復旧の見込みが立っていない東北新幹線の現状を見てきた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • まずは福島-仙台間以外の復旧を急ぐようです。
    ※常に最新の情報を得るようにしてください。
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    #新幹線 #地震 #交通

Komentáře • 293

  • @Yuki-yuki2
    @Yuki-yuki2 Před 2 lety +1

    この周辺の元住民ですが、家の祖父が正に1978年当時、東北新幹線建設工事に携わっていたのですが、口癖のように東北新幹線の袂には家を建ててはならぬと、地震が起きる度に家訓として言っています。かなりの、突貫事業だったそうですよ? 所謂、しゃばコン(わかる人には分かる)、素人同然の人工ばかりで職人は頭数が足らなかったそうです。ただ、復旧に携わって全力で作業をされている方々には頭が上がりません。
    4月20日頃には全線再開とのことで本当に有難いです。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 2 lety +42

    かんの君のフットワークの軽さに感嘆します
    現状報告ありがとうございます

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g Před 2 lety +10

    せっかく復旧したのに、11年目にしてまた地震の被害を大きく受けてしまって・・・
    なんとも切ないですね。
    でも、あれだけの揺れで死者などの人的被害が無く、脱線したものの、高架も崩れず、安全が凄いという事が改めて証明されましたね。

  • @Ryosuke8930
    @Ryosuke8930 Před 2 lety +9

    お疲れさまです
    大変リアルでわかりやすいレポートでした。
    マスコミのセンセーショナル優先の報道と違い、淡々と冷静に報告していただけたのは、本質の状況把握の観点からも大変ありがたいです。
    橋脚や梁の修繕だけでは済みそうにないですね・・・場所が場所だけに地盤の再調査も当然しなければならないでしょうから思いの外、時間がかかりそうな感じですね。

  • @ToshiFwba
    @ToshiFwba Před 2 lety +7

    これは大変そうですね。
    見てわかる部分は当然そうでしょうけど、見た目大丈夫そうでも内部は何かしらの損傷が起きているかもしれない。
    そういうものもチェックしないと、動かした後に致命傷を受けるかもしれない。
    それも含めたら結構かかりそうですよね。
    まず、どこを直すかを洗い出すのも大変そうだ。

  • @ichigen3787
    @ichigen3787 Před 2 lety +27

    今回の地震、翌日に東京から新幹線で青森まで行く予定でしたが、今回のかんさんの情報で、かなりの被害が出てることが
    分かりました。復旧に多くの時間を必要すると思いますが、安全に復旧してもらいたいですね。

    • @r9740
      @r9740 Před 2 lety +2

      青森に来られましたか?
      私は東京へ行く用があるのですが、どんな経路が使えるのか気になります。

  • @user-ld5qi5lm6r
    @user-ld5qi5lm6r Před 2 lety +12

    ラーメン高架橋の梁の部分の損傷が激しいですね。表面が剥離するだけでなく、鉄筋が座屈してしまっているので修復に時間がかかりそうです。現地からの情報ありがとうございます。

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k Před 2 lety +11

    お疲れ様です。
    脱線の為の運転未定だと思ってましたけど まさか橋脚や架線柱等が あんなにダメージあったとは思ってませんでした。
    新幹線乗車のお客さん乗務員さんに怪我人等が無かった事が良かったですね。
    早く普及する事を祈ってます。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      誤字ってますね。
      ⭕️復旧
      ❌普及

  • @cat_that_dog_likebeer
    @cat_that_dog_likebeer Před 2 lety +1

    かんのさん現地に赴き、詳しい説明と実際の状況をあらためて知ることができました。
    ありがとうございます。

  • @sakukobayasi
    @sakukobayasi Před 2 lety +6

    今回の地震は震度6強が23:34,23:36の短時間で2回あった。最初の揺れが収まる前に次に襲われた状況だ。
    それでもここまで耐え人的被害が皆無なのは凄いと思う。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety +12

