あなたの知らないスマートホームの世界をご紹介します

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024

Komentáře • 115

  • @user-bp7ml8sk8z
    @user-bp7ml8sk8z Před 10 měsíci +9

    何年間サポートを受けられるかが重要。
    住宅機器だと10年以上、ものによっては20年以上使われるのは普通なので。

  • @user-ul3nt4qe9y
    @user-ul3nt4qe9y Před 10 měsíci +14

    余り複雑なスマート家電はトラブルの元。停電時、プログラムアップデートなどのタイミングでトラブル発生。しかも復旧が面倒くさい。ソースは自体験。
    まぁ便利だから使うんだけど現状では限定的な使い方にとどめるのが👍

  • @jgjmtlv
    @jgjmtlv Před 10 měsíci +33

    自分が大人になって家を建てる時にこれが一般的なっていてほしい

    • @user-jw7we1xb8y
      @user-jw7we1xb8y Před 10 měsíci +3

      まず家を建てられるだけの裕福さを手に入れるところからだな
      少年、就職先は入念に選べよ

  • @ab-tn8ym
    @ab-tn8ym Před 10 měsíci +10

    こういうのは便利な反面、セキュリティーが気になりますね
    万が一を考えるとドアの施錠解錠、シャッター上げ下げ等の高いセキュリティーが必要な物は導入をためらってしまいます

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci

      電気や通信が遮断されると、出られない・入れない家になります。

  • @user-tx3kg1ck5p
    @user-tx3kg1ck5p Před 10 měsíci +30

    こーゆうのって壊れた時とか大変だし、年数経つと部品が無くて修理出来ませんってなるかも💦
    後付けは交換し易いし、最新の物にアップデートしやすいのがメリットですね🤔

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci +2

      修理部品は最低○○年間維持しなければならないという法律か業界の取り決めがあったはずですが、家に取り付ける物ってそうそうには取り換えませんからね。

  • @dazz2001x
    @dazz2001x Před 10 měsíci +9

    IoTは10年、20年というスパンでの運用が考えられていないし、保証されていないから、軽々に導入できないのが欠点。
    現時点でも大量のIoTがきちんとバージョンアップされずに放置されているし、バージョンアップしたくても数年でサポート終了している機器がたくさんある…

    • @userposvwe1242
      @userposvwe1242 Před 10 měsíci

      最近ですとQrioの初期型のサポートが、10年たたずに打ち切られて話題になってましたね。

  • @yukihisa1202
    @yukihisa1202 Před 10 měsíci +1

    遠隔お風呂掃除に心惹かれた....
    家事仕事ではないところに時間も体力も回せるなら、費用が多少増えても惜しくない。

  • @user-ov7no6en4j
    @user-ov7no6en4j Před 10 měsíci +3

    スマートです
    子供の時に見た未来型です
    実際導入してみると私入りませんでした。
    自分でやれば良い
    ほんとに金持ちの余剰資金の使い道でした。
    便利です
    ただ、便利さの追求ってここで良いのかな?
    という疑問に行き着きます。
    もちろん外出先から遠隔でできた方が便利、時間の短縮になるというものもありますが何でもかんでもじゃないなと本当に思います。
    選択はできますがまぁせっかくならって気持ちになります
    後付けでライフスタイルに合うものだけ必要なものだけ遠隔で普通は充分だと感じます。
    従来通りで何も不便や不満を感じてない人は導入しなくても良いと思います。
    メーカーさんとかは普及させたいと思うとは思いますがそこにお金かけるより方向性を見直して貰いたいなって言うのが個人の感想です

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci

      安い3Dプリンター住宅も大々的に商品化されそうな方向ですが、結局、なんだかんだ盛り付けて高価にしていくんでしょうね。

  • @poo5988
    @poo5988 Před 10 měsíci +3

    1970年代のアメリカの児童文学に「オートマチックハウス」というのがありました。声をかけただけで家の中全体が作動するモデルハウスに主人公のグループが入って驚くという、まさに今回のシステムそのものが50年前に予想されていたことになります。たしか話の内容はちょっとした誤作動から一同が家から出られなくなって…というもの。この家も停電時や災害時どうなるかはちょっと心配ですね。

