【BMW F10】ヘッドライトの結露修理 片側一撃50万円!? 自身も涙目になる前に!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024
  • ・F10系関連動画
    【BMW F10 F11】5シリーズの故障実例
    • 【BMW F10 F11】5シリーズの故障実...
    ・故障メモリー山盛りの523dを斬る
    • BMW エンジンチェックランプ点灯 故障メモ...
    ・モノホン個人タクシー仕様のBMW F10 523d
    • モノホン個人タクシー仕様のBMW F10 5...
    BMW F10/F11の持病のヘッドライトの水漏れ・結露・水没。
    Dラー作業では部品全交換となるため非常に高額な修理となる。
    また、放置してしまうとECUの水没⇒腐食⇒故障にまで発展する。
    プロによる原因探求~修理内容を完・全・公・開!
    ※症状には必ず個体差があります。
    すべてのケースがこの内容で修理が済むという事ではありません。
    作業のお問合せは下記HP内のお問合せフォームよりお願い致します。
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    新潟県三条市 car life studio ConSense
    BMW・MINI修理のPRO SHOP
    HP / Instagram
    linktr.ee/cons...

Komentáře • 61

  • @user-ho9re3to1w
    @user-ho9re3to1w Před 4 měsíci +27

    今回は大変ありがとうございました。
    動画で作業内容確認できとてもよかったです。また何かありましたらよろしくお願いします。
    その後、結露曇り一切ありません。
    BMW乗りの方是非!オススメします!

  • @DenimAndRuby
    @DenimAndRuby Před 4 měsíci +28

    BMWのディーラーで洗車のバイトしてた頃、自動洗車機から出したら夏場は漏れなくヘッドライトの中に水滴が付いていて難儀なメーカーだなあと思っていたことを思い出しました笑

  • @bakabonn3298
    @bakabonn3298 Před 4 měsíci +13

    何時も楽しみに観ています。今回はF10でしたが、F201シリーズも同様の症状が発生しています。これからの時期はまだ良いのですが、冬季間がかなり醜い状況です。

  • @user-je1nf2jl5c
    @user-je1nf2jl5c Před 4 měsíci +15

    お疲れ様です。 機能満載になってきているのでヘッドライトユニットは高くなってますね。 予防措置までやるのはさすがです。
    エンジンのハーネスから油がCPUに・・って小田オートさんの動画でもやってましたがBMWでもあるんですね

  • @KY-xv9gu
    @KY-xv9gu Před 4 měsíci +16

    これぞ真の自動車整備ですね。プロの仕事です。
    大体はアッセンブリー交換だと思いますがオーナー目線に立ったトラブル対応ですね。

  • @silversmithful
    @silversmithful Před 4 měsíci +27

    コネクタ向き変更の対策は、さすがだなーと思いました。

  • @user-rq9ih4yv4i
    @user-rq9ih4yv4i Před 4 měsíci +12

    修理だけではなく、永くベストな状態で乗れる対策まで👍

  • @poweredby5797
    @poweredby5797 Před 4 měsíci +5

    F11に前期後期とに10年乗りましたが、やはり左が結露しました。
    F1♯系は定番ですね。

  • @kazu1359
    @kazu1359 Před 4 měsíci +7

    F30や31もポツポツ結露があるようですので対策したいと思います。

  • @npg3582
    @npg3582 Před 3 měsíci +3

    この整備士さんは天才です。ディーラーにもいません。

  • @kazum823
    @kazum823 Před 4 měsíci +3

    さすがです。
    無駄な作業や費用を抑えるお考え。最高です!

  • @estradajoseph7101
    @estradajoseph7101 Před 4 měsíci +4

    10年以上前に955のカイエンで同じ経験をしました。カラ割してもダメで結局新品買ったんですが、流石に新品だと水滴は止まりましたが、ライトの蓋の裏側にお菓子の袋に入ってる乾燥剤の袋の大きいのが貼り付けて有ったのには笑っちゃいましたね。

  • @1610FREIZEIT
    @1610FREIZEIT Před 3 měsíci +1

    御三家のヘッドライト交換なら大変な出費になります。こうした修理対応していただいたらユーザーも有難いですね。参考になりました。

  • @hikomadox
    @hikomadox Před 4 měsíci +3

    いつも楽しく拝見しています。 ゴルフ6Rでも程度の差こそあれ結露した経験あります。 個人的意見ですが設計段階の問題ではないかと思います。
    換気目的のスポンジなどはゴアテックス(GORE-TEX)素材などを使用した方がいいのではないかと思いますね。
    ハーネス取り回し含め予防的措置も含めて正規ディーラー以上のお手並み見事です。
    こういうユーザー目線に配慮したショップさんに何かあればお願いしたいと思っております。