    脱線当該のH5系H2編成は3/5に僕が宇都宮へ1人旅するときに仙台駅でやまびこの前に先行したはやぶさ10号で撮影した車両です。
    まさか数日後にこんな悲惨な姿になるとは😭

    • @channan8731
      @channan8731 Před 2 lety +3

      H5系はたった4編成しかないから激レア新幹線なんだが。北海道はただでさえ経営難なのに修復できるお金あるのかなぁ。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      @@channan8731
      JR北海道とても可哀想ですよね。
      費用あるのか心配です。

  • @debbie7595
    @debbie7595 Před 2 lety +7

    大変な地震だったですね。こうして見せてくださる事でよくわかりました。死亡事故にならずよく耐えられたものだと思います。度重なる災害にコロナ。頑張って支え合わなければと感じます。かんのさんお疲れ様です。ありがとうございます。お気を付けて。

  • @cyborg774
    @cyborg774 Před 2 lety +7

    レポートありがとうございました。脱線したのが北海道新幹線の車両だったとは、驚きです。運用車両が減っちゃいましたね、JR北海道。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety +1

      JR北海道がとても可哀想ですね😭

    • @cyborg774
      @cyborg774 Před 2 lety +2

      @@tkmm6133 はい。そう思います。弱り目に祟り目です…

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před rokem

      @@cyborg774
      ですね😭

  • @KORTA1014
    @KORTA1014 Před 2 lety +64

    かんのさんの現地レポに感謝しています!
    一日でも早く東北新幹線の全線再開を待ってます

  • @lifeshiftvlog9434
    @lifeshiftvlog9434 Před 2 lety +1

    お見舞い申し上げます。
    ナレーションがアナウンサーよりわかりやすく、さんこうになりました。ありがとうございます。

  • @user-wh4xs3pz7c
    @user-wh4xs3pz7c Před 2 lety +6

    停止前後に脱線したみたいですね。脱線痕がなかったみたいです。一番厄介なのは橋桁の破損
    1ヶ月以上かかりそう

  • @user-eo4wm6jr4s
    @user-eo4wm6jr4s Před 2 lety +4

    余震の恐怖も有る中で、新幹線の確認作業を行っている方々に、二次被害が無い事を願いたい
    かんのさんも くれぐれも気を付けてくださいね

  • @user-sk4is8hx1o
    @user-sk4is8hx1o Před 2 lety +4

    かんのさん、よく移動できましたね?
    無理しないで気をつけてくださいね!

  • @user-gd5tf3uj2m
    @user-gd5tf3uj2m Před 2 lety +1

    どこよりも詳しく、わかりやすく、ありがとうございます。
    自然災害は、いつ来るかわからないので、ご自分の身も気をつけてくださいね。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před 2 lety +2

    今回の地震で東北新幹線も大きな被害があったことがこの動画を見て分かりました。

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022. Před 2 lety +3

    3/19、3/20、3/21に、那須塩原〜仙台間で臨時快速2往復が運転されます。
    停車駅は、新白河、郡山、福島です。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety +1

      3月中の東北新幹線の全線運転再開は難しいと思います。
      3/21以降も当面の間は仙台〜那須塩原駅間で救済臨時快速は走ると思います。

  • @kKJ12345
    @kKJ12345 Před 2 lety +10

    私はコンクリート建造物を組み立てる作業員ですが、完全復旧まで半年かかでしょう。up主さんがおっしゃっている基礎(これは鉄筋でコンクッリート内部の骨組み)。
    欠損部分の調査に1週間〜2週間は最低かかるでしょう。コンクリートが崩れた部分は一度全てのコンクリートを取り除き、場合によっては、鉄筋の再組み立てをしなければならないため、最低でも1〜2ヶ月は運休続くと思われます。もしかしたら、年内の復旧も無理かもしれません。何より、乗車されたお客さんに怪我がなかったことは不幸中の幸いでしょう。

