How to make kitchen waste compost that grows plants well

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 06. 2023
  • ■動画の補足 ---------------
    家庭ゴミはむしろ宝なのかもしれませんね。
    動画の後半に卵の殻を肥料にする方法と
    生ゴミ堆肥の使い方を載せています。
    ■のりんごの書籍 --------------
    ◇『CZcamsでわかる! スーパーで買った野菜・果物で家庭菜園』
    今まで再生栽培した野菜や果物の栽培方法を手順を追って写真付きで解説しております。
    【amazon】amzn.to/3nJbidp
    【楽天】a.r10.to/h664nW
    ■のりんごのSNS --------------
    ◇twitter
    現在栽培している野菜や果物の状況を逐一報告しております。
    / ibitc0sdklfojgf
    ◇のりんごサブチャンネル「のりんごの編集後記」
    メインチャンネルで栽培した野菜の続きや、ちょっとした栽培を投稿しております。
    / @user-np2ri5kd3r
  • Zábava

Komentáře • 385

  • @erikom5251
    @erikom5251 Před rokem +76

    すごい時間かかって土作り&植物への効果検討まで見してもらえるなんて😳✨
    途中からなぜかぬか漬けの作り方を見ているような気分になりました😊

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +13

      毎回混ぜてるのでぬか漬けですね🤣🤣
      時間かけた分、いい土になりました🤗

    • @AbynCrypto
      @AbynCrypto Před 11 měsíci

      Did you sprinkle some water on it? Or soil is dry through out the composting process?

  • @user-cw9jz4ls7s
    @user-cw9jz4ls7s Před rokem +61

    自分も培養土袋でコンポストやっています。
    コンポストやってから驚くほどにゴミの量が減り、2年で約1tは減らせました。
    大家族ではないのにこんなに減らせたので、各家庭で取り組んだらかなりゴミが減ると思います。
    土からできた物は土へ帰せ精神で、割り箸や爪楊枝などもコンポストへ入れています。
    定期的に入れていた水を米のとぎ汁にすると、更に分解が早くなります。
    培養土袋だとカラスや虫対策が難しいので、野菜などしか入れていませんが蓋付きだと魚や油物も入れられて便利ですね。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +9

      ゴミが堆肥になるっていいことづくめですよね🤗✨
      魚とか入れると栄養価は高くなりますが、虫が湧くのがネックですよね😰

    • @ThroinOakenshield
      @ThroinOakenshield Před 11 dny +1

      培養土袋でコンポストやるっていいですね。

  • @user-qc6ge1ty3q
    @user-qc6ge1ty3q Před rokem +20

    動画を観て、自分で家庭菜園をするわけじゃないんだけど……なぜか見入ってしまう不思議。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +3

      ありがとうございます😊
      分解されていく様子は見ていて楽しいですよね🤗

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 Před rokem +88

    生ゴミの中にイースト菌(食パンのヘタ)や麹菌乳酸菌(ヨーグルトのバックを洗った水等)後納豆パックを洗った水等混ぜると発酵が進みます。最後の固い皮などリグニンはキノコの廃床部分を入れると分解進みます。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +10

      私より遥かに詳しいですね!
      とても勉強になります✨

  • @user-xr5se9ve1x
    @user-xr5se9ve1x Před rokem +44

    生ゴミが全て無くなり凄いですね。魚も跡形無くトマトの育ちも全然違って葉の緑も濃くて、続きが楽しみです

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +5

      今の段階でも実の付き方に差が出ているので楽しみです🤗

  • @user-pn7oq1px6x
    @user-pn7oq1px6x Před rokem +23

    のりんごさんが素敵に堆肥作るの良いですね😊しかし毎回思うんだけど、長い期間の観察と撮影が凄いですね!アッパレ🎉

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      ありがとうございます😊
      変化を見るのは楽しいです🤗