  • @ME-dx7tv
    @ME-dx7tv Před 10 měsíci +4

    スマートホームはローカルネットで完結できるかが一番の問題
    ネットワークやクラウドサーバの不具合で動作しなくなると非常に面倒
    大体のサービスがローカルネットワーク内での操作を一回クラウドに経由させようとするから不具合発生がしやすい
    よく「不具合が怖い」とか「SNSで困ってる人見た」はこれが原因
    AppleとかIKEAとかはローカルで完結するので良い

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V Před 10 měsíci +9

    鍵は物理も組み合わせてくれないとな。電子ロックだけでは…😅

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 Před 10 měsíci +27

    壊れたら修理や設備の更新が10年後とかに来てめちゃくちゃ維持費高くなりそう

    • @userposvwe1242
      @userposvwe1242 Před 10 měsíci +2

      10年単位ですと、管理装置交換に伴うソフトウェア更新で末端のデバイスとの通信規格が変わって動作しなくなった結果、全交換になりかねませんね。

    • @gotreeby
      @gotreeby Před 10 měsíci +1

      選べる商品も限定されるしデメリットも増えますよね

  • @user-gg1qd5oz8k
    @user-gg1qd5oz8k Před 10 měsíci +10

    国内でスマートホーム規格が統一されてないから今回だとLIXILさん以外の選択肢が選びにくくなるね

  • @mirurun
    @mirurun Před 10 měsíci +46

    一軒家を新築する人がこのチャンネルにどれだけいるのか。。。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci +2

      3Dプリンター建築と一緒に発達して規格も統一され大量に安価に家と設備が一式で安くなると良いですが、結局なんだかんだで付加価値を付けて高くすると思います。

    • @balkanthe5142
      @balkanthe5142 Před 8 měsíci +2

      まぁ、スレ主の言う通りですよね。このチャンネルの視聴者って、どちらかと言うと貧…ぁじゃなかったぁっ「節約家」ですからね!私も後付けの機器で対応してます。赤外線学習リモコン(アレクサ対応)は5000円でした。カーテンは手動で問題ないかなぁ(汗 電気錠はちょっと欲しいけど、動かなくなる事があると聞いた事があるので怖い。。

  • @makibasaki
    @makibasaki Před 10 měsíci +1

    すごいロマンがあると思います。
    ですが、皆様がご指摘の通り、家という人生で一点物とIOTデバイスという少なくもと発展途中な技術の融合がどれだけ受け入れられるかですね。
    ただ、建設業界の新たな価値としてのアピールは魅力的です。

  • @osukakun
    @osukakun Před 10 měsíci +4

    こういうスマートホームって停電したらどうなるのかきになる

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci +1

      こういう物の構想の中には自家蓄電・発電機材も含んでいそうに思います。

  • @user-Shihai
    @user-Shihai Před 10 měsíci +6

    Switchbotを使用しているのですが、消灯したはずなのに消えてなかった……なんてことがあったりするのでWi-Fiで状態確認できるのが非常に魅力的だと感じました! いつか家なりマンションなり購入するならぜひ欲しいですね

  • @bread319
    @bread319 Před 10 měsíci +2

    スマートスピーカーとか使っていても思うけど、音声認識だけじゃなくて物理ボタンモードも欲しいですね。
    音声コマンドだとたまに変な応答する時があるので、一連の操作が始まったのを目で見て確認しないと心配。
    玄関ドア付近に光るデカいボタン設置して、出かける時は一発・帰宅時も一発殴りつけると動作してほしいかな。
    スマホポチポチじゃなくて物理ボタン一発で「お出かけモードにします」とかアナウンスあるとイイ感じかな。

