【入門】クラシックコンサートのドレスコードは?拍手はいつする?遅刻はOK?今さら聞けないコンサートのいろんなこと!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024

Komentáře • 329

  • @neco-neco
    @neco-neco Před 2 měsíci

    拍手の流儀にはビックリしました

  • @user-qc3tl7rk8d
    @user-qc3tl7rk8d Před 11 měsíci

    すごくわかりやすくてついつい引き込まれて見ています。ありがとうございます

  • @edsato7096
    @edsato7096 Před 3 lety +7

    あまりクラッシックの知識が無いのでこの企画は、その点重宝します。僕はあまり高い席は買いませんが、会場で聞く生の雰囲気が好きです。おしゃれをしくる人など見るだけで会場の高揚感を感じ、プログラム見て、さらに楽しみが増えます。いい曲だと良い想像が頭の中にいろいろ湧いてきます。

  • @ichiromiyata4497
    @ichiromiyata4497 Před 3 lety +3

    楽しみです❗仕事どころじゃなくなってきました😄

  • @quarantsix46
    @quarantsix46 Před 3 lety +8

    ありそうでなかったわかりやすい解説ありがとうございます!
    この動画をたくさんの方が見て、素敵なコンサートを体験される方が増えると嬉しいです!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +3

      嬉しいコメントありがとうございます🎧

  • @1210pooh
    @1210pooh Před rokem +1

    まさに今日初めてのクラシックコンサートに行って来ました。こういう事知りたかった〜!ありがとうございます。

  • @user-vb2kx2vo7w
    @user-vb2kx2vo7w Před 2 lety +3

    なこさん、丁寧に言葉にしてくださってありがとうございます。次回の準備をするとき、気持ちの余裕が増すだろうと、今から楽しみです。
    豊かな音の世界を、多くの方が楽しまれることと思います。

  • @tagtchan
    @tagtchan Před 3 lety +8

    nacoさんがきっかけでクラッシックに
    興味を持った初心者には気になるナイスなテーマ。楽しみ‼️

  • @user-wi3uw4dm6g
    @user-wi3uw4dm6g Před 2 lety +1

    コンサートに行きたかったのでとてもタメになる動画ありがとうございます!

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker Před 3 lety +1

    勉強になりましたっ!

  • @marim2009
    @marim2009 Před 3 lety +2

    久しぶりにコンサートへ行きたくなりました💕

  • @yurin991
    @yurin991 Před 3 lety +4

    私もコンサートに行きたくなってきました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      そう言っていただけると嬉しいです♪

  • @user-dk2nu9nl6l
    @user-dk2nu9nl6l Před 3 lety +26

    拍手のタイミングは難しいですよね。個人的には最終楽章がフェルマータで終わる曲ほど余韻を楽しみたいですが、運命やブラームスの1番みたいに圧倒的な歓喜で終わる曲は勢いで拍手したくなるのも分かります。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +7

      完全同意。

    • @user-cm3xu9py9o
      @user-cm3xu9py9o Před 3 lety +3

      マーラーの大地の歌や9番の最終楽章は、「余韻」が一つのだいご味ですよね。音が止まったとたん拍手がなったら・・・・なんというか・・・美味しい食事の最後の一口を口に入れた途端に、会計してさっさと帰るみたいなものですよね。やっぱりしばらく落ち着いて、その余韻を楽しみたいですよね。

    • @user-mg7cg6yr1v
      @user-mg7cg6yr1v Před 3 lety +1

      まったく同感。録音でもマーラーの第9番とか、大地の歌の次に曲を収録しないでチョーダイ。(笑)雰囲気台無しだってッ!(怒)ザンデルリング指揮のフィルハーモニア管のマーラーの第9番の後に、クリーブランド管とのショスタコーヴィチの交響曲第15番を収録すんなよなッ!?マーラーの晩年の傑作の余韻に浸ってたら…ショスタコーヴィチの交響曲第15番のフルートがピョコピョコする冒頭の旋律が始まり戦慄ッ!(泣)フツーに考えても収録順は逆でしょ。台無しとはこのことだ。制作側の感性を疑う。(笑)

  • @user-ph3we5hu4h
    @user-ph3we5hu4h Před 2 lety

    コンサートのマナーについての解説はすごく参考になりました。

  • @user-qg7rw4xt1l
    @user-qg7rw4xt1l Před 3 lety

    参考になりました。

  • @user-xw7gt3rs1c
    @user-xw7gt3rs1c Před 3 lety +3

    いいですね〜🙂楽しみ

  • @user-xy7yn7ir5t
    @user-xy7yn7ir5t Před 3 lety

    良かったです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      シンプルに嬉しいコメントありがとうございます🎧

  • @knks2737
    @knks2737 Před 3 lety +5

    おはようございます。
    こういったテーマもいいですね。
    わたしの初めてのコンサートは、ホールの場所が分からず遅刻した思い出があります。
    1楽章途中で、ドアの外のモニターに案内され、楽章の切れ目にホールの後方の壁際に移動させられて休憩時間までそこで聴いていました。
    いい経験でした。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      それをいい経験、ととらえていらっしゃるのが素敵ですね!