  • @user-gm1hy6cu6c
    @user-gm1hy6cu6c Před rokem +23

    生ゴミから堆肥、凄いなぁ。
    この世の中無駄なものは無いって事ですよね。
    食べ物から出た生ゴミはまた次に育てるエネルギーですね。
    また感動を頂きました。
    ありがとうございます。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      生ゴミにこんな力があるなんて意外ですよね🤗✨
      堆肥作るのが楽しみになります🤣

  • @yulianamoreno5619
    @yulianamoreno5619 Před 3 měsíci +3

    説明もしていただき本当にありがとうございました!今日からあなたのチャンネルをフォローして、家で野菜を植えるために日本で何を買えばよいのか知ります。外国人で肥料などのこともよくわからないと、植物が成長して実を結ぶようにするのは難しいです。良い果物。

  • @miumyu16
    @miumyu16 Před rokem +5

    ダンボールコンポストやってます。丈夫なダンボール箱に結婚式の引き出物が入ってた不織布バッグ入れて。
    今はこんなおしゃれなバッグもあるんですね。
    うちでは生ゴミは三角コーナーは使わず虫防止にもなる蓋付き容器に全て入れてます。
    野菜くず、果物の皮、残飯、揚げ物油、チキンソテーの余分な油とかなんでも入れてます。
    炭水化物とか廃油とかカロリーの高いもの入れるとホカホカに発酵して楽しいんですよね。
    「お!今日は元気だな」とか「ちょっと元気がないから油入れてやろうか」なんて考えながら生ゴミ投入しています。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      コンポスト作り面白いですよね🤗
      分解してると嬉しくなりますし、植物が育つとなお嬉しいです🤗✨

  • @user-ot7dn2sf3h
    @user-ot7dn2sf3h Před rokem +17

    こんな上等な袋でも堆肥作り出来るんだ、とビックリします。
    俺が小さい頃、畑の一角にプラスチックの箱でやってたのを思い出します。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +4

      堆肥作り楽しいですよね!
      夏は虫がこなければいいんですけどね〜!

  • @10Dima01
    @10Dima01 Před rokem +7

    10:52
    Wow so huge difference between two types of soil!
    Thank you for your videos.

  • @idafasf4006
    @idafasf4006 Před rokem +1

    Pembuatan kompos yang bagus, semoga tanaman Anda tumbuh subur dan berbuah👍👍👍

  • @SiixX_Desu
    @SiixX_Desu Před rokem +14

    Mais um vídeo maravilhoso, parabéns

  • @kiki-paris
    @kiki-paris Před rokem +20

    堆肥作り動画、とても見応えありました!のりんごさんの手に魚の骨が刺さらないか心配でした😅大丈夫で良かったです🍀✨

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +9

      実は何度か刺さっちゃったんです🤭💦
      いつも後先考えず突っ走るので、ききさんの監視が必要ですね🤣🤣

  • @aiai20236
    @aiai20236 Před rokem +6

    のりんごさんの動画はいつも数ヶ月ごしの大作なので見ごたえあります‼️配信が楽しみです😊❤

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      ありがとうございます😊
      早く報告できるといいです!

  • @metabocchan
    @metabocchan Před 11 měsíci +2

    すてきなデザインのコンポストですね。
    生ゴミを肥料がわりにするのは、海外の配信でよく見かけます。今年は私も真似をして、バナナの皮を細かくきざんだものを土の間にはさんで栽培しております。
    長い時間をかけて発酵させた肥料をまぜた土で育てたトマトの勢いの良さは凄いですね。
    この肥料を使えば、十分土の再生材の代わりになりそうですね。

  • @user-rv2jf9nl8k
    @user-rv2jf9nl8k Před rokem +22

    鯛の骨って太くて厄介なのに、完全に分解されてる事に感動しました。
    微生物君達、なかなかの仕事してくれますね^^

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +4

      土に魚を入れただけで分解されるのは驚きですよね🤗

    • @emiliadieaconescu4089
      @emiliadieaconescu4089 Před rokem +3

      ​​@@noringoDar cum ați făcut aceasta ? Ce aveți în geantă , bokashi , sau pământ? Și de ce puneți apa abia la sfârșit? Din ce material este geanta? E o geantă specială pentru compostare? De unde pot cumpăra această geantă ? Și cât timp durează tot procesul , câte luni , că tot timpul ați adăugat resturi alimentare. Please mister help me to understand how to do this.

