【電子マネーの選び方】おすすめはQRコード決済【現金払いは頭が悪い】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 02. 2023
  • ブログ記事 ⇒ 2week.net/38128/
    資料引用元 ⇒ ecnomikata.com/ecnews/35797/#...
    楽天市場で15%還元を受ける方法 ⇒  • 【Amazon・楽天スーパーセール】踊らされ...
    【ブログ・SNS】
    運営ブログ(ガジェマガ) ⇒ 2week.net/
    Twitter ⇒  / gadgetkaeru
    LINE@ ⇒ line.me/R/ti/p/%40gvx7790h
    書籍「ムダの省き方」 ⇒ amzn.to/3gMYujD
    【バイクで日本一周した時の動画】
    ダイジェスト(見てほしい) ⇒  • 【ダイジェスト】仕事辞めてバイクで日本一周ツ...
    日本一周再生リスト ⇒  • 仕事辞めてバイクで日本一周ツーリング【リメイク】
    【サブチャンネル】
    ゲーム実況 ⇒  • 【ラストオブアス2 Part1 】荒廃した世...
    バイクASMR ⇒  • [ASMR]Uchibori Road/To...
    【撮影機材】
    カメラ ⇒ amzn.to/2WOJ1Yz
    マイク ⇒ amzn.to/2T3Vx1Q
    ディスプレイ ⇒ amzn.to/2TulLul
    ディスプレイアーム ⇒ amzn.to/3cWn8K3
    #電子マネー #QRコード #現金払い
    〈景品表示法に基づく表記〉
    当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • Jak na to + styl

Komentáře • 1,8K

  • @guitar7j-chichi
    @guitar7j-chichi Před rokem +72

    本当にわかりやすい
    かなり前からふるさと納税に興味があったけど、漠然として具体的にわからずにいましたが、トーマスさんの解説をみてから
    ふるさと納税を始めました。
    ありがたい限りです

  • @5433so22
    @5433so22 Před rokem +125

    QRコード決済やポイント還元全てで言える事だが、
    「会計97円、あと3円高かったら100円で1%のポイント付いたのに」と考えるようになったら終わり。ポイントを増やすために、買い物を増やすようになったら終わり。
    一番お得なのは、還元ポイントの○%を増やす事ではなく、不必要なものは買わない事。

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 Před rokem +316

    銀行の普通預金の金利が0.001%しかつかないのに、電子マネーは使うだけで1%前後ポイント付く事の凄さを分かってない人が多すぎるよね

    • @mcu3215
      @mcu3215 Před rokem +72

      言いたいこととしては全くその通りだと思うんだが、
      お金を「使う事」と「貯めておく事」を同列に語ってはいけないのでは。
      銀行金利が低い事はトーマスが別動画で語っている株式投資と比較した方が良いと思う。

    • @user-wg7lm1mr8d
      @user-wg7lm1mr8d Před 11 měsíci +41

      ⁠@@mcu3215
      貯蓄と投資は等しいし、結局金利とは手放した流動性への対価。つまり前者は貯めているようでいて、「使わない」という形でお金を使っていると言えなくもない。

    • @user-ul7sl5pd7k
      @user-ul7sl5pd7k Před 8 měsíci +1

      @@user-wg7lm1mr8d
      銀行預金とて金融商品の一種ですからね。

    • @kazukeeey
      @kazukeeey Před 4 měsíci

      ⁠@@user-wg7lm1mr8d言えないやろ。何いっとんねん

    • @user-xp1rg3fu5s
      @user-xp1rg3fu5s Před 3 měsíci +2

      その使うって発想が貧困化する原因なんだよね。だから金も人も寄ってこない

  • @mstime2899
    @mstime2899 Před rokem +76

    お店にある電子決済対応一覧の表見るの好き

  • @daidaishi3109Hokkaido
    @daidaishi3109Hokkaido Před rokem +57

    NFCの店普及してきたけどもっとしてほしい。
    NFC対応のカード持っておきながらIC決済してる人とか、そもそも店員が知らなくてごたごたするのも何とかしてほしい。
    NFCの決済速度はかなり早いのでカード決済できる店なら回転率や店員の負担軽減のメリットも含めてほとんどの店で導入されるべき。

