【ホームがなくても】神奈川新町駅と朝下り特急の役割【切り離しはできる】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 05. 2021
  • 下記動画の補遺として投稿しました
    • 【車種豊富】朝ラッシュ時の京急【川崎止め増結...
    京急の朝ラッシュ時下り方向に設定されている12連の特急のうち、後部4連は京急川崎止めとなります。神奈川新町駅に車庫が併設されている関係でそこまでの回送を設定したいからです。川崎止まりとなった4連も、神奈川新町駅までそのまま連結され、僅かな停車時間で切り離されます。切り離された4連は基本的には車庫に向かいます。ただし、普通車の6連を4連に差し替えるために営業列車に充当することもあります。
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 9

  • @nobussyi
    @nobussyi Před 2 lety +2

    よくできてるもんだなぁ。これで乱れてもダイヤの差配ができるとは、気合い凄い。

  • @user-fe8fx6kb6i
    @user-fe8fx6kb6i Před 2 lety +3

    1890番台増えるだろうなぁあ

  • @morry_youtube7494
    @morry_youtube7494 Před rokem

    1:00は字幕の通りだと思います。
    京急の電車は、編成ごとに切り替えて車内アナウンスをすることが可能です。
    よく「この放送が流れている車両は○○行きです。」というアナウンスがそれです。
    1:11の自動放送は、車載のものを使用したり、タブレット端末から流す場合もあります。
    マナー啓発についても、タブレット端末から流すことが多いです。(自分は日本語については肉声でやればいいのに・・・と思っていますが)

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q Před rokem

    高架化すればこの問題は解決できるのだが。😅

  • @user-tp8tx5uk6t
    @user-tp8tx5uk6t Před 2 lety +1

    曲芸ですなコリャ❗️
    この貧弱なホームでここまでこなしてんですからね。

  • @miyawaki10470yagura
    @miyawaki10470yagura Před 3 lety +1

    連結整備士さん??運転免許持っているんだね。

    • @user-jd4xv8hk5f
      @user-jd4xv8hk5f Před 2 lety +11

      この作業服を着られているのは「運転主任」という方々です。京急独特の役職で、駅員→車掌→運転士→運転主任というような形でなることができます。(運転士を10年ほど経験すると運転主任になれるそうです。)運転主任の仕事は、列車増結及び解結、車両入庫及び出庫、信号所での信号及び分岐器操作、運輸指令、ダイヤ調整などです。(信号所は主に主要駅に設置されています。)日本でも屈指の鉄道運行技術を持つ京急の中核を担う方々で、いわば職人とも言えるでしょう。
      運転主任と現業作業員を見分ける方法は、被っているヘルメットに入ってるラインの色です。青色のラインが入っているのが「運転主任」で、赤いラインが入っているのが「作業員」です。
      まだ不明な点がありましたらどうぞお気軽に質問してくださいね~

    • @user-qb4du8yr7t
      @user-qb4du8yr7t Před rokem +2

      運転主任ですね
      運転士を10年以上経験したベテランです

    • @marutan609
      @marutan609 Před 8 měsíci

      キャーシュニンサーン