【全て合わせて1万円以下】寝室をホテルライクに変える10のテクニック/インテリアのコツ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 05. 2022
  • ▼LINEでしか見れないインテリアコンテンツを定期的に配信中!友達登録お願いします!
    lin.ee/9UxAUIm
    ▼チャンネル登録お願いします!
    / @magazinekento4461
    ▼この動画を見るとさらに詳しく理解できます!
    【正しい照明の選び方】
    • 【インテリアのコツ】照明の使い方で寝室はホテ...
    【置くだけでホテルになる家具10選】
    • 【プロが厳選】置くだけで寝室がホテルライクに...
    ▼動画の中で紹介したグッズはこちら!
    ・無印良品/トレー
    www.muji.com/jp/ja/store/cmdt...
    ・無印良品/木製ティッシュボックス
    www.muji.com/jp/ja/store/cmdt...
    ・セブンイレブン/ティッシュ
    7premium.jp/product/search/de...
    ・2700ケルビンの電球
    www.ikea.com/jp/ja/p/solhetta...
    ・IKEA/キャンドルライト
    www.ikea.com/jp/ja/p/godafton...
    ・Amzon/テープライト
    www.amazon.co.jp/Lepro-LEDテープ...
    ・無印良品/ゴミ箱
    www.muji.com/jp/ja/store/cmdt...
    ・ZARA HOME/ブランケット
    www.zara.com/jp/ja/home-bedro...
    ▼お仕事のご相談はこちらまで!
    Kentointerior.design@gmail.com
    #インテリア
    #ホテルライク
    #寝室
    #予算1万円
    #1万円
    #インテリアブランド
    #家具
    #寝室
    #1人暮らし
    #高級ホテル
    #ミニマリスト
    #インテリアデザインのコツ
    #インテリアデザイナー
  • Jak na to + styl

Komentáře • 95

  • @magazinekento4461
    @magazinekento4461  Před 2 lety +19

    ▼LINEでしか見れないインテリアコンテンツを定期的に配信中!友達登録お願いします!
    lin.ee/9UxAUIm
    ・すぐに出来るインテリアテクニック
    ・季節のインテリアコーディネート
    ・本当は教えたくない家具紹介
    など限定動画を定期的に配信していく予定なので、ぜひCZcamsと一緒にチェックしてもらえると嬉しいです!

  • @vanivani7801
    @vanivani7801 Před 10 měsíci +4

    分かりやすくて
    参考になりました❤半年後にリフォーム予定なので
    インテリアの配置等について知りたかった事が全て
    解決しました
    ホテルライク目指します😊💕
    ありがとうございました🎉

  • @kuma_log
    @kuma_log Před rokem +9

    失礼な話、全く期待せずに見たらめちゃくちゃ役に立ちました…
    ありがとうございます❗️

  • @user-xl6rw8mb1t
    @user-xl6rw8mb1t Před rokem +4

    テープライトいいですね。
    すぐ出来ることばかりで嬉しいです。

  • @user-ub4by8ye2j
    @user-ub4by8ye2j Před 7 měsíci +1

    ホテルライクという観点からの説明、大変分かりやすく参考になりました。
    引っ越し予定なので、できることから実践してみようと思います!

  • @user-vv1rq7wn9h
    @user-vv1rq7wn9h Před 4 měsíci +7

    ホテルって何で、リラックスできるんだろう?と思いますが、こういうテクニックを密かに使われてるんですね🤔
    参考になりました、ありがとうございます✨

  • @user-tj1wi1qt9k
    @user-tj1wi1qt9k Před rokem +5

    こちらの動画の通りにしたら部屋の雰囲気が良くなって嬉しいです!

  • @doushitenakanaka
    @doushitenakanaka Před 2 lety +79

    理論を短くわかりやすい言葉でテンポよくご紹介されているので大変見やすいです。ありがとうございます。

  • @tmmm7539
    @tmmm7539 Před rokem +2

    解説が非常にわかりやすく、なるほど!がいくつもあり実践したくなりました!
    初めて閲覧しましたが早速チャンネル登録しました。

  • @user-jg3fk4fx9f
    @user-jg3fk4fx9f Před rokem +2

    とても参考になりました。寝室をどうにかしたい、とずっと思ってました❤出来る所からやってみたいと思います😊

  • @user-hp8se6fv4s
    @user-hp8se6fv4s Před 2 lety +86

    予算が手を出しやすい金額だしちょっと変えるだけでオシャレになるテクニックが分かりやすくまとめられてて良い…
    ホテルライク憧れるけどまず物減らすところからスタートしないと🧐

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます!
      ちょっとした工夫だけでオシャレになるテクニックはこれからも紹介していきます!

