「真の自分」を知る方法 3選【精神科医・樺沢紫苑】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • 3月30日発売、樺沢の新刊 マンガでわかる『神・時間術』」 www.amazon.co....
    【チャンネル登録をお願いします】 / @kabasawa3
    【全動画プレゼント】CZcams「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 canyon-ex.jp/f...
    【CZcams質問フォーム】
    www.formzu.net/...
    【質問】「自己洞察力について『3つの幸福』の本では、健康について記載されていますが、自分のビジョン、目標、好きなことなど、自分を知る方法を教えてください」
    ジェリーさん(52歳・男性)

Komentáře • 93

  • @koichiro5160kawahara
    @koichiro5160kawahara Před rokem +23

    40才で抑うつ状態になって休職(8か月)したときから8年ほど日記を続けています。
    書くことで自分の頭の中が整理され、自分の内面と対話できてとてもいい感じがします。
    コロナ禍でテレワークになってからは通勤のかわりに朝散歩を毎日しています。
    時々気になるのですが、言ったところでどうせみんなやらないでしょなんて言われることがありますが
    私も含め勧めたことをやっている人もいますので、そんなにやけにならないでください。

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Před rokem +8

      素直に取り組まれていて素晴らしいです

  • @user-ji7rc2dz4e
    @user-ji7rc2dz4e Před rokem +27

    自己洞察力は人生に、必要。幸せに成るために、常にトライアンドエラーして、フィードバック🙆自分のカルテを書くイメージですね✨一人裁判する様な感じでもある。。一番大事なのは、愛を持ってですね✨

    • @user-vj3qq3sq4x
      @user-vj3qq3sq4x Před rokem +4

      いいこと、教えてくださりました🌈
      ありがとうございます💙

  • @user-ve2tt1kz4r
    @user-ve2tt1kz4r Před rokem +18

    本当に自己洞察って大切てすよね!
    ただ、鬱状態とか、そこまででなくてもメンタル病んでいる時って、元々の認知や行動の歪みがあって、自己洞察が難しいのではないかと思います。
    私は、たぶん本来じっとしているのが苦手な方なので、何度失敗しても行動して、傷ついたり悲しい思いを繰り返して来ました。
    その時々に、心理学の勉強やカウンセリングも受けましたが、冷静で客観的な自己洞察って出来なかったんだなと思います。
    様々な状況に対する、社会的な対処法も知識が無かったので、守ってもらう手立ても立てられなかったんです。今思うと、毎日が恐慌状態、とにかく怖かったんでしょうね…。
    現在、実家暮らしで、何だかんだ言っても、都会での一人暮らしよりも安全地帯であることは間違いなく、自己洞察が出来るようになって来たきがします。
    冷静な自己洞察は安全地帯でないと出来にくいのかもしれないなと思います。
    自己洞察って大切ですよね!実感です!
    いつもありがとうございます!

  • @SARACHAN363
    @SARACHAN363 Před rokem +12

    3年ぶりに、母と焼肉で(ビール母は1杯私が三杯)で、初めてその商店街でカラオケに行って、母の歌の上手さに(市民会館歌唱賞等3つ程受賞)久しぶりに聴いたら涙が出て自分の歌歌えなかった、、。
    嬉しすぎて「お互いまた、来よう」と久しぶりに言えた。母と娘と二人だから距離が近くて見栄っ張りだったり、反発したりあるけど、今まで聴いてたのに、何年かぶりの母の歌に泣く自分がびっくりしました。
    カラオケっていい歌詞あるのが改めて実感。昔に比べて成長したと感じ、歳もあるのか、動じない自分もいました。このコメントも日記に書きました、ありがとうと母にこんなに思えたから。

    • @coco.まりも
      @coco.まりも Před rokem +2

      おー!沙羅さんいい飲みっぷり︎👍🏻 ̖́-
      曲もドラマも歳と共に感じ方が違く思えますね。感情移入しちゃうんですよね😊お母様、歌唱力お持ちなんですね!自慢のお母さんですね❤😊

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 Před rokem +1

      @@coco.まりも
      歳をとって生きれて日常的に母に感動するとはあまりないので、良い日になりました、コメントしかもLIVEチャットからありがとうです🫡✨

