Video není dostupné.
Omlouváme se.

【高圧洗浄】築1年で詰まった!!!パイプユニッシュすら効かない詰まりの正体とは?【Drain Unblocking】【花のお掃除 #11】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 09. 2021
  • 小川水道メンテナンスのホームページ
    www.ogawasuido...
    ↑お仕事の依頼等はこちらからお願いいたします↑
    サブチャンネル
    花の記録
    / @hananokiroku
    花のお掃除~オープンチャット~
    line.me/ti/g2/...
    花のお掃除~公式ライン~
    lin.ee/hbxphHe
    愛用品リンク(Amazonアソシエイト)
    洗濯機の後付け最強嵩上げ!
    amzn.to/40Q7HMM
    ↑花もこれをよく使ってます!
    洗濯槽クリーナー
    amzn.to/41WrdXU
    ↑まじで綺麗になります!
    簡単な油汚れ最強の洗剤はこちら
    amzn.to/35cYaHL
    ↑やっぱりこれが1番!!
    擦る時に便利なスポンジ
    amzn.to/357ZeNe
    ↑よーく擦れます!
    SANEI 真空式パイプクリーナー 洋式トイレ用 PR8700-L
    amzn.to/2Q8pNdl
    ↑1家に1台!簡易的な詰まりであれば何とかなっちゃう!?
    【小川水道メンテンナンス】SNS
    -----------------------------------------------------------
    【Twitter】
    / ogawasuidou
    【TIKTOK】
    www.tiktok.com...
    【インスタ】
    / ogawasuidoumaintenance
    -----------------------------------------------------------
    ライバー事務所 "azooom"
    ライブ配信アプリで配信するライバーをサポートする会社です!
    azooom.jp/

Komentáře • 341

  • @hana_osouji
    @hana_osouji  Před 2 lety +36

    いつもご視聴ありがとうございます。
    質問などがありましたらコメントよろしくお願いします。

  • @user-cy3qv1fc3u
    @user-cy3qv1fc3u Před 2 lety +259

    今後の掃除のやり方教えてくれる人中々いないよね優しい

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +26

      コメントありがとうございます。
      今後も恥じない仕事をしていきますのでよろしくお願いします。

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un Před 2 lety +462

    「今後ご自身で」って、こういう業者さんにこそお金払いたい

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +125

      コメントありがとうございます。
      意図をくみ取っていただいてありがとうございます。
      恐らくまた詰まるので目先の事を言ってしまえば黙っておけば仕事になるのですが、そういった狡い事はやりたくないんですよね。

    • @uq2325
      @uq2325 Před rokem +1

  • @kazuma852
    @kazuma852 Před 2 lety +219

    丁寧に水を拭き取りながら作業しているのが好感もてます

  • @jun7320
    @jun7320 Před 2 lety +22

    ほんとに良心的で、しんらいできますね。こんな業者さんばかりだといいのに。心からそう思います。

  • @erika_strawberry
    @erika_strawberry Před 2 lety +36

    我が家も築年数浅いのに洗濯機の排水が何度も詰まるのでその度にパイプユニッシュで応急処置してきました。見た感じ、排水溝の作りも詰まりの症状も同じっぽいので今度掃除してみます!この動画で知れて良かったです!

  • @user-mo9fu7xm7e
    @user-mo9fu7xm7e Před 5 měsíci +8

    新築から約5年、洗濯機のホースなんて抜いてもいないから、もちろん掃除もしてない…どうして良いかもわからない。
    この動画を見て、すぐ掃除しました!!
    普段はコメントなんて残さずなんですが、キレイにする事ができて嬉しすぎて❤
    ありがとうございます❗

  • @user-fb6tk5gc7h
    @user-fb6tk5gc7h Před 2 lety +55

    お客様でもメンテナンスできる事を丁寧に説明。
    好印象の業者さんですね。

  • @shimashima3099
    @shimashima3099 Před 2 lety +39

    中の構造が分からないと掃除もしづらいですからこういう動画は助かります。

  • @taka_gunner
    @taka_gunner Před 2 lety +30

    引っ越し会社の電気工事部門で作業をしている者です。よく新築へのお引っ越しで工事に訪問しますが最近は新築でこのタイプの排水が非常に多いのを感じます。
    このお客様の洗濯機は排水ホースの形状から見て日立のビッグドラムと言うドラム式洗濯乾燥機かと推察いたしました。
    日立さんのドラム式洗濯乾燥機は乾燥で使う時に空冷除湿式と水冷除湿式の切り替えが出来るようになっています。
    空冷除湿の設定ですと排水口に向けて排気するのでこのタイプの簡易トラップの場合トラップ内に乾燥時に出た綿埃や繊維クズを押し込むような形になるのでトラップ詰りが発生する事が多いです(´;ω;`)。
    洗濯乾燥機本体の設定で空冷除湿式と水冷除湿式の切り替えが出来ますので水冷除湿に切り替えた方が良いかと思います。(新品設置時には空冷除湿に設定されています)
    自分は日立さんのドラム式洗濯乾燥機をこのタイプの排水口に接続する時にはお客様に説明して水冷除湿に切り替えて使用してもらうようにしています。(過去に何度かこの動画と同じ状態になって施工不良では?ということで呼び出しを受けて清掃してメーカーにも聞いてって経験をしましたので(;^ω^)・・・)
    長文失礼しました。

    • @Mr.T.213
      @Mr.T.213 Před 2 lety +6

      とても有益な情報をありがとうございました!