  • @freddielion8983
    @freddielion8983 Před rokem +22

    今まで見たお部屋のアドバイス的な動画の中で
    一番シンプルで分かりやすくて見て良かったです。
    少しずつ、素敵な部屋にしていけれるよう頑張ります😊

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před rokem

      ありがとうございます!お部屋作りの参考になっていれば幸いです。

  • @simple-life.
    @simple-life. Před 4 měsíci

    はじめまして!
    ホテルライクなお部屋を目指しているので、とても参考になりました。素敵な動画をありがとうございます♪
    そしてチャンネル登録しました🙋‍♀️
    これから沢山勉強させていただきます。

  • @etsukos7739
    @etsukos7739 Před rokem +4

    提案されるインテリアはどれもとっても素敵で大好きです
    ホテルライクなトイレをお教えください
    照明、ペーパーホルダーなどを変えることでホテルライクになれば嬉しいです☺️

  • @katoutaka76
    @katoutaka76 Před rokem

    勉強になりました!

  • @user-ve2sg7zr3s
    @user-ve2sg7zr3s Před rokem

    ドア開けるみたいな音めっちゃすき…!

  • @user-vj1kt1tu7s
    @user-vj1kt1tu7s Před rokem +3

    他の動画のように洒落込みすぎず、簡潔で見やすかったです。参考にさせて頂きます。

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před rokem

      コメントありがとうございます!お部屋作りの参考になっていたら嬉しいです!

  • @user-mx3xz7ig5l
    @user-mx3xz7ig5l Před rokem

    図説が分かりやすいですね!
    チャンネル登録しました♡

  • @_criminal_baby
    @_criminal_baby Před rokem +1

    部屋が縦長だからベッドを横向きってのが出来ないんだけど、横もためしてみたいなぁ
    引っ越すか!

  • @treetoptab9508
    @treetoptab9508 Před 2 lety +22

    ホテルの部屋ってなんであんなに素敵なんだろう?といつも思っていたことが分かりやすく解説されていてとても良い動画でした。
    我が家でも取り入れやすい内容もあり、やってみようと思います。
    あ、その前に掃除しなくちゃ➰💦
    チャンネル登録しました。これからも楽しみにしています。

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +2

      コメントとチャンネル登録ありがとうございます!
      これからも分かりやすいインテリアの知識を
      解説していくので、参考になったら嬉しいです!

  • @FS-ru4ze
    @FS-ru4ze Před rokem +2

    明日引っ越すので参考にします!!具体的で取り入れやすい!!

  • @kw-vb3jo
    @kw-vb3jo Před rokem

    素晴らしいです。

  • @sachi9070
    @sachi9070 Před 2 lety +3

    はじめて拝見しチャンネル登録しました🎶
    心がけてみたいものばかりですね☺️
    モノは少ないほうですが壁が殺風景です。
    ホテルにあるような部屋にしっくりくる絵をかけたいです。
    ところが、お気に入りの絵…と言っても中々見つかりません。
    絵を飾るテクニックや、インテリアに溶け込む絵の見つけ方などを教えてほしいです。

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます!
      小物やアートの飾り方や選び方はレイアウトを紹介しながら今後解説していくので、そちらをみてもらえると嬉しいです!

  • @user-ho2ff6gy7l
    @user-ho2ff6gy7l Před rokem +6

    オフィスw耳が痛いw
    凄く参考になります!
    物自体は少ない家ですが、生活感ありまくりなので少しずつ模様替えしたいです!✨

  • @kerochan4497
    @kerochan4497 Před rokem +3

    オフィスライクにする方法も教えて欲しいです!

  • @kinkon3715
    @kinkon3715 Před 2 lety

    参考になります

  • @user-gx2jk2xi9q
    @user-gx2jk2xi9q Před rokem

    テープライトっていう存在知らなかったですが、買いたくなりました!