  • @user-rg8ok7rt8v
    @user-rg8ok7rt8v Před 3 lety +2

    譲り合う精神は大切ですね。それと、携帯をオフにすることも大切ですよね。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      譲り合い、気配りが大切ですね♪

  • @かまちゃんねる
    @かまちゃんねる Před 3 lety +2

    これは初心者必見ですね。ありがとうございます。コンサートにすぐにでも行きたくなりました。楽譜を買うことはボクもやってました。音楽を気に入るとどうして楽譜がほしくなります。そこに作曲家のメッセージが記されていて得した気分になるからです。ボクは九州の山奥に住んでいるので、しばらくはネットで楽しんで、コロナが開けたらコンサートに行くつもりです。

  • @user-cv6wn2nv7s
    @user-cv6wn2nv7s Před 3 lety

    いい勉強になるよ🎵コロナに負けないでください

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      コメントありがとうございます🎧

  • @sin9810
    @sin9810 Před 2 lety +2

    咳をした時に少しでも抑えるためのタオルハンカチ参考にします♪
    お腹の音気になってちょっとした物を持ってくのすごくわかる!
    いつも愉しい動画ありがとうございます♬

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 2 lety

      sinさん、いつもありがとうございます♬
      最近私は大きな飴玉を買いました!コンサート用にww

  • @user-cq8og9fd4b
    @user-cq8og9fd4b Před 3 lety

    生きている間に、一度は
    経験したいので、参考になりましたありがとうございます❤️

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      今のご時世、なかなか難しいかもしれませんが、ぜひ生のコンサートに行ってみてください♬

  • @user-jp5ge7gl6u
    @user-jp5ge7gl6u Před 3 lety +3

    クラシックコンサートは好きな作曲家のものを数えるほどしか行ったとこがないのですが、クリアファイル持参は
    参考になりました。

  • @user-jw2lq4qs9h
    @user-jw2lq4qs9h Před 3 lety +2

    楽しみやな

  • @takaakinishikawa2063
    @takaakinishikawa2063 Před 3 lety +2

    うわっ!めちゃ楽しみ😊

  • @user-qg7rw4xt1l
    @user-qg7rw4xt1l Před 3 lety

    了解しました。

  • @tagtchan
    @tagtchan Před 3 lety +2

    楽しみ‼️

  • @hiroshisato7782
    @hiroshisato7782 Před 3 lety +1

    とても勉強になりました。ありがとうございます。
    カルロス・クライバーのコンサートに行きたかった!と思いました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      嬉しいコメントありがとうございます🎧

  • @katsuoto4684
    @katsuoto4684 Před 3 lety +3

    予習、いいことおっしゃいますね。何も知らないとどこで終わるのかもわからなかったりしますからね。好きな旋律がどこで出てくるかを知っているだけで興味の度合いも変わってきますし、どのように演奏してくれるのかも楽しみになりますから。咳、くしゃみ対策、私も何も持たずに行って苦しい思いをしたことありました。そのためのタオルハンカチ持参は女性ならでは視点だと思いますが勉強になりました!

  • @kaitehu1
    @kaitehu1 Před 3 lety +1

    久々にコンサート行きたくなりました!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      私も最近コンサート熱が高まってます・・・!

  • @mikiyas6036
    @mikiyas6036 Před 3 lety +1

    すごく初心者向けに優しい内容で、かつ演奏者への心配りに溢れる内容でした。
    今後も楽しい動画をありがとうございました♪

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      嬉しいコメントありがとうございます🎧

  • @Osami977
    @Osami977 Před 3 lety +1

    解りやすい解説、納得です。結婚する前にコンサート行ってました。子供が社会人になったらまた夫婦で行こうかな🐤ボレロかな!あれは感動しました。
    いいなぁ~楽しんで来て下さい。

  • @user-uv7dv6xn5h
    @user-uv7dv6xn5h Před 3 lety +1

    nacoさんの経験に基づいたマナーや楽しみ方、大変勉強になりました。ありがとうございます。
    タオルのハンカチや🍬などバッグに忍ばせて行きたいと思います。
    チケットの取り方の動画も楽しみにしていますね。

  • @user-cv6wn2nv7s
    @user-cv6wn2nv7s Před 3 lety

    さすがクラシックの博士ですね🎵

  • @user-fk8bm1qy3l
    @user-fk8bm1qy3l Před 3 lety +1

    nacoさん、ありがとう😊
    とても参考になりました。
    服装は、悩みますねー。
    今度、初めてクラッシックコンサートに行きたいと思います。
    ステキなコンサートにしたいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      何と!初コンサートを控えているのですね♪
      それは愉しみですね~~~!!!

  • @user-Yunakim
    @user-Yunakim Před 3 lety +1

    特にここ一年コンサートよりもCZcamsで音楽を聴く事が多いですがやっぱり生が一番です💖
    動画でもおっしゃってましたが飴は必須ですよね。
    私もガッツリ予習する時と当日の出会いを重視したいのでまっサラで行く場合と。
    今は密避ける為の会場ポツポツが多いですが、それはそれで😊
    この動画を見て改めて!!
    また生🎵🎵コンサート行きたいです🎶

  • @ayaneco475
    @ayaneco475 Před rokem

    こちらで予習して、初めてクラシックコンサートに行ってきました。格式高い会場だったので緊張しましたが、特にタオルハンカチが助かりました、ありがとうございました!