  • @zcc0130
    @zcc0130 Před 10 měsíci

    セキュリティ対策不備で家の鍵を解錠され、ドロボーに入られたりして(笑
    昔パナソニックで、電話をかけて応答したらパスワードを入力し、ダイヤル操作で風呂を沸かしたり、エアコンのオン・オフ、窓のシャッターの開閉、部屋の照明点灯、消灯を操作するシステムがありました。価格は600万円くらいでした。

  • @TheGospellers
    @TheGospellers Před 10 měsíci +2

    こんな家より、畳や板間で広くてサマーウォーズみたいな木造の家が欲しいです。

  • @Go_Home257
    @Go_Home257 Před 10 měsíci +2

    家帰っても何にもしなくて良くなるから導入したい。
    しかし、クラウドや各種機器の長期間のサポートや通信規格の乱立が気になる点ですね。

  • @solv301
    @solv301 Před 10 měsíci +1

    こういうインフラ系は数年後にサービスが継続してるかどうかが気になる
    スマートロック以上に乗り換えが難しいわけだし

  • @14Yukidaruma
    @14Yukidaruma Před 10 měsíci +12

    オール家電もそうだけど停電した時点でアウトだし、ネットが必須となったら通信がダウンしてもダメ、サーバがダウンしてもダメ
    よくこんなの使う気になるなと不思議に思う

    • @user-ci1lt9dq9m
      @user-ci1lt9dq9m Před 10 měsíci +5

      オール電化にしなかったからと言って停電中にコンロと給湯が使えるだけだし、給湯設備にしても新築改築だと制御に電池を使うやつなんて早々ないと思うから、停電対策だとカセットコンロを準備したほうがいい気がするよ。
      まあ音声認識や屋外からの遠隔操作はともかく時間やら室内の温湿度計、ロックの開閉、スイッチの切替あたりをトリガーにする連携制御までネットとサーバーが必須なのはやめてほしいよな

  • @user-br4rg9le6j
    @user-br4rg9le6j Před 10 měsíci +1

    生まれ変わったらこんな家に住んでみたいものだ

  • @ka_kyun
    @ka_kyun Před 10 měsíci +12

    意外とサイバー攻撃とか停電とかの話題が多くてマジかってなった。
    リモコンを探したり、開け閉めに席を立つことが無くなって自分にはなくてはならないスマートホーム。
    危ない・不安から挑戦してみるのもまたいい事ですよ!
    日本製にもかかわらずシンプルなUIなのGood!!

  • @ik-fib
    @ik-fib Před 10 měsíci

    外付け系だと取れない詳細情報が取れるのはいいな
    でも価格の辛さと故障時とかに手軽に交換できないのがやっぱりネックかな

  • @JumpeiMurakami
    @JumpeiMurakami Před 10 měsíci +1

    お風呂掃除自動化は良いなぁ

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci

      湯垢ってちょぼちょぼのシャワー程度で取れるもんですか?

  • @negoto55
    @negoto55 Před 10 měsíci +8

    なるほど、IOTの本質は自分の生活の全てをメーカーに渡す、ということなんですね。セキュリティや個人情報保護についての言及をもっとしてほしかったです。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 10 měsíci +2

      一括管理できるという事は、携帯を落としたり壊したりするとほぼ全てが使えなくなるという危険性も分かっておかないと駄目です。

    • @negoto55
      @negoto55 Před 10 měsíci

      @@TheGospellers
      そういうことですよね。便利の裏のリスクについても理解しておかないと。

  • @user-ke3df3so6g
    @user-ke3df3so6g Před 10 měsíci +3

    はるかさんの声が大好きなんです!