  • @user-of7kg1mi2l
    @user-of7kg1mi2l Před 4 měsíci +1

    私はF25(X3)で 北海道ですが、厳冬期に右(ドライバー側)が、やはり結露ぎみでした。
    皆さん仰るように がっちりやるなら、バンパーを外して 脱着カラ割・・・となるのも面倒なので
    見てくれは良くないものの、上部の合わせ目に3M製の少々上質なビニールテープをぐるりと貼り
    内部の湿気は「バルブ交換用の裏蓋から 小さめの乾燥剤を入れ、テープで固定」を何度か繰り返して 除去しました。

  • @ymgch41
    @ymgch41 Před 4 měsíci +3

    コーキング剤はポリカ専用のコーキング剤を使用する事をオススメします、一般のコーキング剤ではポリカに後々ひび割れ(ケミカルクラック・ソルベントクラック)が発生する恐れがあります

  • @user-yu8pr9ij1d
    @user-yu8pr9ij1d Před měsícem +1

    正にプロの仕事や!
    新潟県民の方が羨ましい

  • @kurach7112
    @kurach7112 Před 4 měsíci +5

    こちらのようなショップが近くにあると、とても心強いと思います!
    構造を熟知されて、かかりつけ医のような存在ですね!!

  • @user-fn7qn6lg3t
    @user-fn7qn6lg3t Před 4 měsíci +4

    配策変更まで、さすがです。私は、f30LCIディーゼルで右でした。ラジエーターの熱が上がってくるとか?よく分かりません💦

  • @user-te1uj7yq1q
    @user-te1uj7yq1q Před 4 měsíci +5

    ベンツも同じように結露しますね。

  • @boco9478
    @boco9478 Před 4 měsíci +7

    待ってました

  • @hirocky_opensource
    @hirocky_opensource Před 4 měsíci +5

    対策までやってくれるなんてほんと良店ですね!!

  • @toms6473
    @toms6473 Před 4 měsíci +3

    いい仕事ですね!
    私も現行車種を新車で買って、納車数日でうっすら結露・・・。
    それが正常だと分かって安心できました!

  • @kannamiAG
    @kannamiAG Před 4 měsíci +3

    代車で出てきたF世代のも結露してました…

  • @user-ll5gx2em7v
    @user-ll5gx2em7v Před 4 měsíci

    XG20型乗りです。左右共に結露します。ライト本体内にシリカゲル入れて何とか誤魔化してますが…やはり改良修理が良さそうですね…施工費用が1番気になります。

  • @user-gh4hw2ft8m
    @user-gh4hw2ft8m Před 4 měsíci +4

    絶対右側もコーキング依頼された方がいいよねー

  • @user-lo2yk5eu3i
    @user-lo2yk5eu3i Před 3 měsíci

    F11に現行1年落ちから現在まで乗り続けてますが、ヘッドライトここまで酷くなっていません。運のいい個体だったと思います。

  • @ma-bow583
    @ma-bow583 Před 3 měsíci

    昔、E85乗ってた時も左側が結論しました。その時は日本は左側通行で、水溜りに当たるのが左タイヤ側だからだと思っていました。

  • @niwasan-go
    @niwasan-go Před 4 měsíci +3

    幸子のステージで吹いた🤭

  • @user-js5mh9sy4s
    @user-js5mh9sy4s Před 3 měsíci +2

    こんな真面目で良心的なショップが近所にない限り、ワイのような庶民に外車は買えんのう

  • @SWORDFISH0910
    @SWORDFISH0910 Před 3 měsíci

    うちも車種が変わりますが
    ゴルフ7のキセノンあとAUDI B9のA4マトリックスLED
    ディーラーも言ってましたが
    呼吸するのに内部の空気がでたり入ったりの穴があるってのも言ってました

  • @user-ko6vg1hd9j
    @user-ko6vg1hd9j Před 3 měsíci

    大変勉強になりました。
    F11に乗っているのですか、つい最近水滴がでだしてきているので自分でシールしたいと思うのですがシール材はどこで買えるのでしょうか、
    商品名、品番、値段とか教えてもらえないでしょうか。誠に勝手言ってすいませんが宜しくお願いします。

