Discovering a Mysterious Pipe in Tokyo's Underground Stations: Where Does It Lead?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • This video is sponsored by JR EAST VIEW TOURISM AND SALES
    Check out the coupon information for the Dynamic Rail Pack here!
    bit.ly/3zPnpPk
    Follow the official JR East View Travel social media:
    X: x.com/jreast_tour
    Facebook: / jreast.tour
    ________________________
    My other channel where I upload travel vlogs!
    ▶Suit Travel
    bit.ly/39j8H09
    My other channel which introduces interesting hotels
    ▶Suit Hotel
    bit.ly/40wXEMb
    SNS And Contacts
    ▶Twitter
    / usiuna7991
    ▶Instagram
    / suit_ryoko_channel
    ▶Business
    sales@as-douga.com

Komentáře • 197

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  Před 20 dny +43

    【ダイナミックレールパックのクーポン情報はこちらをチェック!】
    bit.ly/3zPnpPk
    【びゅうトラベル公式SNSをフォロー】
    X x.com/jreast_tour
    Facebook facebook.com/jreast.tour/

    • @user-nk1ce4bb6z
      @user-nk1ce4bb6z Před 19 dny +2

      下水ではないですか?

    • @user-gv1tb7bw5j
      @user-gv1tb7bw5j Před 18 dny

      もし良ければ関西発でも使える何かあればスーツさん宣伝してほしいです!

    • @今西海
      @今西海 Před 15 dny

      どうせ意見を取り上げてくれないだろうが、阿武隈急行は度重なる災害の影響で赤字である。しかし、あなたは全くと言っていいほど、この路線に言及しない。ほかの赤字路線は取り上げる中で、なぜ廃止の瀬戸際に立たされたこの路線だけ無視するのか?部分廃止が決まった後であなたが阿武隈急行を動画で取り上げても、もう遅いのだ。なぜ、すぐにでも動画で紹介してあぶきゅうの危機を訴えないのか?
      関東に媚びて、東北の弱小路線は無視。全く、人気者は視聴者のご機嫌取りだけで精一杯か…

  • @tamaran2897
    @tamaran2897 Před 19 dny +74

    こういうマニアックな視点で街を巡るのが大好きです

  • @hatamototaikutuotoko8688
    @hatamototaikutuotoko8688 Před 19 dny +184

    東京駅 八重洲の地下水を、JRが集めてパイプで 立会川に流しているという話は何かで読んで知っていたのですが、こうやって、実物がみれて面白かったです。

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g Před 18 dny +2

      かんのくんかひろきくんも動画にしてますね。
      今は何百本もホーム下に杭を打ち、水圧による駅上昇を防いでるみたいですが。

    • @mryudai7225
      @mryudai7225 Před 18 dny +1

      面白かったのは良いけどネタバレは勘弁してくれ

    • @orange_juice766
      @orange_juice766 Před 18 dny +5

      ​@@mryudai7225
      ならなんのためのコメント欄なんだ…

  • @kotonohana
    @kotonohana Před 19 dny +29

    6:07 空間の問題もあるでしょうけど、配管を所々でわざと曲げて水流の速度を抑制させることで振動などによる配管自体への負担を減らしています。

  • @fuma-zw3bd
    @fuma-zw3bd Před 19 dny +60

    何気に赤電遭遇してるの凄い

  • @miita086
    @miita086 Před 19 dny +91

    スーツ「清らかな音がします」
    217「ふぁーーぁぁああああ」

  • @pianissimo202
    @pianissimo202 Před 19 dny +50

    スーツいつ見ても変わらないから好き

  • @tanakayoshitake655
    @tanakayoshitake655 Před 19 dny +37

    品川~大井町は数え切れないほど往復してたしそのパイプも見覚えあるけど、そっからここまで話題膨らますのもすごい

  • @mickey__s2442
    @mickey__s2442 Před 19 dny +40

    こういうの大好きです!
    鉄道はほぼ全てものに理由があるので、様々な部分を紹介してくださるともっと見ちゃうかもです!!

