【ゆっくり解説】これはひどい…炎上したコラボカフェ4選をゆっくり解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 08. 2022
  • こちらもおすすめ
    ・残念すぎる…コラボカフェのひどい料理4選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】残念すぎる…コラボカフェのひ...
    ・客が激怒して帰る…炎上してしまった飲食店の企画4選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】客が激怒して帰る…炎上してし...
    ・ひどいコラボカフェ4選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】ひどいコラボカフェ4選をゆっ...
    ・速攻消えた…コンビニの企画失敗商品4選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】速攻消えた…コンビニの企画失...
    このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
    たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
    一緒に盛り上がっていきましょう♪
    チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
    ※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    ※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
    【使用音源】
    音楽:魔王魂
    音楽:甘茶の音楽工房

Komentáře • 451

  • @user-sy1qo9of4v
    @user-sy1qo9of4v Před rokem +2358

    アルコールの間違いはアレルギーや運転で違反や事故にも繋がるから後で謝罪返金とかではすまないし一番ヤバいミスですね。

    • @POTHIKURUisGOOD
      @POTHIKURUisGOOD Před rokem +314

      妊娠してる人もですね。

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před rokem +339

      未成年者に売ってしまうリスクもありますね(ノンアルコールカクテルはドリンク扱いになりそうだし)

    • @POTHIKURUisGOOD
      @POTHIKURUisGOOD Před rokem +94

      @@yuzuki45510 確かに!私未成年なんですけど、ノンアルコールのカクテル飲んだことあります!気をつけないとですね!

    • @ykyt0429
      @ykyt0429 Před rokem +88

      ドリンク979円や料理に2時間待たされる、サンプルよりも酷い出来の料理が出てくるといった事例がめちゃくちゃ可愛く見えてしまいますね

    • @user-sc6th8hl1r
      @user-sc6th8hl1r Před rokem +107

      しかもノンアルを前提に車で来てた人も居たかもしれないのに やってはいけないミスをしてますよね
      これで何か問題起きたら多額の賠償金を支払うはめになりそう

  • @user-iz9vx1mt7g
    @user-iz9vx1mt7g Před rokem +1219

    このチャンネル、炎上案件を扱ってても変に何かを叩いたり煽ったりする訳じゃなくて穏やかなのが良い。なんかモラルの良さをひしひしと感じる

    • @ria__loyu
      @ria__loyu Před rokem +181

      変に煽らずこんなことがあったってのを紹介してるだけなのが凄い好感ですよね

    • @user-ye2iy2iz5u
      @user-ye2iy2iz5u Před rokem +80

      だから登録者多くて人気なんやな

    • @user-bp1vr5ts2s
      @user-bp1vr5ts2s Před rokem +56

      こう、「この店アイスと間違えて豆腐だしたんだってwwうけるww」と
      「この店はアイス注文した客に豆腐をだしました」の違いみたいな?

    • @user-qi9xc5ym9p
      @user-qi9xc5ym9p Před rokem +51

      誤解を生まないようにちゃんとしたコラボカフェもあるって事を説明してるのも好感持てる

    • @user-eo3to9fe2g
      @user-eo3to9fe2g Před rokem +28

      コラボカフェの紹介って、特典を無視して値段が高いーとか批判するためだけの動画もあるしね……

  • @user-ux2vq5el4c
    @user-ux2vq5el4c Před rokem +686

    もう付き合い無いけど20代の知り合いにコラボカフェでバイトしてることを自慢げに話してた人が居た
    「ムカつく客には推しであろうキャラのコースターは出さない」「良い人には直ぐに出す」「金落としそうな客はなるべく引き伸ばす」
    聞いてもいないのにベラベラと鼻高々皆の前で喋っててドン引きだった
    それ以来コラボカフェには行かないと決めた
    実情なんてこんなもんなんだなと

    • @Mikuriya.
      @Mikuriya. Před rokem +203

      コラボカフェで働いてたことあるんですけどうちはランダムのコースター等はちゃんと混ぜて前から順番に渡していたので全部がそうじゃないです!😖

    • @user-ux2vq5el4c
      @user-ux2vq5el4c Před rokem +132

      @@Mikuriya. この動画のように「これはひどい」に当てはまる店(店員)だったんでしょうね
      全部が全部ではないのは勿論理解してますがやはり信用は出来ません……

    • @Mikuriya.
      @Mikuriya. Před rokem +98

      @@user-ux2vq5el4c くっ……お客さんに楽しんで帰って貰えるように接客するのがモットーだったのでそんな悪い店員さんがいるのが悔しいです……!
      災難でしたね……😢

    • @user-ux2vq5el4c
      @user-ux2vq5el4c Před rokem +56

      @@Mikuriya. さんのような店員さんが居るところなら行ってみたいです😭こういう不正が出来ないよう、完全オープン制になったら良いですね。

    • @user-dn9fu4gk3g
      @user-dn9fu4gk3g Před rokem

      たかだかアルバイトの底辺が偉そうに,,,酷い人間

  • @user-zq3pp8nb9u
    @user-zq3pp8nb9u Před rokem +184

    タヌキとキツネは作者が謝ってて悲しかったな…作者は何も悪くないだろうに

    • @user-ld3ek2hx1q
      @user-ld3ek2hx1q Před 5 měsíci +38

      コラボを企画した業者の不手際で、そのキャラや作者までヘイトを集めてしまうことがあるのは悲しいですよね

  • @user-rj3nv9gd9n
    @user-rj3nv9gd9n Před rokem +396

    値段や酷いご飯も問題だけどコラボカフェで大体の人が目当てにしてるであろう特典やと限定グッズを操作してるスタッフがいることが一番悪質。

  • @user-vu1mh5jd2c
    @user-vu1mh5jd2c Před rokem +160

    ノンアルコールがアルコールになってた話、もしそのまま運転して事故とかになったら責任はどこに行くんだろ…?