  • @user-id3yc7ix8e
    @user-id3yc7ix8e Před rokem +394

    電子マネー使ってるだけで十分偉いっていう推しを全肯定する人みたいな文章好き

  • @mochi5836
    @mochi5836 Před rokem +20

    自分がいつもやってることを全部正解!って肯定してくれて気持ちいい動画だった

  • @sparkinstincts851
    @sparkinstincts851 Před rokem +11

    ホントに面白い!!
    トーマスさんの動画は、中毒性半端ない
    いつも動画更新が待ちどおしいですよ

  • @user-xf7fg9xc2q
    @user-xf7fg9xc2q Před rokem +12

    スタッフロール最高です!!
    トーマスさんから教えてもらったシーグリッドと電子マネーの組み合わせで持ち物がすごく軽くなりました🥺いつもありがとうございます✌

    • @user-xp1rg3fu5s
      @user-xp1rg3fu5s Před 3 měsíci

      やめとけ、金の重さが分からなくなったら価値観が狂って転落するだけだぞ

  • @Shirataki55
    @Shirataki55 Před rokem +25

    今まで一切キャッシュレス使ってなかったんだけど、ちょうど最近aupay使い始めた所だったからめっちゃありがたい動画

  • @user-cs6up4ro5t
    @user-cs6up4ro5t Před rokem +204

    コメント欄を見てみると、どうやら現金派じゃなくても終わっているのは沢山いるらしい。

  • @user-pr9pk6it8b
    @user-pr9pk6it8b Před rokem +10

    最後のテロップに爆笑しました😂
    凄く分かりやすい動画ありがとうございます❤

  • @ska5388
    @ska5388 Před rokem +40

    言いたいことを言語化してくれていてとても助かります!周りの友人にオススメします。
    最後にクレジット入ってるの最高です!笑

  • @user-rx3gz6kt1h
    @user-rx3gz6kt1h Před rokem +87

    ちゃんと日本に帰ってこれてよかった。
    細かいポイ活手順を説明する動画が多い中、ざっくり好きなの使え現金はやめろと総括するスタイル好き。

  • @user-zenitdata
    @user-zenitdata Před rokem +13

    1人暮らし3年目の大学生だけどまじで節約って重要やなって分かった動画だった!トーマスさんありがとう!

  • @aaaw1105
    @aaaw1105 Před rokem +16

    コード決済は独立したアプリ開かないといけないのがちょっとめんどくさくて、スマホ自体の機能として使えるクイックペイが一番好きです

  • @martinclass6024
    @martinclass6024 Před rokem +14

    QR決済便利だけど、コードを表示させる手間あるし、まれに通信状況によって表示が遅かったり使えない時もある😮
    コードを表示させる手間すら無いFelicaはとてもスマートに決済出来るから好き✨
    電車の改札機の前でコードを表示させる手間が出来るとちょっと不便😢

  • @PABLON0427
    @PABLON0427 Před rokem +37

    QRコード決済は良いんだけど通信できない場所だったり、通信制限掛かったりすると使えなくなるのがたまに傷

    • @KMT-ru8mb
      @KMT-ru8mb Před rokem +5

      そういう場合の事を考えてサブで他の持つんですよ
      ってトーマスさん言ってますやん

  • @momocat1112
    @momocat1112 Před rokem +8

    関西弁て本当にリズミカルで滑らかな話し方ですね。音楽を聴いてるようでした。現金とSuicaしか使ったことなかったですがQRコード決済使ってみたいと思います。

  • @_asii_
    @_asii_ Před rokem +29

    個人的にはFelicaがQRコード決済並みに普及してほしかった。

  • @DDD-nf3re
    @DDD-nf3re Před rokem +411

    無駄の省き方の販促をしながらも、全てトーマスというわかりきった無駄なクレジット流すスタイルすこ

  • @user-rn7rw3wf7v
    @user-rn7rw3wf7v Před rokem +58

    この動画、こんなにも
    沢山のトーマスさんの手によって
    支えられてるんですね!

  • @yualonso1996
    @yualonso1996 Před rokem +22

    QR決済はオンライン必須ですが、Suicaならオフラインでも残高があれば使えるというメリットもありますね…
    電波状況の悪い場所では、QRはアプリがそもそも起動しないということもあります。
    個人的にはどれかひとつの決済手段に絞ることなく、QRが使えるならQR、使えないときはSuicaやiD・QUICPay、最終手段はクレジットカードかなと思ってます。

    • @user-pm3iv4kj4r
      @user-pm3iv4kj4r Před 7 měsíci +1

      アプリ立ち上げる手間が省けるのもメリットですよね

  • @soraniji20
    @soraniji20 Před rokem

    おかえりなさい。
    動画待ってましたよ!
    あと、最後のスタッフロール、
    最高でした!

