絵を描かないのにApple Pencilって要るの?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • 絵を描いたり、勉強をしたりしない人にとってApple Pencilって本当に必要?
    よく頂くそんな質問に、ぼくの考えをお話ししました!
    ◾️動画内で購入したモノ
    ・STOUCHI iPadペンシル
    amzn.to/3VCn6Ok
    ・GOOJODOQ iPadペンシル
    amzn.to/3CFWBPo
    ・Apple Pencil
    amzn.to/3s0WEQT
    ◾️iPadテクニック本『はかどる神iPad』を出版しました!(重版決定!)
    amzn.to/3x7ODLC
    ◾️動画の目次
    00:00 絵を描かないのにApple Pencilって必要?
    01:23 まずは結論から!
    02:04 理由①
    04:55 理由②
    07:08 理由③
    09:33 理由④
    11:23 まとめ
    ----
    今日のひとこと
    Apple Pencilももう少し機能を追加した新世代が出て欲しいですね〜
    ----
    ◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
    ・公式ストア:drip.base.shop
    ・Amazonストア:amzn.to/2Tws8OR
    ◾️BGMはEpidemic Soundを利用しています
    share.epidemicsound.com/yuta
    ※30日間無料で試すことができます。
    ◾️撮影に使っている機材
    ・カメラ:SONY α7SⅢ(amzn.to/3AYPVKl)
    ・サブカメラ:SONY α6600(amzn.to/31AoVBr)
    ・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(amzn.to/2X3BIN0)
    ・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(amzn.to/2Zh3PbG)
    ・編集:12.9インチiPad Pro
    ・編集ソフト:Luma Fusion(apps.apple.com/jp/app/lumafus...
    ※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。
    商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。
    -----
    ◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
    yuta0514wb@gmail.com
    ◾️平岡雄太のTwitter
    / yuta_hiraoka
    ◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
    drip.co.jp
    ◾️平岡雄太のInstagram
    / yuta2960
  • Jak na to + styl

Komentáře • 76

  • @katy___
    @katy___ Před rokem +5

    背景のネオンサインが追加になりましたね!
    素敵です✨

  • @sacchan-wi1sx
    @sacchan-wi1sx Před rokem +30

    小学校の教員にとって、apple pencilは必須アイテムです。
    例えば、他の先生の授業を見ながら、気づきをiPadに書き込むときに便利です。
    他にも教科書の図や写真を取り込んで、そこにapple pencilで書き込みをして、子どもに提示することもできます。
    あとは、授業中だとiPhoneを触るわけにはいかないので、iPadで写真を撮ることが多いです。
    先日、3年ぶりに東京に行き、apple storeへ行ってきました。
    Mac miniユーザーですが、初めてMacbookシリーズを実際に触ってみました。
    確かにiPadよりもMacbookの方が軽いですね!!
    ちなみに、自分はiPadからリモートで自宅のMac miniに接続して使うことが多いです。
    iPad1台で手書きから、タッチ操作可能なMacとしても、幅広く活用しています!!!

  • @lune7105
    @lune7105 Před rokem +15

    他の動画もそうですが、アンサーファーストなの本当にわかりやすいです!!

  • @candy.sensei
    @candy.sensei Před rokem +3

    インスタントメモは知らなかったです嬉しいです。。こんな風に基本のことも抜け落ちていることもありますので、何度もくわしく説明していただければこのコメントも、スクリブルで書いてみました!すごい便利ですね!

  • @sun-right
    @sun-right Před rokem +40

    絵を描かないのに、Apple pencilは要るのか。Apple pencilを購入する前に私がもっていた疑問です。実際に購入してみたら、ノートアプリが使えるだけでなく、検索・ブラウジングがやりやすくなりました。ちょっと高いですが、購入して良かったです。

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +5

      検索、ブラウジング操作もやりやすくなるっていうのが意外と盲点ですよね!

  • @izumiy6304
    @izumiy6304 Před rokem +2

    後ろの電飾おしゃれです☺️🌿
    平岡さんの動画で勉強させていただいて、iPad Air5とApple pencilを購入し、GoodNotes5を活用しまくっています🥺🙏🏻✨
    私は旅行を計画するのに主に使っていて、空港からのアクセスや観光地情報をGooglemapをスクショした上に書き込んでいます🫶🏻かなり便利で共有も捗るので嬉しいです…有益な動画をいつもありがとうございます🥰

  • @user-xj1cc8ie1e
    @user-xj1cc8ie1e Před rokem +3

    私も絵は描かないのでペンシル買うか迷いましたが、日記とか文章書くときに使用するので買ってよかった....!って思いました✨iPadに関しては平岡さんに全信頼おいてるので、旦那と平岡さん使ってるし買おうってなりました😆

  • @Kota-en1xc
    @Kota-en1xc Před rokem

    背景のCreat with iPadのネオン(?)めっちゃカッコいいですね!

