【なろう系漫画紹介】女神が押し掛けて××しちゃう話 成り上がり作品 その3【ゆっくりアニメ漫画考察】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024

Komentáře • 132

  • @zawasu47
    @zawasu47 Před 2 lety +14

    昔読んで最初の数ページで気持ちわる!ってなったやつだこれ
    序盤の主人公と女神との出会いのシーンだけで一つ分かったことがある
    主人公は絶対に人に、やさしくしたことねえわこれ…
    もしくは、人に優しいつもりでうつ病患者に止めさしに行くの正論マンだわこれ…
    リアルでは絶対に関わりたくないタイプ
    時計の上に立ってる人間=自殺志願者って決めつけてる時点で、自己主張をごり押そうとしてるだけで人の話を聞かない奴って解るじゃん
    だって優しい人って、まず相手の動向を観察して、相手の主張を理解しようとするもん
    こういう正論マンや自己主張のごり押しマンが、優しい人間って描かれるのは自分の中で一番きついタイプの作品なんだよね
    その後が面白いか面白くないかは知らないけど、序盤でもう無理ってなる
    下手な胸糞なざまぁ系なんかより、よっぽどきついわ
    個人的にだけど、世間評価がやけに高い魔女の旅々が、まさにそれだったな

  • @user-gd5tv8fv5r
    @user-gd5tv8fv5r Před 2 lety +60

    面白そう!「ああっ女神さまっ」読むわ!

  • @robotomy7413
    @robotomy7413 Před 2 lety +26

    これが作者の考える最強の営業マンの姿だと思いますと涙が出、出ますよ
    安売りなんて経営が立ち行かない側がやっても、大手が同じことやれば企業体力的に負けちゃうでしょうに

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +3

      これ、もっと言うと『損失はギルドで負担します!』戦法ですよねっていう。
      冒険者が依頼失敗すればするほどギルドが赤を増やすのに、冒険者への信頼ってどの程度なのか。
      ギルドって所謂派遣会社で、派遣会社に依頼を出す企業は長い目で見たリスクとリターンを考えてリターンが上回って始めて依頼するはず。
      ・・・と言うか、主人公の営業スキルって半分も役に立たないはずじゃ・・・。
      メーカーと代理店と派遣業って全部全くと言っていいほど別の営業能力必要じゃない?

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety +3

      ギルドが負担するならまだいいけど、この場合負担できない弱小ギルドというのが大前提なので、
      負担は全て冒険者に被せ、文句言う奴は主人公が腕力で従わせる営業スタイルだと思う。
      ぶっちゃけヤクザがよくやる奴です。

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +1

      @@ryok4815 それがバレれば仕事を取ってきていっぱい仕事はあるのに、受ける冒険者が居ないという事態に。
      なんというか、マジで『仕事がないから赤字でも仕事を取ってきてるから偉いでしょ!』って感じで無理難題をぶん投げてくる営業だなって。

  • @69owl6
    @69owl6 Před 4 měsíci +1

    あぁ、そういうのなら彼の香辛料の先生がカクヨムに領地経営の作品載せてるね。無料で読めるとかあの先生神かと思いますハイ。

  • @HK-cx3xt
    @HK-cx3xt Před 2 lety +6

    良い所→多分ハーレムにはならないところ。
    以上!解散!
    一度も攻め込まれた事がない城(処女)は価値あるけど、一度も攻め込んだ事がない兵(童帝)には価値がない。ってのは金言ですよねぇ。

  • @vermk
    @vermk Před 2 lety +6

    時計のところ、正蔵一瞬ですげぇ動いてますやん
    女神が見てる側を正面として、女神見つけた時は文字盤の後ろにいるのに声かける時は右手にいる
    しかも後ろにいた時は結構時計に近い位置にいるように見えるのに声かける時はそこそこ離れてるし
    もしくはその距離移動する間声をかけずに移動したか

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +3

      恐らくコマをぶち抜くような別座標同時描写の手法なのでしょうが、一つのコマ内でそれをやってるので訳が分からなくなってます。
      単純に漫画の描き方がおかしい。

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +1

      なるほど、主人公はサイヤ人だったのか。
      理解した。

  • @user-jp5cd6mi8n
    @user-jp5cd6mi8n Před 2 lety +6

    エマリアのポンコツっぷりがかわいいやん

  • @user-sp3mm1mn3o
    @user-sp3mm1mn3o Před 2 lety +5

    搭乗人物のだれか一人くらい整合性のある行動取ってくれないと読んでて「そうはならんやろ」展開ばっかりになってしまうんよ……
    てか主人公のやってることって営業じゃなくてプロデュース業では……