  • @sasa-wx3bc
    @sasa-wx3bc Před 8 měsíci +2

    ここまで丁寧に見せていただいて、最後に土との混ぜ方の塩梅を教えていただいて有難うございます😂
    これから食糧難の時代参考にして野菜を作ります❤

  • @ltmat1012
    @ltmat1012 Před rokem +4

    のりんごさん、こんにちは!🌸いつもようにがんばって、こんな素晴らしい動画を作ってくれて、ありがとうございます!🤗👏👏👏🌱🌳🌷

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けて嬉しいです🤗✨

  • @mcnallylee
    @mcnallylee Před 11 měsíci +9

    I use the bokashi composting method and has worked well. Also, there is bokashi tea with added water to fertilize my plants weekly.

  • @acwarda294
    @acwarda294 Před 9 měsíci +2

    شكرا جزيلا على مشاركتنا هذه التجارب !👍

  • @user-io9lg2vz3l
    @user-io9lg2vz3l Před rokem +1

    植物へのご馳走づくり

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      いいこといいますね〜🤗

  • @hakoniwatrain
    @hakoniwatrain Před rokem +6

    うちの市では「燃えるゴミの量を削減してほしい」ので、たい肥のもととなるものと容器(どちらもリサイクル品)を無料で市民に配っています。
    おかげで燃えるゴミの量が激減して、有料ゴミ袋を全然買わなくなりました。
    そのたい肥で野菜を育ててます。
    ゴミ出しの回数も激減して、ごみ収集員のかたも喜んでいるかと😃
    それに、生ごみの半分以上が水なので、生ごみを焼却炉に入れることは水を入れることと同じで
    燃焼温度が下がり、(塩素が含まれるプラスチックが燃えると出てくる)ダイオキシン発生のリスクが高まるので
    重油やガスを消費して温度を上げないといけません。
    燃料や税金の無駄なんですよねぇ...

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +3

      街が率先してやってるのは羨ましいです!
      生ゴミを堆肥にするのはいいことしかないですよね🤗🤗

  • @user-wk2y3k1t2
    @user-wk2y3k1t2 Před rokem +11

    同じやつか分からないけど、これ今凄く欲しくて悩んでたやつです。のりんごさんのおかげで買う決断ができました😊購入前に詳しく映像で見れて助かりました。ありがとうございます!!注文してきます🛒

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +5

      よかったです!
      わからないことがあったらなんでも聞いてくださいね🤗

  • @EZ.SJ8892
    @EZ.SJ8892 Před rokem

    finally found a complete video about making compost, thank you my Japanese friend😊😊

  • @user-sv5gn3dp4r
    @user-sv5gn3dp4r Před rokem +14

    生ゴミコンポスト😊私も一年以上になり安定しました。肉類などは水分多いととコンポストに入れても腐敗して虫が集まりやすい(集合住宅のベランダではちとまずい)ので可燃ごみに出したりしつつ続けてます😊米糠を混ぜたらすごく良くなって蓋なしのままでも大丈夫になりました。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +4

      米ぬか混ぜた方が虫が来そうなイメージでしたが蓋なしはすごいですね🤗

    • @user-sv5gn3dp4r
      @user-sv5gn3dp4r Před rokem +1

      @@noringo さん ありがとうございます☺️全く虫がいないわけではないです💦
      昨年梅雨時期は羽虫が繁殖して困ったんですが米糠だと糠そっくりなダニ?のような虫は土中にわんさか出ますが五月蝿い虫がとても少なくなりました☺️