  • @user-tj5ve9ni3c
    @user-tj5ve9ni3c Před rokem +21

    これ以上ないペンを使っているという安心感がある

  • @tokyobluesbrothers
    @tokyobluesbrothers Před rokem +4

    参考になりました。伝える力が素晴らしいですね!話しの流れがスムーズでスッと頭に入りました。即チャンネル登録しました。

  • @taka-gen
    @taka-gen Před rokem +2

    iPad mini6ってなんか良さそうと思ってから平岡さんのCZcamsを知りました。
    実際にiPad mini6を手に入れるまで1か月まかかってしまったのですが、その間平岡さんの動画にハマってしまい1本目から全て観ました。長かった〜。
    やっと追いついたので、これからは視聴者さんからのコメントを読みながら勉強したいと思います。いろいろ教えてください😊

  • @ryotakoyaki_oka
    @ryotakoyaki_oka Před rokem +6

    キーボード使ってても文字の修正とかでカーソルを移動させたり、指で修正したい文字を指定するよりもペンでポンっと押して修正できるのはありがたいです🙏
    あとコピペが物凄く楽なので絵を描かなくても重宝してます✨

  • @choge0
    @choge0 Před rokem

    これは神動画!

  • @unknown-xx7dp
    @unknown-xx7dp Před rokem +4

    指より細くてタッチしやすいし、絵を描かなくても手書き文字でメモが書けるのであった方が絶対いいですね、iPhoneでもpencilを使わせて欲しいくらい

  • @user-ot7iw4ln3d
    @user-ot7iw4ln3d Před rokem +12

    大学生なら文系理系問わず絶対あったほうがいい!
    いまの大学の授業は基本的にネット上に授業資料がアップされるから、それを印刷するのって凄いめんどくさいし、時間もかかってストレスだよね
    iPadとApplePencil持っていれば直接書けるようになるし、なによりアプリで細かく管理できるのが最高!
    友達とかにもすぐ共有できるから便利!

  • @cockerdogs5580
    @cockerdogs5580 Před rokem

    いつもiPadに関する有益な動画ありがとうございます。
    私もイラスト書かないので、ペンシル持つのを躊躇していましたが、この動画を見ることによって、ペンシルを買う決断ができました😊

  • @user-ze3iy3wc7j
    @user-ze3iy3wc7j Před rokem +1

    マウス操作に慣れ親しんだ自分にとっては、マウス代わりになりそうな印象ですね。
    ある程度、操作の慣れが必要かもしれませんが。

  • @user-mb5yv1ff5n
    @user-mb5yv1ff5n Před rokem +1

    PITAKAのケース使っているのですが、汚れが目立ってきて、掃除方法に困っています。
    アルコールのウエットティッシュなどで拭くんですが、根本的に汚れが取れません。
    おすすめの掃除方法ありますでしょうか?

  • @Chiisana-Butsuyoku_Majin

    全てのメモ、仕事のまとめ、論文PDFへの書き込みの全てで大活躍中です。3つのサイズ違いiPadに2本+クーピー(サードパーティー製)で運用中。😊✏️大好き〜。

  • @user-gj3vf3ow8i
    @user-gj3vf3ow8i Před 4 měsíci

    こんにちは!iPad Air5を購入検討中です。もちろんペンシルを買うのですが…純正以外ペンシルはアプリによって反応しない事はあるのでしょうか?

  • @gan-tyo
    @gan-tyo Před rokem +6

    iPad miniにペン買いましたがフリック入力派なので常時は使わなくなりました!
    でも、ポテチ食べてるときには必須です😂

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +3

      物食べてる時に使うのめちゃわかる!w

  • @Oshiruko
    @Oshiruko Před rokem +8

    Create with iPadの電飾いい!💡

  • @mo-qi4ee
    @mo-qi4ee Před rokem +2

    スタイラスペン使ってて十分なんだけど、いざ使うときに充電なかったりするから、iPadにくっつけながら充電できるApple Pencilが欲しくなる。
    でも絵描くわけじゃないし、そこまで使わないから買うか迷うんですよねぇ。

  • @totchy1121
    @totchy1121 Před rokem +1

    迷うことなくpencil買いましたよー。
    教員割引で安かったし、自分の名前入れられるし、大満足の逸品です。

  • @user-id4cu7wd6p
    @user-id4cu7wd6p Před rokem

    漫画、小説を読んだり、動画を見たり、ゲームをしたりだけだとペンは要らないかもしれませんが、何かしら「書く」ことをするのであるならば、ペンがあると非常に便利ですね。
    まぁ、PCとかでもそうですが「何にどう使うか」次第ですね。

  • @laborukaito
    @laborukaito Před rokem +2

    Apple PencilがあればiPadの良さがより引き出せますよね!
    そろそろiPadも発売かもしれない?ので
    もし進化があれば買い替えてPencilをもっと使いこなしたいです😊

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +1

      iPadをよりiPadらしく使うための道具って感じですよね!新型iPad楽しみ!

