[PS2] ぼくのなつやすみ2 OP

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 08. 2006
  • Jpan game
  • Zábava

Komentáře • 153

  • @user-gt8ci5vl7s
    @user-gt8ci5vl7s Před 5 lety +257

    何も持っていなかったあの頃が一番豊かだった。

  • @Jack-xf8ub
    @Jack-xf8ub Před 11 měsíci +27

    スマホもなく、SNSも普及してなくて、携帯も持っていなかった目で見て耳で聞いてだけで情報を得るしかなかったあの少年の頃が懐かしく、恋しい。

  • @nekoneko1104
    @nekoneko1104 Před rokem +25

    俺も小学生の時は毎年夏休みはバァちゃん家に1ヶ月居たんだ。
    それこそ、庭の端っこには小川が流れてて早朝はニジマス取り、
    日中はオニヤンマとりやクワガタ取り、夜はホタル取りやカブトムシの
    罠を仕掛けたところにカブトムシの回収したり…。
    ビンのペプシコーラを飲んで落ちてるビンを集めては駄菓子屋で
    換金したり…。
    本当に僕夏のまんまの夏を送っていたな。
    本当にあの頃の、あの田舎に戻りたい。
    今は…その婆様も他界して、その小川もU字溝に変わってしまい、
    走り回っていた田んぼのあぜ道はアスファルト化されてた。
    誰が望んだかは知らないが、宝物を失った感じでとても切なかった。
    婆様の葬式の後に、このゲームに出逢って狂った様に毎夜やり続けて、
    4日でクリアした。
    4日でクリアして、エンディングで泣いていた。婆様の隣に住んでいた
    夏休み限定の親友の遠藤くん、離れの小田くん…今はどんな大人に
    なっているのだろう。
    僕と遊んでいた事、覚えていてくれてるかな。
    今、僕は仕事も頑張って評価も貰う時もあるけれど、あの頃の
    でっかいニジマスを捕まえた時や初めてオニヤンマを虫取り網
    を使って自分で捕まえた時の感動には敵わない。
    ダメだ…思い出すと目が潤む。
    僕は44年生まれ。この物語の設定は50年の夏。
    ボクくんは僕よりも4歳くらい年上の物語。
    つまり、作られた方が僕より4歳くらい年上なんですかね。
    この作品との出会いは言葉に出来ません………。
    ありがとう、ボク先輩!

  • @toki169
    @toki169 Před 8 lety +38

    6歳のとき、父がプレステ2とともに買ってきて人生初のゲームがこれです。
    当時はなんとなくプレイしていたけど、大学受験が終わり10年以上ぶりにやってみたらなんだか心打たれるものがありました。

  • @user-hb8rs8kk9b
    @user-hb8rs8kk9b Před 2 lety +52

    初見の時これで泣きそうになったわ
    ジブリを見てるような気分やった
    言葉にはないけど気持ちを伝える所とか
    あえて言わず別の言葉にしたり大人になって意味わかると涙流すようなシーンが沢山あって本当にいいゲームやな…
    特にお盆イベントは涙が枯れたわ

  • @shinyaiino5705
    @shinyaiino5705 Před rokem +29

    めちゃくちゃハマった。人生で多分1番ハマったw
    周りには「病んでるよこいつwww」とか言われてたけど、俺の中で人生最高のゲーム。

  • @nao8795
    @nao8795 Před 2 lety +40

    懐かしい、切ない、嬉しい、悲しい、楽しい、苦しい。
    信じられない程のあらゆる感情が溢れるのがこのゲーム。

  • @miwa163fuku
    @miwa163fuku Před rokem +24

    え、 もう16年もたつの?
    いつまでも 胸に残る風景や音楽…
    なぜか 泣けてくる

  • @user-ov9cf4fw1m
    @user-ov9cf4fw1m Před rokem +21

    ゲームとかスマホがなくても夏は川で遊び、秋は栗を取りに、冬は雪遊び、何もなくても楽しかったなぁ…

  • @user-ep6xb3sl5s
    @user-ep6xb3sl5s Před 10 měsíci +9

    田舎生まれじゃないのに懐かしい風景に思えて胸が苦しくなる
    子供の頃に指で数えるくらいしか行ってない海や山に行った記憶が蘇って鮮明覚えてる、そしてなんだか涙が出るんだから、不思議