  • @badorange4172
    @badorange4172 Před 2 lety +11

    作者の頭の中ではこれが28歳の顔か
    50歳くらいに見えるけど

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety

      作者じゃなくて漫画家か小説版のイラストレーターの中ではじゃないかな。

  • @user-zy4dc8lq9w
    @user-zy4dc8lq9w Před 2 lety +10

    紹介画像開幕で、時計にどうやって登ったんだろう?って疑問に思ってしまい、それが頭から離れないまま動画が終わりました。

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +9

      じゃあもう一度ですね。

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +2

      主人公を追ってきた時には空中浮遊しているんやで。
      ・・・・まぁ、出来ることを忘れているっぽいからその前後に置いて飛べる描写は無いけれど。

  • @zokuore
    @zokuore Před 2 lety +6

    自○志願者(と思っている相手)を放置しておいての
    「彼女・・・やけを起こしたりしないだろうか」のセリフに口だけ偽善者感があって、主人公の善人アピール描写に失敗している。

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +1

      良心はある。
      けれど、面倒には巻き込まれたくない。
      って言う、ある意味では現代人らしい行動ではあるのかもしれない。
      見てしまえば見ないふりは出来ない程度の良心はあるが、自分の事でいっぱいいっぱいなので過干渉は出来ないという。
      ・・・・まぁ、その後デキ婚までしているんですがね。

  • @user-bz2kb1oo5c
    @user-bz2kb1oo5c Před 2 lety +6

    何故なろう作家は専門外のテーマを扱う際も碌に調べないのか…
    この作品は結構前にどこかのサイトで1話か2話だけ読みましたが
    好きな人には申し訳ないのですが、個人的にシルビアに全く魅力を感じなくて今後もシルビアがメインヒロインとして君臨し続ける事が確定している為、それ以上読む気になれなかったんです
    正直、最初の出会いの会話シーンは「トリハダ」シリーズのストーカー系話の冒頭みたいで恐怖でした
    エマリアさん可愛いですよね…この子がヒロインなら購読間違いなしでした

    • @fx2521
      @fx2521 Před 2 lety +2

      結局、楽して有名になれる(自己顕示欲と承認欲求を満たせる)&金稼げると思ってるからじゃないすかね。
      彼らにとってはゲームや漫画じゃなくてノベルを選択したのも上記のメディアより楽にカタチにできるからかと。
      でも本当に面白いモノにするなら、やっぱりしっかり調べて、さらにそれを素材としてうまく組み立てないといかんので実は難しいことなんですけどねえ。

    • @user-bz2kb1oo5c
      @user-bz2kb1oo5c Před 2 lety +2

      @@fx2521
      作画と執筆、両方素人なら執筆の方がまだゼロスタートしやすそうなイメージありますからねえ
      実際は拙い文章よりは拙い漫画の方がまだ読んだ際の苦痛は少ないと思うのですが、なろうブランドが実際に成功しちゃっているからタチが悪いですね

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +1

      録に調べないのは、本来は金を取って読んでもらう作品では無く、ネットに転がっているSSレベルだからさ。
      その中で何故か出版社に目を付けられ商品化するというのに、書き直したら別物とかってプライドなのか、
      面倒だから何もしないで出すのかは分からないけれど、そのまま出すから叩かれるんだよ。
      昔、学校で自作漫画作ってた人居たでしょ。
      あのレベルよ。
      同人誌にも届かないレベルを商品として出しちゃってるんよ。

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety +1

      究極の「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」業界ですからねえ。
      調べている暇があったら次の作品を書くでしょうね。

  • @user-wm5id4wq7c
    @user-wm5id4wq7c Před 2 lety +10

    営業マンとして優秀って設定なのに、単なる値下げで客をとってきていただけとは…
    その値段でやらされる羽目になる、現場の人間の気持ちを考えたことはあるのか?