    • @sanneko4487
      @sanneko4487 Před 2 lety +5

      凄い!

    • @user-dx3bz3ph2i
      @user-dx3bz3ph2i Před 2 lety

      パナソニックのヒートポンプが良いですな

  • @tatsumioga8271
    @tatsumioga8271 Před 2 lety +54

    誠実なお仕事をされていますね。感心しました。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      これからも頑張りますので宜しくお願い致します。

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone Před 2 lety +18

    うちではなぜか靴下が詰まっていた事がありました。
    洗濯機には網があるのにどうやって超えたのかわかりませんでしたがビロビロっと出てきた時は笑いました。

  • @qtmommy2134
    @qtmommy2134 Před 2 lety +33

    わかったら「な〜んだ、こんなことだったのか〜!」ってなるのですが経験したことのない事態ってパニックになってしまいますよね。
    こう言う動画を見て知識を得られることに感謝です👍

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 Před 2 lety +42

    撮影OKなら無料って、顔も家も映る事ないんだからメッチャお得やん!!!!

  • @nao51611
    @nao51611 Před 2 lety +14

    この動画のおかげで我が家の謎の詰まりが解消されました😭😭ありがとうございます🙏

  • @nanpaku
    @nanpaku Před 2 lety +173

    お客様ご自身でできる様に説明って大事ですね!。助かります。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +15

      コメントありがとうございます。
      そうですね!お客様でも無理なくできそうなことはお伝えするようにしています。

  • @user-ze8ok4en7t
    @user-ze8ok4en7t Před 2 lety +87

    出張来てもらって動画撮影okなだけで無料とか神すぎるんだが

    • @user-ze8ok4en7t
      @user-ze8ok4en7t Před 2 lety +10

      @AA いや動画はバズってるけど、全体みたら今の再生数なら正直そこまで稼げてないと思うぞ
      まぁ仮に広告収入が料金を上回ってたとしてもWIN-WINじゃん

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +15

      @@user-ze8ok4en7t 様
      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね、全体的に見たら全然元は取れておりません。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +19

      @AA 様
      中にはwinwinと思われていないコメントもあるので、ちょっとやるせない気持ちになる時もあります。

  • @youtuberdraft3256
    @youtuberdraft3256 Před 2 lety +12

    出だしから丁寧な仕事ぶりで好感もてる

  • @user-mu1mq4zb5r
    @user-mu1mq4zb5r Před 10 měsíci +5

    ゴミ溜まりがホントに小さくて初めて外した時には軽い驚きでした
    床に直の排水口ですが洗濯機の横に排水口があるのでストレス無く点検出来ます
    水廻りはメンテしやすいのが一番です

  • @user-de1uw2rj4g
    @user-de1uw2rj4g Před 2 lety +6

    元家電配送員です。
    日立ドラム洗濯機とトラップの間にメーカー純正フィルター置ければかなりゴミを止められますが
    スペース取るので見栄えがいまいちかもしれません
    トラップは六角レンチ使うと引っ張り上げやすいです

  • @YumewaPresident
    @YumewaPresident Před 2 lety +5

    家電修理していた時によく遭遇した事例です。
    ゴミを定期的に取り除いていないのも原因だと思いますが
    加えて柔軟剤などを大量に使うのも原因だと思います。
    最近は洗剤でもジェルタイプがあるので恐らくジェル成分が悪さをするのだと思います。

  • @user-ej7nl9em1w
    @user-ej7nl9em1w Před 2 lety +2

    こないだ築5年のお宅にお邪魔して洗濯機の排水詰まりを見てきましたが、やはり排水トラップにゴミがヘドロのように詰まっていました。排水管の高圧洗浄をいつも頼んでる業者に事前に相談したら「洗濯機の排水管が詰まるってあまり考えづらいので恐らくトラップの詰まりでしょう。我々が行ってもいいですが結構お金がかかってしまうので、先ずはトラップの掃除をしてみては?」とアドバイスを貰い施主に手伝ってもらい自分でやってみました。年に一度くらいはトラップの詰まりを掃除した方がいいらしいですね

  • @user-wk9iw4uw2d
    @user-wk9iw4uw2d Před rokem +4

    うっかりポケットティッシュを服と一緒に洗ってしまう自分にとってトラップの詰まりはいきなり来るイメージ…ドラム式をしょっちゅう動かすのは大変だから排水ホース外して洗濯パン丸ごと移動出来ると良いんだけどね…

  • @user-to2uo4ng4i
    @user-to2uo4ng4i Před 2 lety +15

    洗濯機、こんな詰まり方になるんですね。台所の排水油が固まってるのも凄かった。洗濯機詰まりの対処法も知れて良かったです!

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

  • @user-bv7oi8gt4s
    @user-bv7oi8gt4s Před 2 lety +3

    自分はこのタイプの排水が詰まったりして洪水になったりしたのを、仕事で見たことがあったので辞めました!
    防水パンにして排水溝が横にあるタイプを選びました!