  • @user-my3wo4tn1s
    @user-my3wo4tn1s Před 2 lety +4

    かんの君お疲れ様です。詳しい情報ありがとうございます。しかも脱線車両が貴重なH5系とは…

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      H5系は僕も好きな車両だったので地震で脱線損傷はショックだったしJR北海道はとても可哀想なことになりましたね。

  • @user-gu2wg3tz2y
    @user-gu2wg3tz2y Před 2 lety +4

    新幹線開業すると在来線を廃止にしたりするが、やはり、こういう事態がある時は、在来線でカバーできることを感謝しなければいけない。

  • @2010noki
    @2010noki Před 2 lety +6

    新幹線の被災の現地レポートご苦労様です。
    くれぐれもご自身の安全は守ってください。

  • @user-ny4my6rk6y
    @user-ny4my6rk6y Před 2 lety

    一年前のバレンタインデーの日、設備の交換工事で新幹線の線路で作業に着手しようとした時に大地震に襲われました。
    あの時と殆ど同じ時間帯、復旧まで時間が強いられる被害…。
    今は転職して別業種にいましたが、あの揺れを遠く離れた東京で被災した時はあの時のトラウマが蘇りました。
    車輌の載線作業が始まったそうで、東日本さんの復旧に向けた思いの強さを感じます。

  • @kazoonx5978
    @kazoonx5978 Před 2 lety +3

    良レポですね。地上波マスコミでは狭い現地だけの情報になるのし対し、かんのさんの現地レポは国見から北の状況をわかり安く視聴者に想像させる物に仕上がっています。

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu Před 2 lety +1

    白石に来ていたのですね。
    白石の観測震度5強でしたが、
    それにも関わらず新幹線に限らず大きな被害が出ています。
    被害が出ている地点は震度観測点より激しい揺れに見舞われたと思われms。

  • @user-vz4zl2vw6z
    @user-vz4zl2vw6z Před 2 lety +28

    かんのさん、詳しい情報をありがとうございました。かなり深刻な状況なのがよく分かりました。何よりかんのさん自信も無事だったのがとても安心しました。ありがとうございました。

  • @Apo_lllooo
    @Apo_lllooo Před 2 lety +69

    なんとか常磐線と那須塩原~福島、仙台~盛岡が早期復旧してほしいですね。山形新幹線経由で移動できるだけでも助かると思います。がんばれ東北、がんばれJR東日本!!

    • @s.h2225
      @s.h2225 Před 2 lety +2

      全力で東北•JR東日本を応援しましょう!

  • @hayamaryuichi
    @hayamaryuichi Před 2 lety +59

    かんのさん、ニュースで伝わらない新幹線被害状況報告有難うございます。
    あなたは鉄道ジャーナリストです。

  • @tokisuzume
    @tokisuzume Před 2 lety +2

    脱線と架線柱とかの設備までの被害なら早めに復旧出来たかもだけど高架の基礎まで被害が出ちゃってるから相当時間掛かりそうやね

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety +1

    @かんの
    10:08白石市は震度5強を観測したみたいです。

  • @Toki114
    @Toki114 Před 2 lety +15

    15:55で「白石蔵王まで歩いた」とありますが
    実際は線路脇の階段から降りてバスに乗り仙台駅まで言ったらしいです。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety +3

      そうですね。
      地震発生から4時間後にバスで仙台駅に向かったとのことみたいです。

  • @kani7081
    @kani7081 Před 2 lety +56

    17両編成中16両が脱線してしまいましたが1両だけ奇跡的に脱線を免れたのが幸いでしたね。
    これだけ大きな被害でしたが乗客・乗員の全員が怪我なく無事だったのか良かったです。

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u Před 2 lety +9

    こう言う様子を見ると、地震の被害は悲しいものなんだというのを感じさせますね…どうか一刻も早く復旧できることを願います🥺

  • @mars-133
    @mars-133 Před 2 lety +5

    郡山に住んでいますが、新幹線が走ってないと寂しいです……

    • @jyouban531
      @jyouban531 Před 2 lety +1

      今日ビッグアイの22階から13番線にE5系が停車しているのを見てきました。
      郡山以南は明日にも運転再開するようですね。

  • @ttettya
    @ttettya Před 2 lety +4

    遅れていたからこそ地震のタイミングで速度を緩めていて、この程度で済んだと思うと・・・。
    被災新幹線の報告ありがとうございます

  • @user-uj4du2ig6d
    @user-uj4du2ig6d Před 2 lety +1

    情報ワイドカンノヤ、わかりやすい説明をありがとうございます。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety

    @かんの
    東北新幹線の全線運転再開は4/20頃みたいです。
    仙台〜郡山駅間と一ノ関〜盛岡駅間は明日に臨時やまびこで運転再開します。
    4/2には福島〜郡山駅間で、4/4には仙台〜一ノ関駅間で運転再開します。
    4/20には地震被害が甚大だった仙台〜福島駅間で運転再開し全線復旧するとのことです。

  • @user-hv6gt2dh3n
    @user-hv6gt2dh3n Před 2 lety +48

    ちょうど見たかった映像をわざわざありがとうございます。
    震度6クラスは凄い影響が出るのがよく分かりました。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      震度6クラスは凄まじくて鉄道業界に影響を与えるあまりにも怖い物ですね。

  • @nots3951
    @nots3951 Před 2 lety +3

    弛んでいる電線には残留電圧と言って線に電気が流れないようにしても電線路内に電気が残っている可能性もあるので非常に危険です。更に切れ落ちた電線も誘導電流と言って他の線へと移ろうとする電気もあるので金属類を持っての接近、生身での接近は危険

  • @yoshizono3
    @yoshizono3 Před 2 lety +4

    こんな頑丈な構造物が被害受けるなんて、激しい揺れだったんだな

    • @jyouban531
      @jyouban531 Před 2 lety +1

      そうは言っても開業から40年近く経っているので老朽化は否めませんよ。

  • @LcRailway
    @LcRailway Před 2 lety +14

    どうかご安全に...!!

  • @SnowSugar
    @SnowSugar Před 2 lety +1

    白石蔵王駅から現場レポートご苦労様です。この駅は1982年に開通しているので、老朽化が進んでいるのかな?っと遠方にいながら見させていただきました。
    祖母の実家の近くで、懐かしさもありますから、復旧を心待ちにしています。

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i Před 2 lety +5

    再開はしばらく時間がかかりそうな感じがします。大変ですね。

  • @moto1269
    @moto1269 Před 2 lety +37

    昨夜の地震に関連した強い揺れは今後も予想されます。みなさん気をつけてお過ごしください。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      そちらも大きな地震にお気をつけてお過ごし下さい。
      お互いに用心していきましょうね。

  • @user-xh7hk8ld1b
    @user-xh7hk8ld1b Před 2 lety +11

    とき325号と同じく駅への進入で減速している所に揺れが来ておそらく1度目は耐えたけど、たった2分後に本震が来たら車両どころか線路全体に地震の負荷がかかりますから、本震で脱線してしまったんでしょう。今回も新幹線の脱線防止ガード・東日本大震災後の絶え間なくやっていた基礎工事で死者・けが人0を出したのは凄いと思います。テレビでは数時間車内に閉じ込められたと報道してますが、夜中の地震で停電があったら先ず現場まで行ける人員の確保や夜中に出してもらえるバス会社の手配・現場までバスが行ける安全な経路さらに現場から福島方面、仙台方面の安全な経路の確保をして行動する訳だから良く真夜中の短時間にやってのけた事も凄いと思す。現に報道のヘリが現場に到着した時には新幹線は無人だったんだから。

  • @acebfg
    @acebfg Před 2 lety +4

    ほんと新幹線の脱線で死者が出なくてよかった。しかしH5系1編成が、、、それでなくても金がないのに。。。車両保険入っているのだろうか。

  • @Enu04
    @Enu04 Před 2 lety +2

    詳細な情報ありがとうございます!!
    しかし、別映像で見た他地点を含め「(部分的でも)高架橋作り直し」になりはしないか? と思えてきました。そうなればGWどころか夏季輸送も……!?

