宿根草・一年草、梅雨入りから初夏のお庭のお手入れ、蒸れ対策の切り戻しから花殻摘みまでお庭を見ながら実演します。【園芸・ガーデニング・お庭・梅雨入り対策・切り戻し・花殻摘み】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 06. 2024
  • 何だかジメジメしてきましたよね、いよいよ梅雨入り直前、お庭のメンテナンスをしてムレムレの梅雨に備えたく思います。今回は、お庭を回りながら、宿根草のジギタリスやサルビアネルモーサなどの花殻摘みと一年草のペチュニアの切り戻しなど、そしてダメ元で春から咲いているパンジービオラの切り戻しなどに挑戦します♪ぜひご自宅のお庭のメンテナンスお手入れの参考にしてくださいませ♪
    #園芸 #ガーデニング #お庭
    #宿根草 #多年草 #一年草
    #梅雨入り #梅雨対策 #梅雨 #お庭 #お手入れ #切り戻し #花殻摘み
    #ペチュニア #パンジー #ビオラ
    #オープンガーデン #お庭拝見
    #お庭探訪 #ガーデン
    #田舎暮らし #田舎リゾート
    #鳥取県 #伯耆町 #国立公園大山 #大山 #だいせん
    【関連おすすめ動画】
    ◼️【ガーデニング】 梅雨入り前の庭作業・6月初旬の庭・雨に映えるバスケット作り
    • 【ガーデニング】 梅雨入り前の庭作業・6月初...
    ◼️【雨はもうやだ】初心者でも梅雨越しが成功できる管理方法教えます    【カーメン君】【ガーデニング】【園芸】
    • 【雨はもうやだ】初心者でも梅雨越しが成功でき...
    ◼️【知らなきゃ損!!】辛い梅雨を乗り切る方法とみんなの質問Q&A♪プロが丁寧に答えます【初心者向け】【ガーデニング】【園芸チャンネル】
    • 【知らなきゃ損!!】辛い梅雨を乗り切る方法と...
    ◼️ペチュニアの育て方 🌸第4弾🌸 梅雨入り前のカビの予防対策‼梅雨越し対策🎵【花・ガーデニング】初心者必見!!一株でこんもり大きく育てる by園芸チャンネル
    • ペチュニアの育て方 🌸第4弾🌸 梅雨入り前の...
    ◼️【まだ間に合う‼︎】この梅雨絶対にやってほしいこと・やってはいけないこと【初心者向け】【ガーデニング】【園芸チャンネル】
    • 【まだ間に合う‼︎】この梅雨絶対にやってほし...

Komentáře • 1

  • @mano.kiemas
    @mano.kiemas Před 5 dny

    Jūs tiek augalų iškarpote - o nukirptus į kompostą? Ar kaip? Labai mieli jūsų katinai...😊