  • @user-xo1kf8cp5h
    @user-xo1kf8cp5h Před 2 lety +1

    埼玉県の者です!我が家も築25年、風呂やらトイレやら、トラブルが起きはじめてます!
    今度なにかおきたら「花さん」のような安心できる方にお願いしたいです。

  • @gg-bv5el
    @gg-bv5el Před 2 lety +3

    たったこれだけの繊維で流れなくなるのですね!
    勉強になりました。

  • @user-qs6xv9id8n
    @user-qs6xv9id8n Před 2 lety +3

    日立の縦型洗濯機を購入して半月経たないうちに排水トラップが詰まった事がありました。
    この洗濯機は綿ゴミをよくとってくれるのですが、その反面洗濯フィルターにゴミが溜まりやすく、溢れたゴミが排水に流されてしまうのですぐにトラップが詰まってしまったのです。
    日立の洗濯フィルターは容量が少なくゴミが溢れやすいので、それ以来洗濯するごとに毎回フィルターのゴミを捨てることにしました。
    洗う衣類によっては一度の洗濯でフィルター一杯に綿ゴミがとれることがあります。

  • @pike-p3k
    @pike-p3k Před rokem +2

    節水型の洗濯機を使うと詰まりやすくなるのではないでしょうか。我が家は築30年で、ずっと二槽式だから詰まらないのかなぁ。パイプを抜いての掃除なんて、過去1回しかしなかった。パイプユニッシュは30年中、たったの2回だけです😆
    トイレの詰まりも、節水型が詰まりやすいそうです。しかもダブルのトイレットペーパーで。

  • @sjun8121
    @sjun8121 Před 2 lety +6

    丁寧な作業に説明
    とても好感がもてる業者さんですね

  • @user-ge7sh5zq1e
    @user-ge7sh5zq1e Před rokem +2

    我が家も2回洗濯排水詰まりました。1回目は大量のペットの毛。2回目はヘアピンが詰まってそこにティッシュやら髪の毛やらが大量に詰まってました…。それからは年一回大掃除の時にトラップ外して綺麗にしてます。

  • @ocha299puni
    @ocha299puni Před 2 lety +5

    斜めドラム式系だときちんと週一くらいで洗濯機のフィルターの所を清掃してればこうはならなそう
    だけど難しいですねぇ

  • @user-zb5pm3vr8u
    @user-zb5pm3vr8u Před 2 lety +1

    自分は設備屋(水道屋)です。洗濯トラップ系は掃除するように説明書でも取説でも書いてあるはずなのに、掃除しないお客さんが多いですよね。アフターで動画と仕事で行って家の掃除具合をみて、ああ掃除してないんだろうなってトラップ見る前にわかること結構ありますよねw

  • @ard199
    @ard199 Před 2 lety +19

    以前トイレの詰まりで一瞬の高圧洗浄で5万請求されたことがあります。無料で対応する良心的な業者さんなのでチャンネル登録しました。今後も頑張っていただきたいです。

    • @muppyqq211
      @muppyqq211 Před 2 lety +13

      無料は逆におかしい。利益にならないことするか?
      本当に無料なら、室内をチェックされてるぞ。
      無料ほど怖いものはない。

    • @emmatanJP
      @emmatanJP Před 2 lety +3

      費用5万は、加入の火災保険で対応不可でしたか?
      知りたいです。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      ARDおこげ 様
      コメントありがとうございます。
      これからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +9

      Muppy qq 様
      コメントありがとうございます。
      こちらの現場は本当に無料ですよ!
      室内も洗濯機の排水管を見ただけです。
      無料の理由は、弊社の宣伝とCZcamsでの広告収入になります。

    • @kuropati2350
      @kuropati2350 Před 2 lety +5

      利益にしなくていいと思う時もあるよ。簡単行ってお客様の喜び様とこちらの気分が合った時つい、代金はいいですと言ってしまう時有るな。 室内のチェック? そんな事して何になる馬鹿げた考えです。早く退散したいのに。

  • @hajimeone6798
    @hajimeone6798 Před 2 lety +72

    50パイ直のトラップは本当にクレーム多くて避けたいと思ってます~💦
    できれば、洗濯機パンとトラップの組み合わせに替えれば繊維が詰まることも少なくなるんですけどね…

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +16

      コメントありがとうございます。
      どうしても、トラップが小さくなってしまうので防水パンと比べるとそうですよね。

  • @Mick_C_KSM
    @Mick_C_KSM Před 2 lety +32

    信頼が服を着て歩いてる
    近くにほしい業者さん

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +5

      コメントありがとうございます。
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @yassi6961
    @yassi6961 Před 2 lety +27

    ラジペン辺りでつまめるくらい持ち上がれば良いですけど、酷い場合は少しも持ち上がらない、左右に回ろうともしない、完全に詰まり物で固着しちゃってるお宅も過去に一度だけありましたね。
    よく見る一般的なトラップで余裕で挑んだのですが…。
    周辺の部品や金具をバラして配管を露出しようにも全く無理な最悪の物件でした。
    どうやってトラップを取り付けたんだ??
    トラップを埋めてから周りの壁材?を組み付けたとしか思えない物件でした。
    完敗でしたね。
    ある意味あれは欠陥住宅の一つだったのではないかと思いましたよ。
    ハウスメーカーなり工務店なりに頼んでくれと話して退散した苦い思い出が蘇る…。
    お邪魔しました〜

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      そうですね、今回のもトラップが持ち上がらなかったらいろいろと大変な思いをするところでした。

  • @user-mn6ks4zh4t
    @user-mn6ks4zh4t Před 2 lety +2

    新築の標準は防水パン無し『今流行り』と言われたけど追加でつけて貰った。初め洗濯機とほぼ同じサイズの用意されてたけど、ひと回り大きいのにしてもらって排水口が洗濯機の右に来るようお願いした。お陰で数年間何もして無いけど、問題無いです。変えてなかったら😱
    メンテは必要なんですね。勉強になりました。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      排水口はメンテナンスできるようにしておいた方がいいですね!