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +3

      一応、手数料みたいなものが大手有利の慣習だからと斬って捨てるのですが、それが正しいとすると異世界人がアホにしか見えないわけで…
      本質を見抜く主人公スゲエエにはならないのですよ。

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety

      「手付金無料」で楽○の送料無料騒動が真っ先に頭に浮かびました。
      ギルド=仲介業者がそれをやったら、泣くのは仕事を請け負った冒険者、
      典型的な下請いじめのパワハラですよね。

    • @fx2521
      @fx2521 Před 2 lety +4

      @@user-xk8pk4bk1n
      江戸時代なら大手呉服屋がほかの店が取ってた手数料だかを取らなかったことで人気になったとか昔見た学習漫画に描いてた記憶がありますが、
      いかんせん現代知識じゃないですし、やるにしても現場のコストカットの工夫を描いてこそですよね。(前述の呉服屋もやり方忘れたけどコストカットの工夫はやってたっぽい。)

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +1

      @@fx2521 そもそも、ギルドってメーカーや卸売業では無く、派遣業だろうから、前提がおかしい。
      って思ってしまうという。

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +1

      @@user-xk8pk4bk1n そもそも、手数料がどうして発生するかを考えれば、
      簡単に無くせばいいってなりはしないと思うんですがね。
      信頼を置ける冒険者だけしか存在せず、主人公がそれを理解していて、依頼料も適正価格で、冒険者が受け取る報酬も適正である。
      ・・・・ってなった場合にのみ適応出来るはずなんですがね?
      依頼失敗でギルドの赤になる方法だというのは誰が見ても明らかで、それが出来ないからしていなかったのでは?という。

  • @fusuma2676
    @fusuma2676 Před 2 lety +4

    面白い現代知識チートをやるには、作者自身に相応の現代知識が必要ですからね。
    この作者の場合、まず営業そのものをやったことがないんでしょう。
    というか、社会経験自体無いんじゃないかな?

  • @gerogerorin
    @gerogerorin Před 2 lety +4

    優秀な営業は馬鹿には務まらないのでつまり書き手にも相応の知力が求められるんですよね…

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety +4

      何より「社交性」というなろう作家には最も不向きなスキルが……

  • @Impetusis
    @Impetusis Před 2 lety +4

    13年かけて成り上がってるならもう出世して所謂上層部になって営業辞めそうだけど、実際はどうなんだろ

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety +2

      役員になっても営業活動はするでしょう。役員同士で無いと決まらない商談もありますし。
      「足で稼ぐ」ことはさすがに無いと思いますが。

  • @hiroshi8641
    @hiroshi8641 Před 2 lety +12

    主人公が家の外で浮気してハーレムでも作って
    それがシルビアにバレた時どうなるかが見てみたい

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +4

      器の大きい女神は許し、娘たちも受け入れるどころかハーレム入りするんやで。

  • @user-cr5cv3dq1f
    @user-cr5cv3dq1f Před 2 lety +25

    色々言われてるけど、知略系でガチガチをなろうに求めてないから家族愛+無双で楽々読めて当時なろうで読んでて割と好きだった。絵が好きじゃないし、こんな雰囲気の作品だっけ?って感じで多分漫画版は読まないだろうな。

  • @cyc7779
    @cyc7779 Před rokem +1

    てか異世界に行けるし元の世界にも行けるであろう女神に一人ずつでもいいから連れて帰ってもらえばいいのでは? 家は約束(?)通り一年後に戻してもらえばいいのでは?
    てか不祥事に対して一番下の平社員言ってしまえばシタッパやパシリを行かせるとかなめてんのか? そこは最上級か上級や幹部クラスに対応させろよ。しかも同じ女神族が巻き込まれてんやで?

  • @user-vc6ps5tg1d
    @user-vc6ps5tg1d Před 2 lety +10

    主人公と女神の馴れそめがあまりに雑すぎて……女神は主人公の前世(神だと偉すぎるので偉人とか)で悲しい別れをしたから今度こそは離れないとやってきたとか、もうちょっとこう説得力あるものを……