  • @kazuofm
    @kazuofm Před rokem +6

    とても、良い話有難う!😊

  • @takashio5152
    @takashio5152 Před rokem +14

    生い立ちまで振り返って反省してくださいってところで爆笑しました。

  • @_h8546
    @_h8546 Před rokem +8

    無駄の省き方かいました!!!とても面白かったです、オワコンじゃないので続けてください😭

  • @dunkpass2703
    @dunkpass2703 Před rokem +9

    タメになる話を分かりやすくそして誰よりもおもしろく伝える天才w トーマス大好き!!!笑

  • @Youty-three
    @Youty-three Před rokem +35

    コンビニでバイトしてた時、交通系ICの決済が爆速過ぎて日々感謝してた
    時点でIDが速かったけど、普及率的には圧倒的にSuicaだからなぁ

    • @user-pm3iv4kj4r
      @user-pm3iv4kj4r Před 10 měsíci +3

      Suicaなどの交通系は子供からお年寄りまで持てるからだと思います。iDやQUICPay等は基本クレカが必須になってくるからだと思います

    • @user-wg5lm3qu7t
      @user-wg5lm3qu7t Před 2 měsíci

      Suicaってポイントつかないよね?
      あれ決済楽だけど

  • @get-fe1sv
    @get-fe1sv Před rokem +12

    たった1日程度でこの動画作るとか凄いな。内容もすっと入ってきた。
    わかってたことだけど最後の字幕笑った。

  • @tn5740
    @tn5740 Před rokem +1

    相変わらず面白いのでチャンネル登録しました

  • @chrhzy
    @chrhzy Před rokem +17

    QRは表示する手間がかかるのと回線状態に左右されるのでFelica推しです。まぁ回線の不具合は「数年に一度の災害」みたいなもんなので気にしなくていいんですけどね。

  • @user-fp4nz3uk3t
    @user-fp4nz3uk3t Před rokem +215

    ほんと分かりやすい
    スタッフロール全部トーマスで面白い

    • @Shimousa_Rabbit_sub
      @Shimousa_Rabbit_sub Před rokem +9

      「トーマス」の文字列がゲシュタルト崩壊起こしそう…

  • @basil_283
    @basil_283 Před rokem +101

    現金派の奴に「電子決済は金銭感覚が狂うから辞めとけ」って言われたけど、個人的には逆。
    現金だと何に使ったのか覚えてない出費があって、気づけば財布が空になってたが、クレカ決済にしたらアプリで全ての決済記録が見れるから、どこを削れば節約できるか把握しやすくなって出費が明らかに減ったな。

  • @makko_lucky7
    @makko_lucky7 Před rokem +2

    ほんと面白くて聞き入っちゃう😆

  • @ritta.
    @ritta. Před rokem +15

    QRコードは読み取りづらかったり画面開くのも面倒だからSuicaが好き

  • @clpa8125
    @clpa8125 Před rokem +3

    今日の動画も流石でした🤲

  • @user-oj6yx4rg8k
    @user-oj6yx4rg8k Před rokem +11

    少し前に大学の研修でオーストラリアに行ったけど、ほぼ全ての場所でキャッシュレス決済できるから本当に楽だった
    基本どの店でもタッチ決済可能で、差し込んで暗証番号入力は一切なし
    ラーメン屋でもテーブルにあるQRコードを読み込んで、サイト上からApple Payで決済できるからストレスフリーすぎる
    唯一現金を使ったのがカジノで、ディーラーに直接紙幣を渡してチップを貰って勝負するから逆にキャッシュレス使えないという
    そういうところだけちゃんと現金が残ってるとこも含めてとても良かった