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 Před 2 lety +3

    5年くらい掃除しないと大変なことになる。繊維でドロドロ。洗濯機を動かすのは大変、つい億劫になる。
    流しの排水パイプはキッチン移動リフォームして長さが10メートルになった。ほぼ水平なので油を流さないよう食器の汚れは紙で拭きとってから洗っている。時々バケツ一杯の石鹸水を流している。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      素晴らしい対応ですね!大量の水で流すのは予防になります!

  • @hiyokonokago
    @hiyokonokago Před 11 měsíci +1

    時々ポケットの中のティッシュを見逃して洗ってしまいます。そういう繊維で排水管が詰まるって考えたこと無かったので、勉強になりました。うちのも防水パン無しタイプ。どんなトラップになっているのか確認して、掃除しなくちゃと思いました。

  • @ktera2151
    @ktera2151 Před 2 lety +4

    とてもためになりました。ありがとうございます。
    うちでもパイプユニッシュを流してもつまりが解消しなかったので、動画を参考にトラップを外してみました。
    なかには、100円玉が13枚入っていました。これがつまりの原因だったのですね。
    洗濯機に服を入れるときはポケットの中身をチェックですね。

  • @user-td2jp4qb7s
    @user-td2jp4qb7s Před 2 lety +14

    防水パンは絶対あった方がいい。
    このタイプは、詰まると床上浸水する。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      確かに、清掃面でもトラップが外せるようにしてあれば防水パンの方がやりやすかったりします。

  • @com__ayk
    @com__ayk Před rokem +1

    ショートと動画を紐づけてくれると助かります。
    続きが見たいがどの動画か分からないと諦めます

  • @krushknow5713
    @krushknow5713 Před 2 lety +12

    こちらのお宅のように日立の洗濯機にありがち。日立の洗濯機は糸屑などが排水に詰まることが他のメーカーよりよくあるんですよね。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +4

      コメントありがとうございます。
      勉強になります。

    • @tentai1631
      @tentai1631 Před 2 lety +5

      私も日立のドラムです。
      ちなみに新築2年目なのですが、ものっすごいヘドロで詰まってました🥶
      ピーピーうるさいのでドラムを何度もチェックしたのですが、全然詰まりの合図が消えず動画と全く同じ様にエルボーを取ってみたら、エゲツない臭いとヘドロでした😭
      日立のドラムは詰まりやすいのかもしれません🤔

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      @@tentai1631 様
      コメントありがとうございます。
      そうなんですね!ちょっと意識してみてみます!

    • @krushknow5713
      @krushknow5713 Před 2 lety +6

      @@tentai1631
      日立のドラムは排水ホースに乾燥機の風が噴出されるのでゴミがたまりやすいので要注意です。日立の洗濯機専用の糸屑ボックスを使えば排水に流れ着くまえにゴミが回収されるのであまりひどいようでしたらそちらを試した方が言いと思います。

    • @tentai1631
      @tentai1631 Před 2 lety +3

      @@krushknow5713
      何と😵そうなのですね‼️
      ただ今、3歳と0歳の怪獣がおりますので、毎日洗濯乾燥をドラムでしております🤣
      休日は出来るだけ浴室で干して乾燥しておりますが、チェックしておきます🤩
      ありがとうございます😊

  • @marisanapi754
    @marisanapi754 Před 9 měsíci +1

    ティッシュですかねー?こういうものは二槽式だと途中で気が付くんですが、全自動だと洗濯が終わってから気づいて、あるいは最後まで気づかずに、結果としてたくさんの繊維を流してしまうのでは?それでも忙しい人には全自動が欠かせないので「年に一度はトラップ掃除」ですかね。あ、トラップの手前の排水ホースの曲がりの所にも繊維が溜まりやすいようですので、外したらちょと覗いてみるのがいいと思います。

  • @siroguti
    @siroguti Před 2 lety +1

    一年放置で詰まったのは当たり前で、定期的に掃除しければならないトラップです。
    我が家も洗濯機排水はこのタイプですが、定期的にトラップを抜き出して掃除してます。
    トラップを簡単に抜き出す道具も自作してます。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。
      素晴らしいです!!!

  • @yucamat5479
    @yucamat5479 Před 2 lety +44

    初見です。ここの掃除は半年に1度トラップはずして綺麗にして水流す感じでやります。マンションなのですが、半年ごとに排水管清掃を行っているので、清掃が入る前にやる みたいにしています。洗濯機をドラムに変えた辺りから詰まりやすいと感じてました。一般的にもっと頻繁にやった方が良いのでしょうか?因みに築20年です。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +14

      コメントありがとうございます。
      一般的に考えると掃除をしない割合の方が体感的に多く感じます。
      ただ、詰まりやすいとの事であれば詰まる前に定期的に清掃はされた方がよいかと思います。

    • @yucamat5479
      @yucamat5479 Před 2 lety +6

      @@hana_osouji
      ご返信有難うございます♪
      日々の便利さを考えたら、定期的な掃除はやはり大切ですよね。
      こまめに様子を見ていきます👍🏻

    • @Mr.T.213
      @Mr.T.213 Před 2 lety +1

      taka0707さんが、その後、ドラム式のリスクを本コメント欄に追記されてますね。空冷式から水冷式に設定を切り替えると良いとありますね

  • @lllilll3512
    @lllilll3512 Před 2 lety +2

    ドラム式にしてからはフィルターに三角コーナーに付けるストッキングみたいなネット付けてます。
    フィルターの掃除もネット付替するだけだから楽だし、こんなに繊維ゴミ出てるの!?ってびっくりするくらいとれる!
    でも正規の使い方じゃないし専門家さん的にはどうなんでしょう…?