  • @user-yw7dn9ti4g
    @user-yw7dn9ti4g Před 2 lety +4

    脱線した新幹線対向来なくてよかった!
    二次災害…避けた

  • @user-ik7tq7yr7j
    @user-ik7tq7yr7j Před 2 lety +3

    新潟県中越地震の時でも新幹線が脱線しましたね。

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw Před 2 lety

      脱線はしましたが、重心の低い 200系だったから、やはり人的被害は出なかった、と記憶しています。
      あれが E2系や E4系だったら、横転・転覆していた可能性が...。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      2016/4の熊本地震では九州新幹線800系U006編成が脱線被災して残念ながら廃車になりました。

    • @user-ik7tq7yr7j
      @user-ik7tq7yr7j Před 2 lety

      @@tkmm6133 あらら、廃車されちゃったんですか!?

    • @user-ik7tq7yr7j
      @user-ik7tq7yr7j Před 2 lety

      @@Oh-iy5bw どうでしょうかね・・・?

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw Před 2 lety

      @@user-ik7tq7yr7j どうでしょうかね、って、リアルタイムにあの地震直後の報道番組でもとり上げられていましたけど。
      因みに、越後湯沢~長岡間バス代行で暫定運行を開始した時、上野から新潟を往復利用しました。

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy Před 2 lety +27

    かんのさん、貴重な情報をありがとうございます。高架橋の橋脚の梁の修理は、どのようにして行うんでしょうね。梁って交換出来るものなのでしょうか。また、脱線した車両は、修理が可能なんでしょうか。いろいろ心配がありますね。いずれにしましても、復旧までには相当の時間がかかりそうですね。

  • @user-om1gc3tt6f
    @user-om1gc3tt6f Před 2 lety +12

    報告お疲れ様です。
    余震等に気を付けて下さい。

  • @kumoyuni143
    @kumoyuni143 Před 2 lety +7

    最新ニュースありがとうございます!

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm Před 2 lety +24

    これは時間かかるね...
    ちょうど223Bが脱線したポイントは福島盆地西縁断層帯の真上らしく、緊急地震速報が2度飛んできた様に同時多発的に地震が起こった可能性もあるらしい。日本海溝での地震(=東日本大震災の余震)で減速したが間髪入れずに福島盆地断層帯の直下型地震を喰らったから脱線した、と考える
    東日本大震災はM9.1だから別物として、新幹線が脱線した中越地震も熊本地震も全部直下型地震だ
    情報によれば橋脚を支える基礎自体が歪んでいる箇所もあるらしい。そうなれば架線も軌道も全部切って基礎を固め直し、完全に新造する必要がある。GWまでに直ればいい方、最悪の場合は夏休み頃まで復旧はずれ込む可能性すらある

  • @user-us3pb6mr9p
    @user-us3pb6mr9p Před 2 lety +6

    震源が深く、M7.3の地震にしては被害が大き過ぎるように見えます。
    今回の被害が、今後の建築技術進歩にプラスになればと思います。

  • @naoko381K
    @naoko381K Před 2 lety +18

    大変な状況だということが良くわかりました。きっとどのマスコミよりも詳しくレポートされていたと思います。早い復旧を願っています。お疲れさまでした。

  • @takumiishii6432
    @takumiishii6432 Před 2 lety +14

    やまびこ223号の車両撤去だけで1週間以上かかりそうですね
    現地でバラしてからだと思うので1日1両だとしたら半月以上かかるかもしれないです
    それが終わらないと高架を直すこともできないと思われます

  • @user-ki1dn9fj5f
    @user-ki1dn9fj5f Před 2 lety +4

    たまたまこちらにいたのですね。怪我が無くて何よりです。

  • @azuki-channel
    @azuki-channel Před 2 lety +20

    かんのさんも述べていましたが、被災された方々にお見舞い申し上げたいと思います。
    一番知りたかった情報があまりにもリアルに入ってきました・・・。かんのさん、まさに決死のレポートです。余震も心配されています、どうぞ御自分の安全確保を最優先にしてください。
    貴重な情報をありがとうございます。そして、1日も早い復旧を祈っております。

  • @user-vh4kb3up2b
    @user-vh4kb3up2b Před 2 lety

    脱線をしても、怪我人や死者が出ない新幹線。改めて凄いと実感しました。安全に撮影して下さいね。
    移動大変でしたね。レンタカー借りて移動したのですか?

