シューター使いは特に必見?「エイム調整の極意」を語るメロン【メロン/スプラトゥーン3/切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 06. 2024
  • 武器種によって強いエイムの仕方も変わってくるよね
    ご視聴ありがとうございました!
    高評価、チャンネル登録、Twitterのフォロー是非お願いします!
    Twitter→【 melon1_game?s=21 】
    編集
    KarasuStudio【 / karasustudio_ 】
    感度
    ジャイロ5.0
    スティック5.0
    タイムスタンプ
    0:00 1試合目
    5:59 2試合目
    11:15 3試合目
    #メロン #スプラ3 #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #52ガロンデコ
  • Hry

Komentáře • 77

  • @salmonking1283
    @salmonking1283 Před 2 měsíci +149

    メロンがカーリングで運ばれてくるの怖すぎる笑

  • @user-ve6no4ei9x
    @user-ve6no4ei9x Před 2 měsíci +30

    ウルショの避け方がもはやフィギュアスケート

  • @user-ct3qq4qj9l
    @user-ct3qq4qj9l Před 2 měsíci +36

    やめろぉ!グワァ!って言いながら2キルとってるのやばすぎるんよ

  • @user-im3lj6lo3e
    @user-im3lj6lo3e Před 2 měsíci +5

    メロンくんが楽しそうにみんなと話しながらプレイしてるだけで癒しと楽しさをくれるから不思議だぜ
    プレイも良いのはもちろん話を聞いてるだけでも最高だね🎉

  • @user-bk5ry8bi4h
    @user-bk5ry8bi4h Před 2 měsíci +26

    スプラ1?だったかのギア効果中はギアマークが光るアレが欲しい

  • @tomoakimorita2050
    @tomoakimorita2050 Před 2 měsíci +10

    テイオウイカを『おーいで』って言いながら捌くの強者感半端ない笑

  • @user-cr3up4ne9t
    @user-cr3up4ne9t Před 2 měsíci +15

    最初のエイムの練習方法の話ためになりました!
    物凄く動かす人と全然動かさない人、後者タイプの自分としては目からウロコで、かつ何故か物凄く腑に落ちる説明でした。
    今日から意識して実践してみたいと思います!

  • @ys_64
    @ys_64 Před 2 měsíci +9

    プライムは足元塗りと先端の塗りが強化されればマシになるけどなあ
    確定数は同じでダメージ増やすのもありだね

  • @user-Sakurama__Spla
    @user-Sakurama__Spla Před 2 měsíci +25

    スミナガシートはダメージ上げなくていいから、味方視点透けて見えるようにしてほしい

    • @user-mo5qd7zh7g
      @user-mo5qd7zh7g Před 2 měsíci +2

      当たったらサーマルの効果付けるとか

  • @sinirebi
    @sinirebi Před 2 měsíci +12

    2試合目強過ぎわろたw

  • @foox45
    @foox45 Před 2 měsíci +21

    スタダ効果切れを目視で確認する方法は、一部のブキ・ギア構成限定かつ実用的かはわかりませんが、一応あります
    試し撃ちでジャンプ撃ちブレがあるブキ・ギア構成であれば、試合中にジャンプしたとき、発動中は白いブレマーカーの広がりがほぼ0です(アク強30GPにより)
    メロンさんのように、イカ速で感覚的に把握できた方がお手軽かとは思いますが

  • @TK-ip9yg
    @TK-ip9yg Před 2 měsíci +1

    10:10くらいのところ、ウルショに狙われながらあの一瞬で二枚持ってくエイムと判断力えげつない

  • @shunkyasa6857
    @shunkyasa6857 Před 2 měsíci +1

    スタダ積んだ時の他のギア何積んだらええんや?
    ゾンビ積むかスタダ切れた時用の対面強化ギアかで悩んどる ちなデュアル使い

  • @user-et8fo9nl5g
    @user-et8fo9nl5g Před 2 měsíci +22

    ジェット 塗り△ 射程 ◎ キル ○
    ボトル 塗り△ 射程 ○ キル◎
    プライム 塗り◎ 射程 △ キル力○
    こんな感じの関係性になって欲しい

  • @user-gu6jga1
    @user-gu6jga1 Před 2 měsíci +4

    調整むずいから助かる!

