「勝手すぎる...」もう二度と買えないヤマハの名車がエグすぎる【ゆっくり解説】【新型YZF-R1】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
    チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
    コメントや高評価もぜひお待ちしております!
    ○動画の情報について○
    動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
    しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
    恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
    ○素材の引用について○
    本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
    〈お借りしている素材元〉
    Peritune
    peritune.com/
    当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
    当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Komentáře • 55

  • @user-ov3nq6je6u
    @user-ov3nq6je6u Před 5 měsíci +37

    この世界のいいところなんてバイクがあることぐらいなのに
    ドンドン規制されて乗る人が減って生産されなくなるのマジで生きる意味がなくなる

    • @user-km4st4fe6m
      @user-km4st4fe6m Před 5 měsíci +2

      もっと生き甲斐を見つけろよ😢

    • @asobi.asobase
      @asobi.asobase Před 3 měsíci +1

      分かる、自分もR1を乗ることだけが目標であり、活力であり、楽しみだったのに、、、、。辛すぎる。車も

  • @user-iv3dj5gj3b
    @user-iv3dj5gj3b Před 5 měsíci +11

    車重が29KGも増えたと言ってるけど乾燥重量から装備重量に表示が変わったから実際にはそんなに
    増えてないでしょう。ガソリン、オイル、水だけで20kgは有ると思うし。

  • @user-ov4qy7kc5p
    @user-ov4qy7kc5p Před 5 měsíci +7

    トルクのムラを利用してるのがクロスプレーンでしょうに...さらに元になった技術はTRX850とかに採用された270°-90°クランク。

  • @camptouring8807
    @camptouring8807 Před 5 měsíci +27

    増減は知りませんが29kgも増えたのは乾燥重量から装備重量に表記が変わったからでしょ。

    • @tmode1017
      @tmode1017 Před 5 měsíci +8

      たぶんそう
      乾燥重量のまま29㌔も増えないと思う

    • @gelb14-JG27
      @gelb14-JG27 Před 5 měsíci +5

      サービスマニュアル確認したら国内使用だと6Kg増加、輸出使用なら同じだね EXUP無とマフラーチタンで軽い

    • @camptouring8807
      @camptouring8807 Před 5 měsíci

      @@gelb14-JG27 輸出仕様は国内より軽量化されているのですね、国内規制の為に数の出ない専用品を作って国内販売に漕ぎ着けたのか!有難い事です。

    • @baraondal
      @baraondal Před 3 měsíci +1

      でしょw

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru Před 5 měsíci +5

    欧州仕様車にもヤマハに限らず他社でも「速度リミッター」は付いていたはずで、なんで「はず」かと言うと300km/hでかかるから試せる場所が少ないので。
    あくまでメーター読みで300だけど、GPS計測の実測値では315km/h前後くらいは出てるみたいですけど。

  • @gogosirosato
    @gogosirosato Před 5 měsíci +12

    クロスプレーンエンジンはR1しかないとしていますが、MT-10もクロスプレーンですよ。現MT-10乗りとしては訂正を求めたいところです。(笑)
    多分R1の終売と同様MT-10も終わると思いますが。

  • @user-jh4tx9ie8v
    @user-jh4tx9ie8v Před 5 měsíci +5

    これってシート高アリ過ぎで公道では疲れるそう
    ちなみに現行XSR900持ちだけど適正シート高(820だっけ)・中速重視3気筒エンジン(CPだっけ)で公道では
    充分、、疲れにくて適度に気持ちいい
    サキヌマーモトブログ語録の公道120馬力は真実と思います

  • @zp1212
    @zp1212 Před 4 měsíci +2

    乾燥重量はサバ読みが横行してたね、SSの場合は大体30~40kgくらい軽い表記だった。
    これは液類だけじゃなくてバッテリーとタイヤまで外さないと出ない値だよ。