  • @mitsuhirotomioka8409
    @mitsuhirotomioka8409 Před 2 lety +18

    ウチは 洗濯機から流れたのか?
    トラップに小銭が3枚あって
    それが原因で詰まってました😅
    パイプユニッシュしてもダメ
    通販の詰まりを強力に解消する液体でもダメで小銭と化学反応したのか
    固形物になってしまい😭
    トラップ外してビックリ‼️でした。
    参考まで^_^

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +5

      コメントありがとうございます。
      トラップに小銭は結構あるあるですね!

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +4

      @@bontanboo 様
      コメントありがとうございます。
      10円玉ではなくアルミホイルは台所でよく見かけますね!

  • @TheArqette
    @TheArqette Před 2 lety +22

    ドラム式洗濯機の乾燥を頻繁に使うと起こりやすい落とし穴。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +10

      コメントありがとうございます。
      乾燥機能すごい便利なんですけどね・・・

    • @freemotojeffp
      @freemotojeffp Před 2 lety +7

      確かに乾燥使わなくなったら繊維がつまらなくなった気がします。
      なんでだろ〜、、、

  • @takamura2
    @takamura2 Před 2 lety +41

    このトラップすぐ詰まりそうですね。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +5

      コメントありがとうございます。
      基本的には詰まりが頻発するようなトラップではないんですけどね・・・

    • @batsugunjky
      @batsugunjky Před 2 lety

      我が家もこのタイプです。今、居住三年目ですが、放置状態です。引き渡しの際に、住宅メーカーからも何も注意をされませんでした。今のところ問題有りませんが、やはり定期点検は必要ですね。急に心配になって来ました。

  • @dodesyo1
    @dodesyo1 Před 2 lety +3

    洗濯物にポケットティッシュが入ってて、洗濯槽のどこかに固体で張り付いて、最後固体のまま一期に流れたんだねぇ。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      詰まらないでくれるとありがたいんですけどね

  • @namedaruma-oyakata
    @namedaruma-oyakata Před rokem +2

    床直の排水口は見た目良いけど漏れたりした時のことを考えると洗濯パンあった方がいいよ

  • @siten225
    @siten225 Před 2 lety +1

    洗濯機パンがゴミだらけ、たまに濡れる、音がするの三重苦なので掃除しようと画策中です
    音しか気がついていなかったけど逆流して洗濯機パン一面に拡がっていたのかな

  • @hosinosessei
    @hosinosessei Před 2 lety +6

    動画より他の方のコメント見た感じの感想になり失礼しますが
    防水パンのメリットは水道、排水に問題があった時に、周囲の被害を防ぐ事で
    デメリットは、一定の場所を取る
    周囲の掃除がやりにくい(サイズにもよる)
    洗濯機交換の際、サイズ選びが必要(特にドラム式と全自動でサイズが合い難い)
    サイズにより衣類乾燥機台が入らない(その祭、全自動の背後に取り付ける部品による取り付けが必要)
    と、まぁそれらを考えた上で必要か不要かって事ですね
    流れ不具合は、ゴミ問題以外では配管工事の施工方法で流れが悪くなる事もありますが
    この動画では恐らく動画内の説明通り、洗濯側の問題かと思います
    ドラム式洗濯乾燥機によるゴミ詰まりのコメントも多く見られますね?
    少し古い知識なので現在メーカーによる対策が入ってるかも知れませんが
    ドラム式は、排水フィルターはマメに乾燥フェルターは毎回掃除をしないと駄目なはず
    衣類の種類によっては結構繊維が出ます
    全自動洗濯機であれば、本体フィルターと兼ねて、洗濯物と一緒にいれて浮かせるゴミ取り?の両方を使ってる人も居ます
    そこにつけてドラム式は乾燥用のフィルターもあり、またサイズも小さい為にこちらは毎回清掃が必要になります
    場所を取る衣類乾燥機(全自動洗濯機の上に付けるやつ)はフィルターも大きくて毎回。。。。ってな事も無く
    排水側に乾燥機側の繊維ゴミが入り難い(一応、乾燥機の排水を全自動洗濯機の中に入れる設置の仕方が多いですが)
    ドラム式ゴミ詰まりはドラム式のデメリットの1つかも知れませんね
    ドラム式のメリット、乾燥までしてくれる(一番の売り?w)
    全自動+乾燥機に比べて小スペース
    水道使用量が少ない
    洗濯物の投入口が低い
    デメリットは重たいので動かしての清掃が難しい(そこまでは普通しないかw)
    水道料量が少ないが。その分、電気と時間を多く使う
    マメな清掃が必要(※高齢者だとフィルター掃除が出来ない?解らない?場合がある)
    洗濯容量が意外と多く入らない(容量サイズ選びに注意)
    なので、私が全自動洗濯機とドラム式洗濯乾燥機を選ぶ際に基準とするのは
    洗濯は1日1回だけで小スペースが必要で小まめな清掃が出来るならドラム式
    1日、何度も洗濯機を回すのとスペースに問題なく入れ替え手間を気にしなければ
    全自動洗濯機+衣類乾燥機は良いと思ってます(※私は販売者ではありませんw)
    全部あくまでも、私個人の知識と考えです
    長文失礼しました。

  • @user-ks4ly9mt7j
    @user-ks4ly9mt7j Před 2 lety +2

    お疲れ様です。動画見ました。結果詰まったのって 紙おむつ洗っちゃいました的な感じがしました。

  • @user-ft8qb6cg4c
    @user-ft8qb6cg4c Před 2 lety +4

    我が家も1年で洗濯物の臭いが下水臭くなり、原因を探して廃液の所開けてビックリでした…繊維が団子になってました。ドラム洗濯機のデメリットですね…洗濯機自体も月一洗浄すると繊維が一塊取れます。
    ドラム洗濯機検討の方は要注意ですね…

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      どんなものでもメリットデメリットがありますよね

  • @yuka-bf3cw
    @yuka-bf3cw Před 2 lety

    勉強になります!!近々その部分掃除してみます!