  • @user-hz6ft2fd6k
    @user-hz6ft2fd6k Před rokem +9

    QRコード決済とかいろいろあるけど支出先がバラけると管理大変だから結局最初に使ってたクレカに落ち着いてる

  • @naruhodone0124
    @naruhodone0124 Před rokem +10

    最後にひと笑いくれるトーマスさん好き

  • @hako3378
    @hako3378 Před rokem +18

    12:05 来年導入予定のQR乗車サービスはあくまで長距離の紙の乗車券を置き換える目的や東北の田舎のICカードが使えない地域の補填的な役割が強いので、都市部の短距離利用であれば少なくともあと15〜20年はFeliCa系の交通系ICやクレカタッチ乗車が主流になると思われます。

    • @user-wm3ju9gr5q
      @user-wm3ju9gr5q Před rokem +6

      券売機が高価だから切符をQRコードにしてなくしたいんだろうね

    • @hako3378
      @hako3378 Před rokem +5

      費用の掛かるみどりの窓口や券売機は勿論減らしたいでしょうし、そもそも磁気券という紙代の高くつく切符は早急にQRコードに移行したいのでしょうね。まずはジャパンレールパスなんかをQRコードにすれば外国人観光客は助かるかもですね

    • @user-nl6ck1dj4e
      @user-nl6ck1dj4e Před rokem

      @@hako3378
      最大の目的は磁気券の廃止だろうね。
      あれかなり複雑な機構使ってそう

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 Před 3 měsíci

      機械式改札機と磁気券券売機の廃止だね

  • @user-xp5xq1kg5k
    @user-xp5xq1kg5k Před rokem +3

    オススメから考え方までまったくトーマスさんと一緒でうれしくなりました
    現金のみのお店入るとがっかりしちゃいます

  • @Daisuke627
    @Daisuke627 Před rokem +1

    今まで電子決済に対して疎すぎてあまり使ってなかったから、この動画見てこれから電子決済使いまくろと思った🥹ありがとう😘

  • @user-kq5zz4dj7t
    @user-kq5zz4dj7t Před rokem +3

    トーマスさんの語り口が好きなんだよ
    私も今年からキャッシュレス目指して電子マネー生活始めました。日本のお札立派だから好きなんですけどね〜

  • @user-rj2ob3qb7g
    @user-rj2ob3qb7g Před rokem +32

    QR読み取りの自動改札は兼用ではなくて専用機にして欲しいな。
    ICカードですら読み取りエラーで混雑するのに、兼用機とか考えたくない…

    • @user-sd6ow3vr1z
      @user-sd6ow3vr1z Před rokem +8

      だよね
      何で劣った規格に合わせてゴミ仕様にしようとしてんのか、理解に苦しむ

    • @DoraDora-channel
      @DoraDora-channel Před rokem +10

      @@user-sd6ow3vr1z
      切符を無くしたいからだと思いますよ。
      切符の代わりにQRコードを記載した紙を発行するわけです。
      自動改札の切符の搬送部分を撤去できますのでメンテナンスコストを削減できます。

  • @fullhouse0109
    @fullhouse0109 Před rokem +22

    今日もトーマスが元気いっぱいで嬉しい

  • @user-cs5rk6rn5g
    @user-cs5rk6rn5g Před rokem +4

    1:25 電子マネーを使っているだけで十分正解 十分偉い
    わたし「初めて見たけど優しい言い回しでなんだか感じの良い人だなあ」
    1:31 いまだに現金にこだわり続けている人は “”終わっています””
    わたし「……!?」
    1:42 電子マネーのメリットを理解しながらあえて現金を使っている “”行き遅れのあなた””
    わたし「!?!?!?」
    キャラ濃くてめちゃくちゃ好きです
    言い回しはすこし強めだけど仰ってること全て合理的で分かりやすく、いい動画でした
    キャッシュレス勧めているのに頑なに現金派の両親に今度見せてみます👊

    • @tennis260
      @tennis260 Před rokem +1

      それは違う。

    • @tennis260
      @tennis260 Před rokem

      それは違う。

    • @tennis260
      @tennis260 Před rokem

      @@KMT-ru8mb
      しっかりワシの、全文主旨や、ま、行間まで読解力無くても、文字ずらだけでもしっかり読みや(笑)
      反論出来そうぉ〰️な所だけ、自分の感想で反論したりして、その他、都合の悪いところは触れずってのは、単なる感想の投げつけ、言いがかりって言うんやで。
      ワシのあくまで個人的感想の文章主旨が、論理的におかしいとか(笑)、どうしても言いたいなら、そこをいちいち君ちゃんの感想返しで、無理矢理ねじ曲げてやってみて、板汚しながらワシの意見がなかった事にでもしてみたら?
      やっぱり反省と学びの姿勢はうそやったんやな(笑)
      自分の食い扶持守る為に、人間性まで売り渡すんやな(笑)
      信者ちゃん(笑)