  • @user-bp3rq5oy4x
    @user-bp3rq5oy4x Před 5 měsíci +6

    R1の初期は5VALVEエンジンで、途中から4VALVEにへ変更してます。

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Před 5 měsíci +3

    いきなりのロゴ、日本楽器のYAMAHAで草
    発動機のYAMAHAとは「M」の文字が違うんだよな

  • @ヘプタポータ.トリトン

    ヤマハは公道用とレース仕様を分けて販売したら良かったのに、肝心な公道仕様を作る気が無くなってしまった、レースで勝てても利益が無い物は作れないらしい、残念です。

    • @balancecon1915
      @balancecon1915 Před 5 měsíci

      なんとっ…( ゚Д゚)

    • @user-ft6fg3sc8s
      @user-ft6fg3sc8s Před 5 měsíci +1

      2001年度からの 300キロリミッターの 装着義務が あったかな。

    • @ae613400
      @ae613400 Před 5 měsíci +1

      利益は大きくても欧州で規制対応により売れないなら作る意味は無いということかと。

    • @ヘプタポータ.トリトン
      @ヘプタポータ.トリトン Před 5 měsíci

      その通りかもしれませんが、ユーザーを切り捨てた事実は悪手でしょう。だから今後ヤマハのバイクは買いません。@@ae613400

  • @KAZU-ne1cd
    @KAZU-ne1cd Před 3 měsíci +2

    取り敢えずオーダー取った分だけは造って下さい御願いします🥲

  • @abcmanko2
    @abcmanko2 Před 5 měsíci +6

    ライダーと言わずあえてドライバーと言うのには何か意図があるのだろう

    • @user-xx4iy4fi3n
      @user-xx4iy4fi3n Před 5 měsíci +1

      乗った事がない人だとドライバーって事に違和感が無いのかも?

    • @user-xx4iy4fi3n
      @user-xx4iy4fi3n Před 5 měsíci

      初代R1は乗ってたなぁ
      値段は全部で130万円くらいだったかな?
      今の半額くらい

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Před 5 měsíci +3

    最後のR1買いました😂✌️🏍️✨✨✨

  • @ricknellhoward3915
    @ricknellhoward3915 Před 5 měsíci +2

    これでまた現行モデルが吊り上がってプレミアムマシンになるんやね?

  • @user-xe9ef9dz7u
    @user-xe9ef9dz7u Před 5 měsíci +7

    クロスプレーンEgてミドルサイズで作れないのか?

    • @user-tw9bj9to7f
      @user-tw9bj9to7f Před 3 měsíci

      MT07がありますが

    • @user-xe9ef9dz7u
      @user-xe9ef9dz7u Před 3 měsíci +1

      @@user-tw9bj9to7f 4発でな

    • @user-tw9bj9to7f
      @user-tw9bj9to7f Před 3 měsíci

      @@user-xe9ef9dz7u クランクを十字にするだけなのて作れないことはないでしょう

    • @rsan7405
      @rsan7405 Před 2 měsíci +1

      自分もずっと思ってました。
      あれば面白そうですよね。

  • @user-to8cj2ql7h
    @user-to8cj2ql7h Před 5 měsíci +7

    浜松市では楽器を作っています。磐田や掛川などはバイクがあります。

    • @ae613400
      @ae613400 Před 5 měsíci +4

      楽器を作っているのはヤマハ株式会社、バイクを作ってるのはヤマハ発動機株式会社。縁もゆかりもある別会社。

    • @aki-masa
      @aki-masa Před 5 měsíci +2

      楽器のヤマハと発動機では音叉マークが微妙に違うのも有名な話だしね。

  • @どろた
    @どろた Před 5 měsíci +2

    クロスプレーン・エンジンは一度乗ってみたいと思っていたので無くなるとなると残念です。
    ところでヤマハ車にはリミッターが付いてないのですか? RRRは4速でリミッターにあたるという話ですが。

    • @PTMY_998
      @PTMY_998 Před 2 měsíci +1

      基本的に世界で販売しているこういうバイクは300kph規制受けてて、メーターも(触らなければ)299止まりになるし物理的にもECUにリミッターが付いてる。ただハッピーメーターな部分もあるし299になっても加速し続けるのはそもそも到達してない。CBR1000RR-Rも結構なハッピーメーターかつハイギヤードだけど、5~6速に入れると純正だと減速するみたいだよ。