  • @SweetMyDiva
    @SweetMyDiva Před 2 lety +15

    毎年大地震に見舞われて新幹線の長期運休と多額の復旧費用を捻出することを余儀なくされているJR東日本が不憫でならない。
    やまびこ223は地震の第一波で完全に停車していたにも関わらず、第二波が停車中の17両を脱線させたというから恐ろしい。

  • @kazu_ja801d
    @kazu_ja801d Před 2 lety +18

    早くても半年は覚悟しないと無理でしょう。かんのさん様様です。
    危険な状況の中ではありますが、改めてありがとうございます。無理せず、安全に撮影をお願いします。

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Před 2 lety +1

      4月20日には全線再開予定って言うアホみたいな急ピッチです。
      休んでも良いんですよJR東………。

  • @dadada4641
    @dadada4641 Před 2 lety +20

    夜も報道注視してたけど、やまびこ乗客の方の車外誘導まで相当時間かかったのも、この状況ゆえか…
    かなりの被災なので、まずは応援支援✋

  • @高橋潤-s6e
    @高橋潤-s6e Před 2 lety

    今日この脱線現場見てきたよ 近くに親戚がいるから 凄いことになってたね

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i Před 2 lety +6

    東日本大震災程でなくても甚大な被害だな!

  • @user-bi2rs1wi5g
    @user-bi2rs1wi5g Před 2 lety +2

    東北線の在来線の方は列車が通れるんですかね、常磐線も

    • @user-hg6ld6ru6y
      @user-hg6ld6ru6y Před 2 lety +1

      常磐線は橋梁や駅舎が一部損壊しているので一部区間で運転を見合わせています

  • @loghouse1736
    @loghouse1736 Před 2 lety +26

    まず被災者の方々には御見舞い申し上げる限りです。そして、今後JR東日本の方々も復旧に向けてこれから先様々な御苦労をされるかとは思いますが、安全第一で取り組んでいただきたいと思います。

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 Před 2 lety +4

    架線柱が折れているものが見られますが、これは設計が古いためコンクリート製なのです。現在建設中の北陸新幹線の架線柱は鋼管で出来ています。今から発注しても納入されるまでに時間がかかり過ぎるために、北陸新幹線の工事中のもので建設日程に支障がない分で融通できるものを東北新幹線の復旧に回して協力しています。

  • @umanari
    @umanari Před 2 lety +2

    地震がすごかったんですね、かなり損傷してます。
    崩れ落ちなかったのは大したものです。

  • @user-wv7vb5ce9u
    @user-wv7vb5ce9u Před 2 lety +15

    安全に復旧作業されること願います。全線復旧待ち遠しい!

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 2 lety +3

      分かる、その気持ち。

  • @user-hs4fz7gd2l
    @user-hs4fz7gd2l Před 2 lety

    前回の動画も見ましたが「日航ジャンボ機墜落事故のニュース速報を淡々と伝えていた露木茂」を彷彿とする感じ

  • @TSUGUHIRO2002
    @TSUGUHIRO2002 Před 2 lety +4

    以前、鉄道関係者の方にお話を聞く機会があり、新幹線の架線柱は周辺の民家に被害が出ないように、倒れても線路側の内側に倒れるように設計されているそうです。沿線の方に被害が出ていないようであれば不幸中の幸いかもしれません。まだ余震があるかもしれません。お気をつけください。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 2 lety +25

    脱線した新幹線が、よりにもよって、貴重なJR北海道のH5系でした。
    本当に可哀想です。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před 2 lety +14