    • @fuckonami
      @fuckonami Před rokem +50

      そりゃ店側でしょ、客はアルコール飲んでるなんて認識してないし

    • @user-vh9jw8bn8o
      @user-vh9jw8bn8o Před rokem +53

      異物混入の責任は全て店側にあるけど、事故った場合は「具合が悪いのに車運転したあんたが悪い」って警察に言われる可能性ありそう。

  • @skyhigh8183
    @skyhigh8183 Před rokem +94

    ダメコラボカフェは、運営元辿るとだいたい同じ会社の名前が出てきたりするんだよなー…
    実際、ここがやるコラボカフェは自ジャンルでも行かないって言われてる会社も存在してる

  • @user-xe4me1qb1b
    @user-xe4me1qb1b Před rokem +875

    やっぱカービィカフェって凄いんだな。

    • @user-gx5dn1bp4p
      @user-gx5dn1bp4p Před rokem +136

      まさにコラボカフェ界のヒカキンやな

    • @_yoiwami_
      @_yoiwami_ Před rokem +97

      カービィカフェは炎上してないからすごいよね。

    • @user-cz3bc6xz4f
      @user-cz3bc6xz4f Před rokem

      それな(☞゚∀゚)☞

    • @user-rj3nv9gd9n
      @user-rj3nv9gd9n Před rokem +123

      こういう話題で必ず名前が上がり評判が上がるカービィカフェさん

    • @marushiba1047
      @marushiba1047 Před rokem +86

      私も誕生日にカービィカフェに行ったけどお店のみんなにお祝いされた笑

  • @shinya_816
    @shinya_816 Před rokem +256

    アルコール系は、ミスしちゃダメよね
    妊婦さんだっているし、アレルギー持ちの人もいる
    下手したら未成年も。
    謝罪だけで済むとは思わないけど…

    • @user-xr9wc5md8d
      @user-xr9wc5md8d Před rokem +19

      コラボカフェではないけど 某カレーチェーン店に 幼稚園年長の子供含む4人で行った時に 時間が微妙だったから 店内には私達だけだった。
      全員ソフトドリンクで 誰も酒類は頼んでない。
      子供が頼んだカルピスに 酒入ってたな……苦いって言うから 臭い嗅いだ。
      店長に伝えたが 謝罪も作り直しもなかった。

    • @onemu0892sster
      @onemu0892sster Před rokem +1

      仕事上アルコールで人の体に消毒したりする時に絶対アルコールダメかどうかは聞いて、その人はアルコール使うなと言われてきたので(アルコール使わないものがある)小さな綿で消毒というほんの少量でも注意を払わないといけないです。声掛けてこれでしたねと確認ができるのでまだ…ですけど。
      お酒たしなむ程度の立場なので、なんとも言えないですが身体に塗るだけでもNGな人が(当然事情は人それぞれなので知りませんが)飲むと…と考えるだけでぞっとします…

  • @user-wc1mq1yd7h
    @user-wc1mq1yd7h Před rokem +667

    こちらもコラボカフェではないが、はなまるうどんの刀剣コラボメニューは他のメニューと大差ないスピードと価格で、レシートに長谷部とかのセリフ書いてあったのめちゃいい!ちょっとしたコラボカフェみたいな雰囲気でしたね♪

  • @kazu4340
    @kazu4340 Před rokem +93

    いやいや、誠意ある対応をしてるなら事務手数料など取らない。
    ネットで炎上したからと仕方なく対応しただけ。
    何もなければ絶対に返金しなかったはず。

  • @user-ml8pp2ev9s
    @user-ml8pp2ev9s Před rokem +123

    コナンのコラボカフェは店員が安室や赤井みたいな人気キャラの特典コースターを中抜きしてた事も問題になってたハズだけど、動画で取り上げられなかったな~
    結果おっちゃんや阿笠博士とかの不人気キャラばかりがお客さんに渡りまくって騒ぎになったっぽい
    確か主催は問題ばかり起こしてる会社だったな…動画のアルコールドリンク事件もそこ主催だったような

    • @user-wt8rm2hq8w
      @user-wt8rm2hq8w Před rokem +29

      おっちゃん不人気キャラにされてて泣いた😭博士はしらん

    • @yuzuyuzu2267
      @yuzuyuzu2267 Před rokem +9

      ツイステのコラボカフェもそこ

  • @user-ih3vy4nc2d
    @user-ih3vy4nc2d Před rokem +136

    ポップンファンだからこの騒動悲しかったなぁ…
    推しカフェが炎上するとその作品まで悪い印象になってしまうからもう少し慎重にやって欲しいですね…

  • @user-lq4pv9ck3w
    @user-lq4pv9ck3w Před rokem +465

    コラボじゃないけどあんスタの常設カフェは個人的にめちゃくちゃ良かった。値段もどれもアホみたいに高いわけじゃないし、また行きたい。

    • @user-nu7rh9tk1k
      @user-nu7rh9tk1k Před rokem +17

      シナモン?