  • @Suika_Sancha
    @Suika_Sancha Před 3 lety +2

    簡潔に的確なご説明をありがとうございました。
    拍手のタイミングやマナーまで改めて心します。
    コンサートは楽しかったですか?羨ましい限りです。
    楽譜まで用意されるとは。少しオタクちっく(褒めてます)

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      いまのところ同じ人見たことないですね・・・でもどこかに仲間がいそうだなと、この動画ではじめて話してみました。いつもこっそり見てます(笑)

  • @user-lj8bq3vo8s
    @user-lj8bq3vo8s Před 3 lety

    クラシックコンサート!今年は是非1度は行きたいものです!生の演奏は感動だろうなぁ💓その時はもう一度この動画を前もって見て行きます🥰

  • @mnkanda
    @mnkanda Před 3 lety +2

    基本、コンサート鑑賞上の失敗ってなかったように思いますが、もう40年近く前の、ひたすら音楽に浸る楽しみ、ワクワク感で行ってた頃の記憶が蘇って来ました。休憩時間か、少し早めに受付をすませて、ホールの喫茶コーナーでコーヒーを飲むのも定番になってました。最初は、楽章の合間で、なるべく咳をしたり、音を立てないように緊張していたことを思い出しました。

  • @shachimaruyo
    @shachimaruyo Před 3 lety +2

    昔、場違いな格好で行ってしまったことが・・・恥ずかしかった思い出。最近コンサートに行けていないので、久しぶりに聴きに行きたくなりました。配信ありがとうございました!!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +4

      クラシック愛好家の方で、最初から玄人だったようにふるまわずに、こうやって初心者時代の話をされることに好感を覚えます♬

  • @wanwan0616
    @wanwan0616 Před 3 lety +1

    面白い!!!…というか懐かしい。幼少期を思い出しました。私もポケットスコアは必携してます。過去に使ったものであれば書き込みがあったりして、そこが違ったりすると新たな発見になったりするので必携してますね。

  • @mejirorock54
    @mejirorock54 Před 3 lety +3

    クラシックのコンサートは未経験でした!かなり音には気をつけないといけないのですね。何も知らないで音を立ててしまったら顰蹙ものですね!この動画を見て一度行ってみたいと思えました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +3

      逆に静かにすることを心がければ、あとはそんなに特別なことはないので、ぜひぜひお気に入り曲のコンサートに行ってみてください♪

  • @user-sst5usac
    @user-sst5usac Před 3 lety

    いつも楽しく視聴してます。初めてのコンサート凄いわかりやすくて良かったです。いろいろ大変でしょうが頑張って下さい!

  • @angeliqueinsocal
    @angeliqueinsocal Před 3 lety +2

    香水は本当にそうですね。私はアマチュアオーケストラ(在米)で打楽器を叩いていたことがあるのですが、オーケストラでは基本的に全員に香水は禁止でした。そして、学校のコンサートだったので、観客も慣れていなく、楽章の終わりで拍手する人も多かったです😅 でも、楽しかった思い出です。初めての人は、学校などのアマチュアのコンサートに行かれてもいいかもしれませんね。

  • @user-gh8oi1tl6q
    @user-gh8oi1tl6q Před 3 lety +3

    分かり易い語りでギュギュっと内容が詰まっていて参考になりました。
    福岡県在住です。昨年12月に久しぶりに九響のコンサートに行きましたがガラガラで寂しかったのですが、ホールの響きが大変残響豊かに聞こえたのがちょっと得した気分でした。でも、ちょっと複雑な気分ですね。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      わぁ、本当に複雑ですね。ウィーンフィルのニューイヤーコンサートもそんな感じでしたね。

  • @yshrtama2623
    @yshrtama2623 Před 3 lety +1

    わかりやすいお話をありがとうございます。
    お話を聞いていたら、すごくコンサートに行きたくなりました。
    仕事で徹夜したあとにコンサートに行き、演奏を聞いている途中で猛烈に眠くなり、隣の席の人の肩に寄りかかってしまったことがあります。
    その人に大変な迷惑をかけてしまいました。
    あの時のことを思い出すと、今でも心が つらくなります。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      それは強烈な原体験ですね!
      お疲れの中、足を運ばれたので、さぞかしショックも大きかったと思います。
      寝ているときの失敗は不可抗力ですから、きっと隣の席の方も許してくださっていると思いますよ♪

  • @kenmilk7434
    @kenmilk7434 Před 3 lety +1

    nacoさんお久しぶりです!2月28日にバッハのプロの演奏(チェンバロ)とチェンバロの個別のレッスンを聴講してきました。当初は大ホールでの開催の予定でしたが、2月の福島県沖を震源とする地震で会場が被害を受け、小規模な会場での開催となりました。でも、少人数でのカジュアルな雰囲気でアットホームな感じで、服装やマナーはそんなに神経質にならなくてよいので、とても楽しめるコンサート(演奏+レッスン)でした。フライング拍手の心配もなかったです。nacoさんもお元気そうで何よりです。