    • @user-xp4dc2nm8s
      @user-xp4dc2nm8s Před rokem +2

      ❤❤❤

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 Před rokem +1

      @@user-xp4dc2nm8s
      😍

  • @livegym777
    @livegym777 Před rokem +18

    感謝。どんな状況であろうとも、前進したいと感じました。後退も前進のための必要要素であり、試行錯誤は一生涯続くもの。ありがとうございます。

  • @ysdysd7328
    @ysdysd7328 Před rokem +17

    世の中ご複雑化してメンタル疾患が増えてますよね。小さなトラブルでもすぐに訴訟だ、法的根拠は、とかで余裕もゆとりもなく世知辛い。エリートは小さな挫折でコースから脱落してしまう。いろいろと厄介な時代と日本社会ですが、小さな楽しみを積み上げて人生を味わうのが一番ですね。桜を見て温泉に入って友達と飲んで好きな映画を見て、たまには欲しい服を買って人生を楽しむことが大事ですよね

  • @user-mj8in1jj2w
    @user-mj8in1jj2w Před rokem +20

    基本的に行動出来ない人って、やりたい事と出来ることが不一致になってる場合がある…
    出来る範囲であればやりたいと思えば出来るはずなのに、やらないということは、やりたいと思ってる理由が世間体を優先してる場合がある…😢
    紙に書いていま一度やりたいことを考え直してみて…
    過去に失敗して苦しい思いをしたなら、それは避けて別の道をいけば理想と違っても楽しいかも😂

  • @nou5448
    @nou5448 Před rokem +5

    ここまで自分を知る方法について、分かりやすく説明できる人は恐らく樺沢先生だけだと思います。しかもこのようなお話は他人がなかなか簡単に語れない貴重なテーマでもあります。

  • @赤い木苺
    @赤い木苺 Před rokem +12

    ①日記…フィードバックする、②行動…試行錯誤して経験にする、③続ける…一朝一夕にできることではないので常にやっていくこと。
    「自己洞察力を鍛えて幸せに向かっていく」、また自己洞察力がある人は健康。
    健康や幸せから大きく転落してしまって久しいですが、少しでも健康や幸せの方向へ動いていけるように続けます。
    自分を含めて意外と多くの人が、自己洞察なしにその場その場の思いつきで反射的な判断・行動をして生きているのかもしれません。それを卒業したいです。

  • @高井亮-m9i
    @高井亮-m9i Před rokem +11

    自分の進む場所が定まらず、コンパスがくるくる回っている状態ですが、先生の話を聞いて、進む場所を見付けるには、自己洞察力を高めることだと分かりました。ありがとうございます。

  • @hanachan358
    @hanachan358 Před rokem +6

    頭で考えるのは、失敗したときに、創意工夫している時、まず行動して、身体を使って、五感と直感で、「衣食住」を楽しんでいます。心が充実していると、どか食いもないし、腹6分目で、特にお料理をする時、冷蔵庫のありあいで、味付けして、味見して、味が決まった時、なんとも言えない、達成感で嬉しいです。

  • @user-rf4tp9cy2p
    @user-rf4tp9cy2p Před rokem +4

    日記を書く。行動する。続ける。自己洞察力をつける為、やってみようと思います。樺沢先生、いつもありがとうございます。

  • @user-rd2cr7kv9h
    @user-rd2cr7kv9h Před rokem +5

    日記の予想は当たってました。
    自分と対話する、体調と向き合うということだと思います

  • @kinako8484
    @kinako8484 Před 9 měsíci +1

    良いお話をありがとうございます。私は、ずっと窓ガラスの向こう側から自分に起きてることを見ているような気分で、何もかもが他人事で、普通の五感すら他人の物のようで手応えがありません。フィードバックを心がけようかなと思いました。手で触れたものが、自分の心で感じられる日まで。毒親による幼い頃の精神的虐待の性かもしれません。きっと自分を取り戻します。

  • @user-vp4rh7ud9f
    @user-vp4rh7ud9f Před rokem +12

    自分が何をしているときが楽しいのかをいろんな場面で、都度、発見できる自己洞察力が高まれば毎日がウキウキできるようになると思います。
    とにかく自分を知ることからです。