    ニュース見たが、東北新幹線は脱線だけでなく設備の被害が深刻で運転再開には相当な時間がかかりそう。
    自然の力は恐ろしい…

  • @Apo_lllooo
    @Apo_lllooo Před 2 lety +15

    先月訪問した、仙台城と白石城に大きな被害が出ているのも心配です。白石城は先月から、一年前の地震で被害を受けた箇所の修復工事が行われています。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety

      また被害が出てしまいましたね。

  • @user-um3em1es8r
    @user-um3em1es8r Před 2 lety

    こう定期的に大地震が来るのなら東北新幹線は放棄しないといけないな

  • @1010tenchan
    @1010tenchan Před 2 lety +11

    現場報告お疲れ様でした、一日早く復旧をお祈りします

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety

    @かんの
    14:36やまびこ223号仙台行きが脱線したのは白石蔵王駅出発直後です。
    白石蔵王駅の出発時刻は23:32発で地震発生時刻が23:36発だったので出発して数分後に緊急地震速報を受信して停車。そのあと非常に強い揺れに襲われて車両が上下左右にバウンドしながら脱線に至ったと思われます。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Před 2 lety +1

      いえ、かんのさんがおっしゃるように脱線した地点が白石蔵王駅の手前であったことから、脱線は同駅停車に向けての減速中に発生しました。ちなみにやまびこ223号は当日は5分ほど遅れていたので地震発生時刻が同駅の所定発車時刻より後になったのです。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Před 2 lety +2

      そうなんですね、
      詳しく教えて下さりありがとうございます。

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 Před 2 lety +5

    昨年の地震で、東北新幹線の架線柱が折れて、北陸新幹線敦賀延伸工事に使っていた柱を融通したんですが、また譲ってあげないといけないかもしれません。福井の少なくとも我々が見える範囲の新幹線の工事現場では既に柱は立っています。壊れては直し、直しては壊されるの繰り返しです。これは、北海道新幹線開通時に350㎞走行とか言ってますが、問題が起きたな。下手すると高架からおっこちたかもしれない。現場の状況を報告して頂いて感謝します。

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 Před 2 lety

      譲ってあげるってずいぶん上から目線ですね

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK Před 2 lety +3

    東北新幹線復旧して欲しいですね。

  • @user-cc6fw1nm5g
    @user-cc6fw1nm5g Před 2 lety +12

    リポートありがとうございます。被害は本当に堪大ですね。橋脚の破損とか自然の力の恐しさを感じます。

  • @yahoofortran
    @yahoofortran Před 2 lety +18

    かんのさん速報的なレポート本当にお疲れさまです
    ラーメン構造の橋脚横梁が典型的なせん断破壊しているのかよくわかります
    架線柱の固有振動数が震動の卓越振動数と共振して基部からやられてます

  • @user-yy1dc6le3w
    @user-yy1dc6le3w Před 2 lety +1

    かなり酷いのが橋脚を見てよく分かりました。復旧にはかなりの日数、時間を要することでしょう。ゴールデンウィークまでに全面復旧されることを心からお祈りしております。それまでは、迂回経路または他の交通機関(高速バス、飛行機)を利用して行くしかないです。早い復旧を目指してJR東日本の関係者には頑張って欲しいですね。頑張れ‼️(けっぱれ‼️)東北‼️
    はやぶさ55号新青森行

  • @tigamasu
    @tigamasu Před 2 lety +41

    これは酷い😑
    東北新幹線の再開には時間が掛かりそうやね🤔
    しかし、被災現場に急行して、現地リポートをして、被害状況を発信するかんの君の姿に脱帽、有り難う😶

  • @etacarinaenebula2359
    @etacarinaenebula2359 Před 2 lety +9

    今回の地震波の成分にこのような高架などの
    構築物により大きい損傷を与える
    周期のものが多く含まれていたのか…
    東北地方太平洋沖地震でもその後の
    この辺りで起きた同じ
    規模の地震でもここまで酷いことには
    ならなかったし…
    今後の検証が待たれます

  • @leader_ox6916
    @leader_ox6916 Před 2 lety +10

    これはすごいレポートだ!