  • @OpenChannel_D
    @OpenChannel_D Před 10 měsíci +1

    万博の展示にはいいかも。 発展途上の技術だし、メンテナンスやセキュリティーの問題が解決できるまでは パス。 

  • @yorito4610
    @yorito4610 Před 10 měsíci +4

    SwitchBotハブミニかNature Remoで自分でスマートホーム構築するほうがいいな…。
    SwitchBot使ってるけどカーテン自動開閉も後付けでできます。

  • @userposvwe1242
    @userposvwe1242 Před 10 měsíci

    IoTデバイスはまだまだ過渡期なので・・・後付デバイスで安価に押さえて、新規格や機能が追加毎に買い替えが無難ですね。

  • @chessdog
    @chessdog Před 10 měsíci +1

    「当時最新式だったCDチェンジャー付き純正カーオーディオが故障。修理不能。独自規格で交換不能。」あなたはどう思うか?それが答え。

  • @m9pugya
    @m9pugya Před 9 měsíci

    機械仕掛けの家具家電、何年で壊れるんだろう
    稼働部のないホームルータが壊れるよりは早いよね

  • @gizumo222
    @gizumo222 Před 10 měsíci

    マンションのホールや各戸のドア、宅配ボックスなどが連動でオートロックになってましたが、メーカー提唱の寿命は7、8年らしいです。
    かなり便利ですが、連動しているのでどこか一部が壊れても全部取り替えになります。
    うちは9年目に部屋の玄関のオートロックが壊れて、スイッチボットを個人でつけました。他にも7年目過ぎた頃から何件か壊れたお宅が出ているようです。
    全部連動しているのはスマートで良いですが部分交換が効かないこともあるので、却って不便になるかも。
    そこをちゃんと考えて作ってもらわないと導入は難しいんじゃないかなぁ。説明に出てこなかったので、全く考えてないんだと思いますが…まぁ、知らずに導入して揉めるの必至ですかねぇ。
    普通に家を建てて、後付けする方が無難だと思います。

  • @Humphry1217
    @Humphry1217 Před 10 měsíci +1

    一軒家の平屋を建てたけどこういうのは検討しなかったな。いや、過りはしたんだけど、正直こういう小細工的な話よりどのくらいの予算で太陽光を入れる入れないなど他に検討する課題が多すぎるのでそんな余裕が無い(金銭的に)

  • @ta-zc7fj
    @ta-zc7fj Před 10 měsíci

    業界人ですがここまで進んでますか!勉強になりました

  • @kyotomitch
    @kyotomitch Před 10 měsíci

    一番大きいのはLIXIL対応製品に限られる事かな? 
    趣味性の高いもの(例えばヨーロッパのライトとか)使うには今までとあまり変わらなくなっちゃうしなぁ

  • @taka3341
    @taka3341 Před 10 měsíci +2

    結局、最初は珍しがって使うけど、自分でやった方が早いとか
    故障した時、年数経っていると修理部品の供給が無くなったり
    デバイスが時代遅れになり操作が出来なくなったりしそう
    かつての久夛良木氏がCellコンピューティング構想で
    家電全てがCellを搭載し互いに繋がる構想があったな

  • @モララネ
    @モララネ Před 10 měsíci

    とっても便利だね✨

  • @unauna5665
    @unauna5665 Před 10 měsíci

    スマートホームに限った話じゃないけど、デバイス系は規格の興隆と陳腐化が激しいから、内蔵型は将来的な不安が強い。その辺りの保証はあるのかしら

  • @ЅЕҲ
    @ЅЕҲ Před 7 měsíci

    さっきまでハリーポッター見てたけど、
    マグルが魔法族の真似事してるみたいでなんか草生える

  • @----___----___----___----___--
    @----___----___----___----___-- Před 10 měsíci +1

    スマホを落としたり壊しただけですげー困りそう

  • @user-ql8fx7kj4z
    @user-ql8fx7kj4z Před 10 měsíci +3

    こんなハイテク住宅に住みたいなぁ📱🛜🔒🏠 と思う反面、今のご時世、スマホのIDやPWや位置情報が盗み取られる被害が多発!セキュリティ面を考えるとチョット心配。あと停電になった時。

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 Před 10 měsíci +2

    スマート家電がした事が有るけど、わざわざアプリ開いたり声で操作す方がめんどくさかった。
    外で操作出来るのは便利だけど、家にいる時は普通にリモコンで操作した方が楽だった。