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 Před rokem +3

      楽しい自分を素直に好きと思えたら、自分自身に余裕ができますもんね。

    • @user-vp4rh7ud9f
      @user-vp4rh7ud9f Před rokem +3

      @@SARACHAN363 さん お久しぶりです
      その通りだと思います👍

    • @SARACHAN363
      @SARACHAN363 Před rokem +3

      @@user-vp4rh7ud9f
      お久しぶりです😀!
      返信コメントありがとうです😀✨

  • @shin-kai5050
    @shin-kai5050 Před rokem +1

    私は仏教を勉強し始め、何か毎日が楽しくなりました。
    仏教では”一切皆苦”と、生きるは苦で当たり前と教えます。
    対して”諸行無常”、”諸法無我”といい、物事はいつも変化して移り変わる。そして物の存在とは縁であると。
    言い換えるなら、その苦しみはいつまでも続くものでは無いし、苦しみの根源は変化を拒む執着ということでしょうか。
    また”禅定”も大事な教えです。今風に言うなら、反省や自己洞察でしょうか。
    これらの教えは、樺沢先生がいつもお話しされることに通じていると、私は感じてます。
    仏教の始まりは2600年前からですが、大昔も現代も人間の本質はあまり変わらんものだと思いますね。
    今回も良いお話を、ありがとうございました。

  • @Miko-mx6ww
    @Miko-mx6ww Před rokem +7

    最近になってこの自己洞察するのって大事かも!と感じる今日この頃。これからも継続するなり。

  • @user-re5oq8ll3g
    @user-re5oq8ll3g Před rokem +4

    好きな事、苦痛な事わかっているつもりですけど、思うように行動できていない事を考えると自己洞察力は育っていないと感じました。
    出来事と感情を書き、フィードバックはしていませんでした。今回とても参考になりメモを取りながら視聴しました。これからは改善点を見つけつつ行動に繋げたいと思います。

  • @AB-cp7zy
    @AB-cp7zy Před 8 měsíci +1

    日記を今年からつけ始めてます。
    感情を叩きつける、出来事だけを書くだけでは飽きそうです。
    まるでスポーツ中継のように、「今はこういう気持ちだろう、次はこうしたらどうか」と自分に解説を入れるような書き方を試してます。

  • @user-wy5py1dh3z
    @user-wy5py1dh3z Před rokem +4

    失敗は経験につながり自己洞察につながる。そして行動しなければ失敗もしないから成長しないという点に納得です。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j Před rokem +3

    苦しいカウンセリングを長年受けて作られた自分自身に驚きました。犯罪被害の後遺症が自分になってしまっていて、大切な判断を下す時いつも「善」に振り回されていました。今は適応障害と対人恐怖症に苦しんでいます。

  • @megumik2466
    @megumik2466 Před rokem +2

    自己洞察、難しいですが自分を知ると対処法もだんだんわかってくるので必要だなと思います。「日記をつける」「行動する」「続ける」ですね。忘れないようにこれを日記に書いてできることをできる範囲でがんばります。

  • @user-zq5fo9xk3c
    @user-zq5fo9xk3c Před rokem +3

    広島の原爆資料館に1人で行く時が私だと思う。よく人から考え過ぎって言われてきたけど頭をフル回転できる。コロナ禍で行けなかったので明日行けるのが嬉しい。友人とワイワイ楽しむ自分も私だけど、1人でじっくり考える私が自分だ。それは特別な時間なのだとコロナで行けなかった為ものすごく実感した。

  • @buntsuka_eng
    @buntsuka_eng Před rokem +2

    日々あったことに対して自分はどう思うか、なぜそう思ったかを言語化することで自分が見えてくるということですね。日記を通してアウトプット・インプットを続けること意識します。

  • @user-yn4tx6lu4l
    @user-yn4tx6lu4l Před rokem +4

    一回だけでなくて年によって変わってきていいとわかって安心しました!コンパスを修正していく!わかりやすいことばです!