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před rokem

      安いし切って使えるので、一度試してみるのも良いと思います!

  • @reiko4267
    @reiko4267 Před rokem

    L字型の部屋なので、ドアを開けても窓が見えず、かなり圧迫感があります。
    間取り的に窓までの導線を確保してスッキリさせる事が難しいです…
    引っ越したい😂

  • @user-ys9gv9fr2f
    @user-ys9gv9fr2f Před rokem +1

    なるほど… 手持ちの物で出来そうです。 今までは自分の考え方が悪かった… 要は住人を疲れさせない事ね。

  • @user-ed5bn8hp4s
    @user-ed5bn8hp4s Před rokem +2

    目から鱗な情報ばっかりだ…
    お金を払いたい、払わせてください

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m Před 2 lety +2

    とても参考になりました。聞いてるだけで楽しかったです。色々工夫して見ます。(^_^)

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety

      ありがとうございます!そう言ってもらえると嬉しいです!

  • @FUKUZUMI-jv6cs
    @FUKUZUMI-jv6cs Před 2 lety

    インテリアにずっと興味がありこちらも動画に行きつきました。
    引っ越しを機に物を減らして生活感を見せないインテリアをと工夫しておりますが、賃貸のアパートで間取りをはじめ、建具や床の色など限りがあります。せめてカーテンでインテリアの演出が可能であれば長さや素材、色など選び方のコツを教えて欲しいです。

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před rokem +1

      賃貸で狭い場合は、基本カーテンは明るめのベージュ系が良いと思います。
      ホテルの場合は、厚手のものにしたり、床に布をつける事であえて高級感や重厚感を演出してますが、賃貸でやると圧迫感が増す可能性があるので床下5センチくらいは開けた方がよいかもしれないですね。
      ハマチョーホテルは、建具の細い黒のラインや家具の脚を黒くする事で明るい空間を引き締めているので、変えられない要素が多い賃貸の参考になるかもしれないです。
      床面もラグを敷いて色を調和したり、関節照明を当てて淡くするなど工夫は色々できます。

  • @user-we6ih4bt8e
    @user-we6ih4bt8e Před rokem +1

    7:43 のような棒状の照明はスタイリッシュで憧れますが、賃貸にこれは取り付けられないですよね?
    修繕費覚悟での取り付けでしょうか…。😅

  • @silvership8811
    @silvership8811 Před 2 lety +37

    「ホテルライク」っていうシンプルなコンセプトがいいですね^^

  • @user-gw7ij9pl4y
    @user-gw7ij9pl4y Před 2 lety +2

    きゃー✨✨
    どの動画も素敵すぎるぅ💕
    ファンになりました😍
    見ているだけで癒されますねます。
    ベランピング的なベランダで🍷飲んだりしています☘️
    ベランダオシャレアイテムもいつの日か宜しくお願いします😊

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety

      ありがとうございます!
      これから色んなスタイルのレイアウトを出していくので、楽しんでもらえたら嬉しいです!

  • @oliveleaf0719
    @oliveleaf0719 Před 2 lety +13

    あつ森にとっても参考になります!😄メモメモ~

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +4

      なるほど、あつ森のレイアウトにも役に立つんですね!

    • @oliveleaf0719
      @oliveleaf0719 Před 2 lety +2

      @@magazinekento4461
      本当は現実の自分の部屋をなんとか素敵に変えたいです!とても勉強になりました!ありがとうございます。チャンネル登録致しました

  • @one51T
    @one51T Před rokem +19

    部屋のレイアウト変えたらなんだかスッキリしてたのですが、予算0円の条件が全部揃ってることに気付きました✨
    ほかのとこも参考にしようと思います^ ^

  • @White-Rose7
    @White-Rose7 Před rokem +1

    クローゼットと腰窓が向かい合ってる長方形の部屋に住んでるのですが、家具配置が難しくてどこを調べても参考になりません。ドアもクローゼットと同じ向きに内開きについてます。動画を作成していただきたいです。

  • @user-qu6kq7zy8f
    @user-qu6kq7zy8f Před 2 lety +2

    ホテルライクな寝室、、憧れます!
    今度引っ越しするので参考にさせていただきます。
    10万円でリビングコーディネートとかあったら是非見てみたいです!