  • @MestreFiodaBenchmarks
    @MestreFiodaBenchmarks Před rokem +21

    Excelente técnica de compostagem Noringo! Parabéns pelo vídeo irei seguir todas as dicas pra ter uma melhor adubação ❤

  • @_-3682
    @_-3682 Před rokem +16

    いやすごすぎる!
    Twitterでトマトの差を見て、なんでこんなに違うのかなって思ってたんですが生ごみ堆肥だったんですね😊
    時間と手間がかかりますが、エコだし野菜の栄養として恩恵になって返ってくるのは気持ちがいいですね!🎉

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +5

      ゴミを入れるだけでこんなに成長するなんて驚きですよね🤗🤗

  • @comisa2870
    @comisa2870 Před rokem +139

    盗んだバッグを開けたら、生ゴミが入っていたというシチュエーションを思い浮かべて、一人で笑ってしまった。そのくらい、おしゃれなコンポストっていうことですよ。

    • @user-cw9jz4ls7s
      @user-cw9jz4ls7s Před rokem +15

      自分も思いました。
      道路から見える位置に置いといたら、バッグだと勘違いして盗まれそうですね。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +17

      確かにおしゃれなコンポストですよね!
      違う使い方もできそうですね。

    • @tsukuru802
      @tsukuru802 Před 11 měsíci +2

      それ

    • @user-xd9ws4nw9r
      @user-xd9ws4nw9r Před 11 měsíci +2

      堆肥で流通したら
      その堆肥が肥料製造業者許可無いと肥料取り締まり法違反
      原料だと
      環境課が判断するが
      廃棄物の許可が必要

    • @user-hs3up2bt1z
      @user-hs3up2bt1z Před 9 měsíci

      犯罪者

  • @Frosting1000
    @Frosting1000 Před rokem +5

    It’s always so amazing to see things like fish bones disappear!

  • @cantinhoverdedalaicer
    @cantinhoverdedalaicer Před 6 měsíci +1

    Excelente dicas,muito obrigada por compartilhar, seus conhecimentos. 😊😊

  • @rekhakhatik6617
    @rekhakhatik6617 Před 5 měsíci +1

    We got very good information about the process of making compost from this video. We liked it very much. Thank you so much for this video.❤

  • @lhc7031985
    @lhc7031985 Před rokem +33

    相変わらず面白い。多少手間は増えるにしろ邪魔な生ゴミから栄養過剰なくらいの堆肥ができるのは贅沢な感じがしていいですね

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +6

      ゴミが栄養の宝庫って不思議ですよね🤗

  • @uchennaW
    @uchennaW Před 10 měsíci

    Thank you so kuch for this video. I'm so encouraged by it. God bless you 🙏🏽

  • @user-wr5vs6wm1i
    @user-wr5vs6wm1i Před rokem +4

    のりんごさんはやっぱりプロだね。☺️魚の捌きかたみるとうまいもの。☺️

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      ありがとうございます🤗
      魚捌くのは趣味なんですよね〜🤣

  • @ushapatel
    @ushapatel Před 11 měsíci

    Big like my friends nice bhut hi jaldi कंपोस्ट bn gya

  • @xaunation9370
    @xaunation9370 Před rokem +3

    自分の従兄弟がミミズコンポストをやってて
    生ゴミの分解も堆肥も即効性が有って中々良いみたいです
    堆肥にも色々あって面白いですね😊

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      ミミズ入れると分解が早まっていいですよね🤗🤗

  • @masakiizawa5754
    @masakiizawa5754 Před rokem +7

    このままいくと、山野の開拓までいくかな😅
    さておき、堆肥造りは温度と水分の管理、何より家族と隣人がニオイに理解のあることが重要ですね。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      一番はにおいですよね😰
      冬がちょうどいいですね!

  • @user-re5tw5os4g
    @user-re5tw5os4g Před rokem +7

    ほんと器用だなぁ

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      ありがとうございます!