  • @relapon
    @relapon Před rokem +6

    簡単では無いですが、樺沢先生の言う、アウトプット→インプット→フィードバックを繰り返していくことが、自己洞察力を磨く事だと悟りました。

  • @youko9117
    @youko9117 Před rokem +2

    苦しいことをやってきたと思います。昨年パワハラで退職して、未だに病気療養中です😢

  • @abon8083
    @abon8083 Před rokem +5

    宗教やスピリチュアルもいいけど安易にそういうものに頼らないでもこういうことをやって
    いけば人生を全うできそうな気がします。

  • @amane-0321-tobd
    @amane-0321-tobd Před rokem +9

    樺沢先生(*^_^*)動画ありがとうございます♪
    現在は日記と対面し心身共に整える事が出来ています⤴
    病状が地獄(笑)だった頃は『出来た事』だけを書いていました。
    毎日ペンを持ち日記に1行だけでも書いていたから現在に至ります。
    地獄時代の自分に『頑張ってくれてありがとう』と伝えました

  • @akkey2019a
    @akkey2019a Před rokem +2

    自己洞察が最も大事。自分の自己洞察力を高め、よりよい人生を送るために、さらに精度の高い自己洞察をしていきます。

  • @sakuraichannel7741
    @sakuraichannel7741 Před rokem

    自己洞察や内省は死ぬまで続けていくものなんですよね。
    尾崎豊の卒業で「あと何度自分自身卒業すれば本当の自分にたどり着けるだろう」
    って歌詞がありますが、一生を費やしても自分の理想とする姿に到達する事は
    ないのかもしれません。
    それでも日々悩んだり、迷ったりしながらも不貞腐れる事なく自分のできる範囲で
    やりたい事ややってみたい事に取り組んでいきたいと思いました。
    いつも動画ありがとうございます。

  • @user-qm1lu5kt9r
    @user-qm1lu5kt9r Před rokem +3

    自己洞察力が最近高まった気がします~!☺️

  • @user-mz3uk7ve3k
    @user-mz3uk7ve3k Před rokem +1

    自己洞察って人生そのものじゃないですか!!!
    これからはこう考えるようにします。「人生とは自己洞察である」

  • @user-vq3ll1py1c
    @user-vq3ll1py1c Před rokem +1

    なんか、いつも思うんですけど、先生っていい人ですよね。話し方かわいいし。

  • @user-lh7fw2hm8t
    @user-lh7fw2hm8t Před rokem +3

    私は行動力に欠けるので、とても参考になりました。ありがとうございました!!🙇

  • @hikisen-channeru
    @hikisen-channeru Před rokem +4

    自己洞察は大切ですね。
    これからも続けていきます。
    ありがとうございました(^^♪

  • @inag3919
    @inag3919 Před rokem +4

    PDCAを回すのですね。仕事なら元気にやれますが、自分を見つめるのはつらいです。

  • @user-sl9xk9mh3f
    @user-sl9xk9mh3f Před rokem +5

    😄試行錯誤、続ける。やってみて、結果、修正する。またチャレンジ。

  • @rnu23
    @rnu23 Před rokem

    自己洞察力を高めるには
    1、フィードバック型の日記をつける。
    2、行動する。
    3、続ける。
    3行ポジティブ日記でかなり自己洞察力は上がってきました。コンフォートゾーンを出て初めての所に参加してみたした。そうしたら自分のしたいことが見えてきました。以前に失敗したやり方を参考に次は違う手で新しく始めたいと思っています✨

  • @marry-2022
    @marry-2022 Před rokem

    学生時代から、毎月のように、自分は何が好きなのか?何をしたいのか?今も自分に質問しています。お陰様で、健康オタクで心身ともにウキウキの毎日です🌸

  • @yukichi805
    @yukichi805 Před rokem

    素晴らしいお話✨
    ありがとうございました🙇‍♀️💕

  • @user-qq8dw1kh7t
    @user-qq8dw1kh7t Před rokem +8

    苦しい気持ちに重点を置き過ぎなんだなと感じました。
    自己洞察力を養い、照合作業を経て退屈な人生におさらばします。

  • @user-lw2lq6wx5s
    @user-lw2lq6wx5s Před rokem +3

    勉強になりました。
    ありがとうございました😊

  • @clippers4307
    @clippers4307 Před rokem

    自分自身を好きであることが前提になりますね。

  • @mexiko365
    @mexiko365 Před rokem +3

    失敗=見捨てられる、みたいな刷り込みがある人は、そこを変えていくことから始めないといけない。
    変えられないと思うかもしれないけど、変えられる。時間はかかるけど。