  • @user-dk9px9qv8j
    @user-dk9px9qv8j Před 10 měsíci

    技術的には何年も前から可能だけど、法的な規制で開発が進まなかった話は本当かな

  • @stuka6604
    @stuka6604 Před 10 měsíci

    結局囲い込みと陳腐化が悩ましい
    玄関ドア一つとっても、後付けのセサミなんて年単位でどんどん良くなってる(速度や機能)ので、簡単に交換できないのはデメリット
    壊れるまではとても便利だろうから、後々百万レベルで機器更新費が掛かっても泣かない財力が有るなら良いと思うなあ
    フルローンで無理して家を買うようならお勧めできない

  • @user-ur6wb9ih1h
    @user-ur6wb9ih1h Před 10 měsíci

    後付けIOTの動画もみたいです!

  • @user-xq6lu2jp9z
    @user-xq6lu2jp9z Před 10 měsíci +1

    最初はいいが、10年後20年後を考えると汎用性に落ち着きそう。また自分の気に入った製品に対応出来ないと満足度が下がる。

  • @串だんご
    @串だんご Před 10 měsíci

    とっても未来的だな〜

  • @なないろ77
    @なないろ77 Před 10 měsíci +9

    ネットは乗っ取られるのが基本として考えると怖いですね。

  • @user-zk9gk6jg9h
    @user-zk9gk6jg9h Před 10 měsíci +1

    こういうのを求めてた!買えないけど😂

  • @deneb955be8
    @deneb955be8 Před 10 měsíci

    おうちもサブスク化したいんでしょうね

  • @poppopo-n5f
    @poppopo-n5f Před 10 měsíci

    可愛い

  • @rrarajin4875
    @rrarajin4875 Před 10 měsíci +1

    心配はやっぱりセキュリティと停電かな。
    セキュリティはいくら厳重にしても住人がポンコツなら簡単に抜ける。
    停電は手動操作手段残しておく事と、停電中でも一定期間生きていけるかが大事。
    あれ、結局設備よりも住人の日頃の備えが大事って事になっちゃったかな😅

  • @hikari2486
    @hikari2486 Před 10 měsíci +1

    便利そうだけど俺には無縁だ。

  • @akibasi5041
    @akibasi5041 Před 10 měsíci

    今の子育て世代が、自分の介護的に住みたいのがいいネ、?

  • @user-pd3im2jx8u
    @user-pd3im2jx8u Před 10 měsíci +1

    リクシル?のゆかちゃん元気かな?

  • @メイシェン
    @メイシェン Před 10 měsíci

    個人的にはメンテナンス面を考えると後付け一択かな。

  • @aochanworld
    @aochanworld Před 10 měsíci

    うーん、ここまでやるなら電源コンセントにデータ通信機能を追加した新規格が必要になる気がしました。

  • @yutanpo_wanwan13
    @yutanpo_wanwan13 Před 10 měsíci +1

    私はSwitch botを使ってますが、とても便利で快適です。最近の分譲マンションではこういったものが最初からついているのもありますよね。外出先からアプリでお風呂を沸かすとかもできますね。韓国のお家の扉はほぼ番号入力か指紋認証がですよね。日本で同じようにするのは難しいかもしれませんが、、

  • @user-ke3df3so6g
    @user-ke3df3so6g Před 10 měsíci +1

    Wi-Fiって凄いよね!作った人ブラボー!!

    • @yuhshasama
      @yuhshasama Před 10 měsíci

      ミニブラックホールの実験(それ自体は失敗)の副産物として出来たらしいです。
      オーストラリアの電気工学者ジョン・オサリヴァン(76)さんが作りました。

  • @U1MIZ
    @U1MIZ Před 10 měsíci

    強盗に入られそうになったら自動的に撃退して、侵入されたら自爆するシステムもほしい(嘘)

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita Před 10 měsíci

    ライフアシスト2「おかえりんこ」

  • @show_kazitani
    @show_kazitani Před 10 měsíci

    リクシル、シンガポールに行ったんちゃうんか?