  • @e_tokuni
    @e_tokuni Před 2 měsíci +9

    相手のちょこって人1試合目対メロンわさびーふ2,3戦目対メロンれいまるで全敗とか不憫すぎる笑

  • @burpburp100
    @burpburp100 Před 2 měsíci

    上下と左右で別々に感度調整できたらいいのにって常々思ってます
    上下は鈍くしたいんですがなにかいい方法ないですかね

  • @user-wy8oq9zr3c
    @user-wy8oq9zr3c Před 2 měsíci +3

    やっぱどれだけの時間をやったかじゃなくて、時間の中で何をやったかなんやなあ

  • @Chi-zu-19
    @Chi-zu-19 Před 2 měsíci +2

    12:50あたりのまだいる!っての1回じゃ気付けなかった…2回見てカーボンいるのわかったけど実戦じゃ絶対見えない

  • @user-ni3qv8gj3p
    @user-ni3qv8gj3p Před 2 měsíci

    スタダって切れてるかどうかジャンプ撃ちのレティクルが1番ひと目でわかる気がする

  • @user-xh2cm5zz6v
    @user-xh2cm5zz6v Před 12 dny

    スプラ1の頃に参考にしてたCZcamsrが言ってた事やけど
    初弾を当てることがめちゃくちゃ重要らしい。
    特にシューター。

  • @user-zb2tq8jp9d
    @user-zb2tq8jp9d Před 2 měsíci +3

    自分もまぎえーすに憧れて振り回してたからそれが今に活きているのかもしれない

  • @cyclecolors
    @cyclecolors Před měsícem +2

    アプデきてプライム擬似2確になりスミナガもダメージ30→40になり
    今見ると予言すぎてすげーになってる

  • @user-xw1xz3zi3n
    @user-xw1xz3zi3n Před 2 měsíci

    プライムはでも長射程枠じゃ無かったような気がするから、意外とジェットもキツイよ……

  • @Rummy-fv8yp
    @Rummy-fv8yp Před 2 měsíci +9

    エイム力を上げたいなら、武器と人速と感度を固定するのが一番な気がする。あと、フリックショットと追いエイムの両方をしっかりと練習すべき。安定をさせたいなら、イスの位置を覚えて机との距離を調整するのと、分厚い服を着ると可動域が狭くなるから薄い服を着るべきかも。あとは、太もも辺りに腕を置いてジャイロを安定させるのも大事。

    • @reWASDxim
      @reWASDxim Před 2 měsíci +1

      モニターとの距離と位置も大事だよね〜

  • @sopomaka0616
    @sopomaka0616 Před 2 měsíci

    スミナガシート、ホップソナーと同じくらいの火力はあっても良い説

  • @yutatn4226
    @yutatn4226 Před měsícem

    この動画で、プライム強化される

  • @user-kw2xo4wc7n
    @user-kw2xo4wc7n Před 2 měsíci

    プライムは弾デカくなったらいいな

  • @user-gk1bx5ij2i
    @user-gk1bx5ij2i Před 2 měsíci +1

    エイムを大きく動かしたい時はrスティック?ジャイロ?

  • @user-cx1tc8en7t
    @user-cx1tc8en7t Před měsícem

    めろんの威厳が強すぎてすみながダメ40になった説すき

  • @honemaru
    @honemaru Před 2 měsíci

    相手のスタダが切れてるかどうかも知りたい

  • @user-lm6br4uc5p
    @user-lm6br4uc5p Před 2 měsíci

    ダイナモ使い的には今のプライムでもきついので、純粋にボトルをナーフして欲しいです😭

  • @lucachi-ch
    @lucachi-ch Před 2 měsíci

    ずっとあまり動かさない視点でロング1年半ぐらい持ってたのですが、最近バケツに持ち替えてとてもエイムに苦戦しています
    中々敵に弾が当たらず難しいですね🥲
    感度はロングのジャイロ-4.5で、バケツは今のところ-3にしてます

    • @user-es4uv8xl4y
      @user-es4uv8xl4y Před 2 měsíci +1

      さすがにおそいバケツの薙ぎ払いしづらいよ

    • @user-tn5cc8ew8r
      @user-tn5cc8ew8r Před 2 měsíci

      バケツって精密なエイムより多少エイム悪くても薙ぎ払いで攻撃範囲増やすべきだから、最低でもジャイロはプラス感度にするべき

  • @user-zb9cd8hc1w
    @user-zb9cd8hc1w Před 2 měsíci +2

    私は感度5/5にしてストッピングと細かな継続エイムを練習して、どうしてもブレがあるようなら力を抜く意識と0.5ずつ感度落とすことをしてました。(今は4/5)
    対面したときの力まない意識が一番重要かもしれませんね…

  • @karamenoninjin
    @karamenoninjin Před 2 měsíci

    2試合目おかしい笑笑

  • @YH-nc4lb
    @YH-nc4lb Před 2 měsíci +6

    プライムは射程と塗り強化してほしい!→わかるボトルに射程勝ちたいよね
    ジェットの上位互換になってほしい!→そんなに射程伸ばすつもりだったの!???