  • @user-kc1ed5sb9d
    @user-kc1ed5sb9d Před 3 lety +1

    リアルnacoさん、楽しみ😊

  • @user-ur8gr1pw2b
    @user-ur8gr1pw2b Před 3 lety +2

    演奏会会場での音って意味で、演奏中に演奏者が譜面をめくる音が聞こえるのも生ライブならではの緊迫感を感じて好きなんですよね☺️また演奏会に行きたいです☺️

  • @obatariansanuki3982
    @obatariansanuki3982 Před 3 lety +1

    全くの音楽素人、音痴です💦それがこのコロナ禍で思い立って…
    後5日で初めてのピアノコンサート💞
    マナー等色々ググっていましたが、今日お勧めで此方の動画を見つけられてラッキー💕でした。
    丁寧に教えて頂けて有り難うございました🙇
    最後に笑って見送って頂けて何だか緊張感が和らぎました。
    色んな意味で気を付けて、自信を持って行ってきまーす💞

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      えー!嬉しいです!タイムリーにみていただいたんですね!!!
      こうやってコメントいただけると、本当に作ったかいがあります🎧
      素敵なファーストコンサート体験になりますように!!!

    • @obatariansanuki3982
      @obatariansanuki3982 Před 3 lety

      @@nacoclassic 様
      恐縮です💦この様な素人に😱
      時々チャンネル拝聴させて頂いておりました。余りにも土素人なのでコメントも出来ず(恥ずかしや)
      素敵なチャンネルだなーと思っています。視聴者さんも凄そうだし✨
      ありがとうございました🙇💕
      何だか倍楽しみ💞行ってきまーす👋✨

  • @user-jn7bu1yp3t
    @user-jn7bu1yp3t Před 3 lety +1

    いつもお綺麗ですね。理想の女性です。
    動画を楽しみにしております。

  • @user-cg1qo5xv4h
    @user-cg1qo5xv4h Před 3 lety +14

    多くの人がクラシックコンサートにもっているであろう、敷居の高さが低くなることを期待します

    • @FantasticOjisan
      @FantasticOjisan Před 3 lety +5

      私が高校生の時に行ったコンサートで、会場に来ている社交場か何かと勘違いしてるような着飾った人達を見て、
      「はたしてこの人達がマーラーを聴いて理解できるのだろうか?上品で貴族的な雰囲気を味わう為だけに来ているのではないだろうか?」と思ったものです。あの気取ったような雰囲気が大嫌いでした。
      映画を観るように、クラシックコンサートも気軽に、構えず、肩肘張らずに誰でも楽しめる時代が、いつか訪れますように!

  • @ruriko-od1jx
    @ruriko-od1jx Před 3 lety +2

    私にとってのクラシックのコンサートの魅力は
    スピーカーから流れる音とは違った楽しみを
    与えてくれます。
    ★臨場感や空気感
    ★奏者の表情
    ★ピーンと張りつめた静けさに響く音色
    ★アンコール曲
    気になる曲目があったら、ぜひコンサート会場に
    足を運んで(コロナ禍ですが)気軽にクラシック音楽を
    楽しんでもらいたいですね。

  • @YutakaTanabe2010
    @YutakaTanabe2010 Před 3 lety +4

    ポイントが凝縮して、今回もハイクオリティな動画と感じました。タオルハンカチ名案で、どんどんコンサートに行きたくなる素敵な動画を、ありがとうございます!m(_ _)m

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +2

      嬉しいコメントありがとうございます🎧
      タオルハンカチは重宝しますね♪

  • @pochi1000A
    @pochi1000A Před 2 lety

    私の初めてのコンサートは、オペラでした。
    オーストリアの国際オペラハウスです。 当然、正装で......ですがスーツにネクタイ、雨の降る中会場まで電車を使い行きました。
    曲目は蝶々夫人、マダムバタフライで前売り券でしたが当日券より結構値段が高かったです。
    ですが、沢山楽しんでこられたので非常に良い経験が出来ました。 1995年10月の事です。
    感動しました。 その次の日には、アンサンブルの演奏でクラシック音楽を楽しみました。  また行きたいですね。
    何時も動画楽しみにしています。  応援しています。

  • @yasuharunagata
    @yasuharunagata Před 3 lety +1

    初めてのコンサートはレコード店でチケットを予約購入して行きました。クルト・ザンデルリンクの指揮で曲目はチャイコフスキーの『交響曲第四番ヘ短調』、他でした。この曲はジョージ・セルのレコードで名曲であることは知っていましたが、実演で受けた感動は本当に大きなものでした。それから、時々コンサートに足を運ぶようになりました。 開演前に面識のなかった人に声を掛けられ話をしたり、コンサート終了後に感動を語り合うことができることも嬉しいことです。

  • @maruakira.
    @maruakira. Před 3 lety +7

    お腹の鳴る音まで気を配っていたとは、流石ですね(^^
    静の中にある余韻も音楽の構成として重要なクラシックならではかも知れませんね。
    音だけでなくスコアの内容を把握できれば、各パートの聴かせどころもわかり、表現の違いや奏者自身の様子も注意を向けられたりと、楽しみの幅が拡がるのもクラシックの良いところだと思いますね。

  • @user-ls3jm7lt4q
    @user-ls3jm7lt4q Před 3 lety +1

    ずっと前に仕事でブダペストとウイーンに行っていた時があるんですが
    休みの日オペラハウスに(😓無知なままで)ジーパンにポロシャツ👚で行ってしまい、
    入れてもらえなかったのを思い出しました😓
    急いでジャケット スラックスに着替えて来ました。
    クラシックコンサートって、聴く人も含めての雰囲気造りも
    大切にしてるんですね☺️

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      貴重な体験のシェアに感謝します!!!