  • @user-cj9rs1zo5z
    @user-cj9rs1zo5z Před 19 dny +72

    東京•総武トンネルが地下水で水没しないように太いパイプで、24時間立会川に水を流し続けてというのは本当に凄いことだと思う

  • @Kazusa255
    @Kazusa255 Před 19 dny +38

    普段全く気にしない所まで紹介して下さり、更に鉄道に関心を持つことが出来ました!
    これからもよろしくお願いします!

  • @Yoshpedia
    @Yoshpedia Před 19 dny +19

    たしか立会川はあの黒い幕の奥で二手に別れており、上流からの流れは大径の送水管で水再生センターまでバイパスされていたかと思います。
    大雨の時はオーバーフローして、チョロチョロ流れていた川に下水と共に流れ込みます。

  • @時雄海の
    @時雄海の Před 19 dny +36

    立会川は東急東横線学芸大学駅付近の碑文谷池などから流れ出て、東急目黒線西小山駅の真上(地下化以前は真下)を通り、大井町駅付近から立会川駅と流れる河川で、昔は西小山駅から下流では精密機械工業やメッキ工業などが盛んで生活排水と工業排水が混じり合って非常に汚染された川でした。 昭和50年代には工場の撤退と宅地化が進み、また東京都の下水道工事の進捗でこの付近は多くの中小河川が暗渠化され、下水が流れないようになりましたが、雨が降っている時以外は本当に水量が減ったため、河口付近の赤潮問題が起きました。

  • @naonao7767
    @naonao7767 Před 19 dny +18

    地下水を利用して悠々自適に暮らすカメさんも見逃さないスーツさんw

  • @user-lk9kx9ow1q
    @user-lk9kx9ow1q Před 19 dny +32

    実は鉄道と同等かそれ以上に水の生物に詳しいスーツ

  • @SYONAN10000
    @SYONAN10000 Před 19 dny +107

    0:16  ゲーミングスーツチャンネル

    • @user-dw3pn2qg1n
      @user-dw3pn2qg1n Před 18 dny +5

      0:12スーパースタースーツチャンネル

  • @merichan-23
    @merichan-23 Před 19 dny +18

    こういう隠れた要素の動画をいっぱい上げて欲しいですね

  • @Umetaro800
    @Umetaro800 Před 19 dny +9

    私は先日拾っていただいた40周年記念バッジです。その節はお世話になりました。

  • @user-vi2on9fh9r
    @user-vi2on9fh9r Před 19 dny +17

    つきとめてしまうのがすごい!面白かったです!
    「グーグルマップで青い線が一本入ってる」とか
    もう探偵並みですごい!
    そこからちゃんと終着点まで到達してしまうのがすごい。✨

  • @user-em7jt8yf6p
    @user-em7jt8yf6p Před 19 dny +14

    地下ホームでの流れを見た感じ、川に流してる水量が意外と少ないと感じました。

  • @hoshikawa
    @hoshikawa Před 19 dny +18

    とっても面白い!スーツさんの動画って食い入るように見ちゃうから不思議です

  • @kumaku5656
    @kumaku5656 Před 19 dny +12

    地下水対策ではないですが、埼玉高速鉄道の区間も荒川の水を芝川などの上流に運んで水質改善に利用してますね

  • @_haru12295
    @_haru12295 Před 19 dny +8

    ディープな視点での街歩きがとても勉強になって最高です!!

  • @清-KIYOOM-91
    @清-KIYOOM-91 Před 19 dny +20

    10:19 外来種で、在来種のニホンイシガメが減ってます。

  • @user-mm9mv3uz6f
    @user-mm9mv3uz6f Před 19 dny +16

    東京都に下水処理施設使用料として3億円払わなくてよくなった反面、排水ポンプ施設一式の維持費がかかる...
    維持費は、どれくらいなんだろう🤔❓
    興味、湧きました🧐