  • @user-mf9vt1hy9m
    @user-mf9vt1hy9m Před 2 lety +5

    主人公一家よりエマリアのポンコツっぷりしか印象に残らなかった。
    今後、彼女の成長とか活躍に期待。

  • @リヴァゐアSAN
    @リヴァゐアSAN Před 2 lety +7

    ほぅ…長女が中学生になりそうってことは次女と三女はJSもしくはそれ以下、
    え??JS以下??それって…でも見た感じ流石に三女はJSですね
    つまり幼女ってことですよみなさん
    しかも家族の一員ということは活躍は約束されたも同然ということですよみなさん
    描写が少ないのでどんな子たちなのかはよくわかりませんが
    次女は元気っ子で三女は大人しいというかちょい天然的なふわふわしてる感じなのかな??
    まぁそうでなくても可愛いんだけどね‪( ᷇࿀ ᷆ )‬
    しかし家族諸共どころか家諸共転移って
    地下にあるであろう水道管とかはどうなっているのか
    元の世界では家族のことどうなってるのか?
    お父さんがいなくなった会社は?
    中学に入学しそこなった長女そして次女三女の学校生活といるであろう友達は??
    元の世界に戻るのに1年はかかると言われてるのにみんななんも思わないのか??家庭菜園のが大事なのか???女神との出会いといいなかなか不思議な世界です
    そしてもう1つ
    次女は登場シーンで頭にヘアピン付けてないのにその後の家庭菜園心配してるとことかその次のシーンとかではヘアピン付けてるんですよね
    あとからつける描写があったんですかね?!
    服装がパジャマっぽいのから私服?制服?に変わってるから初登場シーンは寝起きで転移するまでに着替えたんですかね??
    でも主人公がカーテン開けるシーンでは三女の服が初登場と同じパジャマなので、
    転移後に身だしなみを整えたってことなんでしょうか??肝が座りすぎてますね
    まぁ身だしなみを整えた描写等があるほうがありがたいです
    キャラの装飾品を初登場シーンで描き忘れているよりはね!!
    というわけで今回の幼女ランクは「B+」ですかね!!
    幼女が2人、これはいいけど描写が足りなかったので中間ぐらいです!!今後はよろしくね!
    というか女神と合体した主人公が力を授かってるなら遺伝子継いでる娘たちなんてもっとやばいのでは…

  • @user-zf3fp9qq2d
    @user-zf3fp9qq2d Před 2 lety +2

    いきなりフライングニードロップをくらって可愛いってw

  • @user-nl6ho1cu9g
    @user-nl6ho1cu9g Před 2 lety +6

    これは千年前の中国小説ならばワンチャンある気がする

  • @user-bx5gk6eu4o
    @user-bx5gk6eu4o Před 2 lety +1

    2:36 このボケはたしか「焼きたてジャパン」で聞いたな

  • @user-qv6jw4dy7t
    @user-qv6jw4dy7t Před 2 lety +26

    「営業の客先訪問で鍛えた足腰」←ちょっと前に、照英さんが新人営業員に「営業で鍛えられた俺のヒラメ筋を見ろ!」って言いながらスーツのスラックスの裾を腰まで上げてムキムキな太ももまで見せつけるCMがあったので、わからんでもない。
    「顧客の無理な注文に耐えて来たから余裕です」←顧客の無理難題に振り回されるのは製造、プロジェクトマネージャー、内勤事務処理の人たちの方が中心なので、これはダウト。
    「顧客の無理難題に耐えた」とか偉そうに言うダメ営業は顧客から怒鳴られるのがイヤなので、顧客の無理な注文をそのまま受けてなおかつ「会社に損害しか出ないと解ってる赤字案件」を「最低限必要な時間の半分で達成するよう」自社に圧力をかけてきますので、これを異世界能力に差し替えるなら「庇って攻撃を受けた場合、自身は大幅に回復し、庇った相手は庇われなかった場合に比べて2倍ダメージを受ける」になるのが正しい姿ですね。
    出来る営業なら「顧客の期待値コントロール」とか「顧客ニーズを達成するための広い視点からの提案」が求められるので「攻撃してきた相手の攻撃力と敵対心を下げ、自身が受けるダメージを少しずつ周囲に肩代わりしてもらい致命傷を防ぐ」くらいですかね。

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +7

      無理な注文に耐える ×
      無理な注文を出来ますと取ってきた結果、無理な注文だったため納期に間に合わず納期を引き伸ばした挙句、
      度重なる不具合対応と満たせない要求スペックに赤を重ね、自社と客から責められて耐え抜いた ○
      いや、本当に無理な注文取ってくる営業はまず自社の製品とその納期、会社の稼働率を把握してくれないかね?
      まぁ、理不尽なクレームに耐えていたなら分からなくは無いんだけどね?
      仕様決めで『それでいいです!』って言っていたのに、いざ収めたら要求を満たせていないとか言い出す客も居るしね?
      自分の足元も見えず、目先の利益に飛びつくような人間が出来る営業とは笑わせるよね。

  • @kia9166
    @kia9166 Před 2 lety +11

    作者に営業の知恵と知識がないからしょうがないね

  • @user-zr6eg8lj8g
    @user-zr6eg8lj8g Před 2 lety +8

    30歳まで我慢してたら魔法使えるぞっと

    • @user-fr8zh4mb3c
      @user-fr8zh4mb3c Před 2 lety +4

      40歳を過ぎれば賢者、50歳を過ぎれば大賢者になれるかな?

