古時計「季節はずれの走馬灯」 1976年 univarcTVの映像美

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 09. 2019
  • 日本テレビ系「ひまわりの道」主題歌
    univarcTVさんの素晴らしい映像に昭和のフォークソングをのせてみました。モデルさんもきれいですね。Cinematic Video Vlog 
    • CINEMATIC VLOG SHOT BY...
    • Video
  • Hudba

Komentáře • 13

  • @user-tx7dr1iq9l
    @user-tx7dr1iq9l Před 8 měsíci +3

    母が亡くなった歳になった私です。親孝行できなかった事思い出させてくれました。😂

  • @payapayapapaya2926
    @payapayapapaya2926 Před 2 lety +7

    シングルレコード持ってました、いい曲です。母が病気で入院中は聴くのを封印してました。亡くなってから聴いたら涙が出ました……。

  • @user-jg7wg8zr4x
    @user-jg7wg8zr4x Před 2 lety +8

    今日は、敬老の日!尊敬して、大好きだった父母を想い、感謝してやみません。  無償の愛をいっぱいいただきました!ありがとうございます!見守っていてください。

  • @user-jh7vg9qh5c
    @user-jh7vg9qh5c Před 6 měsíci +2

    何て素敵な曲で、何て素敵な歌唱力でしょう‼️

  • @user-gd9tk6qt9h
    @user-gd9tk6qt9h Před 3 lety +7

    この曲を聴くたびに子供だった頃の夏休みを思いだします。
    夏休みに百貨店の屋上で金魚すくいをしたことがよぎり涙が溢れてきます。

  • @The1350RCC
    @The1350RCC Před 2 lety +3

    母が 遠くへ行って 24年過ぎました。
    久しぶりにこの歌を見つけて涙が出てきました。
    母の浴衣を着てくれる人は現れませんでした。

  • @user-in9gu5nl8e
    @user-in9gu5nl8e Před 2 lety +5

    ラジオ日本タブレット純の番組のプレイリストにあったので聴いてみました!初聴きです

  • @yumeyume5808
    @yumeyume5808 Před 2 lety +4

    ひまわりの道の主題歌でしたね。
    ボーカルの大場弘一さんの作曲です🎶

    • @rob.jpn35
      @rob.jpn35 Před rokem +1

      毎年、祖父母、両親、兄弟、親戚が集ったお盆の記憶が甦りました。
      ありがとうございます。

  • @karukanmay
    @karukanmay Před 11 měsíci +1

    ホームドラマ全盛の頃 池内淳子さんが好きで全部見ました(年長の女優さんが好きな子供でした)子供は三浦友和さんでしたっけ?
    インターネットなんかあるはずのない時代にこの歌がずっと頭に残ってて覚えているフレーズを頼りにフォーク全集とかを読み漁りました
    ところが町のちっぽけなレコード屋にあるはずもなく悶々としてたら東京の”石丸電気”で
    古いレコードの即売をやると聞いてダメ元で…アルバムですが手に入れまして聞いてました 今はレコードプレーヤーもないのですがネットで聴けます 良い時代ですね
    引っ越しで他のレコードは始末しましたがこれはいまだに手元にあります
    良い曲です 定期的に聞きたくなります

  • @user-og9yf2zt9k
    @user-og9yf2zt9k Před rokem +4

    タイトルが思いだせず、ず~っとさがしてました。ドラマの主題歌である事と、最初のワンフレーズぐらいしかわからず‥‥(*⌒▽⌒*)あ~、すっきりしたぁ。改めて良い曲だと思う🙆

  • @takahironakagawa3774
    @takahironakagawa3774 Před 4 lety +6

    日テレのドラマの主題歌でしたね。ドラマのタイトルは忘れましたが……

    • @user-rm5yl4oi4b
      @user-rm5yl4oi4b  Před 4 lety +3

      コメントありがとうございます。ひまわりの道 1976年です。