  • @motoyasu19
    @motoyasu19 Před 2 lety +2

    かんのさん皆様こんにちは今回案件での/3/21日に14;00時段階での情報ですが[本件の発生時の状況はこちらの動画の冒頭の解説を聞いてもらえると分かりやすいのですが先ずマスコミ発表情報などのよると発生場は那須/塩原より約2km程東京方面寄りの東北/北海/秋田/山形各新幹線下り本線上で(これより先の情報は専門家の解説含む)発生当時は起動をストップする手間であり当該電車(y/k223号)の車体下の車体傾斜/軌道位置雑防止装置が作動したた物と思われると紹介されている他(運転状況)に付いては上記に書いている時刻付の(JR東日本/東京総合新幹線運転所)などによる発表で[先ず明日那須/塩原→一ノ関で運行再開出来る見込み但し当該車両の撤去に1~4週間程かかり全線での運行再開は来月中旬頃を見込み]との発表が出て来てます

  • @chnagumo5906
    @chnagumo5906 Před 2 lety +2

    橋脚は完全に作り直しでしょうね。
    ヒビが無い場所でも鉄筋も若干歪んでるだろし

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 Před 2 lety

    地震に見舞われた方々にお見舞い申し上げます
    JR東日本の新幹線 度々の地震に見舞われて大変ですね
    震度5を越える地震に何度も合ってる東北新幹線の高架には今回も厳しい地震だったようですね
    この様な損傷があちこちに有る事を思うと 1ヶ月で復旧を目指すJR東日本とその工事関係者の方々には頭が下がりますね
    テレビの報道では細かなとこは判りませんでしたが 高架の損傷など細かな状況が判って 良いレポートでした

  • @Mekuyt65
    @Mekuyt65 Před 2 lety +24

    311東日本震災の時に見事に機能した地震早期警戒システム「ユレダス」が、第一波の直前でちゃんと機能したようですね。
    第二波の烈震ではさすがに耐えきれなかったようですが、これだけの規模の地震で死傷者ゼロという
    日本の新幹線安全神話がさらに実証されたように思います。
    早期の復旧を心より祈願します!

  • @taka_ittoku
    @taka_ittoku Před 2 lety +7

    速報性があって、とてもすごい動画です。ご安全に撮影をなさってください。

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m Před 2 lety +26

    かんのさん、たまたま東北にいたとは言え、仙台駅編と合わせてニュースキャスター並みの現状リポートお疲れ様です。

  • @r9740
    @r9740 Před 2 lety +1

    現状の東北新幹線の代替経路を知りたいな‥

  • @ma_sa_no_re
    @ma_sa_no_re Před 2 lety +8

    この当時の橋脚は地震などの加重入力時のコンピュータシミュレーションまでやってなかったのかな。力が加わり逃げ場のない力が比較的弱いところを破断している感じですね。
    私見ですが、ガチガチに固めるより力をいなすためにあの部分が先に破断するように設計されていたのかも…。

  • @mapsearth7617
    @mapsearth7617 Před 2 lety +9

    非常に参考になりました。ありがとうございます。東北新幹線の完全復旧には相当掛かりそうですね
    地震発生時に仙台で閃光が記録。

  • @aokamome
    @aokamome Před 2 lety +18

    ニュースで知りましたが、想像以上に破損箇所が多いですね。

  • @user-jz4ys7ro7f
    @user-jz4ys7ro7f Před 2 lety +8

    レポート、お疲れ様です。
    阪神・淡路大震災は高架橋が落下するなどの大きな被害があり、特に阪神列車の石屋川車庫がドミノ倒しとかが凄まじい状態でした。運転再開まで概ね半年もかかっていましたし…。
    リポートにも安全に気をつけてください。

  • @user-oc4nv6hj9f
    @user-oc4nv6hj9f Před 2 lety

    状況状態を診るとこれからの新幹線網を考えても小手先の修復では済まない被災ですね。