    • @coco.まりも
      @coco.まりも Před rokem +1

      そうですね。信頼出来る人がいると助かりますね😊1歩前に踏み出す勇気が必要ですね!
      怒られた=嫌われた
      では、無い事もありますよね😊

    • @mexiko365
      @mexiko365 Před rokem +1

      @@coco.まりも ありがとうございます!そうなんですよ。人って意外と許してくれるんですよね。それに気づくのに何年もかかりました☺️

  • @user-iv9li5mp1q
    @user-iv9li5mp1q Před 7 měsíci

    自分は自己洞察力があると確信しました。ありがとうございます!

  • @user-nx1uf3xj8h
    @user-nx1uf3xj8h Před rokem

    この動画を見てる方は精神的に苦しんでる方が多いと思う。自分もそう。
    それでだけど、この樺沢先生の言う三選はある程度精神的余裕がないと実行するのってできたとしても疲労も大きくて余計に不調になると思うから、主治医の先生と相談しながら時間決めて取り組んでいった方がいい。
    自分は三選はできてるけど精神科を見つけられてない状態でセロトニンを増やす生活習慣もまだまだ途上だから慢性的に不安定で常に自己観察して考え事がやめられない状態にあるから。

  • @ThatsWhyImWalking
    @ThatsWhyImWalking Před rokem +1

    珍しく先生とこのテの話で共感できる

  • @ksc4850
    @ksc4850 Před rokem +1

    ありがとうございました。
    (樺沢紫苑先生動画視聴メモ)
    ★「真の自分」を知る方法 3選
    1.日記(振り返り)
    2.行動する(インプット→アウトプット→フィードバック)
    3.続ける(自己洞察力を磨く)

  • @LeadingTiger
    @LeadingTiger Před rokem

    フィードバックがほとんど、
    「あの人のせいで辛い目にあった」
    「今日言われたことは絶対に許せない」
    なんて、人のせいにしていたら、いくら行動していても、自己洞察力なんて磨かれず、かえって逆効果になりそうですよね。

  • @ryota4399
    @ryota4399 Před rokem +2

    自己洞察を上げるには、日記を書く!自分が何を感じたのか記録する。
    そして、常にインプット→アウトプット→フィードバックを回し続ける。

  • @user-kc6mo3sq9b
    @user-kc6mo3sq9b Před rokem

    日記~感情記録。行動~。継続。ありがとうございました♫

  • @user-xo3ow3lh9z
    @user-xo3ow3lh9z Před rokem +5

    フィードバック…。辛い

    • @coco.まりも
      @coco.まりも Před rokem +1

      そうですよね。
      自分は自分でしかないと思わないと、今の自分を保てない。
      過去を含めて。
      お互い体調管理から少しづつ進みましょうね😊❤
      嫌でも嬉しくても明日は来るので😅

  • @m.takahashi6516
    @m.takahashi6516 Před rokem +4

    自己洞察力をつけるは簡単でない。未だにこれから何をするのが一番良いのか絞れていない。自己洞察の無さに立ち止まっている。情けない自分がいる。

  • @memememe-eq7nl
    @memememe-eq7nl Před 4 měsíci

    自己洞察力をあげるためには
    ①日記
    自分の心の動きや行動を書く
    ②インプット→アウトプット→フィールドバック
    新しいことをして失敗しても経験。どうして失敗したのかも含めて書く。
    トライアンドエラー試行錯誤するといい。
    ①、②を継続する。
    楽しいことを増やして、苦しいことはかわす。

  • @user-vv6te2ht6s
    @user-vv6te2ht6s Před rokem +2

    真の自分もだが、今の時代、見失ってる奴等多いから、本来の自分、素の自分を取り戻し、それらどうプラスに活かしていけるか…の方が知りたい欲ある。
    そこから真の自分の力とかを見出し、発揮していくとかだろうし