    • @lake6898
      @lake6898 Před rokem +18

      カフェシナモンいいですよね〜!料理も内装もオシャレだし

    • @user-le8ip3fv6j
      @user-le8ip3fv6j Před rokem +24

      カフェシナモンは予約も案内も丁寧で、さらに公式番組で作ったメニューが出てくる
      バーメニューもテイクアウトもキッチンカーも店内BGMのCDも取り揃えてるのはさすが
      そして店がおしゃれだからか、そこらへん歩いてる人が入ろうとするという……

    • @_uoxou_
      @_uoxou_ Před rokem +8

      カフェシナはもはや普通のおしゃれカフェ😌❤️‍🔥

  • @domovoi1973
    @domovoi1973 Před rokem +365

    吸血鬼すぐ死ぬコラボというか池袋のAMO CAFEコラボは多分だいたい正解なんじゃないかと思います。料理の提供も早いしちゃんとおいしいし店員さんも慣れてて感じがよく、初日に不具合が発覚したグッズにも即対応、「こちらの不手際のせいなので」と送料あちら持ちで通販もされていました。

  • @user-re4yp1gx5z
    @user-re4yp1gx5z Před rokem +298

    現在進行形で運営中だと圧倒的にポケモンカフェとカービィカフェが良いと思う。この2つと比べたら他のコラボカフェ大体霞む。

    • @user-cq6rc8tk9f
      @user-cq6rc8tk9f Před rokem +8

      大手は違うね〜

    • @Mia-yf8vg
      @Mia-yf8vg Před 5 měsíci +2

      ただポケモンカフェ予約全然できない…それだけ人気ってことかな、

    • @user-re4yp1gx5z
      @user-re4yp1gx5z Před 5 měsíci

      @@Mia-yf8vg 巷の噂だと転売屋が予約して席を売ってるらしいので前日とかにキャンセルが出ることも結構あるみたいです。あと無断キャンセルも多いので比較的カフェに人が入りにくい時間帯に行くとキャンセル待ち待機列からそのまま入れます。

  • @user-os3lt6tb9y
    @user-os3lt6tb9y Před rokem +72

    550円の返金を事務手数料550円掛かるから0円返金は頭良すぎるな

  • @usa-hinao-uxu
    @usa-hinao-uxu Před rokem +152

    ちいかわ飯店行ったけど、店内の装飾も可愛くて漫画のシチュエーションに合わせたメニューがあって美味しくてめちゃくちゃ良かったからぜひ…!!!

  • @Toshiba-Shirasaki
    @Toshiba-Shirasaki Před rokem +42

    「悲しいね」はポップンに入ってる歌の1つだけど...これは本当に悲しくなるのでアウト

  • @user-zy8mz5qt7c
    @user-zy8mz5qt7c Před rokem +40

    アルコールに関して思うのが、それで飲酒運転になったらたまらんよなって話。この場合法律的には運転手が捕まるんやろうけど、店側も訴えれるよね?

  • @marushiba1047
    @marushiba1047 Před rokem +141

    カービィカフェってこう見ると凄い
    カービィカフェ美味しかったしクオリティも高かったからまた行きたいって思える

  • @sakusakusakumarei
    @sakusakusakumarei Před rokem +44

    コナンカフェはもう運営会社変えた方がいいレベルでしょ、前から言われてるけど

  • @k.h.5877
    @k.h.5877 Před rokem +177

    ufotableカフェは刀剣乱舞(活撃)の時から利用してるけど、料理美味しいし鬼滅はバースデーメニューとかもあって良いコラボカフェだなと思う。
    あまり当たらないけどダイニングも特別感が凄い。

    • @user-xq1up7ub6g
      @user-xq1up7ub6g Před rokem +20

      接客や味はまぁ普通だけど、いい加減店舗数増やせよって思う。無理なら店舗広くするか。鬼滅の人気に対して店があまりに狭すぎる。あんなの当たる訳がない

  • @user-gq1wl1ls3t
    @user-gq1wl1ls3t Před rokem +65

    コラボカフェは全て運営会社で決まる…
    某作品コラボの運営が某会社(悪評がすごい)でファンが阿鼻叫喚していたのを思い出します

  • @user-nl9xq6np9n
    @user-nl9xq6np9n Před rokem +850

    機会があれば「評判が良かったコラボカフェ」も動画化してほしいです=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)

    • @Mimi-cv5nf
      @Mimi-cv5nf Před rokem +130

      カービィカフェは絶対入る

    • @No1_5243_
      @No1_5243_ Před rokem +24

      これめちゃくちゃ見たい

    • @user-ee6kq9td8t
      @user-ee6kq9td8t Před rokem +33

      沼津のラブライブサンシャインカフェは提供が早い・飯が美味い・スタッフの対応が良いからおすすめだぞ!