    • @umedaumedaumedaumed
      @umedaumedaumedaumed Před rokem

      そういやレノも序盤の鬼瓦と同じ28歳なんだよな

  • @user-Yuki-shinjo
    @user-Yuki-shinjo Před 2 lety +6

    神営業がまっとうな本来の意味ではなく営業≒詐欺師というなら納得できる展開しかないですよね
    全部口八丁でだまくらかして人を動かすだけで営業行為していないんですから
    でもそれなら詐欺師がちゃんと書かれて面白い作品がすでにあるんだよね…

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +2

      作者が営業という仕事を理解していないから仕方ないんすよ。

  • @user-tb7ed4rz6n
    @user-tb7ed4rz6n Před 2 lety +3

    いっそ父親(室伏広治
    )、母親(吉田沙保里)をモデルして、その子供が脳筋最強でした、にしたほうが良いのでは?

  • @ryok4815
    @ryok4815 Před 2 lety +31

    主人公って押し掛け女神がもたらした超常的な運と体力で成り上がっただけで、
    「現代サラリーマンのスキル」なんて無さそう。
    ところで「手付金・違約金無料」って大手だからこそ出来る零細潰しの常套手段と思うのですが、
    異世界は逆なんですね。

  • @seiryoQQQ
    @seiryoQQQ Před rokem +1

    シルビアさん無茶苦茶だけど、一昔前のラノベヒロインは大体こんな感じ

  • @hachi-mizuki
    @hachi-mizuki Před 2 lety +4

    うぽつ。とりあえず作者には松下幸之助か稲盛和夫の自伝でも読んでもらって・・・。

  • @user-cp6rk7xn2p
    @user-cp6rk7xn2p Před 2 lety +2

    主人公のオッチャンが、ハガレンのヴァン・ホーエンハイム(エドとアルのトーチャン)に見えて
    話が入ってこない・・・・・・

  • @yamaju-taro
    @yamaju-taro Před 2 lety +6

    転移前までしか読んでいませんが、この作品にそれ程悪い印象はありません。
    理由としては主人公のせ印象が悪くないのが一番なのですが、実力的には自宅に仕事を持ち帰るくらい無能なのが主人公の素の力で営業成績が上がったのは完全に女神パワーだと考えると、営業マンとしての知識を生かした活躍の不足(=作者さんの知識不足)も、主人公の元の能力を考えると納得できるので(笑)
    なので、お酒を飲みながら読み流すのにはちょうど良いかなというのが現時点の感想なのですが、続きを読んだら変わるかも……
    主人公は28歳の容姿ではないですよね。

  • @user-gi1cy8es1u
    @user-gi1cy8es1u Před 2 lety +1

    鬼瓦さんが途中からアームストロング上院議員にしかみえない。

  • @1938toori
    @1938toori Před 2 lety +2

    0:49
    (; ゚д゚)〈よ……妖怪じゃーーー!! 妖怪フライングニードロップが出たぞおおおおお!!

  • @yatunasi
    @yatunasi Před 2 lety +5

    冒険者ギルドの経営話って考えると面白そうだが冒険者ギルドの存在する場所の経済、社会秩序、治安維持などを設定しないと成り立たないんですよね。
    そこら辺をどうするのかと思ったらかんがえてなかったかー。
    まぁ異世界ファミリー人情物、というだけでも新しいと言えば新しいか。
    読みたいとは思わなかったがw

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety +1

      そもそも「ギルド」って同業者組合で排他的な既得権集団のはずだけど、
      なんで複数のギルドが自由競争してる前提なんですかね。

    • @yatunasi
      @yatunasi Před 2 lety +2

      @@ryok4815 そこらへんは組合的「ギルド」とゲームなどのチームクラン制度「ギルド」がごっちゃになって分かってない作者が多いせいかとw

  • @user-qe4gx3bt2q
    @user-qe4gx3bt2q Před 2 lety +8

    作者が働いたことが無いであろうから営業技術がなんであるかを期待してはダメ

  • @takehatu7892
    @takehatu7892 Před 2 lety +4

    起きている問題に対して抽出される課題と解決法が常に間違っている泥縄的なストーリー。みすぼらしいあらすじをごまかすために登場人物に奇矯な言動をさせて誤魔化す繰り返しなので話に入り込めないですね。