    • @tennis260
      @tennis260 Před rokem

      てか、この細かさで執拗に涙目反論してくる辺り、この動画の利害関係者かもな(笑)
      な、トーマスんちゃん!(笑)

    • @tennis260
      @tennis260 Před rokem

      忘れた頃、キル。

  • @KH-cw4gl
    @KH-cw4gl Před rokem +79

    小銭を探しているときに感じる後ろからの圧から逃れられるだけで電子マネーにする価値がある

  • @pokamaru46
    @pokamaru46 Před rokem +53

    約2年前のルームツアーの動画がもうすぐ100万回再生行きそうなので記念にルームツアーリニューアルしてほしいなぁ…なんて思ってます🥺

  • @user-eo8qs5bd6l
    @user-eo8qs5bd6l Před rokem +20

    ただひとつ言うと、決済会社を間にかます事で企業側が5%ほどのコストを掛けているのだとすれば、消費者は電子決済に移行することで1%ほどのリターンを得るという説明ですが、結局のところ企業側がかけたコストを商品価格に乗せてくるので4%ほどのマイナスとなります
    もう時代は後戻りしないでしょうが ''消費者は便利さを手に入れる為に出費を増やした'' というのが真実ですね

    • @user-lu9zs3uj3l
      @user-lu9zs3uj3l Před rokem +4

      コメ欄が 俺たち電子派! で気持ち良くなってんのに真実を突きつけるんじゃない(笑)

    • @akakak8136
      @akakak8136 Před rokem +1

      まあ、企業の人件費をはじめとして現金に纏わるコストも削減されてるから、そのまま4%まではいかないかな~、
      ああ!いくら足りないって、糞無駄なストレスもなくなるし、人出不足な昨今だし
      飲食なんか脱税出来ないから、価格に転嫁!はあるかもね

    • @rl4310
      @rl4310 Před rokem +7

      その価格になってしまったものはしょうがないので、じゃあ電子マネーで1%享受しましょうってことでは?
      現金派は+5%払ってもらって

    • @user-eq8wg1yz2n
      @user-eq8wg1yz2n Před rokem +4

      電子全盛になってしまった以上は使わない手はない、もう戻らない
      だけど開始前に、電子は便利だけど数%高くなる、現金なら現状維持、って問われてたらどうだったろうね
      大半がその辺何も知らずに、電子マネーでしょ!現金wっていう無知で完全に支配される側やん…
      俺は事業者側だけど顧客に同じもの買ってもらっても手数料が要らない分だけ現金が有難いんだよね

    • @channel-st4iz
      @channel-st4iz Před rokem

      @@user-eq8wg1yz2n 事業者側だとそうですよね、利用者側だと同じサービスならキャッシュレス決済使えない店より使える店を利用するので導入しないとどんどん生き残りが厳しくなるのも事実ですね

  • @zukky_piyotama
    @zukky_piyotama Před rokem +7

    ちょうど最近メインを楽天Payにしようかと思っていたのでピンポイントでした!
    説明も納得しやすいし、観てて楽しい♪

  • @user-mi6dm2oq7n
    @user-mi6dm2oq7n Před rokem +7

    電子マネーのいいとこは取引の際手数料がいらなくてポイントもつくのに使わない手はないですよね日本全国全てのスーパーでも使えるようにして給料も電子決済にしてほしい

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 Před 3 měsíci +1

      給料の電子マネー払いは法律ができましたので、あとは会社がそれをするかどうかですね

  • @DedekasuGX
    @DedekasuGX Před rokem +518

    ちゃんと「社会人に限る」って書いてくれてる&触れてくれてるの優しい。
    電子決済やと財布の紐緩みがちやから、一人暮らしの学生とかは普段の食費とかは現金で金銭感覚を磨きつつ時間>金となる社会人になってからメイン移行するのが良いと思う😇