  • @user-mk9pb5nd2y
    @user-mk9pb5nd2y Před rokem

    冒頭のドラえもん?味があって好きです

  • @Ayaty1023
    @Ayaty1023 Před rokem +1

    iPadPro12.9インチでイラスト毎日書いてます。わたしは迷わずapplePencil購入しました。サードパーティではなくやっぱり純正しか安心できません。買い換える時もapplePencil2代目にしようかと考えてるところです。高いけどやっぱり純正買った方が安心できます。

  • @sion00000
    @sion00000 Před rokem

    まじでipadとsurfaceで迷ってる...悩むう

  • @user-yg9hx9ji3e
    @user-yg9hx9ji3e Před rokem +3

    Calculator 2(電卓アプリ)はペンシルデバイス使った方が便利なんです

  • @YasS7188
    @YasS7188 Před rokem +1

    Apple Pencilは買わなくてもいいかもやけど、絵を描きたくなったら結局Apple Pencilに戻るから初めからこれでいい。絵を描くのに飽きたらサードパーティせいがいいかも

  • @roki5214
    @roki5214 Před rokem +5

    突然メモしたくなったときに、紙とペンは机においてないけどipadとスタイラスペンは置いてあるので、そういうときに便利です。
    CZcamsのおすすめに出てきた数学の問題が、系で頭の悪い私でも解けそうな気がする問題だったときが最大の出番です。紙とペンだったり、机に何もなければ解こうとすら思わない、という意味では私を変えてくれた一品と言えると思います。

  • @akom3926
    @akom3926 Před rokem +2

    漢字を書かないと書けなくなるので手書き文字入力が必要と思います。

  • @user-kj2xe7ez8l
    @user-kj2xe7ez8l Před rokem +2

    IPadと使うペンは必ずしもApple Pencilでなくとも良い。キーボードもそう。純正でなくとも良い。
    あえて言うなら、iPadを買うときに色々調べて悩まずとも、純正にしておけば間違いはないと信じられるのがAPPLE製品かなと思う。
    キーボードにしろカバーにしろペンにしろ、純正にして後悔することはまずないのではと思う。
    色々調べたり悩んだりする時間を、買っているような感じがする。

  • @user-vs1nu6it4z
    @user-vs1nu6it4z Před rokem +1

    Apple pencilの新型はまだかな?

  • @Lirack
    @Lirack Před rokem

    身の回りの肌感覚ですが、Ipadに書き込みをする時にApple pencilしか使えない(使い物にならない)と思っている人が多いのではないかと思います。
    Ipadの購入を検討する上で20000円のペンは心理的にめちゃくちゃ壁になると思います。
    個人的には色々な人に”安直に”ipadを使って欲しいです。ipadとサードパーティのSmart folio・ペン・キーボードでめちゃくちゃ生活が便利になりました。(アプリやサービスに関する知識はある程度必要ですが)

  • @insinuation9103
    @insinuation9103 Před rokem +2

    ホワイトボード買います

  • @nike1104
    @nike1104 Před rokem +1

    iPadを仕事で効率よく生産的に使えるように日々努力してます。
    すごく便利なデバイスだと思います。
    営業職です

  • @kore_tech
    @kore_tech Před rokem

    Apple pencilは勉強するために使ってます😂

  • @ChengYiLin
    @ChengYiLin Před rokem +2

    Apple Pencilを無くさないように、紛失対策とかありませんか?

  • @old-novemi73
    @old-novemi73 Před rokem +5

    iPad mini買う時、店員にApple pencil薦められて、「いらんいらんww」と一蹴しました。
    数年後、ふとしたきっかけで購入。どうしてあの時買わなかったんだ…と超後悔。オススメです。

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +1

      iPadを使う前は「貴族の鉛筆じゃん…!」となりますよね笑
      でもiPadを使うならペンはあると便利だと僕も思います!

  • @user-eb4kp5bf1c
    @user-eb4kp5bf1c Před rokem +1

    今日Appleペンシルのペン先を変えました

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem

      ペン先交換して長く使えるの良いですよね!