    • @user-c_taka
      @user-c_taka Před rokem +18

      @@Mimi-cv5nf もはや殿堂入り

    • @user-rl4lc4cc3w
      @user-rl4lc4cc3w Před rokem +4

      一番はジョジョ5部×オロビアンコかな…コラボカフェか?と言われると疑問だけど。

  • @Marx-Donotsura
    @Marx-Donotsura Před rokem +96

    運営がどの企業かで大体評判お察しにになる…
    から、逆に問題企業まとめる動画の方が情報的にもいいかも

  • @user-wy4mk3xk1p
    @user-wy4mk3xk1p Před rokem +110

    アニカフェの刀剣乱舞とか、スイパラのヒプマイはグッズも書き下ろしで料理も美味しいし、値段もお財布に優しい良いコラボでした。

  • @user-ro5zw6vw7j
    @user-ro5zw6vw7j Před rokem +242

    自動的に株が上がって神格化してるカービィーカフェはマジで凄いな~

  • @nicos.t.g.i3769
    @nicos.t.g.i3769 Před rokem +52

    コナンといえば、アニカフェの特典コースターを従業員が人気キャラだけ抜き取って転売していたという騒動のイメージだったが、それだけでは無かったのか…
    付き合いでコラボカフェに行く事がありますが、中でも良かったカフェはやっぱりカービィカフェですね。まだ実店舗が無かった頃、大阪で開催されていた時に行きましたが、満足度は高かったです。

  • @chi10se7265
    @chi10se7265 Před rokem +78

    こう言う動画を見てると、コラボカフェには初日から行くのはやめた方がいいって事←ちょっと前までいろんなコラボカフェ行ってたけど、イベントや舞台の日に合わせて行ってたから中盤辺りになってて、色々改善され出るから快適に過ごせる✨
    ノンアルドリンクにアルコール入るのは一番やっちゃいけないやつ…
    コラボカフェじゃないけど、前に街コンで前に座ってた男性がドリンク持ってきてくれた時あったけど、ノンアルとアルコールの入ったジンジャーエールをほろ酔いの状態で持ってきたらどっちだかわからなくなっちゃったって言われて私が匂いで判別した時があった←あれは面白い事件だったなと今は思う
    でも、ノンアルだと思ったらアルコール入ってて、しかもその人が車できてたら大変なことになるからそこは忙しくてもちゃんと確認してほしい💦

  • @user-yr5qy4ti7n
    @user-yr5qy4ti7n Před rokem +46

    グラブルカフェのノンアルコールにアルコール混入の会場に実際行ってて、水属性以外の飲んでたけどもし水属性の飲んでたらどうなってたことか……

  • @user-vi5fz4bf2f
    @user-vi5fz4bf2f Před rokem +86

    コラボカフェはいつも既存の飲食店と組んで開催してるサンリオは賢明

  • @dall0712
    @dall0712 Před rokem +75

    ええ、
    コラボカフェの炎上は悲しい
    いつ聞いても………ゆっくりが喋るからかろうじて詳細を聞いてられる…

  • @user-vh9jw8bn8o
    @user-vh9jw8bn8o Před rokem +25

    タワレコ渋谷のジョジョカフェに行ったことあるけれど、ポップアートやラッピングがすごい割に、意外と落ち着いた雰囲気だった記憶。フードの値段感覚も舞浜くらいだったし許容範囲。

  • @taka10am
    @taka10am Před rokem +51

    アルコール入のドリンクが車での来店者や、未成年に提供されたりしていなかったのだろうか…

  • @aay9850
    @aay9850 Před rokem +18

    アルコール混入は下手したら死人が出るからまじでやばいな

  • @akz3421
    @akz3421 Před rokem +74

    グラブルのコラボカフェは今は常設だし、モンハン酒場とかと同じとこでやってるからかかなり対応良くなってるよ
    料理も美味しいし世界観もしっかりしてて楽しいから過去の反省活かしてこれからも素敵なサービスを提供し続けて欲しい

  • @yamada475
    @yamada475 Před rokem +41

    ゆっくりだから別キャラっぽいところもありますけど、霊夢は原作だとお酒大好きの大酒飲みのキャラクターですよ
    霊夢がお酒を飲める描写をしていたので一応補足を

  • @dial4847
    @dial4847 Před rokem +130

    しんけん!!って刀ゲームのコラボカフェ、実装されてる女の子キャラ全員分のイメージドリンク(数十種)が頼めるという狂気の親切設計で!?ってなった思い出…
    推しの選べばその子のグッズが確定でついてくる、めちゃくちゃありがたいけど採算は大丈夫だったんだろうか…(あとメニュー表の情報量がやばかった)