  • @user-pc9qh8rb3t
    @user-pc9qh8rb3t Před 2 lety +20

    小学生の時、Nintendoのゲームしかしらずに友人の家でこのOPに衝撃を受けて、PS2が欲しくなり購入してもらい勉強もせずに、なつやすみに今は亡き祖父の家でプレイしまくったのが懐かしい。ここから井上陽水も好きになったんだっけ。

  • @momendoufupizza
    @momendoufupizza Před 2 lety +17

    これをスマホで見てる事がなんだか不思議
    時代はどんどん変わっていくもんだなあ

  • @yasutaka2005
    @yasutaka2005 Před 7 lety +100

    平成生まれなのにこのゲームすると喪失感で死にたくなる…

  • @ayanishimi466
    @ayanishimi466 Před 19 dny +1

    今年も夏がやってくる

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r Před 2 lety +23

    ポケットに小石ぐらいしか入ってなくても一日中遊べた時代。。。懐かしいねー。

  • @user-zw7ej6fw1k
    @user-zw7ej6fw1k Před měsícem +1

    やっぱこのPS2の歌がいいんだよな…
    小さい頃何回やったかわからんわ

  • @syom3531
    @syom3531 Před 20 dny

    SIRENと平行でやってたので自然とSIREN音が聞こえてきます

  • @LeeChaolang
    @LeeChaolang Před rokem +6

    PSP版よりこっちの曲ほうが好き
    懐かしい過ぎて泣きそう

  • @KID-3249
    @KID-3249 Před 3 lety +13

    2:30
    最近になって、ここで泣きそうになるようになった……

  • @biyouru
    @biyouru Před 4 lety +11

    こんな思い出が欲しかった

  • @user-dk1ur3ww1g
    @user-dk1ur3ww1g Před 11 měsíci +3

    暑い夏の日にここに来る

  • @TERUNA_ili
    @TERUNA_ili Před 13 lety +11

    ぼくなつシリーズでも2は特に好き!
    もう最高傑作!!

  • @12_antares87
    @12_antares87 Před 9 měsíci +3

    めちゃくちゃ好きだったなぁ

  • @akagamino_moto
    @akagamino_moto Před rokem

    この動画が役に立ちました!

  • @2yusuke795
    @2yusuke795 Před 10 lety +26

    あー、富海の町に行きたい!! モデルになった富戸には行ったけど、なんか違う・・ 実際にない町だってのは分かってるけど、夢の中でもいいから富海の町を走り回りたい!!

  • @aaaaa02
    @aaaaa02 Před rokem +4

    夢の中でもいいから、この世界に行ってみたい

  • @Kai-ux8cj
    @Kai-ux8cj Před 6 lety +5

    夏休み、家族で海の民宿に泊まったな。父ちゃんと浜辺をカニ探して散歩したな。
    朝起きて、クワガタ探して、ラジオ体操して1日が始まったんだよな。女子大生の子が、夏休みずっと続くといいね。のセリフで涙が我慢できなかった。
    素敵なゲームでした✨