  • @user-gs8iv8un9r
    @user-gs8iv8un9r Před rokem +1

    お久しぶりです☺
    2年から3年前くらいに聖子というアカウントでのりんごさんの動画を視聴しコメントしていたものです。
    あのときはのりんごさんの動画で刺激を受け、私も家庭菜園にハマり大根やトマトやかぼちゃを育てていました。
    けれど受験勉強が忙しくなり結局家庭菜園ものりんごさんの動画を見ることもなくなってしまいました。
    でも久しぶりにまたのりんごさんの動画をみて、また家庭菜園とかやりたいなあって気持ちが湧いてきました!
    これからもずっとのりんごさんを応援し続けます😆

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      以前たくさんコメントくださっていましたね🤗
      まだ登録者が少ない頃から見てくれていたんですね😊✨
      受験生だったんですね!
      勉強頑張って素晴らしいです🤗🤗
      家庭菜園癒されますよね☺️時間に余裕ができたらまたぜひやってみてくださいね😃😃

  • @user-rk4ik6gp4b
    @user-rk4ik6gp4b Před rokem +7

    感谢分享,如果经常堆肥,可以从网上买一个专门堆肥用的塑料桶。另外最后为了防止土里有虫卵的东西,可以用开水烫一遍腐熟土

  • @user-dl6pn9kp8m
    @user-dl6pn9kp8m Před rokem +4

    Another excellent video, thanks.

    • @noringo
      @noringo  Před rokem

      Thank you so much.🤗

  • @Tod_x
    @Tod_x Před měsícem +1

    バッグを使うことを考えたこともなかった、非常に便利

  • @user-uf2zu3fw9t
    @user-uf2zu3fw9t Před 3 měsíci

    生ゴミって凄いですよね✌肥料のたまものですね☺👌

  • @user-sh4gm2ue8q
    @user-sh4gm2ue8q Před 10 měsíci

    ありがとう。 ハサミできるときがありましたね。 良いと思います。
    生ごみ処理をいれて、すぐに剪定(せんてい)バサミ をもちいて
    付近の土と混ぜながら細かくすると、分解が早まると思考しています。

  • @user-cm2bk3og5f
    @user-cm2bk3og5f Před rokem +5

    生ゴミ用にダイソーのぶんぶんチョッパー用意したらよく発酵しそうですね。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      細かくできればもっと早いですね!

  • @user-wh9gq1iw7r
    @user-wh9gq1iw7r Před rokem

    頭が下がります🙇‍♀️
    いつも有り難う御座います。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem

      こちらこそありがとうございます😊

  • @okebaaa6430
    @okebaaa6430 Před rokem +1

    生物が土に還るという事を改めて思った。
    良い堆肥にするには手間がかかるのですね。
    土の大切さがよ〜くわかりました。卵殻の分解方法もよくわかりましたが
    真似できません。これらを栄養にしてさぞかし美味しい野菜がとれるんだろうな。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      生ゴミにこれほどまでに栄養があるなんて驚きですよね🤗🤗

  • @TNGardening
    @TNGardening Před rokem

    wow fruit good job

  • @haretokidoki
    @haretokidoki Před rokem +2

    のりんごさん、こんばんは☺
    一日に入れてよい生ごみの量や水分量、肥料の使い方などとても参考になりました。
    早速庭の山菜作りに役立てようと思います🎵

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      生ゴミ堆肥はよく育つのでぜひぜひやってみてください〜🤗

  • @laurayamamoto7135
    @laurayamamoto7135 Před rokem +2

    Love your videos and spanish subtitles
    Thank you very much! Super useful information

  • @mironenk
    @mironenk Před rokem +15

    I love your videos!)💜 I also have a garden, and it's a daily headache🌼Yesterday I took about 50 slugs from the bushes, and it was worth it,) Thank you for your work!) You understand the needs of every gardener💖✨🌿