  • @zero-ou7kt
    @zero-ou7kt Před měsícem

    スミナガダメ40おめでとー🎉

  • @zeroneko7777
    @zeroneko7777 Před 2 měsíci

    私もいろんなブキ使うけど一応シューター使い
    スティック5、ジャイロ-2( ᐛ )
    感度はほんと人によりけりですねぇ…
    でも流石に-2は低いかなと最近思って変えるかどうが検討中です

    • @user-tm3pl1zd1t
      @user-tm3pl1zd1t Před 2 měsíci

      シューター使いなら最低でも0以上はないときついかも

  • @user-lc5gt5ix8p
    @user-lc5gt5ix8p Před 2 měsíci

    なら感度5スティック5で無理矢理やって慣らして行ってみようかな

  • @fumikasus6044
    @fumikasus6044 Před 2 měsíci

    シンプルにプライムとボトルのブレを交換したらいいんでない(適当)

  • @Sho-Ronpow
    @Sho-Ronpow Před 2 měsíci +1

    やばい俺-1 +3に慣れちゃった…

    • @user-vl6xo3ih9q
      @user-vl6xo3ih9q Před 2 měsíci +1

      俺も1年くらい-3でやってたけど最近+2に順応したよ。案外変えてプレイしてけば是正できると思う。是正するほど-1って低くないとは思うけどね

    • @mato__poke
      @mato__poke Před 2 měsíci +4

      メロンさんの考えがシューターは高い方が振り向きとかやりやすくていいってだけで、別に慣れてる奴から無理矢理変えなくていいと思いますよ

    • @osatou-ch-3150
      @osatou-ch-3150 Před 2 měsíci +1

      ⁠@@mato__pokeそれも合ってるけど、今回の趣旨はエイムの上達が止まっちゃった時の1解決法として感度を上げるのを試したんだと思いますよ

    • @Sho-Ronpow
      @Sho-Ronpow Před 2 měsíci +1

      皆さんありがとうございます

  • @user-to1bx8ms7u
    @user-to1bx8ms7u Před 2 měsíci +5

    プライム塗り強化したらスペシュがいる意味なくなる

    • @seaside.7
      @seaside.7 Před 2 měsíci

      奴はポイセンでひたすら嫌がらせしたい時と縛りプレイに使えるだけで十分だよ(滅多に使わないけど)

  • @user-us8gg4xw2y
    @user-us8gg4xw2y Před 2 měsíci

    前に進みながらナイス押してる人って、左親指どこに固定してるの?

    • @tonton55522
      @tonton55522 Před 2 měsíci +1

      右手でナイス押せば左スティックに左親指置いたままにできるくない?

  • @Hyperion-ICWD
    @Hyperion-ICWD Před 2 měsíci +1

    プライムは懲役5億年武器だから...もう環境入りはきつい...(ボトル・ジムを消すか相当弱体化しないと環境に入れないということ)

  • @kazuki6994
    @kazuki6994 Před 2 měsíci

    これ聞いたら、ずっとチャー使ってるから俺エイムの幅狭いわ、努力しよ

  • @gotcoppu
    @gotcoppu Před 2 měsíci +2

    ボトルのブレ無い性能で射程が長いのがそもそも意味がわからないからボトルの射程をプライムより短くすればいい。

  • @user-fm4yp1ho5d
    @user-fm4yp1ho5d Před 2 měsíci

    スミナガシートはダメージ量よりも、付加効果を追加した方がいいと思う。
    視覚効果だけでなく、ポイズンと同等効果も付加するとか。

  • @leroyschwartzer5718
    @leroyschwartzer5718 Před 2 měsíci

    プライム威力40以上にしてサブクイボにしてくれれば今のメインの性能のままでも…
    それはそうと、そもそも比較にすらされないスペシュさん…

  • @sakuyaman_
    @sakuyaman_ Před 2 měsíci

    メロンくんの持論はもはや世界中の人の持論(?)

  • @itos0448
    @itos0448 Před 2 měsíci

    エイムを動かす幅って考えた事無かった(笑)
    俺もプライム好きなのにボトルの劣化すぎて辛い
    かといってボトルが連打が疲れるから使いたくない(笑)

  • @user-pq4jv5sl6k
    @user-pq4jv5sl6k Před 2 měsíci

    もう5.5以外無理

    • @reWASDxim
      @reWASDxim Před 2 měsíci

      スプラは他のゲームに比べて感度の自由度が低いから5.5でも他のゲームの最大感度に比べたら動かしやすくていいよね

  • @wasabi_7188
    @wasabi_7188 Před 2 měsíci

    プライム環境もおもんなかったし結局ボトルを弱くしないと何も変わらない。

  • @disbot5875
    @disbot5875 Před 2 měsíci +2

    イカ移動して分からんならスタダ付けてる意味なくね???w

  • @user-mv9oj6in6n
    @user-mv9oj6in6n Před 2 měsíci +6

    4回視聴6いいねは草

  • @user-bl8br7yn4v
    @user-bl8br7yn4v Před 2 měsíci +1

    9割運ゲーでエイム持論は要らんよ