  • @terrahapis
    @terrahapis Před 2 lety +90

    洗濯機も排水パイプも、もはや修理業者さんのために詰まり易い構造にしてるのでは…と思っちゃうほどです😅

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +28

      コメントありがとうございます。
      それは無いかと思われます(笑)

    • @kuropati2350
      @kuropati2350 Před 2 lety +8

      そんな面倒で意味の無い事お金頂いてもしたくないな。

    • @turtleslow7876
      @turtleslow7876 Před 2 lety +51

      虫や悪臭に排水や汚水が逆流しないような構造になっていたりしますからね
      その構造がなければ風呂やトイレ、キッチンは悪臭が漂い、ゴキブリとかその他諸々が下水溝を逆流して部屋に侵入してきます
      一週間も立たずその部屋に住む気が失せますよ?
      その構造に感謝するべきです
      単に普段からメンテナンスしておくべきってだけです
      分譲マンションなんかだと年1で排水管の清掃とかありますし(管理組合や管理会社による)、一戸建ては自分でやるべきです
      たまには今回のようなこともありますよ
      キッチンの油詰まりのほうが多いでしょうけど
      油もゴミも排水管に流しすぎないように気をつけることも重要です

    • @user-gs6yi6ts6c
      @user-gs6yi6ts6c Před 2 lety

      @@turtleslow7876 感謝って誰に?

    • @姿なきオドン
      @姿なきオドン Před 2 lety +7

      陰謀論者かよ

  • @freemotojeffp
    @freemotojeffp Před 2 lety +7

    メンテナンス性の悪いトラップありますよね。
    洗濯機の下だったら大変です。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      洗濯機下だったら・・・大変ですよね

  • @korenainozero
    @korenainozero Před 2 lety +15

    このトラップの時は真下排水とかにはしたくないタイプでたまにコインや髪のピン止めとかと汚れが混じってつまりやすいんですよね😭

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +4

      コメントありがとうございます。
      トラップが小さいとどうしても簡単に詰まりやすいですよね!

  • @user-jh7zr6jp2f
    @user-jh7zr6jp2f Před 2 lety

    うちもこれでぎょうしゃよびました。
    今は自分で掃除していますが素手でやるとたまに指を切ります。

  • @user-fe4sv2zt6n
    @user-fe4sv2zt6n Před 2 lety +4

    的確な判断による掃除も実に参考になりましたが、先がクイッと⤵曲がってるペンチ、実に便利ですね!
    今度の買い物リストにメモしとこう( ..)φ

  • @dolajifunwattanachaikun5170

    その事情のおかげで皆さんのコメントの情報に気づけますので今後の釣り人生にいかしていきます!

  • @kazuyanisikawa6574
    @kazuyanisikawa6574 Před 2 lety +2

    一回やってみて下さい!
    かなり気持ちいいですよ!

  • @ch.kagoshima
    @ch.kagoshima Před 2 lety

    僕はラジオペンチをトラップの中で広げて持ち上げます。うちは一度コインが塞いでました。

  • @user-kg3iu4mj4j
    @user-kg3iu4mj4j Před 2 lety +1

    同業者です。この手のトラップって詰まっていないのに空気がイタズラする事ありませんか?その際の対処法など見てみたいです!ちなみに自分はマスの蓋を通気の良い蓋に変えたりしています。

  • @cchan7383
    @cchan7383 Před 2 lety +10

    無料ですか!良心的ですね、他の業者さんなら足代とか請求されそうです、、、これから、建売でしたが購入したので引越しなのですが、ここ確認してみます

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +5

      コメントありがとうございます。
      今回は、動画撮影可能だという事で無料とさせていただいております。

  • @hs2866
    @hs2866 Před 2 lety +1

    うちもこのトラップのお陰で何度溢れたか

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      やはりトラップが小さいのが原因でしょうか?

  • @user-lp7je2jw5n
    @user-lp7je2jw5n Před 2 lety +9

    洗濯機には洗濯パンのほうが後々楽ですね。
    40Aの配管サイズで管内設置用の簡易トラップでは詰まりやすいですね。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      楽ではあるんですけど、ちゃんとトラップが外せるように高さを取ってくれてれば楽ですよね。

  • @nisshan01
    @nisshan01 Před 2 lety +39

    いまどきの洗濯排水のトラップってそんな構造になってるのですね❗️👀
    最近のものはすぐ手前で汚れ止めれるような排水が細かったりの構造が増えてきてるのですね❗️
    勉強なりました♪😃

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +4

      コメントありがとうございます。
      トラップで詰まるのは予想外なんですよね

  • @user-qp7jr2vp6l
    @user-qp7jr2vp6l Před 2 lety +4

    ビートウォッシュにしてからここ詰まるようになったんだけど、洗濯機のメーカーでも違いあるのかな??