  • @user-om1jg4eq3e
    @user-om1jg4eq3e Před rokem +2

    手間がかかるみたいですが、トマト🍅の成長ぶりがハッキリしましたね。生ゴミ恐るべし❤

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      生ゴミは栄養の宝庫ですね🤗

  • @zay-so
    @zay-so Před rokem +2

    私、この夏にプランターで野菜を作り始めました😍のりんごさんの用に種からではないのですが…
    コンポストにも挑戦します❣️

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      家庭菜園楽しいですよね🤗✨
      コンポストも楽しいのでぜひ〜☺️

    • @zay-so
      @zay-so Před rokem

      @@noringo
      仕事が休みだと、ついダラダラ無駄に1日を過ごしてしまってて…
      暑いですが、本当に楽しいですね😊休みが待ち遠しいです🤭

  • @kk-lj7ql
    @kk-lj7ql Před rokem

    のりんごさんの手が綺麗です!

    • @noringo
      @noringo  Před rokem

      ありがとうございます😊😊
      嬉しいです☺️⭐️

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro Před rokem +6

    堆肥作りや土の再生は楽しいですね✨
    うちも生ゴミや残渣を水分量を気をつけながら処理してます。
    残渣をゴミとして捨てていたのが、次の野菜作りに活かせるようになるなんてもう完全に家庭菜園の沼から抜けられません😂✨

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +3

      私もこんなに育ちがいいのを目の当たりにして、コンポストにすごい興味が湧いてきました🤗✨

  • @NIFad1331
    @NIFad1331 Před rokem

    Terima kasih kakak, saya ikut belajar dari video ini.😊

  • @user-um1ky2ht3k
    @user-um1ky2ht3k Před rokem

    まさにエコですね😆
    美味しい 野菜などが出来ますね。
    卵🥚の殼も肥やしになるとか
    知らなかったです。

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      捨てるものが栄養たっぷりなので、これからは捨てられませんね🤣

  • @soilgardengro6942
    @soilgardengro6942 Před 7 měsíci

    Very good video

  • @trisna_life
    @trisna_life Před 6 měsíci

    Wah komposnya jadi dengan sangat cepat, kerja bagus temanku

  • @9rino-boribori
    @9rino-boribori Před rokem +4

    数ヶ月に渡る実験、スゴイです‼️😊
    私も地面に直接、じか置きの堆肥ボックスでやっています。
    時々、糠や菌資材を入れています。
    出すゴミの量が2/3~1/2になったのでゴミ出しする日が減ったのと、出来た堆肥の栄養分が凄いです。💖
    次回、すごく楽しみにしています。🎵

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      コンポスト作り面白いですよね🤗
      こんなに栄養価あるなら、どんどん作りたくなりますね🤭

  • @user-bm6kr4ym8c
    @user-bm6kr4ym8c Před 8 měsíci +1

    私も16年生ゴミ堆肥やってますが他の方より良く育っています。

  • @fightingneat
    @fightingneat Před rokem +4

    キツネが近所に住み着いていて家の庭に直接埋めると荒らされてしまうらしいのですがこれなら大丈夫そう!やってみたい!

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      直接埋めるのは荒らされるリスクありますからね😭💦

  • @user-nc2vf5ko4q
    @user-nc2vf5ko4q Před rokem +41

    のりんごさんは無人島でも生きていけそう

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +11

      あるもので何かを作るのは楽しそうです!

    • @bryanfury9133
      @bryanfury9133 Před 11 měsíci +1

      ​@@noringoanda sangat bodoh mencampurkan minyak dalam kompos,, tanpa bio aktifator atau bakteri pengurai di tanah kering

    • @wiknyopati5341
      @wiknyopati5341 Před 10 měsíci

      Sopan dikit bang

    • @bryanfury9133
      @bryanfury9133 Před 10 měsíci

      @@wiknyopati5341 iya dikit aja

    • @naram143
      @naram143 Před 10 měsíci

      ​@@bryanfury9133 memang tidak bisa ya?