    • @user-vt1qm2zs2o
      @user-vt1qm2zs2o Před rokem +30

      全然関係ないけど最近せどり始めてみたら金銭感覚めちゃくちゃ磨かれた気がする
      稼ぐ大変さ知って無駄遣いかなり減った。
      普通の仕事でも稼ぐ大変さは学べるけど、副業は自分で考えて稼ぐことが必要だからかなりお金に対してシビアになるしいい使い方できるようになる気がする

    • @Aisyuuuu
      @Aisyuuuu Před rokem +22

      @@user-vt1qm2zs2o ただの高額転売じゃなくて言葉の意味通りのせどり?
      せどりなら確かに金銭感覚磨かれるだろうけど副業レベルでよく仕入先確保できたね

    • @user-vt1qm2zs2o
      @user-vt1qm2zs2o Před rokem +18

      @@Aisyuuuu 素人のメルカリ、アマゾンせどりなんで月5万くらいの小遣い稼ぎです笑
      このくらいの規模なら仕入れ先無限にありますよー

    • @user-ku7qw8kc1p
      @user-ku7qw8kc1p Před rokem +35

      学生、10代は事前チャージ式のSuicaや楽天Edyがオススメ。

    • @sasami.721
      @sasami.721 Před rokem

      @@user-vt1qm2zs2o
      アマゾンせどりやってみたいと思っているので、とっても羨ましいです🥺

  • @user-rd2hj7fx2kdoragon
    @user-rd2hj7fx2kdoragon Před rokem +39

    マジで直接公演してほしい!!!
    おかえりなさい

  • @nai2313
    @nai2313 Před rokem +120

    PayPayとかキャッシュレス、時と場所により地域振興?で20〜30%とか還元してることはもっと知られて良いと思う
    旅行先で県還元と市還元が重なって60%くらい戻って来た時本当にひびった(還元限度額はあるけど)

    • @user-uv9dp2tl7p
      @user-uv9dp2tl7p Před rokem +4

      これは、PayPayの策略
      キャンペーン中の還元率のせいで還元よく見えるけど、実際はクレカ以下

    • @user-pt1xs6wz4p
      @user-pt1xs6wz4p Před rokem

      @屋上の人
      クレカで勧めるなら
       
      リクルートカード
      楽天カード
      ビックカメラSuicaカード

    • @147
      @147 Před rokem +3

      信用ブラックカードマーン

  • @nplus9367
    @nplus9367 Před rokem

    20万再生オーバーおめでとうございます!
    これは、鉄は熱いうちに打てシリーズで反響動画を作ってもらえるチャンス?!深掘り?!
    ファンはなんでも嬉しいのでまた新たな動画お待ちしてます🤩

  • @user-mm2bj4qk2z
    @user-mm2bj4qk2z Před rokem +85

    スタッフロールがシュールすぎて好き
    定番化してほしい😊

  • @zs5319
    @zs5319 Před rokem +48

    FeliCaメインにしてるとQR決済すら手間に感じてしまう

    • @menntannpinnurasann
      @menntannpinnurasann Před rokem +2

      早くて便利だけど、チャージ式かつ2万しか入らないのが手間が多いと感じがしてしまう…
      電車賃程度の支出が高頻度であるならメイン運用めちゃくちゃ便利そう

    • @zs5319
      @zs5319 Před rokem

      @@menntannpinnurasann たしかにその考えもありますね!Suicaは2万ですけどEdyならたしか5万、QUICPayやIDならチャージの手間もないんでかなり便利ですよ!

  • @user-vm5on7sw2f
    @user-vm5on7sw2f Před rokem +1

    面白いです。 早速使ってみます!

  • @tanakazu14warehouse
    @tanakazu14warehouse Před rokem +6

    nfc決済はとにかく早く済むからどんどん普及して欲しい…少額決済にカード使って暗証番号が…とかするくらいならすぐにQUICPayやiDでとかタッチ決済でとかでいいと思うのになぁ🤔

  • @yuuuuuuuuuuuuusuke
    @yuuuuuuuuuuuuusuke Před rokem +13

    電子マネーは決済じゃなくて個人間送金に最大の強みがある
    割り勘の楽さがはんぱじゃない

  • @megumin_a.k.a
    @megumin_a.k.a Před rokem +17

    4:29 ここめっちゃ笑ったと同時に深く共感したw

  • @philosophy5868
    @philosophy5868 Před rokem +2

    こういう動画待ってたぜ

  • @hp365
    @hp365 Před rokem

    ほとんどトーマスさんの言う通りやっています。安心しました。仕組みがよくわかって自信を持ってやっていけます。ちょっと違うのは関西なのでSuicaではなくてICOCAを使っています。ICOCAはSuicaほど便利でないので、Suicaに全国統一されたらいいのにね。