  • @user-mj8yq3if3o
    @user-mj8yq3if3o Před rokem +84

    検査はしてないけど、アルコール飲むとアレルギーぽい反応が出るから誤提供はマジで怖いな

  • @Nondra_ewokaku
    @Nondra_ewokaku Před rokem +29

    他のコラボカフェが炎上したりやらかしたりする度に株が上がるカービィカフェ

  • @p_qp_q
    @p_qp_q Před rokem +12

    4:29 初回のグダグダ具合に対してしっかり対応できた部分はかなり凄い どんな改善策を周知させたのか公表してほしい

  • @user-wy6gu6lt3m
    @user-wy6gu6lt3m Před rokem +8

    常設だけどコンパスカフェオススメ。
    とにかく愛がすごい。店員さんとゲームしたり、生放送に良く出てるMCの人が定期的にアルバイトしたり、お客さん側にドリンクとかご飯のアイディアを募集して実際に採用されて一定期間販売されたりしてて、とことんみんなで楽しめる空間を作ってるって感じ。

  • @user-uy6ov9pj9h
    @user-uy6ov9pj9h Před rokem +24

    4年前のコナンカフェ行った時、お水に明らかに虫浮いててびっくりしたわ。運ぶ時に気付くやろ。

  • @user-sd6zc8ln1v
    @user-sd6zc8ln1v Před rokem +74

    絶対サンリオがいいですよ!
    期間限定のもあるますが、ポムプリやシナモンなんかは常設なので予約無くても入れるし、常設なので内装もすごく手が込んでてかわいい!
    お料理もかわいいしおいしい。サンリオは愛とこだわりがすごいですね。

  • @MUTSURABOSHIPINK
    @MUTSURABOSHIPINK Před rokem +89

    エオルゼアカフェとカービィカフェはクオリティが高い、逆に凄いコラボカフェもまとめて紹介してほしい

  • @macaron100ko
    @macaron100ko Před rokem +16

    ポップンが子供の頃から大好きで実家の宮城にいた高校生の頃に頑張ってバイト代とかで東京行ったのに店の予約はギリギリまで情報ないから約束していた友人と行けなかったし、後出しで名古屋と大阪の情報出されて安い上に推しのフードがそっち限定で悲しかったなぁ…グッズも全国のヴィレヴァンで買えたから限定感ないし、折角行ったけどマドラーなしクリームソーダ爆速で食ってグッズちょっと買って15分くらいで店出た そのあと行ったゲーセンの方がカフェより楽しかった

  • @emph1098
    @emph1098 Před rokem +40

    刀剣乱舞、カービィ、ポケモン、(タワレコカフェの)ヘタリアは個人的に大当たりだったな。
    量もだけど質とか、雰囲気もしっかり守ってくれてた。
    残念なのはufotable。鬼滅で店員の態度悪かったり、知り合いを優遇してたりとか不正凄くて行く気無くした。

  • @user-pw4ky1bc6w
    @user-pw4ky1bc6w Před rokem +7

    アルコール提供はやばいでしょ。
    未成年とかアルコールダメな人だっているし、車で来た人だっているだろうし。
    もし、事故とかあったら同責任取るつもりだったんだろ??

  • @mizukusa_nekomodoki
    @mizukusa_nekomodoki Před rokem +18

    有名なコラボカフェ(今もある)で働いてたけど、オープン当初は忙しすぎて提供が遅れたことが沢山あったんだよね。(スタッフの技量によって)キャラの顔が崩れたものもあった。だからエゴサーチが怖くて出来なかったわ…。結果的に評判が良いものばかりだったし働くのは楽しかったから良かったけど、提供遅れた人には申し訳無かったなぁ。(反対に客にむかつくこともあった…)
    大変だけどコラボカフェには頑張って欲しい。

  • @user-zs7nk5hb9q
    @user-zs7nk5hb9q Před rokem +13

    タヌキとキツネ行ったけど大阪は特に問題なかった。でも入店前に見た東京初日のネット記事がヤバすぎて戦々恐々とした…

  • @ikamera-dorobow
    @ikamera-dorobow Před rokem +124

    コラボカフェではないけれど
    池袋のスーパー戦隊レストランは割と良いかな
    スーパー戦隊の世界をオマージュしたグルメがありおもちゃが飾ってありBGMが主題歌だから嬉しい

    • @7k973
      @7k973 Před rokem +12

      ちょうど最近行ったんですけど、出演者さんのサインなんかも沢山飾られていました
      ファンの方は是非行ってみて欲しいです

    • @user-zc2iv6sp9o
      @user-zc2iv6sp9o Před rokem +17

      仮面ライダーザダイナーと共同フロアなので同時に2つ楽しめるのも良い。
      事前予約制なのと注文に自前のスマホ使うシステムなのでその辺注意。

    • @yuzuyuzu2267
      @yuzuyuzu2267 Před rokem +4

      あそこめちゃくちゃ楽しいよな。

  • @yatto6655
    @yatto6655 Před rokem +21

    カラフルピーチのコラボカフェはなかなかコスパ良かった。開催1週間でグッズが全て売り切れてたのは残念だけど…。

    • @Sakuramoti_.0930
      @Sakuramoti_.0930 Před rokem +1

      からぴちのカフェ行きたかったなぁ
      いつか北海道でもやってくれないかな。

  • @user-ku3ej5lu4l
    @user-ku3ej5lu4l Před rokem +17

    前回の動画のコメント欄でも書いたけど、ジョジョカフェは最高だった。
    会計の時どうすればいいかとか、いつグッズを買えばいいかとか丁寧に教えてくれた。(まぁ終了5日前に行ったからかもしれないけど)ドリンクはちょっと高かった印象だけど美味しかったし、バーガーもパフェもめっちゃ美味しかった