  • @user-cb7hx8uh2k
    @user-cb7hx8uh2k Před rokem

    サムネが綺麗😊

    • @noringo
      @noringo  Před rokem

      ありがとうございます😊
      いや、ありがとうございますなのか…🤣🤣
      生ゴミっぽくないですね🤭

  • @specideal
    @specideal Před rokem +4

    腐葉土を入れたり、EMを入れてくれれば、腐敗せずに分解がより良くなるようです。 こうして作られた食べ物ごみの堆肥はとても良い有機肥料になります。 よく分解された有機肥料では、山の土の臭いがします。

  • @Vie_garden
    @Vie_garden Před měsícem

    Terimakasih anda telah berbagi cara membuat kompos sampah dapur

  • @user-jd8ix7xw3n
    @user-jd8ix7xw3n Před rokem +3

    私も生ゴミや剪定ゴミ、作物の残渣などをプランターで発酵処理させてますが、量が多いので、発酵スピードを上げるためにカルスNC−Rと米糠撒いて処理してます。気温が高くなると発酵スピードが上がるのはもちろん、なんといっても、この時期1週間ほど寝かせれば作物の植え付けが可能な点が良いところです。ぜひ試して欲しいです!

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      暑い時期は分解も早まるので楽しくなりますよね🤗🤗

  • @AlaaAlaa-jv7yl
    @AlaaAlaa-jv7yl Před rokem

    Very nice

  • @petanikecilchannel
    @petanikecilchannel Před 11 měsíci

    Mantap.., terimakasih sharingmya

  • @lovelikegarden
    @lovelikegarden Před 6 měsíci

    Nice shayring 👍🏻

  • @Ronavenia
    @Ronavenia Před 2 měsíci

    Trimakasi sudah berbagi ilmu, semoga bermanfaat

  • @feby6964
    @feby6964 Před 10 měsíci

    Excellent👍👍👍

  • @chestnutrice9855
    @chestnutrice9855 Před rokem +2

    wowza
    bery nice

  • @rezayaseri2790
    @rezayaseri2790 Před 10 měsíci

    it's not composted as I expect but well done bro

  • @bundayulidapoerfarafab9046
    @bundayulidapoerfarafab9046 Před 7 měsíci

    Trimakasih sudah berbagi ilmunya

  • @tuyenminh3063
    @tuyenminh3063 Před rokem +3

    面白かった.これからやってみます

    • @noringo
      @noringo  Před rokem

      ありがとうございます😊

  • @memorichannel1480
    @memorichannel1480 Před 6 měsíci +1

    Imuya sangat berguna

  • @user-zb8fw4vj6p
    @user-zb8fw4vj6p Před rokem +1

    生ゴミ堆肥はミミズが一番!
    分解も早いし堆肥も上質だし、好き嫌いがあったり冬場は仕事しなかったりかなり愛着が湧く!

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +2

      ミミズ優秀ですよね🤗

  • @RaniVerma-ts4cq
    @RaniVerma-ts4cq Před 11 měsíci

    I like it ❤

  • @user-lr2il9kv2r
    @user-lr2il9kv2r Před rokem

    お早う御座います😊私も肥料作ってますが、生魚入れた事はないのでびっくりです😅バナナの皮は刻んだほうが早いかな?って思いながら有機をいれてます。こんなバッグが有ればいいですねー。いつも有り難うございます♪

    • @noringo
      @noringo  Před rokem +1

      刻んだ方が早いですね🤗
      魚は少しにおいますが、栄養価は高くなるので入れちゃいました🤣

  • @AmazingFarm1
    @AmazingFarm1 Před 10 měsíci

    Nice

  • @kessibabanee7776
    @kessibabanee7776 Před rokem

    So it’s how to craft a perfect soil from food wastes!!!