  • @user-uw9np5ho9q
    @user-uw9np5ho9q Před 4 měsíci +5

    しかし、ヘッドライト一つでこんな高額とは…。
    最近の車は何もかも高いですね。

    • @n1r088
      @n1r088 Před 4 měsíci

      この車はかなり古いから片側4・50万で済むかもしれないけど、今時のマトリクスLEDとかレーザーライトを搭載しているヘッドライトだと100万以上とか普通にあるよ

    • @user-uw9np5ho9q
      @user-uw9np5ho9q Před 4 měsíci

      @@n1r088 そうですか…。便利なもの程、天井知らずですね。

  • @tomo-ji5tb
    @tomo-ji5tb Před 3 měsíci +3

    いつもながら素晴らしい修理ですね。ですが、これは設計チョンボと言える内容ですね。車載用電子部品として不良品ですよ。呼吸ラビリンス(迷路)が組まれているようには見えないし、スポンジの後ろにはゴアテックスフィルターが配置されるべきですが、それも見当たらない。ベンツやアウディもそうですが、電子部品の設計品質が低すぎます

  • @user-vp6yr5bw7h
    @user-vp6yr5bw7h Před 4 měsíci +1

    スモークリークテスターの煙の成分が知りたいです。残んなくて白いものってすごいなと。あと入れてるときのランプ内の圧力はどんくらいでしょうか?

    • @consense123
      @consense123  Před 4 měsíci +2

      czcams.com/video/pZYzXGdu_hQ/video.html
      czcams.com/video/EWLCLbQ-GBo/video.html
      本来はコッチ系のエンジンの故障診断で使う事が多いです。動画内で詳しく解説しています。

  • @user-vv6ze9qs8k
    @user-vv6ze9qs8k Před 3 měsíci

    左に多く発生しているのは、右側はエンジンの熱を受けるから結露が乾きやすい、とかの理由じゃないでしょうか?

  • @toramaneki6268
    @toramaneki6268 Před 2 měsíci

    東京も類似店舗がありますかね、同じ問題です。。

  • @hohokekyo
    @hohokekyo Před 4 měsíci

    F10に乗ってた時にTPMSを付けてましたが、渋滞の中を走ってると左前のタイヤだけ温度が+5度以上高くなってました。
    自分のは結露したことはありませんでしたが、左前側の温度の上下差が激しい事で結露しやすいのかもしれませんね。

  • @brimoto
    @brimoto Před 3 měsíci

    ベッドランプ作ってましたが シーリングは製造かなり慣れたテスト合格した作業員が検品してました シーリングはロボットが施工します。熱々の樹脂を流し冷やします。 1:48

  • @sixsense2546
    @sixsense2546 Před 4 měsíci +1

    E90乗ってますが、やはり左側が結露しますね...
    新しめの型でもすると聞いたので、やっぱり持病ですよね笑

  • @tea9796
    @tea9796 Před 3 měsíci

    いまは何でも高いですよね
    N-BOXでも片側25万ぐらいしますからね

  • @upmotorshift
    @upmotorshift Před 4 měsíci +4

    いや凄すぎる。

  • @brimoto
    @brimoto Před 3 měsíci

    あと軽自動車はなぜか工場でもシーリングや安価に作られてます メーカーそれでも買うらしいです

  • @user-mp2lk8rl4s
    @user-mp2lk8rl4s Před 4 měsíci +1

    特に日本の道路事情、マンホールや轍など道路左側が悪く衝撃を受けやすく劣化が早いからです。

  • @Kenneth_M_Miller
    @Kenneth_M_Miller Před 3 měsíci

    以前乗っていたE90もぬれぬれでしたわ

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 Před 3 měsíci +1

    BMWもレベルが下がって、部品値下げが原因かな?

  • @quart95
    @quart95 Před 3 měsíci

    日本で使うことを前提としてない設計のひとつ。
    他にも多々あり。
    整備工場に相談して、放置できるレベルなら放置。

  • @usb9.251
    @usb9.251 Před 4 měsíci

    800万円の車両のヘッドライトが100万円か、この理屈でいうならエンジンは600万ぐらい?

  • @TC88FXDL
    @TC88FXDL Před 3 měsíci +1

    こんな対策はメーカーがやって当たり前だと思うのは俺だけかな⁉️
    ドイツ車は作りがテキトーって言う専門家も居るし
    いわゆる良し悪しってヤツですかね。

  • @Nassy_
    @Nassy_ Před 4 měsíci +1

    乾燥剤入れてドライヤーであっためればよくない?とかおもってしまう

  • @A-arc
    @A-arc Před 4 měsíci +1

    F10でヘッドライトに水入っている車見たことないですね。10年以上経ても駐車がガレージ中心であればならないです。

    • @user-zz3mn4rs8u
      @user-zz3mn4rs8u Před 3 měsíci +1

      F10は結露してる個体が多い印象です。リコールレベルかと

  • @zunkun0523
    @zunkun0523 Před 4 měsíci

    シールはガンを使いましょう

    • @consense123
      @consense123  Před 4 měsíci +13

      ガン不使用タイプです。ヘッドライトはアールがキツい箇所や細かい箇所が多くハンドタイプの方が作業性が良く扱いやすいのでこれを選択しています。