NTTホームゲートウェイとバッファロールーター3つの構成パターン

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 06. 2023
  • 今回の動画では、NTTホームゲートウェイが設置されている環境に
    バッファロールーターを設置設定する場合の3つの構成パターンについて
    ご案内します。
    どこにインターネット接続設定すべきなのか?
    構成によって、どんな特徴があるのかを学ぶことができます。
    動画の内容をnoteにしたものはコチラ
    note.com/noblehero0521/n/n9a0...
    IP実践道場
    www.noblehero.jp/
    IP実践道場 Twitter
    / ippractice555
  • Jak na to + styl

Komentáře • 24

  • @user-vv8kk5zp1q
    @user-vv8kk5zp1q Před 10 měsíci +2

    パターンAはネットで調べてもほとんど紹介されてなかったので助かりました(ルーター上流に接続だと電話が使えるのか不安で)
    B1を推奨してるサイトがほとんどですが高性能ルーターのCPU性能を活かせないと同時接続に弱いのかなと思いました(ホームゲートウェイはCPUの表記がない・・・(>_

    • @ip2734
      @ip2734  Před 10 měsíci

      カメちゃんさん
      コメントありがとうございます。
      参考になったのなら幸いです。(^^)/

  • @TheDivaGreen
    @TheDivaGreen Před rokem +3

    tp-linkのer605を入手する機会があれば取り上げてほしいです。1万円以下で中小企業が求める機能の殆どが備わっているので気になっています。

    • @ip2734
      @ip2734  Před rokem +2

      taku koizumiさん
      コメントありがとうございます。
      情報ありがとうございます。
      tp-linkの装置は、ほとんど触る機会がないんです。。。

  • @user-pl6ie3ox1i
    @user-pl6ie3ox1i Před 10 měsíci +4

    一階のnuro光のホームゲートウェイに高性能ルーターを繋ぐ→2階にメッシュwifiを置き、メッシュwifiから有線LANでパソコンに繋ぐをやろうとしています。
    性能と扱いやすさの面で見るとやはり一番のおすすめはバッファローの機器になるのでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  Před 10 měsíci

      テンパさん
      コメントありがとうございます。
      ごめんなさい。バッファローが一番お勧めかどうかわからないです。
      同じような価格帯で、NECやエレコムとかあると思いますが、どれが一番良さそうかはわかりません。
      現場で、良く見るのはバッファローですが。。。

    • @butagori
      @butagori Před měsícem

      necはaterm病で台数繋げるようになると厳しい、buffaloは発熱問題がある、elecomはあまり分からないけど激安キーボード以外あまりいいイメージはない。
      やっぱりwifiルーターならtplinkだと思う、日本の回線の接続方式がv6プラスやらなんやら複雑だから日本製つかった方がいいって意見もわからんでもない。
      ルーター単体で高性能なものならそこまでする必要が無いって言えばそうだけど、yamahaルーターとか?
      nuroのレンタルの機器についてるルーター機能を無効化できないならその機器のデフォゲを自前のルーターのデフォゲと被らないように設定して、dmzとかで適当にip決めて、自前のルーターを静的ipでipアドレスはdmzで設定した値、サブネットマスクはわかると思う、デフォげはレンタル機器に設定したip、プライマリdnsにはレンタル機器のルーター機能のデフォゲかパブリックdnsで安定してる物を設定してやれば、レンタル機器のルーターより自前ルーターのほうが高スペックなら快適になることもある

  • @tomotakahongo
    @tomotakahongo Před 3 měsíci +1

    HGWでは対応していないipv4over v6(クロスパス)を使用するために対応しているバッファロールーターをつなぐときは、1番目のパターンでということになるということで良いでしょうか

    • @ip2734
      @ip2734  Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます。
      そうですね。1番目のパターンAと考えて良いかと思います。

  • @kopc1
    @kopc1 Před 10 měsíci +2

    パターンB-②はダブルルーターになるように思います。速度が遅くなりますか。やらない方が良いとほかのYTで見ましたが、コンメントをお願いします。

    • @ip2734
      @ip2734  Před 10 měsíci +2

      KNG Kさん
      コメントありがとうございます。
      バッファロールーターをブリッジモードにするパターンB①は、ただ素通ししているだけなので、それと比べると厳密には、処理に時間がかかるのかもですが、
      多分、人が検知できるレベルではないと思います。
      たまにダブルルーターが良くないみたいな文言を聞きますが、
      具体的に何が問題があるのかわからないです。
      ちなみに、少し構成が違いますが、こんな動画もあります。
      czcams.com/video/JY4oOPQwrYg/video.html
      ご参考まで。