  • @waka9n
    @waka9n Před 3 lety +4

    やっぱり生演奏の音はイイですね。
    それぞれの考え方があると思いますが、初めから有名・高名な演奏者や指揮者のコンサートに行くよりも、地元の愛好家や大学生などアマチュアのコンサートから挑戦するのが良いと私は考えています。肩肘を張らないで観賞できるし、チケット代は格安または無料ですから。まずはコンサートの楽しさを身近に感じる、そういう仲間が増えたらイイな。
    それから、nacoさんのイラスト! イイですねぇ。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +2

      お、イラストに気づいていただけた第一号です👏

  • @user-qz6ff3pn1i
    @user-qz6ff3pn1i Před 3 lety

    はじめまして フォローさせてもらいました。17でピアノの音にはまってしまいCZcams見てたらここが気になったので⤴⤴⤴❣❗❕色々な知識ありがとうございます。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      チャンネル登録ありがとうございます🎧色々見ていってくださいね〜!

  • @NORI-hp6us
    @NORI-hp6us Před 3 lety

    いや〜。助かります。
    敷居が高いので心配してました。
    コロナが終息すると、挑戦します。
    ほんま、助かりました。
    ありがとうございます

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      ぜひぜひ愉しんできてください♪

  • @takeshihayashi3476
    @takeshihayashi3476 Před 2 lety +1

    とても勉強になりました。先週偶然にチャンネルを見つけ、バッハの生涯を知り、びっくりして、それ以来毎日拝見しています。説明が簡潔で非常にわかりやすいので、私は全くのクラシックの素人でしたが、とても勉強になり、楽しい時間を過ごせています。ウォークマンで聴く曲がポピュラーからクラシックに変わってしまいました。新たな楽しみが出来、ちょっと人生観が変わりました。(^^♪ 
    昨日から音楽史を見始めました。楽しい毎日をありがとうございます。今回のマナーをしっかり身に着けて、近いうちに一度も行ったことのないクラシックコンサートに行ってみたいと思っています。これからも素晴らしい番組を楽しみにしています。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 2 lety +1

      チャンネルを見つけてくださってありがとうございます♬

    • @takeshihayashi3476
      @takeshihayashi3476 Před 2 lety

      今日ツェルニーメンバーに登録させていただきました。よろしくお願いします。(^^♪

  • @shiratama_classicalm
    @shiratama_classicalm Před 9 měsíci

    スコアを持っていくとは!ガチですね!
    私は演奏予定の曲のを買って練習に使っています。私はスコアを読んで聴くと譜面のポイントや知識が先行してしまって楽しめないので、動画で予習をします。
    ただやはりはじめて聴く曲を予習なしはかなりきついので、予習大事!

  • @shi_chan_inoshishi
    @shi_chan_inoshishi Před rokem

    今は予習するにもネットがあるから便利ですね。先日行ったアマオケのコンサートは、地元住民の方を招待するのが定例になっています。演奏中にパンフを見るのはもちろん、ティンパニの真後ろの席のお客さんが、暑いのかハンカチをパタパタしてあおいでいました。もう慣れちゃいましたが。

  • @user-up7sv6ty8c
    @user-up7sv6ty8c Před 3 lety +6

    大阪のシンホニーホールが拠点でした。
    勤めていた会社でチケットが購入ができました。
    それと、無料で
    市役所でコロナ前まで週1回
    ミニ・コンサートがありました。
    30分間ですが。

    • @gomoasia919
      @gomoasia919 Před 3 lety +1

      大阪のシンフォニーホールって、世界的にも音が綺麗って有名なんですね。行ってみたいです

    • @user-up7sv6ty8c
      @user-up7sv6ty8c Před 3 lety

      @@gomoasia919 様コメントありがとうございます。
      元勤務先から徒歩で約10分で行けました。
      JR環状線の福島駅下車です。
      良いホールですよ。

    • @andre_dai
      @andre_dai Před 3 lety

      @@gomoasia919 入口前のオシャレな森林道にはベンチがありますが、夏~秋は蚊がたくさんいるので、座らない方が良いです。
      私、以前、コンサート前にかなり早く着いたので、そこで座ってボーッとしてたら、刺されまくって、痒くてコンサートに集中できませんでした笑

  • @dockazu
    @dockazu Před 3 lety +1

    ボクも興味ある曲のポケットスコア 買いますね❗️
    Apple Musicはクラシック曲が少ない気がします。
    意外と守られてないのが前のめりに座らない事ですね。

  • @mshi3096
    @mshi3096 Před 3 lety

    スコアを見ながら聴くのは楽しいですね。僕も好きです。客席が暗い場合は目に悪いかもしれないですが。

  • @user-vh3vn5kq6n
    @user-vh3vn5kq6n Před 3 lety

    一昨年から地上波の「エンター・ザ・ミュージック」が公式にネット配信されているのに気づき、こちらを見る内にすっかりクラッシックに嵌まっています。まぁ、地上波では見たことないのですがw
    指揮者の藤岡幸夫さんにはすっかり魅せられてしまい、ファンクラブにも入ってしまいました。
    なので、近いうちにコンサートに行こうと考えていて(と言っても父の喪が明けてからなので、先になります)、この回の動画はとっても参考になりました。
    これからも楽しい動画を待っていますが、無理はなさらないで下さいネ。