  • @hatsusta2011
    @hatsusta2011 Před 19 dny +9

    スーツさんの解説はわかりやすくて 勉強になりました。

  • @user-ki8jg3hn9x
    @user-ki8jg3hn9x Před 19 dny +6

    いつも新橋使う時にぴちゃぴちゃ水の音が聞こえて気になってました!スーツさんが解説してくれるとは😊

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g Před 18 dny +2

      ホームが浮き上がってしまう程、地下水があります。
      排水しないとすぐ地下水で水没するでしょうね。

  • @ue11pipipipi
    @ue11pipipipi Před 19 dny +4

    通勤横須賀線ユーザーなので、非常に興味深く見入ってしまいました!!
    週明け、地下ホームにある導水管見てみます😊

  • @forever_ebc
    @forever_ebc Před 19 dny +7

    水では無いのですが…
    千葉市(美浜区新港)にてタンカーにより運ばれて来た航空燃料が、途中の何ヶ所で圧をかけられながら成田空港へと送られるパイプラインが気になります
    JR総武線や京成千葉線の幕張⇄検見川にある花見川の川床の真下をパイプラインが通っているというのも何が凄いです
    【*昔は鹿島から貨物列車(タキ)で運んでましたよね】

  • @ootakas
    @ootakas Před 19 dny +5

    ここに目をつけて動画にするのはスーツさんならではと思いました さすがだな とても面白く勉強になりました

  • @tokyoracecourse9644
    @tokyoracecourse9644 Před 19 dny +4

    同様に、上野駅新幹線ホームに湧き出る地下水はすぐ近くの不忍池に放水して、新幹線ホームの水没防止&不忍池の水質向上に役立てられています。

  • @yme3264
    @yme3264 Před 19 dny +38

    そうか東京は地下水が多いからこういう対応してるんだね

    • @user-ogata-okada
      @user-ogata-okada Před 19 dny +15

      「地下水が多いから」というより「取水規制で地下水が多くなったから」の方が正しいですね
      横須賀総武線は想定していなかったので排水していますが後に建設された新宿線や半蔵門線のトンネルはそもそも水没しても大丈夫な構造にしてます

    • @yme3264
      @yme3264 Před 18 dny

      @@user-ogata-okada
      実際に東京は地下水多いんですよ。
      東京都水道局の情報を見ればわかりますが、地域によっては半分以上地下水を混ぜています。
      (地理的優位な場所なんです。台風が着にくかったり水が集まりやすかったり。)

    • @user-ogata-okada
      @user-ogata-okada Před 18 dny +2

      @@yme3264 総武トンネル建設時は地下水の過剰取水で地下水が減ってたんですよ
      あと地下水を水道に使用してるのは昭島市などの多摩地区の話なので区部には直接は関係ないですね

    • @yme3264
      @yme3264 Před 18 dny

      @@user-ogata-okada
      過剰取水するほどあったということですよ。
      でなければすてるような行為にはなりませんし。
      今は浄水を別の地域に任せてるのが現状ですね。余る訳です。
      補足ですが、多摩地域と言っていますが、実際には23区の隣の調布市でさえ6割を地下水で賄っていて、地域にある深大寺そばは地元の地下水100%を謳い文句にしています。
      歴史的に水が多いのでこのような運用ができているんですね(元々は井戸でしょうけど)
      逆に少ないのは香川県のうどんですね(他県から持ってきてる)

    • @user-ogata-okada
      @user-ogata-okada Před 18 dny +1

      @@yme3264 そもそも武蔵野台地と城東地区を同じ物差しで比べるのは間違いだと思います
      調布も世田谷も武蔵野台地なので総武トンネルのある城東地区とは地下水の流れも地層も大きく異なりますし

  • @yoshikiyoshiki9177
    @yoshikiyoshiki9177 Před 19 dny +8

    大雨が降ると別物のように濁流になる場所ですね。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Před 19 dny +2

    ちなみになぜ皇居のお堀や神田川などもっと近い所に流さないかと言うとこの地下水は海に近いので塩分含んでいるため。
    それで海水が逆流してくる立会川の方が都合良かった。

  • @DwightSchrutejp
    @DwightSchrutejp Před 19 dny +9

    何この視点!面白い!知らなかった〜!!