  • @user-lo8bb2qh1d
    @user-lo8bb2qh1d Před 8 lety +17

    なつやすみってだけで楽しかった感覚…もう戻ってこんのやな〜
    もだえるわ〜

  • @user-vg4ss7kt1u
    @user-vg4ss7kt1u Před 5 lety +5

    昭和50年で高校生って事は生まれは昭和34年位か…もしそうならオカンと同い年。しかも名前も一緒のヤスコ。

  • @user-lh8jt7hj5l
    @user-lh8jt7hj5l Před 2 měsíci +1

    2:20OP

  • @user-ne1np5cm9r
    @user-ne1np5cm9r Před 4 lety +22

    僕くんと同い年の時にこのゲームをして、靖子ちゃんは憧れのお姉ちゃんだった。今は靖子ちゃんと同い年。なんだか信じられない

    • @user-wx4qx8bh1x
      @user-wx4qx8bh1x Před 2 lety

      同じく。友達と夏休みの午前中このゲームを遊んで午後は外で探検した思い出何蘇る…
      なんだかんだ言って小学の夏休みは最高の思い出。

  • @UROTUKI0709
    @UROTUKI0709 Před 12 lety +2

    一生に一度はああいう場所に行ってみたい

  • @user-zn7vm2xc7q
    @user-zn7vm2xc7q Před rokem +2

    真の名作だよなあ。

  • @merikuri555
    @merikuri555 Před 13 lety +4

    最高のオープニング

  • @user-by1ot3ig2u
    @user-by1ot3ig2u Před rokem +1

    子供の記憶は忘れたくない

  • @isikawaman9536
    @isikawaman9536 Před 12 lety +17

    僕夏2は今までの作品の中で一番良いストーリーだと思います。
    僕はガキの頃、父親にこのゲームを教えてもらい何も分からないまま
    やってたけど
    ストーリーがだんだん切なくなったきて
    最後はマジで泣きそうになった記憶があります。
    本当に最高のゲームです。

  • @honhon999
    @honhon999 Před 2 lety +2

    夏休みは楽しかったなあ

  • @user-dy8sw2vh5s
    @user-dy8sw2vh5s Před 2 lety +1

    懐かしさを感じる

  • @1192yokohama
    @1192yokohama Před 14 lety +1

    完璧!!!!

  • @lupinfan
    @lupinfan Před 2 měsíci

    唯一opで泣いたゲーム

  • @user-tj3ot4ez5e
    @user-tj3ot4ez5e Před 3 lety +4

    やっぱこれだよ

    • @TS-kq4xd
      @TS-kq4xd Před 2 lety +1

      しんちゃんの期待しすぎてたわ。 思い出補正強いかもしれないけど……やっぱりこれにはかなわないね

    • @user-tj3ot4ez5e
      @user-tj3ot4ez5e Před 2 lety +1

      @@TS-kq4xd 正統派ぼくなつの新作も期待したいですね〜

  • @user-rp8qq4ch2w
    @user-rp8qq4ch2w Před 7 lety +10

    そういえばボクが小さい頃は良く外で虫捕まえたり鬼ごっことかしてたな…今の子はお婆ちゃんの家に行ってもゲームとか携帯だから何か悲しくなる気がします

  • @user-pl8po4gc2f
    @user-pl8po4gc2f Před 11 měsíci

    泣いた。

  • @user-lc5rp4mj7z
    @user-lc5rp4mj7z Před 2 lety +1

    大学時代、無性にぼくなつ2やりたくなって祖父母の家に行ったら、なくなってて絶望したのを思い出す。

  • @user-fv9lr8yx3r
    @user-fv9lr8yx3r Před 10 měsíci

    今見るとお姉さんの発言ひとつひとつが伏線になってたんですね

  • @user-gn3vr3st5f
    @user-gn3vr3st5f Před 10 měsíci

    生まれて初めて遊んだゲームだ

  • @2yusuke795
    @2yusuke795 Před 9 lety +61

    ぼくなつ5はよ!!!!

  • @wansuke2012
    @wansuke2012 Před 10 měsíci

    あかん、このオープニング曲ですでに泣きそう

  • @srinaaa8931
    @srinaaa8931 Před 11 měsíci +1

    ぼくなつ2の主人公可愛いよな

  • @user-vd8gi1cs1m
    @user-vd8gi1cs1m Před 2 lety

    泣きそう

  • @tari7822
    @tari7822 Před 2 lety +4

    神ゲー

  • @user-ee5cy3md1c
    @user-ee5cy3md1c Před rokem +1

    海の上で白い入道雲が浮いていた。

  • @user-vy7ov8xz9w
    @user-vy7ov8xz9w Před měsícem

    2:20

  • @oopo62mpopo36
    @oopo62mpopo36 Před 7 lety +3

    兄貴と遊んでたなぁ
    自転車で走ったり釣りしたりするのが面白かった

  • @yagami5556
    @yagami5556 Před 9 lety +27

    1分31秒から鳥肌と涙が....

  • @dobe001
    @dobe001 Před 14 lety +6

    僕夏は2が最高傑作だと思います!