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x Před 10 měsíci

    スーパーバトルドロイドがエプロンつけて俺の部屋掃除してくれる未来はまだか?

  • @user-vv3yu4ud1n
    @user-vv3yu4ud1n Před 10 měsíci

    はるかさんなら、こんな家に住まわせてくれる旦那は確実に捕まえる事ができます。

  • @なお-i3t
    @なお-i3t Před 10 měsíci +3

    なんでホームサーバ置いて同期させないんだ?
    これじゃ、ネットワーク繋がらなかったら全滅だろ。
    さらに独自規格のオンパレードとは…
    相変わらず悪い意味で日本的だなぁ

  • @kouki621
    @kouki621 Před 10 měsíci +1

    このチャンネル参加者って
    若いのか…
    外付利用中ですが、
    本当にリモコン操作をしなくなりますよね。
    後付だと入切が逆転することがあるし、スマホで状況確認は楽だな。
    あと、シャッターと風呂は良いなぁ。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 Před 10 měsíci +1

    こんばんは。ドアを施錠や解錠するやつは欲しいなあって思ってます。
    時々、歳取った母が鍵忘れて出かけて一々電話来るんですけど仕事で遠く離れいる私に何をしろとww
    何でもかんでもスマートホームは歳取ってから必要になると思います。今は必ずしもってとこでしょうか。便利でしょうけどね。

  • @kamachi1974
    @kamachi1974 Před 10 měsíci

    法整備が追い付いてからでないと本格導入は厳しい
    ベンダロックされるし、クラウド運営が飛んだらゴミと化す

  • @tetuden
    @tetuden Před 10 měsíci +2

    あったらいいとは思うわ!

  • @user-fn9mg1tv6k
    @user-fn9mg1tv6k Před 10 měsíci

    便利なのは確かなんだけどね。
    とりあえず、全固体電池が普及し始めたら、あれもこれも買い換えになりそう。
    今は電源コードが必要なものも充電式になったり、扇風機だっていつ充電式が主流になるのかわからないからなあ。

  • @user-od2zh5sp3w
    @user-od2zh5sp3w Před 10 měsíci +2

    要介護対象が在宅や体に不備がある人は良いかもだけど、健常者には後付のピンポイントで十分。
    むしろ、生活習慣病や認知症が加速しそうw

  • @fddkd3333
    @fddkd3333 Před 10 měsíci

    すげぇけどすぐ壊れそう。

  • @hiromasaaoki4765
    @hiromasaaoki4765 Před 10 měsíci +3

    スイートホームと間違えた😊

  • @kapikapikapikapi
    @kapikapikapikapi Před 10 měsíci +1

    サイバー攻撃に弱そう。リモコンとなるスマホが感染したら遠隔操作されそう。

  • @user-cd3gu5hl3p
    @user-cd3gu5hl3p Před 10 měsíci +4

    必要か不要かを問うたら、「不要」だね。
    別に無くても困らないし、「必要」とも思わないし、以前に話題となったAI音声アシスタントスピーカーも結局鳴かず飛ばずに終わり、GoogleやAmazonはこの分野の人件費をばっさり削減するためリストラに踏み切ったほどだ。
    今後、新築の一戸建てを建てる計画がある人は検討してみたらいいとは思うけど、果たして「必要」な物と言い切れるかどうか...。