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      正確な情報は分からないのですが、そういったこともあるのかもしれませんね。

  • @kenchin8067
    @kenchin8067 Před 2 lety +1

    チャンネル登録しました。栓が抜ける瞬間、たまりません!!
    やってみたいです。

  • @user-nh6qc8pb9u
    @user-nh6qc8pb9u Před 2 lety +1

    防水パン無い家が増えてるけど、やっぱり必要だよなぁ床へのダメージもあるし水漏れしたらどうするんだろ

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。
      私も、防水パンの方が好きですがこれは好みの問題ですね!

  • @user-qq3kp2gi5h
    @user-qq3kp2gi5h Před 2 lety +5

    今年の出来事ですが今の家に住み始めて20年、突然トラップが繊維で詰まり水の流れが極端に悪くなり、まさか突然詰まるとも思わず10年近く使った洗濯機の故障と思い洗濯機を買い替えました
    結果はまあトラップ詰まりなので改善されるわけもなく、同じ内容の異常なら洗濯機が悪いわけがないとトラップを外したら大量の繊維が詰まってるだけだったことがあります、、、

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +3

      コメントありがとうございます。
      トラップの清掃だけで済んだと考えると・・・

  • @user-zk5bg7zk2k
    @user-zk5bg7zk2k Před 2 lety

    糸屑ネットを使っていてもこういうふうになるんだって勉強になりまぢた。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

  • @user-zh8zz3sr1y
    @user-zh8zz3sr1y Před 2 lety +7

    詰まりの根本原因なんかもアドバイスしてあげると、さらに親切かと。
    プロの掃除屋をやっていますと、詰まりなんかは特に気になりますね。しかも、ガッツリ詰まっている場合には、やはりパイプユニッシユではキツイので、水酸化ナトリウム、カリウムを使用し、熱で溶かします。
    これは、髪の毛などが流れる、洗濯排水パイプにも有効。
    もっとも、一番いけないのが、洗濯排水の場合、洗剤の使いすぎ。特にジェルボールなどは最悪。あっという間に洗濯機のトラップが詰まります。
    我が家は、マグネシウムと、アタック0を、本当に軽く0.5プッシュ位で洗濯するようになってから、洗濯乾燥機の生乾きがなくなり、排気フィルターが汚れなくなり、排水フィルターに至っては、ほぼメンテナンスフリーになり、何ヶ月も掃除しなくても、ゴミが全くたまらなくなりました。
    結局、洗剤って粘り気があって、水では濯ぎきれないと思うんですよね。だから排水経路が詰まる。
    因みに、ウチの洗濯乾燥機は、一度壊れて、水がオーバーフローするようになったのですが、マグネシウム洗濯にかえてから、なんと直ってしまいました!
    やっぱり、ジェルボールのカスが悪さをしていたようです。
    まぁ、今時の家って、あんなに排水が細いのですね。一体、どういった意図でああいう設計になったのかはわかりませんが、アレは詰まりますよねえ。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      見た目重視と経費削減などいろいろ理由があるかと思われます。
      ただ、普通の戸建てであれば排水管は
      食洗器を除いて
      洗濯、風呂、洗面50φ(洗面は40φの場合有)
      トイレ75φ
      屋外の埋設配管100φ
      はほぼほぼマストな気がします。

  • @k-carspecial
    @k-carspecial Před 2 lety +2

    ウチと同じ形状の排水口ですね。洗濯機はパナソニック製で、パナソニックの洗濯機は排水の勢いがいいらしく、トラップがあると排水の量に耐え切れず、排水が洗濯機内に逆流する恐れがあると電気屋さんに言われて、トラップは外してあります。だから、排水口の匂いがもろに来ます。本当に逆流して来るんでしょうかね? 住宅の洗濯用の排水口は何でこんなに細いのでしょうか? マンションみたいな太い排水口だったらいいんだけど。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +5

      コメントありがとうございます。
      そんなことあるんですね!
      排水の勢いがいいからトラップの排水量が耐えられない・・・管が詰まりかけたりたわんでる可能性とかも考えられそうですが・・

  • @mynagao2001
    @mynagao2001 Před 2 lety +2

    素晴らしい

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。

  • @user-ew5dr8xx7n
    @user-ew5dr8xx7n Před 2 lety +7

    柔軟剤の入れすぎでしょ

  • @goboann5573
    @goboann5573 Před 2 lety +3

    とても、参考になりました。
    たまたまみて、つまらないようにしてみようと🙆

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。
      頑張ってみてください!!

  • @user-hr9iz7mr1r
    @user-hr9iz7mr1r Před 2 lety

    こういう配慮のある業者さんいいなぁ
    うちに来る業者さん水ボタボタ垂らしながら現れてボタボタ垂らしながら去ってゆく😑

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      そのあたりは、気を付けています!

  • @gikuya1
    @gikuya1 Před 2 lety +21

    このタイプのトラップはホントに詰まりやすくて、しかも使わないとすぐ封水が切れる。
    見た目だけはキレイになるのでミニマニスト?とか洗面廻りを小綺麗にしておきたい人にはいいんで結構進めてくるのよね。
    マメにメンテする人向けトラップですw

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +4

      コメントありがとうございます。
      そうですね・・・私としても防水パンタイプが一番良いかと思われます。

    • @user-io1el2su2f
      @user-io1el2su2f Před 2 lety +2

      このタイプというのはどういうタイプですか?うちにあるのはどのタイプなのか気になってしまって

  • @user-ds1xk8uh7w
    @user-ds1xk8uh7w Před 2 lety +4

    ポケットにテッシュ入れたまま洗濯なんてしたら大変だ

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      私もティッシュ入れたまま洗濯するときありますが、洗濯物がとんでもない事になりますよね!