    • @AM-cs4kl
      @AM-cs4kl Před rokem

      モバイルSuicaはいかがでしょう

    • @hp365
      @hp365 Před rokem +1

      @@AM-cs4kl 私鉄の近鉄定期券も兼ねていることもあって現在のところダメなんです。ありがとうございます

  • @hereiam4769
    @hereiam4769 Před rokem +4

    素晴らしい👏!👏👏👏👏👏👏👏🙆
    楽天ペイ使えるところを、増やして欲しいです🤗

  • @Doghead-yl5pk
    @Doghead-yl5pk Před rokem +2

    最近トーマス編集凝っててすき🥰たのしくなってきたのかな?

  • @ayuki12345
    @ayuki12345 Před rokem +1

    お久しぶりです
    元気そうで嬉しいです😊

  • @user-yz7dm7nv5t
    @user-yz7dm7nv5t Před rokem +10

    コンビニでレジやってるけど電子決済の人めっちゃ好き。

  • @user-bg8pn1ek8r
    @user-bg8pn1ek8r Před rokem +32

    早く電子マネー主体の生活にしたいと思いつつも、近所のスーパーが現金対応しかしてないうちは無理だろうなあ…

  • @kyo7889
    @kyo7889 Před rokem +6

    コンビニみたいな全国でブランドが統一されてるものは高還元率のものを選ぶのもオススメ!

  • @user-rm1ju5ek1w
    @user-rm1ju5ek1w Před rokem +6

    クレカ、ID、VISAタッチ、PayPay、モバイルSuica使ってるけど、現金の「金持ってる感」も結構好き

  • @tuta987
    @tuta987 Před rokem +7

    Ponta好きだから、もっとau pay普及して欲しい。

  • @Jojivie
    @Jojivie Před rokem +14

    まじで日本だけ異質に感じるけどな、Felicaみたいな独自規格あって。海外ならビザタッチで地下鉄も乗れるしめちゃくちゃ便利だった

  • @jite_pic
    @jite_pic Před rokem +4

    JRの改札機で隠されてるQRコード読み取り部は、paypay用とか決済用ではなく、少数派になった磁気を塗った紙の切符をやめたいからです。
    Suicaも切符も改札機で運賃計算していましたが、今後クラウド化して効率的にするそうです。
    インバウンド意識してVISAタッチ決済を導入した私鉄も出てきて、生き残りかけてると思います。
    沖縄のモノレール、ゆいレールでは紙の切符は既にQRコードを印字、かざすタイプです。