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!予算10万円のコーディネートは今月中に公開を予定しています!

  • @user-hz9jx9vw2q
    @user-hz9jx9vw2q Před 2 lety +4

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。
    憧れの暮らしを自宅で再現したい!と思い、毎回楽しく拝見しています。
    リクエストです。
    壁に何かを飾りたいなと思うのですが(絵?ポスター?写真?鏡?)オススメアイテム及びレイアウト方法をご教授いただけませんでしょうか。
    ご検討下さると嬉しいです!

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます!
      リクエストもありがとうございます。オススメのアイテムに関しては、再来週位までに動画を作ろうと思っていたのでもう少しお待ちください!

  • @takahiroyamamoto910
    @takahiroyamamoto910 Před 2 lety +4

    36歳無職の男ですが、
    大変参考になります。

  • @cocoa1519
    @cocoa1519 Před 2 lety +9

    超参考になる〜!
    部屋に対して大きいダイニングテーブルを買ってしまい、部屋そんな広くないのに失敗したな…って思いました。
    こういう場合は何もできないですよね…😞

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +3

      コメントありがとうございます!
      レイアウトの動画はこれからも出していくので、
      スケール感の参考になれば嬉しいです!

  • @user-um8he8dn9e
    @user-um8he8dn9e Před rokem +1

    完全室内飼いで猫を飼っているのですが外の景色を楽しませてあげたいので最も背の高い家具であるキャットタワーを窓際に置くというのは譲れない条件なので、背の高い家具→背の低い家具というのはどうしても無理かも😢
    けど他のテクニックは実現可能なのもありとても参考なるので頑張ります☺️

  • @ikm583
    @ikm583 Před 10 měsíci +1

    サムネでいいね押したわ

  • @azaz0909967ify
    @azaz0909967ify Před 5 měsíci +1

    窓が二つある場合は、近い窓と大きい窓、どちらを優先した方が良いですか?

  • @user-pu4fd2sn8o
    @user-pu4fd2sn8o Před rokem +1

    小さい頃に2段ベットにしてしまって部屋に圧迫感が残ってしまうのですが、やっぱり地面に近いベットに変えた方がいいですかね…

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před rokem

      デザインにこだわるのであれば、二段ベッドは他の家具とは合わせづらいですね,,,。

  • @user-ec7qt7ri8m
    @user-ec7qt7ri8m Před rokem +4

    その辺の素人のが適当に言ってるやつかと思ったらガチやん。めちゃくちゃ参考になります。

  • @user-pb9rh5kk3x
    @user-pb9rh5kk3x Před 2 lety +9

    10万円シリーズ希望🤝

  • @ppcxJanuy
    @ppcxJanuy Před rokem +1

    自分今高校生です。
    自分の部屋をホテルライクにしたいって思ってます。
    無茶ぶりなんですけど木の勉強机をホテルライクに見せる方法ってありますか?

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před rokem +3

      一番簡単なのは、スチールのテーブルライトを置くことだと思います!
      flymee.jp/product/109157/
      こういったライトは木に対する冷たさの対比で相性が良いです。
      あとは、勉強机とはいえ、インテリアを大事にする場合は、テーブルライトの色温度を下げて暖色にしてあげるとよりホテルライク に近づくと思います!

  • @6133natori
    @6133natori Před 2 lety +2

    ホテルライクな寝室を作ることを目指しています!今回、配置の話がとても参考になりました!
    現在、寝室にエクササイズ・バイクがあり、台無しです。
    大きく、生活感が出てしまうものはどうやって隠したら良いですか?画像サーチしても中々お手本が見つけられません。
    アイデア有れば教えてください!