  • @user-sh8xb1pf2l
    @user-sh8xb1pf2l Před 2 lety +3

    パイプユニッシュって、15~30分で流すよう書いてあると思うんですが、汚れが気になる時は長時間しても良いのでしょうか?

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +10

      コメントありがとうございます。
      長く停滞させ続けると、洗浄剤自体が固まってしまうので取扱説明通りがベストです。

  • @user-yq6zi7up9b
    @user-yq6zi7up9b Před 2 lety +6

    小生も業として家電の修理をしていますが、洗濯機の排水詰まりとしてはこのタイプはあるあるですね。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      詰まらなくするために良い方法はあったりするのでしょうか?

  • @user-de9hy4io7f
    @user-de9hy4io7f Před rokem +1

    いつも思います。大阪の店舗できないかなーと😂

  • @matumo5880
    @matumo5880 Před 2 lety +1

    大抵は「大掛かり」「時間が少しかかる」とされるパターンですね。トイレ含め水回りではマニュアル化し高額請求される。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      ・・・申し訳ございません、コメントの意味が理解できません。

    • @matumo5880
      @matumo5880 Před 2 lety

      @@hana_osouji 高額請求の業者さんが千葉で見かけます。悪い表現になりそうなので遠回しに伝えてしまいすみません。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      @@matumo5880 様
      そういう事だったんですね!

  • @tampoposaita4224
    @tampoposaita4224 Před 2 lety +24

    超良心的な水道工事店でも5千円は請求すると思う。

    • @はー眠たい
      @はー眠たい Před 2 lety +12

      足代もバカになりませんからねw

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +14

      コメントありがとうございます。
      そうですね、行くだけで人件費はかかってますのでそのぐらいの金額は妥当なラインかと思われます。
      今回はCZcamsに動画投稿OKとの事だったので無料にて行っております。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +6

      @@はー眠たい 様
      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね!

    • @user-ym2kb1sv9w
      @user-ym2kb1sv9w Před 2 lety +2

      損して得取れ。的な、商売上手だと思います。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +4

      @@user-ym2kb1sv9w 様
      コメントありがとうございます。
      親方にその言葉言われてました!
      今は、CZcamsはかなりの赤字ですが頑張ります!

  • @GS-F3776
    @GS-F3776 Před 2 lety +1

    面白いです。

  • @RWING1971
    @RWING1971 Před 2 lety

    洗濯機のトラップは配管をつけた状態で掃除できるように、手前に大型のトラップとメンテナンスハッチ欲しいなぁ・・・

  • @tf8413
    @tf8413 Před 2 lety +1

    1年ごとに洗濯機外してこの掃除しなきゃ行けないってめんどくさすぎる

  • @user-iy2nl5ti4e
    @user-iy2nl5ti4e Před 2 lety +14

    あるあるですね。 新築でドラム式洗濯機の排水が流れないって呼ばれて 行ったら 洗濯機側のフィルター詰まって流れないとか😰😰

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。
      洗濯機側のフィルター詰まりはあるあるですね。

  • @4545gogo
    @4545gogo Před 2 lety

    トイレの詰まりに使う道具は使わない方がいいですか?

  • @YssssY236
    @YssssY236 Před 2 lety

    この作業で普通は料金はおいくらですか?

  • @akb257
    @akb257 Před 2 lety +1

    1:25
    定期検診で直腸の触診してくれた若い女の先生を思い出しました。

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。
      (笑)

  • @user-hb5jw6bf5c
    @user-hb5jw6bf5c Před 2 lety

    おおお。ちょっと掃除してみよう…。
    詰まる前に。(築7年)

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      良いと思います!

  • @tombo7202
    @tombo7202 Před 2 lety +2

    最近毎日下水管洗浄してますが外より家中の排水管、ジャバラ管掃除の方が時間かかるし大変です。台所流し台は中外すごく時間かかり一日2件回るのでいっぱいいっぱいです

    • @hana_osouji
      @hana_osouji  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      同業者様ですか!
      確かに一人で2件回ったら結構疲れますよね!
      分かっていただけて嬉しいです。
      ちなみに、弊社で働きませんか?

    • @tombo7202
      @tombo7202 Před 2 lety +1

      @@hana_osouji 返信ありがとうございます、個人でリフォーム、上下水道、電気工事37年してます 最近悪質な下水管洗浄その他業者がいるので去年から初めました

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace Před 2 lety

    むしろ油ならパイプユニッシュが利いたかもしれないですね。洗濯排水の木綿セルロースや化繊はダメかもですね。

  • @yluvmelhyc
    @yluvmelhyc Před 2 lety +1

    ふと心配になりました…縦型洗濯機のゴミ取り網が袋状のものではないタイプなので綺麗にゴミが取れてるか心配になりました。大丈夫かな…

    • @happydays88128
      @happydays88128 Před 2 lety +1

      うちは先日縦型の洗濯機を買い替えて、袋状のごみ取り網(実は古いタイプ)から2個所にゴミが貯まるプラスチックに細かい網が付いているもの(洗濯機の内側の横についてて、最近は主流)になりましたが、以前より多くゴミが取れてる印象です(^^)1週間で倍のゴミが取れてるので。
      うちも築一年で動画と全く同じ状況になり、排水トラップを掃除しても、今度は洗濯機の下から汚水が漏れてるので15年モノの洗濯機とサヨナラしました。