ラリマーで勾玉作り

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 以前お話しました、ミネラルショーでこんなお店は狙い目!!
    「ブースで水を張った桶に原石をたくさん入れている」
    そんなお店でGETしたラリマーを勾玉にしました。
    そんな話をした動画
    【動画】ミネラルショーへ行こう
    • ミネラルショーへ行こう!!
    原石を手に入れたお店
    アトリエほわっとさん
    / fowatto2019
    勾玉の窪みも磨ける神ツール
    動画はこちら
    • リューターを使った石の研磨2
    販売はこちら
    mineralhonpo.c...
    研磨の道具や研磨に使うという目線で見たハンドリューターのご紹介を別のホームページで紹介しています。
    ホームページの内容は徐々に充実させていくつもりです。
    是非ご覧ください。
    ishikawalite.t...
    石の研磨は情報が少なくなかなか難しいと思われていますが、そうでもありません。
    僕は石の研磨の情報量の少なさからこのチャンネルを立ち上げておりまして、このチャンネル内で石の研磨を紹介しています。研磨用の石を掘りに山や川へ石を取りに、鉱物採集で 行きました。そのあたりは動画にしています。
    ものづくり歴もかなりながいので色々と経験しています。
    彫金 洋彫り シルバー加工 木彫り 銀粘土 マイクロセッティング その為の工具づくり 等です。
    その他にもネットショップ製作 カメラの撮影 等 最近はyoutubeの方で動画の編集や機材の事を習得中です。
    結局何してる人かわかりにくくなってしまっていると思うんですが、今までの経験を全ていかしたような物が作れればいいなと考えております。
    ちょっとぶらぶらとしていますが、イシカワライトがまた何かしているよって見てもらえると嬉しいです。

Komentáře • 16

  • @pipimi2633
    @pipimi2633 Před 2 měsíci +1

    かわいい!
    小さい方が作るの難しいですよね!

  • @クルクルトト吉
    @クルクルトト吉 Před 3 lety +2

    昔 マガタマ作ってた人たちってすごい技術ですね

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety +2

      確かに!!翡翠で作った勾玉が多いらしいですからね。
      穴あけだけでもリューターで30分以上してますからね。手作業だったらどんなに時間が掛かるか。。。
      現代でも穴あけは竹串と研磨材でやってる方はいるようです。
      色々な想いが石に伝わりそうです。

  • @suu2tube
    @suu2tube Před rokem

    ラリマー高いですよねー、私はなんとか超小粒しか入手できませんでした。私も今勾玉作りしてますよー😊

  • @fredericthom8113
    @fredericthom8113 Před 3 lety +1

    面白かた!

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety

      うれしいです!
      ありがとうございます。

  • @nightrainbow5680
    @nightrainbow5680 Před 3 lety +1

    何時も勉強になりあります ありがとうございます。いつかはラリマーを買って勾玉に挑戦したいと思います。今の所地元で取れたサンストーンばかり磨いていますが良い結晶が見つかりましたら石川さんに是非磨いて欲しいです😀

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety +1

      地元で採れたサンストーン!?
      ネットで少し出てますね。
      簡単に採集できそうな感じですね。
      そこへ行くまでが大変そうですが。
      サンストーンはクラックが多くて大変そうですね。
      クラックが無い所は綺麗になりそうなので大きなのを見つけたいですね。
      楽しそうです。
      コメントありがとうございます。

  • @user-co9sh7sm8b
    @user-co9sh7sm8b Před 3 lety +1

    おぉ!!
    昨今大人気のラリマーですか!
    石目によって硬かったり脆かったり大変な石ですね〜
    それにしてもいや〜良い石ですね〜
    大当たりですね〜羨ましいです。

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety

      人気ありますよねえ。確かに原石選びは重要だと感じました。
      綺麗な模様が出て良かったです。
      お手頃な原石はなかなか見つからないですんでラッキーでした。
      ありがとうございます。

  • @user-ph3lp5uk6f
    @user-ph3lp5uk6f Před 3 lety +1

    上手く出来てますね! 
    本当にラリマーって難しいんですよ 
    外形を作るにはまだマシですが、孔を穿つ時、ちょっとでも内圧高くなると裂けたりしますから大変慎重になりますね 
    石を良く観察すると、針状結晶同士の結合が弱いんですよね 
    例えるなら「束になったえのき茸」って感じです 
    下手したら研磨の振動でボロボロ崩れますね 
    本当に難しい石です

    • @benjaminrix1able
      @benjaminrix1able Před 3 lety +1

      とても素敵な勾玉に仕上がっていますね(´∀`)
      参考になります(-⊡ω⊡)

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety

      束になったエノキまさにそんな感じです。わかりやすい例えです。
      うまく削れないので荒いので削ろうとすると引っかかって分解しちゃいました。
      逆に白っぽい部分は削れ過ぎちゃって形ががたがたになります。
      それ以外は綺麗にツヤも出やすいのでいいんですがねえ。
      価格も高いし。難しいです。
      穴あけはやっぱり怖いですね。

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      ちっこいのでわりかし早くできました。
      割れたりもなかったので良かったです。

  • @kosei19domi
    @kosei19domi Před 3 lety +1

    めっちゃいいですね!
    あ、同じショップさん(instagram.com/fowatto2019?igshid=rpmvjsnq7l1s)で購入した(机の下の方で水に浸かってたヤツから厳選した)原石置いたままにしてます←
    私のやる気出てこーい

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 3 lety +1

      ラリマーって原石で十分きれいですから。大きい方が迫力や模様が広く見ることが出きるんで原石も良いですよね。