  • @motosan7
    @motosan7 Před 2 lety +6

    あまりにも序盤の導入が唐突且つ雑で(タイトルに成り上がりが入ってますが)
    シュールギャグ作品と勘違いというか試行誘導されましたが、実は雑な異世界無双モノでしたか…
    主さんが現代知識・スキル界無双モノが好きだというのを意外に感じたのですが、それだけ紹介される
    作品に当たりが少ない=この系統に玉石の石が多いという事なんでしょうかねえ。

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +1

      異世界転生に限らずタイムスリップものなんかでも現代の知識を活用する作品は大好きですよ~
      でも最近はホント当たりが少なくて少なくて…

    • @vermk
      @vermk Před 2 lety

      @@user-xk8pk4bk1n
      現代知識を活用するならいい作品知ってますよ
      アラフォー営業マン、異世界に起つ!って作品なんですがね

  • @porkranran5169
    @porkranran5169 Před 2 lety +3

    営業マンじゃないけどなんでも結果がうまくいくなら島〇作でも転生させとけばいいじゃんw
    でもあの方は既に騎士団長として転生されているか・・・

    • @user-Yuki-shinjo
      @user-Yuki-shinjo Před 2 lety

      島〇作からち○ことフィンガーテクニックを消したら話が成立しないんだろうなと思うわ
      常に権力者の妻や彼女を寝取って成り上がるしか無い話作りなのに何で人気あるんやろね

  • @user-tm9xt5ig7y
    @user-tm9xt5ig7y Před rokem +1

    やってる事が営業マンじゃなく役員としての業務。

  • @yamato_kakeru_V
    @yamato_kakeru_V Před 2 lety +6

    敏腕営業マンの実力とは!!!??
    ・・・・そんなもの知っていれば、こんな原作書かずに営業してるわ。
    と言うか、作中で主人公の才能が開花と言っているが、女神の加護がと言ってしまっているのよ。
    つまり、加護という外付けの何かで営業成績が上がっているだけな可能性が高いと。
    営業で重要なのは相手にこの人となら取引したいと思われる事と、取り扱っている製品が相手にとって必要であること。
    取り扱っている製品に関しては会社の方針で決まるから、後は開発次第で魅力的になるかどうか。
    営業の能力だけで考えるのなら、話術とプレゼン能力だろうけど、そこが高ければ腐ってはいなかったはず。
    ・・・加護に人を信用させる雰囲気をまとうとか、そういう系の何かがあったんじゃないっすかね?
    少なくともあんなヒゲ伸ばした男が来たら信用の前に『こいつ営業として大丈夫か?』と『会社は注意しないのか?』という感想が先に来る気がする。

  • @inyyuu
    @inyyuu Před 2 lety +2

    サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
    これをレビューしてほしいです

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +1

      すみません、O社さんの作品は扱わない方針です。
      でもリクエストありがとうございます。

  • @user-et5iw8gz4k
    @user-et5iw8gz4k Před 2 lety +4

    最初の女神でダメだと思いました。椛さんの希望展開作れる作者は稀で
    公爵令嬢の嗜み等重厚な話は現在なろうで存在するのかな

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +2

      物凄くシビアな物を要求している訳でもないんですよね。例えば報酬で「税分10%引いてます」みたいなセリフがあるだけで「ちょっと違うな」と思わせられると思うのですよ。
      要は”それっぽさ”があるだけで印象は大きく変わります。
      まぁ、大抵はガバガバ過ぎてそれ以前の問題なんですけどねw

  • @kotetu6812
    @kotetu6812 Před 2 lety +4

    営業マンならまず背広の下のボタンは止めるなよと言いたい。

  • @T2012_Gamer
    @T2012_Gamer Před 2 lety +1

    物語の展開が、ブレーキの壊れた暴走車に見えたの自分だけ?