  • @ai2012
    @ai2012 Před 5 měsíci

    リズムに対して体が動いてしまうのはやはりクラシックだと迷惑ということなんですかね

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 5 měsíci

      多少動くくらいだったら、私はあんまり気にならないですけどね~・・・曲や人によるのかもしれません。

  • @01akkey98
    @01akkey98 Před 3 lety +1

    サイトウキネンを聴きに松本へ・・・。台風の影響で交通機関は寸断。ようやくたどり着いたホールは開演後・・・。着替える間もなく短パン・Tシャツ・サンダルのまま入場。たまたま小澤先生の真後ろの席でTVカメラが対面にありました。奏者の皆さんからも熱い視線・・・。恥ずかしいコンサートでした。本当にお時間に余裕をもって、それなりの服装でコンサートに行きましょう!

  • @hiroy3174
    @hiroy3174 Před 3 lety +5

    なぜかN響の公演は、N響楽団の方々がステージ入場の時、拍手がないのが通例なんですよね(今はCovid-19で、コンサート復活!の喜びと感謝を込めて拍手があるケースもあるようですが)。 楽団の方の後、ソリストや指揮者が入場の時は拍手あり。 個人的には、楽団の方々が入場する時も拍手したいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      楽団によって慣習も違いますよね。コンマスが楽団員と一緒に入る楽団と別々に入る楽団があったり。

  • @2uysll
    @2uysll Před 6 měsíci

    コンサート行ってきました。
    演奏は全て素晴らしかったのですが、周りが気になって集中できませんでした😢匂いだったり、パンフレットをお構いなく開いたり、指でリズムを取ったり(合ってない)、大きな咳、演奏間のお喋りなど。

  • @user-gn2qk8de4f
    @user-gn2qk8de4f Před 3 lety

    実践的なHow toものの動画、とても良かったです‼︎
    私は初めてクラシックコンサートを聴きに行った時に、服装やマナーなどを厳格に守ろうとして肩に力が入り過ぎてしまい、緊張も加わって演奏自体を心から楽しむ事が出来ませんでした‼︎
    ですので、nacoさんの動画を参考にクラシックコンサートを聴きにゆく人が増えれば、クラシックファンの層がより広がる事間違いなしです‼︎
    これからも色々な切り口でのHow to動画に期待しています‼︎

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      加美さん、いつも励みになるコメントありがとうございます🎧

  • @user-kc1ed5sb9d
    @user-kc1ed5sb9d Před 3 lety +2

    一週間後、CZcamsの動画を見てファンになった若きヴァイオリニストのリサイタルがあります。今から楽しみ。ヴァイオリン好きのnacoさんにもぜひ彼女の演奏を聴いて欲しいです。

  • @Suika_Sancha
    @Suika_Sancha Před 3 lety +2

    いい企画ですね。初めての方に1歩を踏み出して欲しいです。
    小学生の頃、学校行事でオーケストラ演奏やミュージカルなど行ったのが初めてかな。
    チケット代と服装のフォーマルさは比例してる様に思います。
    カジュアルレストランと高級レストランで服装をそれぞれに合わせるのと同じと思います。
    学生の演奏会やアマチュアのオケも聴きに行きやすいです。
    生演奏は始まる前の張り詰めた緊張感が好きです。今はまだ行けないのが残念です。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      まさに!レストランですよね♪

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 Před 3 lety +1

    タオルハンカチは良いですね!普通のハンカチは持っていきますが、よりくしゃみ音を消せそう。

  • @user-qi4fv7uz9w
    @user-qi4fv7uz9w Před 3 lety

    nacoさん、こんばんは!
    いい企画ですね。コンサートは小学生の時から毎年欠かさず観に行っていますが開始前のあの緊張感、期待感はいまだにワクワクしてたまりません!
    今回の動画を拝見して小学生の頃ブレザーを着てよく家族でコンサートに通ってた頃を思い出しました。とても懐かしい良い思い出です♬
    このような思い出話が出来るのも厳選クラシックチャンネルの魅力ですね♬
    この動画を観て一人でも多くの方がコンサートホールに足を運ぶきっかけになればいいな♪と思っています♫

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      わぁ素敵なご家族ですね!

  • @tsutomuyamaguchi500
    @tsutomuyamaguchi500 Před 3 lety +2

    私の初めてのクラシック・コンサートは、およそ40年前、上野の文化会館で行われた、ロリン・マゼール指揮/クリーブランド管弦楽団による、レスピーギの "ローマの松" でした。私には "ローマの松" の主旋律が少々滑稽に聴こえてしまい、"ローマの松" とは、ローマの街道で松五郎という名の粗忽者の駕籠かきのことだと勝手に想像をしてしまい、演奏中に腹の中で笑ってしまいました。誠に不謹慎な聴衆でした。でも、とても素晴らしい演奏でした。