  • @toshiyuki968
    @toshiyuki968 Před 19 dny +3

    鉄道好き、川好きとしては興味津々の動画でした。ありがとうございました。

  • @junko4465
    @junko4465 Před 19 dny +5

    このパイプはほぼ毎日見ていたのに、何の役割を果たしているのか考えたことも無かったです。

  • @kykykyblues60
    @kykykyblues60 Před 19 dny +4

    線路ではなくて管を追いかけるのは面白いですね。
    思ったより細かったです。(メートル単位かと思っていました)

  • @du3431
    @du3431 Před 19 dny +4

    あの水は何なんだろうと気になっていたので、この動画でとてもスッキリしました👏

  • @imomushi_
    @imomushi_ Před 18 dny +2

    こういう探索大好物なんですよ〜楽しませていただきました!

  • @もりら-o9n
    @もりら-o9n Před 19 dny +4

    JR東日本も、地下水の処理代で弱っていたそうです。Win-Winだったんでしょうね。

  • @yassan148
    @yassan148 Před 19 dny +5

    こんな動画がいいんだよなー
    これこそがスーツさんの動画だよ。
    ヲタヲタしい動画がいいんだよ。

  • @eakonchannel
    @eakonchannel Před 19 dny +1

    これめっちゃ気になってたからスーツさんが紹介してくれるのはうれしい!

  • @TrainTrip777
    @TrainTrip777 Před 19 dny +4

    非常にわかりやすかった。

  • @beefsteak7173
    @beefsteak7173 Před 17 dny +2

    久々なかなかスーツ的アイロニで良かったです。
    立会川と言えばKQの駅で、元の川は忘れられてるからね。
    お勉強になりました。

  • @dodomelon
    @dodomelon Před 19 dny +2

    新橋地下快速ホームをいつも使っているのだけど、水が流れてるあたり何となくネズミが出てきそうで凝視しないようにしていた。そうだったのか。感動。

  • @LaLaport_mania
    @LaLaport_mania Před 19 dny +5

    最近スーツさん投稿頻度高いな〜

  • @user-zk5iy5cb6q
    @user-zk5iy5cb6q Před 17 dny +7

    新チャンネル「スーツ 排水 / Suit Drain」開設を期待します!

  • @YK-ou1xu
    @YK-ou1xu Před 19 dny +3

    最後はさながら立会演説会ですか。オチも超一流ですな。スーツ氏!

  • @yumau-Norimomono
    @yumau-Norimomono Před 19 dny +7

    ブラタモリ感あって楽しいですね。

  • @user-yi4mk6py3e
    @user-yi4mk6py3e Před 19 dny +2

    面白い! 紹介されないと知る事のない鉄道の地下水の行方😊 こうゆうの好きです😊

  • @user-dp4js1zy3i
    @user-dp4js1zy3i Před 18 dny +1

    ほんとにスーツさん話すの上手い

  • @djpou3
    @djpou3 Před 19 dny +2

    なかなか普通の人なら目を向けない点に着目するのがすごいです。

  • @manyouish
    @manyouish Před 19 dny +1

    豪雨で地下鉄の排水に興味があるタイミングでつい見てしまった
    暑さに負けず銭拾いお疲れ様です!
    今回も面白かったし最後の鳩の家の風情好きだな

  • @kemmechocolateshake
    @kemmechocolateshake Před 19 dny +2

    ずっとこの水どうしてるんだろうって思ってました!わざわざ辿っていただきありがとうございます!

  • @E217train_Yokosuka_line
    @E217train_Yokosuka_line Před 19 dny +2

    2:57 このE217系トップナンバーですね、つい最近落成から30年経った車両です

  • @kei_midkick_728
    @kei_midkick_728 Před 19 dny +1

    今回の企画さすが目の付け所がスーツさんですね😊
    疑問を解決してくれる動画でした😊

  • @doubles1476
    @doubles1476 Před 18 dny +1

    昭和には東京23区内の工場で利用する水の多くを地下水を汲み上げていたために、地盤沈下が問題となっていました。東京都は地下水の一定規模の汲み上げを規制し、地盤沈下を防ぎました。
    平成に入ると地下水位が上昇して、成果が出たと喜んだものの、東京駅舎の地下改良に着手すると、杭が木であることが判明し、地下施設に地下水で浮力が働くことがわかり、駅舎にアンカーを打つのと同時に地下施設への漏水とともに地下水位を下げるために排水施設も作ることになりました。当時は最大毎時2000m3排水したとか。東京駅舎の自重の半分は船のように浮かんでいると言われています。
    因みに、その駅舎改良と併せて、東京駅のホテルもリニューアルオープンしたと思います。