  • @grandfleet3002
    @grandfleet3002 Před 10 měsíci +2

    賃貸の自分は退場。
    ま、金もございませんが…。w

  • @user-hl8tw4kx4l
    @user-hl8tw4kx4l Před 10 měsíci

    その名の通り、賢い😮

  • @ren7131
    @ren7131 Před 10 měsíci

    2:47 スマートホーム「おかのした」

  • @user-zf9rk8ys9m
    @user-zf9rk8ys9m Před 10 měsíci +4

    停電で何もできなくなる家
    災害時に入れないし出れない

    • @user-uv4jf4yn9t
      @user-uv4jf4yn9t Před 10 měsíci +8

      物理操作できないと思ってて草
      小学生みたいで好き

    • @yzf-r6189
      @yzf-r6189 Před 10 měsíci

      オプションで蓄電池があった。

  • @hiratchy_mainchannel
    @hiratchy_mainchannel Před 10 měsíci +2

    スマートホーム…一瞬「スウィート・ホーム」に空目してしまった😅

  • @micchy6366
    @micchy6366 Před 10 měsíci +2

    LIXIL無理です。

  • @ji-ko5734
    @ji-ko5734 Před 10 měsíci +2

    これは完全にぼってるだけなので、自分で設置した方が良い。見た目もOEMなのまるわかりですね。残念LIXIL。そもそも電子機器なんて10年もてば御の字なので、自分で勉強して組むべきだよ。

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU Před 10 měsíci +4

    ああこういうの30年前にパナホームでやらかした絶対やめとけ。風呂釜が汚くなったとっかえたい。いえそのタイプ今は作ってません。掃除機バキュームパイプつまった掃除機のが安いです。1社でまとめるとひとつ死ぬと全部死ぬスイッチボットとネイチャーリモに分散するとかのが絶対無難1社にまとめるとサーバー落ちたときまじ亀の子になる。
    まあそもアメリカが横槍入れなきゃ30年前TRON住宅を当時は助教授の坂村のおっちゃんがやってたんだけど講演会でトイレにチップ入れて人が来たら蓋離れたら勝手に流すようにしてレバーつけなかったら外人は流せないからおいてきたわよ日本人女性はもじもじしながら流れないんですがと相談してくるという完全アウトな話してた。
    スイッチボットに外側後付指紋センサーなんかいらないスマートウォッチに呪文詠唱してグーグルネスト化アレクサにやらせればいいどっちも湿度トリガーにできないという致命的欠点があるけど。シャッターは開閉ボタン指ロボット付ければいいし自動車にエコーオートつけて玄関にNFCシールはってスマホでなぞってショートカット発動すればがきんちょでもOK
    とにかく1社に全部のライフライン任せるのは鯖落ちと撤退がまじやばいのでやめたほうがいい特に家はしくじったら乗り換えがきかないパナホームほんっとにひどい目あった便器とか洗面所とかがいっちいち専用品だったりこわれたとき廃盤だったり。これが独自プロ所今どきマターやジグビーですらないマジやめとけ。WIFIすら今後残るかわからんのやぜ。このハブが10年後変える保証がどこにあるか。どうせAV機器とかちょい変なの選んだら使えないしQUADやELACやCREEKのデフォルトプロファイルなんて絶対ないFIRE TV CUBEとリモコンプロにして学習するようにしたけど。とにかく1社のシステムで固めるとろくなことにならないうちの家えらびの轍をみなは踏まないでくれ。企画は必ず代替品があるか業界標準にすること。

  • @uub_otru
    @uub_otru Před 10 měsíci

    サムネのスマホがめっちゃ古いやつのデザイン

  • @user-de3fj1of4i
    @user-de3fj1of4i Před 10 měsíci +1

    略してスマホ。しかし遠隔で悪い利用されないかな?中国みたいに

  • @norisuke7420
    @norisuke7420 Před 10 měsíci

    ばあちゃん?俺オレ!今実家に帰ったんだけど空いてないから開けてもらっていい??家に入って待ってるからさ♪

  • @momi4658
    @momi4658 Před 10 měsíci

    スマートなホームだ(/・ω・)/

  • @toiwatani
    @toiwatani Před 10 měsíci +1

    自動車みたいに窃盗団に狙われる家になりそう。

  • @user-dr6wk2iu6i
    @user-dr6wk2iu6i Před 10 měsíci

    怖い時代🤣
    電波で自動運転の未来
    電波で充電の未来
    買い物はEC化
    人間は衣食住だけの動物になるのかな💧
    開発は恐ろしい
    ((((;゜Д゜)))