  • @denzo_eio
    @denzo_eio Před 3 lety

    たくさんコンサートに行きましたが、予習はさらっとする程度でしたがnacoさんの予習方法はとても勉強になりました。楽譜を買うとか考えたことありませんでした(でも楽譜は読めません)。いろいろなヒントありがとうございます。両親は「コンサート」と言わずに「演奏会」と呼んでいました。「古いなぁ」なんて思っていましたが、いまはそれも「素敵な呼び方」と思います。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      演奏しないと楽譜はあまり読みませんよね。
      意外と解説部分だけでも面白いんですけどね♪

  • @ft3211
    @ft3211 Před 3 lety +8

    ①コンサートに行くときはのど飴は咳の予防のため必ず持っていきます。
    ②服装はあまり奇抜にならないようにおとなしめの普段着や紺のスーツなどが多いです。
    ③パンフレットなど入れるためにちょっと大きめのカバンを持っていきます。

  • @TomJerry-md5kr
    @TomJerry-md5kr Před 2 lety

    米国在住中はNYフィルの格安公開練習やセントラルパークなどでの野外コンサートを沢山楽しみました😽タングルウッドでの小澤征爾さんを楽しみにしていたのですが、ちょっと残念。コンサートではオペラグラス、タオル、クリアファイル、のど飴は持っていきます。公開練習は楽しいですね。その後に本番を聴くと楽しさ倍増でした😽

  • @franktana824
    @franktana824 Před 3 lety +7

    コンサート中 アルアルを書いてみると
    良く経験した事 20時の時報(デジタル時計の)それと楽章の間の咳払い
    イビキを聴いたのは1/100の確率でした。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +3

      楽章間の咳払いはほぼ100%ありますね!

    • @narisusama
      @narisusama Před 3 lety +1

      @@nacoclassic
      コロナで唯一と言って良いプラス材料が、咳払いやフライングブラボーがなくなったことですかね。

  • @KuriYokan1212
    @KuriYokan1212 Před 3 lety

    クラシックの動画で、いいところでクシャミをしちゃった動画みたことあります。クシャミはわざとじゃないんだけどライブ録音だったら大顰蹙ですよね。タオル生地のハンカチは気が付かなかった。パンダのクリアファイルがなんかかわいい。コンサートに行く時のこと勉強になりました。ありがとうございました。

  • @Masa249978
    @Masa249978 Před 3 lety +3

    私の誕生日に粋な企画、ありがとうございます。
    楽しみです😊

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      お誕生日おめでとうございます♬

    • @Masa249978
      @Masa249978 Před 3 lety

      ありがとうございます。
      為になる企画で良かったですよ😊

  • @rico4097
    @rico4097 Před 3 lety

    とてもわかりやすかったです😊
    音と匂いは気を遣った方がいいなと個人的にも思います。
    携帯のバイブの音も何気に響くんですよね。フライング拍手ありますね~😆

  • @user-ey3hl3si3b
    @user-ey3hl3si3b Před 3 lety +2

    初めてクラシックのコンサートに行った時、楽章間の拍手はNGなのを知らず、えっ?えっ?みたいに戸惑ったのを思い出しました。

    • @user-up7sv6ty8c
      @user-up7sv6ty8c Před 3 lety +1

      楽章間の拍手はヨーロッパのコンサートでも、
      たまにあります。コバチンスカヤ(ヴァイオリン)で
      チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲の第一楽章が
      終わると同時に拍手が湧きました。
      クラシカジャパンの放送で観ました。
      凄い演奏でした。

  • @user-fe3qf1tb2p
    @user-fe3qf1tb2p Před 3 lety

    コロナ禍前はよくコンサートに行っていました。またラフォルジュルネなどのイベントも毎年楽しみにしていたのですが昨年は中止でした。私もはやくコンサートに行きたいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      私もこの間2年ぶりのコンサートでした。機会が少なくなりましたよね。

  • @user-dp1vg9ih9
    @user-dp1vg9ih9 Před 3 lety

    ホールは乾燥しているのか、咳が出やすくなってしまいます。なので、どうにも喉がイガイガしてしまった時の為に、のど飴をバッグにしのばせて行きます。
    個別包装の袋はパリパリ音が鳴るので要注意ですが、近くの席の方が咳での苦しんでおられる時にはそっと手渡して差し上げることができます。
    自分用には、e-maのど飴などのチャック袋入りの物を持って行きます。この頃はコンビニに小さなチャック袋に入った色々な飴があって便利です。
    匂いのきつくない物なら、コンサート中でも(咳を連発するよりは)良いかなと思っています。

  • @user-nd1mg5ty4j
    @user-nd1mg5ty4j Před 3 lety

    辻井伸行さんなどがでるピアノコンサートに行く予定なので参考にさせて頂きます!
    はじめてなので楽しみです☺️

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety

      あ、もしかして同じコンサートに私も行くかもです!!