  • @FriendsCollection-FoodLoss

    誕生日にカービィカフェ行ったら店員さん全員と他のお客様にもお祝いされました!少し恥ずかしかったけど心が温まりました😊

  • @wellwell2155
    @wellwell2155 Před rokem +2

    つい先日コラボカフェ行ってきたけどメニューも接客も大当たりのお店で、そこをコラボ先に選んでくれた公式に大感謝だった。好きな作品とのコラボだから残念なところだと作品にまでケチがついた気分になるんだよね。

  • @user-wf6nk2tn8c
    @user-wf6nk2tn8c Před rokem +25

    コラボカフェってあまり良い印象無いけど、やっぱりって感じでしたね。

  • @hayadesune
    @hayadesune Před rokem +91

    逆に良いコラボカフェを紹介して欲しい
    カービィカフェだカービィカフェカービィカフェ

  • @user-qf7ys1ns5s
    @user-qf7ys1ns5s Před rokem +31

    あんスタカフェは個人的に毎回当たりだと思ってる☺️値段もお手頃だし料理も美味しい。何よりメインもデザートもボリューミーだから毎回お腹いっぱいで大満足♪

  • @user-qc6zm1gt7i
    @user-qc6zm1gt7i Před rokem +19

    カービィカフェは居心地良すぎて普通に素敵カフェと思って通ってる

  • @user-ft3eg4xd4n
    @user-ft3eg4xd4n Před rokem +11

    アニメイトカフェやタワレコカフェ大阪はかなり当たりだと思います。
    アニパラのパンドラハーツとおじさまと猫、ホリミヤカフェは店内だけじゃなく、

  • @user-nf7qp1xs4l
    @user-nf7qp1xs4l Před rokem +26

    好きな作品がレッグスでコラボカフェするときくとかなり身構えてしまう、、

  • @Malinana.0701
    @Malinana.0701 Před rokem +5

    アルコールのやつはヤバい
    飲んだのが、妊婦さんとか二十歳未満の人、運転する人が知らずに飲んだら可哀想だし、大問題

  • @user-jm1wt6fw3t
    @user-jm1wt6fw3t Před rokem +16

    現実でさえ海の家って高いのに、海の家コンセプトのコラボカフェって地雷臭がすごい

  • @user-bt2ne6ct5p
    @user-bt2ne6ct5p Před rokem +14

    この前おぱんちゅうさぎカフェ行ったけど、料理は可愛いし美味しいしで最高だったな……好きな作品のコラボカフェがハズレだったら悲しすぎる🥺

  • @shinosugi
    @shinosugi Před rokem +3

    ジョジョ4部アニメ化のときのコラボカフェはめっちゃ良かったです!トニオさんのコース料理が美味しくて夢のようでした~

  • @yukko27273
    @yukko27273 Před rokem +13

    アニメイトカフェでやってたMr.FULLSWINGカフェとソラマチでやっていた忍たま茶屋がクオリティも量も味も全てよく大満足でした!!
    第2弾待ってる!!!

  • @chocowa0331
    @chocowa0331 Před 11 měsíci +5

    タヌキとキツネのは謝罪文プラス改善されたのは良かったけど
    最初に来た予約客へのフォローはあったんやろか?

  • @user-jx3qy9jj7v
    @user-jx3qy9jj7v Před rokem +7

    ちいかわ飯店に行ったけどすごく丁寧に、接客してくださって楽しい時間を過ごせました。
    スタッフの方がちいかわちゃんハチワレちゃんうさぎちゃんってちゃん付けて言ってて可愛かった☺️写真もいっぱい撮らせてくれたよ!

  • @ssrrss7878
    @ssrrss7878 Před rokem +10

    今池袋でやってるジョジョ展のコラボカフェはありがちなノベルティもらうためにまずいご飯食うみたいな苦行がなくてただただ美味しくてビジュがいい飯が食えたので良かった

    • @user-bw2mg1wi5t
      @user-bw2mg1wi5t Před rokem

      カフェやってるの知らなかったありがとう

    • @ssrrss7878
      @ssrrss7878 Před rokem +1

      @@user-bw2mg1wi5t 展示のチケットがあればいつでも好きな時に何度でも行けるみたいだからぜひ

  • @user-iq5gd9qd4i
    @user-iq5gd9qd4i Před rokem +4

    7月頃に家庭教師ヒットマンREBORNのコラボカフェ行ったんだけど、たぬきとキツネのカフェと同じ対応だったなぁ。30分経ってもお水すら出ないし料理も冷めてて特典のコースター完売で郵送する対応なのに未だに届いていない…

  • @user-ygntsr
    @user-ygntsr Před rokem +21

    プロメアのHUBコラボは最強だった。お酒ご飯全てにおいて完璧だし、何より店員さんはみんなプロ。
    コラボカフェの食事ってハズレ多いから、プロメアは感動したわ。