  • @gelb14-JG27
    @gelb14-JG27 Před 5 měsíci +8

    まあR1も公道最速って原点回帰でR9に移行するのだろうし、現行でも基本は8年前のものだし SSなんて今や物珍しさで買って5年以内で売っちゃうのが多いし
    R1も回さなくてカーボンかみかみが多いらしいし嫌なら街中ずっと1速だし どこまで耐えきれるか耐久レースだしねw
    かっこいいツアラーのH2とかハヤブサでいいでしょ街中60kぐらいで走るなら

  • @TheSuzukahikaru
    @TheSuzukahikaru Před 2 měsíci

    認証不正ってR1のことらしいけど、なんか裏を感じるな

  • @user-st8te5oy1v
    @user-st8te5oy1v Před 5 měsíci +1

    MotoGPも27年から排気量下げて850ccにするらしいから1000ccクラスはツアラーとかだけでSSは消えそうな予感w
    MT-09の排気量ダウン仕様でYZF-R850とか?w
    だったらTRX850再販しろよって話もあるかwww

    • @zadkmb
      @zadkmb Před 5 měsíci

      TRX850再販…傷口にハバネロ擦り込む行為😂

  • @toshion13
    @toshion13 Před 5 měsíci +1

    サンダーエース🙂

  • @ae613400
    @ae613400 Před 5 měsíci +1

    基本R1は欧州向け。日本は蚊帳の外。欧州ではガソリン車の販売はもう厳しい。なのでR9に切り替えでしょう。R9を日本で売るかは正直悲観的でしょうね。あくまでR1がないと困るのは欧州なので。米国はR7でもコスパ良いと喜んでくれるし、日本は24年モデルも販売店に在庫しているほど売れ行き悪い。欲しい人は少し無理してフルローンでも購入しておくべきでしょう。

  • @stealth5573
    @stealth5573 Před 3 měsíci +1

    ほんとに勘弁して

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA Před 5 měsíci +4

    レースではホンダより戦闘力があるのに、、、、、?

    • @ヘプタポータ.トリトン
      @ヘプタポータ.トリトン Před 5 měsíci +4

      排ガス規制を無視した車両を評価はできないかな。
      ホンダ、カワサキ、ドカティ、KTM、BMWができていることをヤマハはできない。
      レースは車両を販売するための広告みたいな物、売る物が無ければ評価は下がります。

    • @jbharold4392
      @jbharold4392 Před 5 měsíci +4

      JSBではワークスチームはヤマハだけ。プライベーター同士ではホンダのCBRの方が速いし、一概にR1の方が速いとは言い切れない。

    • @user-iv3dj5gj3b
      @user-iv3dj5gj3b Před 5 měsíci

      @@jbharold4392 WSBを見れば明らかでしょ。

    • @user-it3sc5hq8g
      @user-it3sc5hq8g Před 5 měsíci

      まぁ、同じワークスという同条件のSBKでもホンダはヤマハにボロ負けというか参戦国産勢の中でぶっちぎりの最下位ですからね

  • @hipad4544
    @hipad4544 Před 4 měsíci

    心象操作じゃないの?条件を変えれば簡単だ

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 Před 5 měsíci

    今では装備重量表記が大半になっていますが、以前は長らく乾燥重量表記だったのは、悪く言えば、少しでも軽く見せようとした姑息とも言えるやり方だったのでしょうね…最初から全車が装備重量表記で横並びにすれば、更に重量の差が解りやすかったのに…😅

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig Před 5 měsíci +1

    10RRが回転を上昇させたら国内メーカーが足を引っ張るからね
    でもR1も競技車はR6のように残るから問題ないんじゃない
    それにどうしても公道で乗りたいなら競技車に保安部品を付けて陸運局で登録すれば良いだけ
    (ユーザー車検よりラク)

    • @ae613400
      @ae613400 Před 5 měsíci +8

      騒音規制も排ガス規制も通らないですし無理でしょうね。

  • @user-qc9mn6yr5h
    @user-qc9mn6yr5h Před 3 měsíci

    不正で出荷停止おめでとう🎉