  • @bluemoon0840
    @bluemoon0840 Před 18 dny +1

    なぜ人は暗渠・地下施設・廃墟に心惹かれてしまうのだろうか…

  • @user-kg4jp7rg9n
    @user-kg4jp7rg9n Před 19 dny +2

    こんなん、スーツさん含め、みんなよう知っとるなあ。さすが。

  • @user-yagiunptsd
    @user-yagiunptsd Před 19 dny +1

    細かいことまで考えて対応されているんだなと思いました。
    面白かったです。

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Před 18 dny +1

    総武快速線ユーザーだったので存在は知っていましたが、具体的にどの地点で川に放流されているかを辿った動画ってそうないと思うので勉強になりました。

  • @user-zn1xx7lg4q
    @user-zn1xx7lg4q Před 19 dny +2

    50年ほど前親戚が、画像に出てきた様な、京急立会川駅近く川沿いの商店街で雑貨屋をしていて、
    小学校低学年の夏休み遊びに行ったことを思い出しました、その当時はまだ川の水量も多く、そこまで汚染されてなかったな、ベランダから川風の涼風が部屋に吹き込み子供心にも風流だなと思った記憶、懐かしく、拝見しました

  • @keikyu609
    @keikyu609 Před 19 dny +2

    4:20 しれっと赤電当ててて草

  • @seisholiner5276
    @seisholiner5276 Před 19 dny +2

    ボラが大量発生した立会川ですね。当時隣りの大田区に住んでいて自転車にのって見に行きましたよ。当時の報道で排水管からの水で川が浄化されたからではないかと言われてました。

  • @psti509
    @psti509 Před 19 dny +1

    めちゃくちゃ面白かったです。排水管なんて普段気にもしないし、気に止まったとしても、調べることなんてしないので、ホント勉強になりました。

  • @早稲田サラリーマン

    好奇心で殴るような動画で非常に新鮮で面白かったです!

  • @user-ft5bn2he9r
    @user-ft5bn2he9r Před 19 dny +1

    動画2:55 で出てきた全面のステップの真ん中が無いバージョンはE217系Y-1 Y-101 編成組み換えでY-1の久里浜方先頭車と入れ替わったY-141編成の3つにしかない特徴で、Y-1編成は既に廃車済みなので、残り2編成のレアな車両ですね。

  • @KS-fo1lt
    @KS-fo1lt Před 19 dny +2

    私もこの管は何だろうと調べたことがありました。東は馬喰町駅まで伸びてましたね。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Před 19 dny +5

    排水先を辿る旅も面白い。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Před 19 dny +3

    上野東京ラインに乗ってるとなんだか秘密を既に知っている気がして

  • @もりら-o9n
    @もりら-o9n Před 19 dny +3

    水質が悪くなる理由に、下水の越水もあります。

  • @naoko381K
    @naoko381K Před 19 dny +1

    はるばる立会川まで地下水の旅ですね。有効活用されてることにとても感動しました。

  • @user-cn6jx2vh8b
    @user-cn6jx2vh8b Před 19 dny +1

    地下線路の横水は不気味でネズミも通るし目を反らしてましたが湧水だったのですね。昔はどこもゴミだらけの臭いドブ川だったけどだいぶ綺麗になってきて👍️

  • @user-wy4li3zn2r
    @user-wy4li3zn2r Před 19 dny +3

    地下水汲上げ制御の影響も。大昔は海だったことで地下水位が浅い(高い)のです。水没危機でなくて浮上危機なのかも!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Před 19 dny +2

    他の導管と区別するためか水だから水色に塗ってあるのがなんか昭和っぽく感じました。ちなみに歩道の要所要所のしたに眠ってる水道管も同じ水色で他の導管と区別されていたと思います。