  • @user-iz5yr5cn1w
    @user-iz5yr5cn1w Před rokem +10

    ラストピリオド×スイパラのコラボカフェ楽しかった。ドリンクは凝ってたし(自分が頼んだのは雲に見立てた綿菓子が乗ってるソーダ)、コラボメニューのお菓子も美味しかったし見た目もよかった。スイパラはコラボ関係なく、お菓子を中心に飲食物を提供してるのが結構大きいんかな?同じ材料を使っておけば廃棄する量はかなり少ないだろうし(知らんけど)。コラボメニューが頼めるコースならハーゲンダッツ食べ放題コースと一緒なのも何気にうれしい。
    描き下ろしイラスト使用の紙製ランチョンマットは今も壁にはっつけてる。
    アクキーのコンプbox買ったけど下に同じ仕様のアクキーを吊り下げられる奴だったんで家に飾りやすかった(そうそうないとはおもうけど割れたりするのが怖すぎたので鞄につけられない)。
    あと購入金額に応じて福引回せたのも楽しかった。この後原神とコラボしてる時に行ったときにはなかったから、スイパラとコラボしたところはみんなやっているというわけではなさそう。
    店内BGMが原作のものと一緒になっているのと、壁に原作エンディングやらで使用されたスチルが飾ってあったり、商品にもなってるアクリルスタンドが飾ってある机があったりで雰囲気も良かった。
    ゲーム内でもスイパラが開店されるストーリーイベントが始まって、限定ユニット(全員最高レアー1=4)がガチャから出たりしてそっちも楽しかった。

  • @user-cp6qp9iu9h
    @user-cp6qp9iu9h Před rokem +4

    二つ目のグラブルのやつ、アレルギー持ちだったり、アルコールが一滴も飲めない体質の人が飲んでしまっていたら、本当に大変な事態になってたよね。マジで危険すぎる。

  • @user-gm2iz7hz1i
    @user-gm2iz7hz1i Před rokem +9

    ポップンカフェの値段帯が異常に高すぎるよね〜ボッタクリバー並。
    同じ金出すならプレイするのに使うよ。

  • @karu05
    @karu05 Před rokem +4

    もし酒気帯び運転で捕まってしまったらどうなるんだろう?誰の責任になるんだろう?
    本人が「チューハイ1缶位なら大丈夫だろ」と分かってて飲むのとはまた違うよね。私自身、ほろよい1缶飲みきるのに四時間かかる程お酒が受け付けない体質なので、ノンアルと思って躊躇無く飲んだのが5%のアルコール飲料だったら心拍数バクバクして息が上がって食事どころではなくなる。

  • @soruto_kamone
    @soruto_kamone Před rokem +14

    コメ欄見てたらカービィあんまり知らんけどカービィカフェ行きたくなったw

  • @Ossu-mushibashira
    @Ossu-mushibashira Před rokem +18

    ポップンカフェっていうの…
    地域差額凄いけど、
    結局…
    ぜんぶ高っけええええええええ〜("Д"💦)

  • @user-bt9eg7qz4q
    @user-bt9eg7qz4q Před rokem +2

    今妊娠中なんだけど、事故を防ぐためにコラボカフェとか常設じゃないところに行くのは避けた方がいいな…怖い

  • @user-bh2wq4no9d
    @user-bh2wq4no9d Před rokem +2

    去年の3月にあったプロセカタワレコカフェはフードの価格とクオリティは良かったけどデザート系の提供が退店15分前だったりしたのととグッズがあんまりだった。
    フードは内容が切り替わって初日の昼だったし仕方ないかなとは思ったけど、グッズが前半の時にはほぼ全部売り切れてて2弾も入荷無いままだったので現地で買えなくて残念だった。楽しかったけどね。

  • @user-dm9kx7np5j
    @user-dm9kx7np5j Před rokem +6

    予約なかなか取れないけど、ちいかわカフェ&ちいかわ飯店は凄く良かった😆✨
    店内の装飾も可愛いし、ドリンクや料理も可愛くて美味しかったなぁ😌
    カービィカフェみたいに常設店にしてもらいたいくらいです✨

  • @koharu5323
    @koharu5323 Před rokem +40

    メイドインアビス カフェ出て欲しい

    • @hatenabi
      @hatenabi Před rokem +19

      ご注文のカートリッジジュースと
      睾丸丸焼きです。

    • @user-mn9nt9bf9i
      @user-mn9nt9bf9i Před rokem +6

      @@hatenabi 最悪すぎる...

    • @user-lc2ox9zq9l
      @user-lc2ox9zq9l Před rokem +2

      タマウガチコーヒーおなしゃす

    • @mike_neko_life
      @mike_neko_life Před rokem

      リコ汁いっちょー😇

    • @seivcanann6096
      @seivcanann6096 Před rokem +9

      イルミューイの子供スープ…。

  • @rambo713
    @rambo713 Před měsícem +1

    混雑時の飲食店って凄い大変なのに、そこからさらに物販などの対応もしなきゃいけないんだから、そのノウハウが無い店員は大変だったろうな

  • @user-kz3xn5yf1n
    @user-kz3xn5yf1n Před rokem +5

    海の家は委託したところが終わってたからひどかったけど、常設でやってる今のグラサイキッチンはおすすめ

  • @haruka-zl3el
    @haruka-zl3el Před rokem +10

    コナンカフェでは予約しないと入れないのと入店特典のために1日3回土日に数日入れたけど食べ物や飲み物のアレルギー物質(私は柑橘系なのでドレッシングやタルタルソース、マヨネーズなど)を取り除いての提供はできないと言われ何も食べれないから入っても意味なし!!入場料は特典代だからせめて特典欲しいと言ってみたがそれもダメ。予約のところにはアレルギー対策について何も書いてないのに予約取り消しも不可とか言われたことあるよ💢💢

    • @haruka-zl3el
      @haruka-zl3el Před rokem

      その点アニメイトカフェは入場料いらないし(予約必要な場合あるけど予約代は無い)飲食物の金額は他のところより安いし(その代わりかコースターがペラいけど)アレルギーにも臨機応変に対処してくれるし安心していける!!

