と言いつつ、富士山登山・阿部 真央の大阪ライブに出向いて専門分野の視察をしない。
    4.茨城県の養豚場の豚襲撃事件で、私自身が「こんな事件が起きるのは、俺が精神科に入退院以前からARC・4AJが現場視察を遠ざけるから虐待行為を助長するだけ!」と主張後、「私は批判が嫌いだからコメントを非表示にしました。」と日本語理解不能。

    • @juncabrera9791
      @juncabrera9791 Před 4 lety

      千葉市のレイナ氏(ARC・地元の地域猫活動家のロシア人女性)の存在も忘れてはいけません。
      彼女も、埼玉支部長の新部さん同じく匿名で地域猫を保護しています。
      新部さんとの相違点は、以下の通りです。
      1.地元の愛護センター関係者を一括に民度のない連中と見て対立し、地元の警察も介入不可能レベル。
      2.何度か猫の活動の手伝いを約束しても、近所のインド料理屋(検見川・幕張)で飲み食いしか友人にさせない。
      3.レイナ氏本人・姉・地元の日本人ボランティア(?)の3人体制で、各個人宅(3カ所)で猫を無制限に引き取って、80匹以上。
      4.動物取扱業未登録・住所未記載・獣医師免許不明でTNR・人手不足の中で新宿・錦糸町のバーでバイト・ARC等の協力は意見共有のみで、協力者養成しても2と同じことの繰り返し。
      といった問題が生々しいです。

    • @user-rm5yl4oi4b
      @user-rm5yl4oi4b  Před 4 lety +1

      >茨城県の養豚場の豚襲撃事件
      ・・そんなこともあったんですか。

    • @juncabrera9791
      @juncabrera9791 Před 4 lety +2

      @@user-rm5yl4oi4b 養豚場襲撃事件は、変な地元の悪いおじさんが豚を盗難した事件で、ARCはネットの記事でギャーすか言ってた程度です。それを僕が注意したら、新部 美由紀(埼玉支部長)が僕のことをブロックしました。