  • @R.I-Japan
    @R.I-Japan Před 9 lety +13

    個人的にPSP版のOPよりこっちのアレンジの方が好き。

  • @ncameetman5656
    @ncameetman5656 Před 8 lety +1

    俺は毎日が夏休みだな
    どっちかと言うと冬休みだが…

  • @Dynasty0921
    @Dynasty0921 Před rokem +1

    たまにはいいじゃないか。少年時代を懐かしむのも。

  • @user-ld4kk1ev7i
    @user-ld4kk1ev7i Před rokem +1

    少年時代は井上陽水より先にこっちを知った

  • @user-cq3cf8ib3f
    @user-cq3cf8ib3f Před 2 lety +5

    小学生時代は親が共働きでほとんど遊びに行けず、中高は部活の強豪校だったから遠征ばかりでいい思い出があまりない。
    大人になってからの夏休みが正直一番楽しい🤣

  • @user-cd6et2ep1q
    @user-cd6et2ep1q Před 8 měsíci

    自分が産まれる4ヶ月前の出来事です。

  • @1kill._53
    @1kill._53 Před 2 lety

    ぼくなつガチってた頃に戻れたらな

  • @nagabuceo
    @nagabuceo Před 12 lety +1

    ぼくはぼく!

  • @user-wk5sf5cg4z
    @user-wk5sf5cg4z Před 2 lety

    サイモンがかっこいいってのは、覚えてる👼🏿

  • @user-uj7dn8wp5y
    @user-uj7dn8wp5y Před 3 lety +1

    今年も新作こないのか。
    しんちゃんくるけどね!

  • @Gavarice
    @Gavarice Před 12 lety +6

    この前まではぼく君と同じ年でゲームしてたww
    今はもう靖子ちゃんと同じ年・・・
    うれしい・・・なんか切ない・・・<もう高校生なのに中二病を引きずっている・・・>
    せめて高校生になるまでは、こんな夢みたいな夏休みを送りたかった(T-T )

  • @user-us8qg8dh1n
    @user-us8qg8dh1n Před rokem

    キレイ キレイ

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 Před rokem

    高一って設定が良い

  • @SIMAZIROU
    @SIMAZIROU Před 2 lety +1

    2005年の夏
    イオンファンタジー(ゲーセン)で
    クマちゃんのぬいぐるみを取った後に
    レストラン街でハンバーグを食べたよ ^_^
    おいしかったヨ ^_^

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn Před rokem

    自分の場合は母親のリウマチ入院で、小3の自分は羽田から九州に飛び立った🛫✈️

  • @syunadr1968
    @syunadr1968 Před 5 lety +10

    ぼくくんももう50代ですか
    なにしてるんでしょうねー

    • @user-lc5hp9pb3r
      @user-lc5hp9pb3r Před 5 lety +4

      妻が妊娠して息子を田舎に送り出してるよ

    • @user-go1ev5tj7l
      @user-go1ev5tj7l Před 10 měsíci

      ​@@user-lc5hp9pb3r無限ループ

  • @miki.azuki35
    @miki.azuki35 Před rokem

    毎年、親戚の家に夏休み中 預けられたけど めっちゃ楽しかった近所の海に水着で行って庭で水浴びてお風呂屋さん行って夜は夜店か学校で花火した。親もゆっくりしたかったんやな。自分は子育て終わって暇やし今年は知人のペンションでバイトしようと計画。相方が良いて言うかは知らん😅いくつなっても冒険しないとやってられんてぼくなつ見たら思う😮

  • @yy-bt8et
    @yy-bt8et Před 2 lety +5

    あー…このシーン見ただけで懐かしくて泣けてくるよ〜(T-T)

  • @user-uz1un7ik6f
    @user-uz1un7ik6f Před 7 měsíci +1

    PS5で出ないかな

  • @popconage
    @popconage Před 13 lety +8

    自転車で移動できるけど、降りると表示が薄くなって
    どこに置いたかと探しましたよ。
    この登場キャラクターを見ると、ハンドソープの
    キレイキレイを思い出します。

  • @user-nz7mc6sz6v
    @user-nz7mc6sz6v Před 2 lety +1

  • @sippuu19
    @sippuu19 Před 13 lety

    @Gavarice わかるwwww ぼくなつ憧れるww

  • @horirong
    @horirong Před 7 lety +1

    ロケット飛ばしたでよ

  • @user-cl5rb7zj9q
    @user-cl5rb7zj9q Před 2 lety

    靖子お姉ちゃん会いたいよ〜

  • @user-cq8bl7rm9y
    @user-cq8bl7rm9y Před rokem

    ぼくくんは、何歳まで子どもでいたい?