    • @n3c029
      @n3c029 Před rokem +2

      え、Suicaクラウド化すんの?
      障害耐性下がりそうで嫌だなぁ

  • @user-hc6mb3tc8m
    @user-hc6mb3tc8m Před rokem +2

    やっぱ楽天ペイが今は1番ですよね。
    一点補足すると、期間限定ポイントも楽天payで使えるのが個人的にかなりポイント高いです

  • @Oryza_Sativa1
    @Oryza_Sativa1 Před rokem +3

    QRは画面操作するのがネック
    改札入場に使うなら画面見ずに使えるよう、ボタン操作でコード画面起動(AQUOSのPayトリガーみたいな)機能ほしい

  • @tooomsai3590
    @tooomsai3590 Před rokem +11

    やっぱフェリカが一番楽やと思う
    qrコード開く手間もいらないし、バッテリー切れても使えるし

  • @K-Pa
    @K-Pa Před rokem +26

    相変わらずのウルトラスーパー言い切り系CZcamsr好き

  • @brrccer
    @brrccer Před rokem +2

    トーマスさんと全く同じ布陣で安心しました!
    ペイペイは楽天銀行からチャージができればなあ、、、

  • @user-zq9zn6wr7v
    @user-zq9zn6wr7v Před rokem

    わかりやすい

  • @1002TAKAO
    @1002TAKAO Před rokem +20

    ラーメン屋の脱税の下りで爆笑した
    最高

  • @st1laj
    @st1laj Před rokem +3

    やっとQRコード決済使い始めたけど
    便利やね

  • @masimasatosi
    @masimasatosi Před rokem +3

    コンビニにて、お年寄りの方も電子マネー使ってて時代を感じました😂

  • @aa-bo7gi
    @aa-bo7gi Před rokem

    今回も為になる情報ありがとうございます!急にラーメン屋にあたり強くて好きwww

  • @lIlllIllIlI
    @lIlllIllIlI Před rokem +7

    レジ本体にQR決済できる機能付いて無くて別端末で金額手入力→金額合ってるか確認→支払い完了確認→レジに金額手入力→レシート出す の流れめんどすぎる😔
    うちの店舗が悪いのはは分かってるけど手入力だから打ち間違いとかでこっちの責任増えるのも泣く〜🤣🤣忙しい時ちょっとイラッとしちゃいます汗汗

  • @user-xr1lz2uc7y
    @user-xr1lz2uc7y Před rokem +5

    かっこいいボディーみたいに言う、現金派は終わっています。すき

  • @user-fv9lh7yd9l
    @user-fv9lh7yd9l Před rokem +6

    大学進学と同時に食費とショッピングをほとんどクレカ決済にした。
    月の食費、使用額がどれくらいかも把握できた。逆に、現金決済は使用額が把握しづらく、いつどれぐらい使ったか分からなくなった。

  • @v22uta
    @v22uta Před rokem +2

    言いたいこと言ってくれてスッキリした😊 キャッシュレスが普通になったら小銭にホント触りたくなくなる。

  • @sai0884
    @sai0884 Před rokem +33

    相変わらずトーマスさんのコメント切れ味良すぎて最高

  • @user-if3zb9ql9o
    @user-if3zb9ql9o Před 11 měsíci +18

    無駄な言葉も無駄な間もない
    分かりやすく心地よさすら感じる解説でした
    スマホもITも全くついていけてない私だけどPayPayと楽天と医療費のみ現金の生活、合格もらえた感じがして嬉しいです^^

  • @user-yu3nv1wt4j
    @user-yu3nv1wt4j Před rokem

    この動画最高ですかなり勉強になります!クレジットカードの動画もお願いしたいんです!すいません😅😅

  • @yaoyama
    @yaoyama Před rokem +1

    QR決済は個人間で送金できるのが無茶苦茶便利。出先で家族にお金送れるのは現金やSuicaでは不可能。
    交通系は関西のPitapaが後払いでチャージいらずなのが強い

  • @swwwwwwwwepteded
    @swwwwwwwwepteded Před rokem +5

    サブとしてPaypay、Suica、お札を持つってのは大いに賛成です!
    メインは自分の好きな電マにすればいいですね。セブン派、イオン派、三井住友5%勢、povoギガ活勢、マイルガチ勢とか色々いると思うので!

    • @krypton--3988
      @krypton--3988 Před rokem +4

      電マで草

    • @___merupii
      @___merupii Před rokem +2

      電マ
      ああ電子マネーか…てなりましたわ…

  • @totkaorun
    @totkaorun Před rokem +3

    エンディング、面白い〜😂
    さすがトーマス🎉

  • @daaai9213
    @daaai9213 Před rokem +1

    最近からチャンネル登録しました!めっちゃ過去動画も見まくってます!
    私は元々キャッシュレス派です😊
    現金のみの店マジで消滅して欲しい。

  • @user-cc4tx8fz8n
    @user-cc4tx8fz8n Před rokem +2

    1年前のあなたの公務員試験の動画で、県庁内定もらえました。ありがとうございました。

  • @user-wn3wi3gv8b
    @user-wn3wi3gv8b Před rokem +31

    99%同意。
    だけど、お金が減っていく感覚を持っておきたいんなら、現金オンリーじゃなくて、デビットとQR決済を一つの銀行に紐付けて、クレジットは使わないようにする。
    これでいくら減ったか1円単位まで把握できるし、現金より便利で現金以上にお金を使いすぎることはない気がしますね。

  • @NS-xm2sy
    @NS-xm2sy Před rokem +12

    シュールなエンドロールの不意打ちで笑ってしまったww

  • @ryuichi1104
    @ryuichi1104 Před rokem

    テロップよき!

  • @ze_ki
    @ze_ki Před rokem +1

    学生だけど現金派の自分は複雑な気持ちになりました。
    アプリのインストールだけしときます。
    ありがとうございます。