  • @kai-0513
    @kai-0513 Před 16 dny

    日常で見逃してしまう何気ないことを突き詰める神企画。

  • @user-kx2jq7kn2t
    @user-kx2jq7kn2t Před 19 dny +1

    ディズニー40周年記念バッジは私のものです。拾っていただきありがとうございます。明日にでも現地に伺います。

  • @SHIMANTO2700
    @SHIMANTO2700 Před 19 dny +1

    広島在住なんですが、先程まで尼崎にいました。動画の内容とはあまり関係無いですが、なんどか真上を飛行機が通ってるのを見て、少し前にも似た光景を見たのを思い出しました。飛行機がより便利だったらなぁ……

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před 19 dny +4

    この地下水は、今でも流れ続けてるのか…大雨になると大変なことになりそう

  • @gesw
    @gesw Před 19 dny +1

    なんとなく見たら、家の近くが出てびっくり。立会川ってそんな川だったんですね

  • @sw-lh6qt
    @sw-lh6qt Před 19 dny +5

    めちゃくちゃ金かかってそうだけど3億かけて水捨てるよりはいいのか

  • @user-uj4du2ig6d
    @user-uj4du2ig6d Před 18 dny

    東海道線乗ってて、いつも疑問に思っていた。今回は私にとって神回でした。

  • @animac1982
    @animac1982 Před 19 dny +4

    こういう動画面白いなぁ

  • @melonpamelonpa
    @melonpamelonpa Před 19 dny +1

    ホントだ!亀さんミドリガメじゃないですね!東京は野良亀さんも高級そうw

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj Před 19 dny +2

    数減らしたE217系ですね、ありがとうございます

  • @MIZUNORobloxchannel
    @MIZUNORobloxchannel Před 18 dny

    最初宣伝のカラフルで回ってたとこスーツさん死にそうな顔してるww

  • @hana87kei
    @hana87kei Před 19 dny

    こういった内容こそ、スーツさんのチャンネルよねー面白かったです!

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Před 19 dny +2

    地下水、湧き水、こう暑いと熱交換に利用したいとか考えてしまう。
    川の環境改善という先客がいると変える訳にはいかないのか。
    使用後の水はどう処理するのか問題もあるし。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro Před 18 dny

    ホームに水が湧いているのも面白いし、下水に流せば処理費用が掛かるけど川に流せば水質改善になるってのもすごくいい!

  • @user-et8ri4fm9l
    @user-et8ri4fm9l Před 18 dny +1

    9:50らへん、ANAのB787-10が映ってる

  • @YH-pj9oh
    @YH-pj9oh Před 19 dny +2

    うごめ紀さん呼んで地下水生のヨコエビ探さないと

  • @ThxComment
    @ThxComment Před 19 dny

    馬喰横山は都内とは思えない雰囲気で常に水湧き出てますよね。

  • @な33
    @な33 Před 14 dny +1

    遺失物を警察に届けずに場所だけ移動させる行為は占有離脱物横領罪に問われます
    この動画を見た人はきちんと警察に届けるようにしましょう

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Před 19 dny +1

    ボラがきれいにしてくれた。処理水放出から1年になりますが、あれだけ核汚染水だから危険と言っていた某国そのものが大量に操業を続けているみたいですね。ボラちゃんがもしかしたらいるのかな?

  • @tyratchi
    @tyratchi Před 19 dny +1

    3:22 浜離宮じゃなくて旧芝離宮の方じゃなかったっけ?

  • @hosinohitoV
    @hosinohitoV Před 19 dny +6

    レアなスパイラルシールドトンネル(導水管)を建設中の立会川だ

  • @miyakanae1622
    @miyakanae1622 Před 19 dny +3

    興味深いテーマすぎて飛んできました

  • @skyland_2000
    @skyland_2000 Před 14 dny

    横須賀線新橋駅ホームは、本当に古さを感じる。

  • @ketotetu
    @ketotetu Před 19 dny

    最初のゲーミングスーツが好きすぎる