    • @user-nd1mg5ty4j
      @user-nd1mg5ty4j Před 3 lety

      本当ですか?!光栄です(*`・ω・*)ゞ
      楽しみましょ〜

  • @jolka0211
    @jolka0211 Před 3 lety +1

    ありがとうございます。どうもイメージだけでクラシックコンサートは、マナーやしきたりが煩わしいと思われているので、こうやって改めて案内いただくと、わかりやすくて良いですね。
    拍手は、他の慣れたお客さんに合わせてするのが安心。何度か戸惑ったのは、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲。行くたびに、第Ⅰ楽章終わりで拍手が起こるのですが、つられて拍手すべきなのかどうかと悩まされます。Facebookの「クラシックを聴こう」というグループ内に、そのコトを尋ねてみましたが、返答いただいた内容はOK!ということでした。
    演奏が素晴らしければそれで良い。とか、カデンツァが第Ⅰ楽章にあるから自然な流れで問題は無いと、アドバイスを頂きました。

  • @user-ld9sg3bj4z
    @user-ld9sg3bj4z Před 3 lety

    こんにちは。
    クラシックコンサートも歌舞伎も一緒だと思いますが、予習しとくと本当に楽しさ倍増ですよね。
    クライマックスでは音が大きくなるだけではなく、情景や主人公の心情も盛り上がってる場面なので、映画や小説へののめり込み方と同じ楽しさも味わえますね😊

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      歌舞伎も、確かにそうですね!

  • @user-jc8uu2er4d
    @user-jc8uu2er4d Před 3 lety

    良い企画でした。昔を思い出しました。中学生のときに学年全体で厚生年金ホールで演奏会を観ました。ステレオでは味わえない高音部のクリアな音で、やっぱり生演奏は感動しました。アルルの女のメロディを皆で歌にして歌いながら学校まで歩いて帰ったんだった。懐かしい場面を思い出させて頂きました。ありがとう。今でも演奏会を観に行くときは、たっぷり余裕を持って行きますよ。夕ご飯のタイミングも考えものですね。始まる前に軽食、終わってから余韻を楽しみながら連れの方(彼氏彼女なら最高)とワインを飲むのも良いもんです、よね。

  • @user-kv2wn9rm2q
    @user-kv2wn9rm2q Před 3 lety

    やっぱり初めては聞いたことある有名な曲で選ぶいいと思います!(私もそうでした)
    毎年夏によく演奏される3大交響曲(「運命」「新世界」「未完成」」)や、冬のクリスマスコンサート(アヴェ・マリア、G線上のアリアなどの小品集)は、どこかで必ず聴いたことある有名な曲が中心なので、初心者には特にオススメなプログラム。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      たしかに!曲目は大事ですよね〜!!!

  • @sho0051
    @sho0051 Před 3 lety +1

    コンサートホールも楽器の一つなので、
    是非、演奏が終わった直後の残響まで聴いて味わって欲しいですね。
    あと、演奏中の事ですが
    ポケットに小さな飴玉を入れておく事もお勧めしたいです。
    ホール内は意外と乾燥していて演奏中に喉がイガイガして咳込みそうになる時があるので、
    マナー的にはギリギリのところですが、
    演奏中に喉がイガイガして咳込みそうになったら
    ポケットの中の飴玉をそっと口の中に含ませる事で、周りに迷惑を掛けずに済みます。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +4

      飴を許すかどうかは難しいですよね。
      飲食にはいるのかどうか・・・
      いずれにしても袋を開ける音には注意したいですね♪

  • @user-tb2wb4me4p
    @user-tb2wb4me4p Před 3 lety

    クラッシクコンサートは年に1度行っています。 以前、一番聞きたかった楽曲のフィナーレ近くに咳込んでしまい
    音をたてないように我慢したものの、鑑賞どころではなくなり悔しい思いをしたことがあります。 それ以来タオルハンカチと
    飴を忍ばせて鑑賞しています。 今ではちょっとしたコンクールにも足を運んでいます。張り詰めた緊張感がたまりません。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +1

      咳ってしちゃだめだーって思うと余計したくなりますよね~!

  • @kei-qm7no
    @kei-qm7no Před 3 lety +4

    いつも楽しく拝見しています。昨年のコンサートで斜め前の席の人が、映像でご呈示されているポケットスコアの倍くらいの大きさの楽譜を膝において聴いていました。速いテンポの曲だったので、頻繁にページをめくる動作と楽譜の白い面が視界の片隅にはいって、集中出来ないので声をかけて止めてもらいました(何か言われないかドキドキしましたが)。皆が楽しむためにも、音をたてず動かずステージに注力して、聴いて観る気持ちをもつことは大切だと考えます。年寄りなので咳止めの飴は始まる前に必ず口にしています。長文失礼

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Před 3 lety +2

      斜め前の方の膝の上まで見えるということは、結構傾斜の強めの席だったんですね!

    • @kei-qm7no
      @kei-qm7no Před 3 lety

      @@nacoclassic  ミューザ川崎のP席でした。

  • @user-jc5py9jh3b
    @user-jc5py9jh3b Před 3 lety +1

    拍手をするタイミング、って言う部分でも予習した方が良さそうですね。

    • @clatro00
      @clatro00 Před 3 lety +1

      ちょっと前まではフライング気味の拍手も多かったが、最近はちょっと慎重なのが多いかなぁ?
      ブルックナーでフライング気味の拍手が来ると、キレそうになるぞ!!

  • @jinskywalker1967
    @jinskywalker1967 Před 3 lety +1

    解説ありがとうございます
    わたしも時々コンサートにいきます
    その中でマイナーだけど困ったなあと思うマナー違反が
    ビニール袋を持ってカサカサ音を立てる人と
    咳対策でアメを舐めてるのはよいのですが
    ポリポリ噛んだり曲間をはみ出して袋から取り出したりする人
    注意するか微妙すぎて困る