  • @alexmankespot5342
    @alexmankespot5342 Před rokem +6

    Hola! sigo desde hace un par de años tus videos soy estudiante de agronomía este vídeo me sirve para una presentación en público que debo dar, te nombraré en esta por este método genial de compostaje ¡Saludos desde chile!

    • @noringo
      @noringo  Před rokem

      ありがとうございます😊
      嬉しいです😊✨

  • @ToadyEN
    @ToadyEN Před rokem +16

    We add worms to ours from other areas of the garden, helps break it down even faster 😊

  • @dulsaripudin3696
    @dulsaripudin3696 Před rokem +5

    Saya juga melakukan itu di rumah, untuk tomat tidak perlu pemupukan lagi jika perbandingan kompos dan tanah 1:1.
    Hanya sekedar saran saja, lebih baik tanah dibuat lembab dari awal, jadi sampah lebih cepat terfermentasi

  • @niaorchid
    @niaorchid Před měsícem

    tasnya bagus sekali...klo di indonesia sudah jadi tas belanja...😂 btw.....thank u for sharing 🥰

  • @user-sj6re4qv3f
    @user-sj6re4qv3f Před 7 měsíci

    我が家もコンポストを導入しました。畑もあるので、大きい生ゴミはそちらに入れています。とにかく生ゴミの匂いや汁だれなどがなくなり、ゴミの量も減ったので超快適です。天ぷら油やカップ麺の汁なんかも全てコンポストに処理してもらってます。

  • @Shalusworldshalumon
    @Shalusworldshalumon Před 10 měsíci

    Good 👍🏻

  • @user-zn3ft4rg9q
    @user-zn3ft4rg9q Před rokem

    Votre vidéo était très intéressante merci beaucoup 😊

  • @channel_baru9192
    @channel_baru9192 Před rokem +2

    watch the video, thanks for sharing the video my friend

  • @user-di4xw9wc6b
    @user-di4xw9wc6b Před 5 měsíci

    Спасибо очень доходчиво

  • @Xsksnssjccxghb
    @Xsksnssjccxghb Před rokem +2

    How do you deal with fungus gnats in these compost or bokashi bins, no matter how careful I am some always get in and they breed so fast😹 The only time I was successful was is by filling up a bucket with kitchen waste and water plus beneficial microorganisms.

  • @Bharat-Editz-Official
    @Bharat-Editz-Official Před rokem +5

    First❤❤❤ very big fan love you bro

  • @minsk-km8qg
    @minsk-km8qg Před 11 měsíci

    卵の殻を加熱すると成分が溶け出しやすくなるのはなぜですか?
    主成分の炭酸カルシウムは800~900℃で加熱すると酸化カルシウムになり、酸化カルシウムは肥料やpH矯正剤として使われますが、トースターでは温度が低すぎる(230~260℃)と思います。
    低温で加熱するとまた別の物質が作られるのでしょうか?

  • @agustinherraiz1068
    @agustinherraiz1068 Před 9 měsíci

    Muy bien, nosotros no ponemos el pescado, hojas secas, desechos de cocina , café seco, cáscaras de todos los vegetales, tierra oh algo de compost, césped, cartón, .... Felicidades 😊

  • @chester789g
    @chester789g Před 11 měsíci

    のりんごさんも生ゴミ堆肥の魅力に気づかれましたか
    応援しています✨

    • @noringo
      @noringo  Před 11 měsíci

      ありがとうございます😊

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Před 6 měsíci +2

    卵の殻は砕いてコップを洗うときれいになります。
    後はそのまま堆肥にぶち込めば、大丈夫です。
    納豆菌、ヨーグルト菌が入っていれば分解します。

  • @radhikakibagiya7828
    @radhikakibagiya7828 Před 6 měsíci

    बहुत ही अच्छा खाद बनाया आपने🎉🎉🎉🎉🎉

  • @birsencelik8234
    @birsencelik8234 Před 10 měsíci +1

    Merhaba ben komposta yağ konuldugunu ilk defa gördüm.