  • @dyd880
    @dyd880 Před 2 lety +1

    正蔵よく死ななかったな
    飛び降り自殺の巻き込まれ事故ってシャレにならない被害を受ける場合が多いんだが

  • @sqcwi1858
    @sqcwi1858 Před 2 lety +1

    5:27 人間界と異世界を同じ「界」として分類していることになんか言葉にできない違和感を感じる…

  • @user-vq1xe7ip1b
    @user-vq1xe7ip1b Před 2 lety +5

    女神との出会いの展開は古いけど嫌いじゃない…って思ったら営業の神様になったあたりからいつものなろうになってがっかり😞
    そういやこれ誰かがボロクソにレビューしてたなぁ

  • @user-wl5wg4yn1l
    @user-wl5wg4yn1l Před 2 lety +1

    雨……それはイチャイチャの始まり

  • @AA-zg1bo
    @AA-zg1bo Před 2 lety +4

    最初にダメリーマンだったのが、あげ○ん女神パワーでスーパーリーマンになったくだりが不要というかむしろノイズな気がします。
    最初から最強無敵のマッチョなスーパーマンでナチュラルボーン人外が女神も惚れさせ、異世界でのトラブルも力技で押し切るような頭の悪いコメディにした方が、深く考えずに楽しめたんじゃないかな。

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +3

      ダメ人間を主人公にしないとダメ人間が楽しめない、とでも思ってるのかも知れませんね。

  • @user-xe2ud6lh5l
    @user-xe2ud6lh5l Před 2 lety +6

    なろう作家にそれができるとお思いで…?

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +6

      社会経験のない作家崩れはさておき、世の中には営業経験者とかごまんといるでしょうからそこまで無茶な要求でもないと思ったのですが…

    • @yamato_kakeru_V
      @yamato_kakeru_V Před 2 lety +3

      @@user-xk8pk4bk1n 営業経験者でなくとも、営業と関わる業務をすれば何となく理解できるそれも出来ないということは・・・。
      社会経験が乏しいという事。
      そして、これはなろうです。

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety +5

      営業経験者はごまんといるけど、それで食べられる人はなろう作家まで身を持ち崩さないという……

  • @user-sj7hr4kp3c
    @user-sj7hr4kp3c Před 2 lety +3

    原作者に社会人経験がないのは分かるけど、社会人である編集が何のアドバイスもしていないのはどうしてなんでしょうね?
    営業はともかく、名刺のくだりはどうにでもなりそうですけど

  • @user-dx9if9qy2i
    @user-dx9if9qy2i Před 2 lety +1

    営業の神って言っても
    多分ブラック企業でひたすら安売りや根性論で無理やり押し通してきたとかそんな感じなんだろうな
    だから身体面や精神面はすごくても「営業スキル」みたいなのには期待できないと思う

  • @user-se6yi6np3s
    @user-se6yi6np3s Před 2 lety +1

    弱小ギルドに捌き切れるかわからない大量の依頼を取ってくる営業って優秀なんですかね?詳しくないからわからないですけど

  • @michaelsaigoh5701
    @michaelsaigoh5701 Před 2 lety +1

    異世界に行くまでのエピソードは意味深そうで意味深ではなかった…?
    前日譚であることを表現するならあまり奇をてらう必要はなさげ

  • @akira2794
    @akira2794 Před 2 lety +4

    異世界の神、人間ごときにペコペコしすぎ問題

  • @project5407
    @project5407 Před 2 lety +8

    こんな作品より『転生幼女はあきらめない』という作品が面白いので紹介しやがれください(謎の上から目線)

  • @アワビさん
    @アワビさん Před 2 lety +2

    サイコニキがボロクソ言ってた作品やんwww

    • @user-ku2xi6uh7q
      @user-ku2xi6uh7q Před rokem

      個人的にやつは訴えられればいいと思う

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 Před 2 lety +1

    画は問題無いしコンセプト(着眼点?)も申し分無し。なので問題は編集者と取材不足かな。サラリーマ漫画は腐るほどあるしつかサラリーマン営業職なんてのは漫画編集者より多いわけで。
    作者には一番何を読者に伝えたいのか?何を武器にソレを伝えるのか?を明確にすればよいかと。

  • @user-ns1rq9qt5l
    @user-ns1rq9qt5l Před 2 lety +9

    第1話のレビューをお聞きした限り、熱にうなされて見る悪夢の方がまだ整合性が取れているという印象です。
    コミカライズに際して漫画家さんがこのアホなシナリオの「読解」を強いられたと考えると胸が痛みます。
    Web小説版は出版社の誰も文句をつけられないくらい大人気だったのでしょう。
    あるいは、ゲーム的異世界要素とエロ要素を絡めて毎日更新されていればどんな作品でもコミカライズするのが、今の出版業界なのでしょうか。
    かつて日本のマンガ・アニメと言えば、繊細な心情描写や大人をも夢中にさせる物語性が売りでしたが、散々言われているように、近い内に滅びるかもしれませんね。