  • @user-go6ld8uu7p
    @user-go6ld8uu7p Před 7 lety

    メッシ

  • @user-ru9zd7iq1m
    @user-ru9zd7iq1m Před 2 lety +2

    ノスタルジックの不思議。寂しいなぁあの子に会いたいなぁ何してるのかなぁー、僕は結婚してます

  • @poseidonyamakatu7305
    @poseidonyamakatu7305 Před 8 lety +26

    子供の頃過ごした1日はあっという間に感じるのに
    大人になってから過ごす1日が長く感じる
    やっぱり子供の頃は楽しかったんだなぁ

  • @ytukfu
    @ytukfu Před 8 lety +13

    ぼくなつを夢中でやってた時が僕の夏休みの思い出だー

  • @user-bj6rr9ut3g
    @user-bj6rr9ut3g Před 5 lety +15

    あのさ、ぼくなつシリーズを考えた人神すぎない?

  • @user-jk3th5mt3c
    @user-jk3th5mt3c Před 8 lety +19

    昭和50年は、私が生まれた年です。現在40歳ですよ。

  • @gondarou
    @gondarou Před 13 lety +9

    夏休みってこんな雰囲気だよね。
    ほんとゲームやってると、戻れない昔に戻りたくなる。

  • @umika1147
    @umika1147 Před 7 lety +9

    ぼくなつは毎年、夏休みにプレイするのがマイルールです笑

  • @ish_shi5456
    @ish_shi5456 Před 7 lety +50

    後にも先にも無い
    父親が買ってきた唯一のゲーム

  • @1121ikaros
    @1121ikaros Před 7 lety +4

    平成7年生まれだからゲーム機はもちろんあった。
    しかし外で虫取りや野山を駆け回ったり川で泳ぐ方が圧倒的に楽しかった!

    • @000xi
      @000xi Před 5 lety

      1121ikaros 子供の頃はそうだよねぇ、でも大人になるとだんだんゲームばかりになって行って社会人になると休みの日は家から出なくなるんだよなぁ
      by平成8年生まれ

  • @user-zo9ry1pm2o
    @user-zo9ry1pm2o Před 6 lety +1

    ちっちゃい頃に同じくらいの歳の親戚とやったのがすごい幸せな思い出です...

  • @goodboy2536
    @goodboy2536 Před 6 lety +3

    曲良すぎて
    くしゃみ出そうと思っても止まっちまった...。
    てかおねショタやんけ!!

  • @HURINKAZANBOY
    @HURINKAZANBOY Před 13 lety +3

    この時代には生まれてないけど
    懐かしさを与えてくれる
    日本人の魂の基盤にあるのかも

  • @1121ikaros
    @1121ikaros Před 10 lety +3

    今年は最後の夏休みだったから8月1日から31日にかけて、ぼく君みたいに毎日一回ずつプレイしてみたけど、31日目はスタッフロールと一緒に流れる少年時代を聴いて泣きそうになった。あ~もう終わりか...

  • @saidizzy
    @saidizzy Před 16 lety +2

    listen to the song.
    Let me want to cry...

  • @kousukemario3726
    @kousukemario3726 Před 11 lety +1

    これはゲームを超えてる

  • @muchanzip777
    @muchanzip777 Před 13 lety

    ホント和むわぁ~。

  • @hiro04071
    @hiro04071 Před 13 lety +1

    神!

  • @mocchie76573
    @mocchie76573 Před 8 lety +18

    おもしろそう!
    昭和50年といえばわしが生まれた年だ。
    ごらんの通り今じゃすっかり髪も寂しくなったもんよ…うわ~ん!
    よし、中古で買うぞ絶対!