  • @user-fe2hw5wb1f
    @user-fe2hw5wb1f Před rokem

    アップルストア更新中ですね

  • @dehi6371
    @dehi6371 Před rokem +2

    逆にペンなしでできることなんてコンテンツ消費しかなくね?ペン買わないならそれこそスマホでいい気がする
    アプリはPCのソフトに比べて機能も省略されてるからPCにもなり切れないし

  • @abyss5660
    @abyss5660 Před rokem +1

    スマホはiPhoneの他にも高性能なスマホいっぱいあるけど、タブレットはペンシルがあるからiPad一強なんだよなー

  • @user-dv6gt2su6z
    @user-dv6gt2su6z Před rokem

    う~ん流石ですね。4番は、こんなことが出来るなんて全く知らなかったので助かりました。今度やってみます。実は、私は平岡さんの動画を見て2年前くらいに人生初のiPadを買い(しかも12インチのプロ)クリエイティブなことをしようと意気込んでいましたが・・・😅ペンシルや外付けの何か(平岡さんが紹介してたUSBカード等とか使えるもの)も同時購入したのですが全て使えてません😂お恥ずかしい限りなのですが、私は平岡さんのお母様と同世代(多分)で、とにかくガジェット類が苦手で面倒になっちゃうんですよねぇ。昭和と違って取説ないし・・・。あの頃の気持ちは何処へやら🫣でも、買って後悔はしてませんよ。やはり漫画読んだりツベ見るのには便利です😝

  • @user-mb3vd2wi8j
    @user-mb3vd2wi8j Před rokem

    第2世代なら買ってもいいと思うけど第1世代なら代用品でもいいかな

  • @miracle-mint
    @miracle-mint Před rokem

    サードパーティ製Pencilにつきまして、その詳細を伺いたかったと思いました。

  • @hiramenta
    @hiramenta Před rokem

    絵描きを始める可能性を手に入れられる…かも?

  • @user-de3kh5pb2j
    @user-de3kh5pb2j Před rokem +1

    俺の意見としては使わないかな
    メモとかめんどくさいし、タイピングのが早いからそっち派になってしまった

    • @user-de3kh5pb2j
      @user-de3kh5pb2j Před rokem

      紙のが好きってのもある、一応意見として

  • @user-wz9vx5xx7f
    @user-wz9vx5xx7f Před rokem +2

    Magic Keyboardと相性悪過ぎて使ってないです。そもそもiPadをあまり運用していないのもありますが!

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +1

      Magic Keyboardと併用は厳しいですね…もっと奥まで倒せるようにしてほしい!

  • @hogehoge3643
    @hogehoge3643 Před rokem

    電子ペーパーじゃだめですか?ペンの充電も不要です。

  • @tackeydaily3520
    @tackeydaily3520 Před rokem +3

    後ろに電飾が増えてる!!!!

  • @user-qw9mm6vu7b
    @user-qw9mm6vu7b Před rokem

    でも結局指使わないでアプリ閉じれないから皮脂汚れは避けられんなw

  • @Maxmk8dxgames
    @Maxmk8dxgames Před rokem

    プロスピのために購入した

  • @bykirmk
    @bykirmk Před rokem +7

    ・皮脂汚れがつかない
    ・ペンの長さ分遠くから届く
    ・細いから押し間違えが少なくなる
    ・スクロールする時とかの腕の動きが少なくなる
    絵以外だとここら辺がメリットですね

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +5

      細かいけどめっちゃ共感できるポイント...!操作の1つずつのストレスがちょっとずつ解消されるんですよね!

  • @shosuke.morita
    @shosuke.morita Před rokem +1

    そりゃ要るよ😊なくちゃ困るで😊

    • @Yuta_Hiraoka
      @Yuta_Hiraoka  Před rokem +1

      無くなると困るレベルの人も多いですよね!

    • @shosuke.morita
      @shosuke.morita Před rokem

      @@Yuta_Hiraoka さん
      僕は最近トラックパッドがないと困る感じです。新しいフォリオにはつくらしいけど2021proにも使えるのかな?😊

  • @htakaha
    @htakaha Před rokem

    そもそもipad(airとmini持ち)って家だと寝っ転がってwebを見たり、論文を読んだりするのでpencilもだけどキーボードも思ったほど使わない。

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k Před rokem +1

    ギガスクールの子どもやなぁ😆

  • @NORTH-N-n-n
    @NORTH-N-n-n Před rokem +2

    僕の場合ですが、はじめは百均などで売っているかなりシンプルで安いやつを買ってその安いやつをよく使うようになったらApple Pencil買おうと思ってます。でも、正直安いやつをあまり使わなかったのでApple Pencilはいらないかなと思います。

  • @user-dr7td2jw8y
    @user-dr7td2jw8y Před 25 dny

    1:02 ひどくて草

  • @apco46
    @apco46 Před rokem

    今はスタイラスペンでApple Pencilが一番と断言できる程ではないですよ
    海外の比較動画も上がってますがSペンの方が書き心地が上という評価がほとんどです