    • @kopc1
      @kopc1 Před 10 měsíci +3

      ご教授をありがとうございました。ネットワークセグメント分けるメリットの方が大きいならB②決定ですね。

  • @mezutooi
    @mezutooi Před 20 dny

    質問です
    現在NTT光を使用していまして、家庭内でセグメントを分けたいと思っています。
    GE-ONUという機械をNTTからレンタルしているのですが、この機種で5:21のパターンB2のように
    WIFIルーターを二つつなぐという事はできるのでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  Před 20 dny

      コメントありがとうございます。
      GE-ONUというのは、回線終端装置で、ルーターではありません。
      5:21のような構成にしたい場合は、表示されて図のように、
      インターネット接続ルーターのLAN側に、Wi-Fiルーターを接続する必要があります。
      ONUーーールーターーーーwi-fiルーター(2台)のような並びになります。

    • @mezutooi
      @mezutooi Před 20 dny +1

      @@ip2734
      返信ありがとうございます。
      今確認したところ、RT-500MIという機種もNTTからレンタルしていました。
      しかしRT-500MI本体自体はNTTとWIFIの契約をしていません。WIFI契約をしていないのでRT-500MIはLANケーブルで直接つなぐとネットが使用できます。
      この状態でRT-500MIは、ONUーーールーターーーーwi-fiルーター(2台)のルーターの代わりになりますか?教えてください。

    • @ip2734
      @ip2734  Před 20 dny

      RT-500とは、この動画でいうところのホームゲートウェイです。
      つまり、この動画で紹介している構成そのものと言ってよいと思います。
      ONUとRT-500の一体型をPR-500と言います。
      一体型か、分離しているかの違いしかありません。

  • @ip2734
    @ip2734  Před rokem

    動画の内容をnoteにしたものはコチラ
    note.com/noblehero0521/n/n9a024553cf6a

  • @user-mj9ue3tv8d
    @user-mj9ue3tv8d Před 4 dny +1

    パターンAで接続したい場合、具体的にはホームゲートウェイの設定はどのようにしたら良いでしょうか。
    現在は、自前のルータのOnemesh機能が使いたいので、ルータはブリッジモードにせず、パターンB②で接続していますが、やはり二重ルータ状態が気になるので、パターンAが一番好ましいように思いました。
    調べても、パターンAでの接続例が見付からず、ご教示頂けたら幸いです。

    • @ip2734
      @ip2734  Před 4 dny

      コメントありがとうございます。
      以下の動画が参考になりますでしょうか?
      czcams.com/video/klk6l_85d9k/video.html

    • @user-mj9ue3tv8d
      @user-mj9ue3tv8d Před 3 dny +1

      ​@@ip2734お返事ありがとうございます。
      教えて頂いた動画を拝見しました。
      ホームゲートウェイをPPPoEで接続するように設定すると、ホームゲートウェイは、ひかり電話のみが機能するということでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  Před 3 dny

      と言いますと、どういう意味でしょうか?
      ホームゲートウェイをPPPoE接続設定すれば、インターネット接続が利用できるようになり、
      ひかり電話も利用可能です。
      ひかり電話のみが機能するとはどういう意味でしょう?

    • @user-mj9ue3tv8d
      @user-mj9ue3tv8d Před 3 dny +1

      @@ip2734 パターンAで解説されているように、ホームゲートウェイはひかり電話の接続のみに使用し、自分で用意したルータのほうでインターネット接続(及びルータ機能)を設定したいという意図の質問をしたのですが、分かりにくく申し訳ございませんでした。
      それに対してのご返信が、ホームゲートウェイのPPPoE接続方法の参考動画でしたので、そのように設定したらパターンAの接続になるのかと思いました。

    • @ip2734
      @ip2734  Před 3 dny +1

      失礼いたしました。
      パターンAは、ホームゲートウェイにインターネット接続しない構成でしたね。
      ホームゲートウェイにインターネット接続設定しない場合は、特に設定は必要ありません。
      設置されたホームゲートウェイに、バッファロールーターなどを接続して、バッファロールーターにインターネット接続設定すれば良いだけです。すでに、ホームゲートウェイにインターネット接続設定されているなら、その設定の削除は必要だとは思います。