  • @user-mm9xo8ch1n
    @user-mm9xo8ch1n Před 2 lety +2

    リーマンが魔王に喚ばれて、四天王になる話の方がまだ面白いかなっ!?(笑)

  • @user-rl6cp4gd4e
    @user-rl6cp4gd4e Před 2 lety +7

    なろうではないですがアニメのオーバーロード4期で冒険者ギルドやドワーフ国にプレゼンした主人公はマジで営業力あるなと感じました、読者にも上手いと感じさせられる手練手管を見せて欲しいですね

  • @user-kc1vz2ox8y
    @user-kc1vz2ox8y Před 2 lety +1

    主人公の顔が一瞬、フラダリに見えてしまった。

  • @user-im4jd1in3c
    @user-im4jd1in3c Před 2 lety +1

    なんか段々主人公がフラダリに見えてきた

  • @user-qo1zz9pt8r
    @user-qo1zz9pt8r Před 2 lety +1

    原作者が営業知らないで書いたんじゃないかなぁ?

  • @Kuzu-Kiri
    @Kuzu-Kiri Před 2 lety +18

    コンセプトは良い。主人公が問答無用で強い。何やっても成功する。内容が滅茶苦茶
    しかし作者を見たが某なずなでは無い…だと…?

  • @user-fg9rt8vz7n
    @user-fg9rt8vz7n Před 2 lety +2

    営業の何たるかを知らん身で申し訳無いけど、手付金や違約金て営業マンが勝手に決めて良いの?

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety

      念のため。
      その辺はちゃんと雇用主に説明して了解を得てますよ。

    • @ryok4815
      @ryok4815 Před 2 lety

      @@user-xk8pk4bk1n  ふと疑問に思ったけど「手付金」はわかるとして、普通「違約金」って依頼を達成できなかった請負人が依頼人に払うものじゃないでしょうか?無料になったら損をするのは依頼人の様な気がするのですが。

    • @user-Yuki-shinjo
      @user-Yuki-shinjo Před 2 lety

      @@ryok4815 領民を集めると言ったその口で従業員を集め始めるクソ領主がいたりするんだぞ
      国に税金は払わないが領民を雇用してそこから収益のごく一部を回収するだけなのに危険手当(笑)とか福利厚生充実(笑)とか言い出す低能領主がな
      そもそも財源も運用もゼロ知識のくせに領主の子だから立派な領主になるんだ!っていう初手から頭湧いているボンクラ領主だからこの自称営業マンはまだマシよ

  • @wtks111
    @wtks111 Před 2 lety +2

    原作者、社会経験なさそう

  • @user-sy8vu3xs8e
    @user-sy8vu3xs8e Před 2 lety

    時計台?の上に立っていて、いきなり人に向かって突っ込んでくるやつなんか頭やべーやつなんだから、サッサと逃げるやろ。

  • @user-wy4xe3jh7b
    @user-wy4xe3jh7b Před 2 lety +1

    営業職で顎髭ってありえなくない?

  • @user-ev1ok7gx9t
    @user-ev1ok7gx9t Před rokem +1

    うーんこれはフ〇ダリ

  • @user-df1od1jy2p
    @user-df1od1jy2p Před 2 lety +2

    鼻の描き方が昭和くさい😅
    つか、主人公の髪形というか髭というか女神とセクロスするとこんなんなっちゃうの⁉️
    ダ女神様が主人公がせっかく取ってきた仕事をことあるごとに台無しにする疫病神っぷりを発揮することに期待‼️✨

  • @user-jh1wc7cg6c
    @user-jh1wc7cg6c Před 2 lety +1

    無料分だけ読んだけどマジでつまんなかった・・・

  • @user-hw3cl4vl7n
    @user-hw3cl4vl7n Před 2 lety +2

    切り口は良かったけど、切り方が下手くそだったか~1話の件で期待は薄かったけど・・・
    営業経験無しで書いちゃったのかな?営業職をなめるなよw

    • @user-xk8pk4bk1n
      @user-xk8pk4bk1n  Před 2 lety +1

      営業の武器はなんだろう、と考えれば色々話が作れそうなんですけどねぇ。経験は…微妙ですね。
      そして2コめのエピソードは経営統合…もはや営業でもなんでもありませんw