  • @user-my2fh5xz5s
    @user-my2fh5xz5s Před 7 měsíci

    アウトプットとフィードバックと行動が大事なんだな
    意識しようかな

  • @もののけ-n5y
    @もののけ-n5y Před rokem +3

    いつもありがとうございますO(≧∇≦)O他人の言動に左右されないようになりたいですo(`^´*)全く気にしないようになりたいですo(`^´*)売春婦言われるの気にして秘書クラブ入ろうとしてしまいましたが止めることにしましたヾ(@゜▽゜@)ノこれからもキャリカレとユーキャン続けることにしましたo(`^´*)オールドルーキースーパーエイジャーになれるようにがんばりますo(`^´*)ありがとうございますO(≧∇≦)Oまた動画と情報よろしくお願いいたしますd(>∇

  • @user-ep1ws7hx9o
    @user-ep1ws7hx9o Před rokem

    日記を続けられるかどうかわかりませんが、やってみたいと思います。

  • @user-zq9zn6wr7v
    @user-zq9zn6wr7v Před rokem +2

    フィールドバッグ→トライ&エラー→一生続く

  • @user-gb8le5zw3j
    @user-gb8le5zw3j Před rokem +1

    今日、失敗したので、日記書いて振り返ってみます😂

  • @しおん-u6m
    @しおん-u6m Před rokem +1

    自己洞察し日記、言語化することはよいでしょうね、声に出して読んでみると尚のことよいかも。

  • @user-hv9ge1ir8c
    @user-hv9ge1ir8c Před rokem +1

    自己洞察力‼️

  • @user-xh5vo1bi2b
    @user-xh5vo1bi2b Před rokem +1

    自己洞察を鍛えるといい方法は本を読むこともいいかも

  • @ryokoby
    @ryokoby Před 10 měsíci

    真の自分は、地味だからきっと嫌なのでしょうね・・ 
    他人も、分かって無い・・・
    親も、昔は、そんなんちゃうかった〜とか言われて・・、でもそれが、本間の自分やから、仕方無いですよね・とか、思っちゃいます・・

  • @user-od6uc9xb9f
    @user-od6uc9xb9f Před rokem

    人生そのものという印象を受けました。

  • @user-kz4jw8gg7t
    @user-kz4jw8gg7t Před rokem

    書いた日記を後日読み返すのもお勧めです。私ってこんな考え方してたんだあとか、反省教訓材料になります。

  • @user-xm1pm2rq2m
    @user-xm1pm2rq2m Před 4 měsíci

    挑戦しろってやつ、みんな推奨してくるけど失敗して取り返しつかんくなったり、失敗ばかりで自信喪失したらどうしてくれるんだろうって思う
    どうせ自分でなんとかしろって捨てるんだろうな

  • @siawasechannel
    @siawasechannel Před rokem +2

    自分から離れて自分を見る。今の自分から客観的に離れた第三者として見る。客観的に自分を見る。
    これは精神分裂に繋がるのかな?

    • @coco.まりも
      @coco.まりも Před rokem +1

      (笑)精神分裂にはならないと思います。自身を客観視出来る事は精神分析が出来ていい事だと思います。😊❤

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Před rokem +1

      @@coco.まりも 様。
      まりもさんありがとうございます😆💕✨
      私のコメント、おかしなコメントになってますね☺️✨

  • @koketarou
    @koketarou Před rokem

    真の自分は自分の中にはない、他人の頭の中にある。

  • @minejiki
    @minejiki Před rokem +3

    インプット→アウトプット→フィードバック→アウトプットでどうでしょうか?🙄

    • @coco.まりも
      @coco.まりも Před rokem +2

      完璧です😊

    • @minejiki
      @minejiki Před rokem +2

      @@coco.まりも 「自己開示」してみました。🙂

  • @Honhanamori
    @Honhanamori Před rokem

    日記か。振り返る事の大切さはわかるけどノートを買っても三日坊主で続かない。どうしたものか。

  • @survivedisadvantaged8768

    足りなかった