    • @user-dq7tr2bc8y
      @user-dq7tr2bc8y Před rokem +1

      同じくコナンカフェですが、ラーメン頼んだ時に「ねぎ抜きで」って言ったら対応してくれました。(大阪阿倍野店です)
      除去が難しいものは仕方ないにしても、トッピングやソース類は使用しないのが可能だからせめて‥‥‥って思いますよね。
      そしていくら予約代とは言え、代金支払ってるのに特典渡さないっておかしすぎ‥‥。詐欺だよ‥‥。

  • @user-gp3ht2sh7e
    @user-gp3ht2sh7e Před rokem +4

    昨日モンハン酒場に行ってきたのですが、メニューもデザートも美味しかったし、店員さんもいい感じでした☺️
    いつかはカービィカフェも行ってみたいのですが…大阪にもカービィカフェ出来て欲しいな…!

  • @oh_misomiso
    @oh_misomiso Před rokem +7

    デレマスのコラボカフェは良かったな〜 初めて行ったコラボカフェだったからかもだけど。 ボリュームもあったし食べ物もグッズも可愛かった

  • @user-ug4fx6rk5l
    @user-ug4fx6rk5l Před rokem

    サンリオコラボカフェは入店前の並んでいる間に注文した商品が40分くらいかかって出てきたことがありました😅後から追加注文できないからメインとデザートを一緒に頼んだけど、デザートのアイスとフロートが最初に届いて作りやすさ重視なんだろうなあと思いました…
    ポケモンカフェも行きましたがめちゃくちゃ良かったです!店員さんの対応も良いし、キャラが遊びに来てくれたし、ポケセンも横にあるから楽しめました😊💓

  • @yh_440
    @yh_440 Před rokem +3

    お値段は高めだけど、相応のものが提供される刀剣茶寮良かったな…無くならないで欲しかった…

  • @user-ix5yv9vm8q
    @user-ix5yv9vm8q Před rokem +8

    動画見てたら眠くなってきて、
    また起きて、また見ながら寝てを
    繰り返して4回目で全部見ました!笑

  • @user-dw2ku9el1l
    @user-dw2ku9el1l Před rokem +11

    材料無くなったからインスタントラーメン提供したDr.STONEコラボ

  • @user-hf2os5uj2k
    @user-hf2os5uj2k Před rokem +10

    改めてみると、やっぱカービィ カフェって偉大だな…。

  • @user-up6xl6hw7v
    @user-up6xl6hw7v Před rokem +17

    カービィとポケモンのカフェがすごいのがよく分かる

  • @user-uf6qt8io1z
    @user-uf6qt8io1z Před rokem +4

    1件目はおそらく運営が少しでもコストカットと考えて少ない人数で営業して、
    逆に客は限界までいれて少しでも稼ごうとしたんだろうな。
    でもそんなの現場からしたらたまったもんじゃないわなぁ。

  • @user-go3fw9hb1v
    @user-go3fw9hb1v Před rokem +6

    よつばと!のコラボカフェ本当に味美味しかったしゆっくり出来たからまたやってくれ、、

  • @user-up4yp5mb7j
    @user-up4yp5mb7j Před 7 dny +1

    ミナミの帝王の銀ちゃんが「頭のいいやつが悪いやつから金しぼりとるんや。」って言ってました。
    コラボカフェってそんな所しかないんですね。

  • @user-jx6cn6gi6d
    @user-jx6cn6gi6d Před rokem +5

    秋葉原とかのコラボカフェって凄いこってそう・・・。ちなみに地方のコラボカフェは、やってるはずなのに限りなくやってないように(見える)感じですw

  • @user-eu4is1pj7s
    @user-eu4is1pj7s Před rokem +2

    コラボカフェはサンリオ系しか行ったことないけど今のところハズレを引いたこと無いな
    ポムとかシナモンとか常設店は予約も要らないし、内装も凝ってるからおすすめ

  • @nunkomareta
    @nunkomareta Před rokem +4

    コラボカフェがひどかったせいでファンそのものもやめてしまう人も少なからずいそうな気がする。

  • @user-du1lu4fw7n
    @user-du1lu4fw7n Před rokem +2

    たぬきときつねカフェ行きましたよ。
    わたしが行った時は予約時間から20分押しで店内に入り、きたフロートは目が取れてた感じでした。
    グッズやコースターは可愛かったですし、物販と支払いに関しては案内がありました。
    ただ時間制なのにその時間に入れないのはなぁ...って言うモヤモヤがありましたね。