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +5

      エアロバイクの配置は難しいですよね。検討済みかもしれないですが、
      1番簡単なのはパーテーションで上手く隠すことですね。
      ↓こういう素材に高級感のあるものを使えば、インテリアにもなります。
      maarket.jp/products/detail/222?gclid=Cj0KCQjwqPGUBhDwARIsANNwjV7jgZPxv64dd-o0Av4w9qTh0bOB3p5__3l70FNux7Zbmcgd5MoeSK0aAtM4EALw_wcB
      ↓IKEAだとこういうのもありますが、面が大きいので今のインテリアテイストに上手く合うかが懸念点になりますね。
      www.ikea.com/jp/ja/p/tolkning-room-divider-handmade-rattan-40512664/

  • @stoic6086
    @stoic6086 Před rokem +2

    良いカメラで写真を撮る。

  • @norikom6236
    @norikom6236 Před 2 lety +12

    こんな寝室に憧れます。現実には、都心マンション暮らしで部屋が狭いです。収納も少ないので寝室に婚礼箪笥を置かねばならず、更にコロナでの在宅勤務で、事務机と椅子が追加になって、ホテルライクは絶望的です。こんな状況でも改善できることはありますでしょうか。

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +6

      部屋の家具の入れ替えが難しい場合、1番インテリアを変えられる可能性があるのは間接照明ですね!
      出来るだけダウンライトの上からの強い光に頼らずに
      こういったライトを壁際に置いて照らしてあげたり
      www.ikea.com/jp/ja/p/fado-floor-lamp-white-80330087/
      こういったライトを、部屋の隅に置くだけでもイメージが変わったりします。
      www.ikea.com/jp/ja/p/stockholm-2017-floor-lamp-chrome-plated-30345086/
      光の影響力は強いので、まずはIKEAなどの安い間接照明を置いてみて試してみるのが良いと思います。

    • @norikom6236
      @norikom6236 Před 2 lety +1

      早速の返信ありがとうございます!プロの方から見てもIKEAはコスパ的に推しなのですね。早速取り入れたいと思います。これからも動画楽しみにしております。

  • @user-hh4sg1fq3z
    @user-hh4sg1fq3z Před 2 lety +1

    洗面台やキッチンをホテルライクにする事って出来ますか?
    キッチンはなかなかホテルにないので難しいと思いますが…

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +6

      キッチンに関しては箱を変えるのは難しいので
      ・カトラリーや容器を全て同じブランドで揃えて統一感を出す(無印良品など)
      ・高級感のあるガラスでできたフルーツボウルやトレーを置く
      www.ssense.com/ja-jp/everything-else/product/menu/black-and-gold-small-echasse-bowl/8547491?gclid=CjwKCAjw-8qVBhANEiwAfjXLrjdX_ppHHCLgG2UC9JnPfqd_butM6XIPKflrCCQxtfpm5ue0-iXvTRoCu1AQAvD_BwE
      ・高級感のあるガラス花瓶などにドライフラワーを指して置く
      flymee.jp/product/110193/?pi_id=448103
      などキッチン用品の統一や置物に高級感を出すことで、ホテルっぽくはなると思います!

  • @user-bv6jr2wj3w
    @user-bv6jr2wj3w Před rokem +39

    0:55
    部屋の入り口から窓までに通路を作る
    2:04
    家具は手前から奥に向かって
    高さを低くする。
    2:58
    ベッドは窓に対して
    横向きに置く
    3:45
    生活感のあるものは
    トレーの上にまとめる
    4:34
    生活感のあるものを隠す
    5:34
    照明を変える。
    2700K以下にする
    6:40
    床にキャンドルを置く
    7:32
    テープライトで
    間接照明を作る
    8:35
    ゴミ箱をおしゃれにする
    9:22
    椅子にブランケットをかける

  • @eremama1350
    @eremama1350 Před 2 lety +1

    私の部屋もやって欲しい、、、(つД`)ノ部屋をホテルライクに改造してもらうには、インテリアデザイナーさんにお願いするとやって貰えますか???
    センスなさすぎて、自力で出来なさそうなので、、、お願いしたい時はどうしたらいいか教えて欲しいです(^ω^)

    • @magazinekento4461
      @magazinekento4461  Před 2 lety +10

      インテリアデザイナーの中でも、商業建築に強いデザイナー/カフェに強いデザイナー/ホテルに強いデザイナーなど、それぞれ強みがあるので、お願いしたいジャンルに強いデザイナーがいれば、そういった人に頼むのが良いですね。
      インテリア雑誌などから好きなインテリアを探すときは、大体終わりの方に、担当の建築事務所や建築家、デザイナーがクレジットされているので、そこから探してみるのも良いと思います。