学園ドラマソング・これが青春だ 他

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 01. 2023
  • 学園ドラマソング : CAMPUS DRAMA SONGS
    1.これが青春だ / 布施明
       KOREGA SEISHUN DA / AKIRA FUSE(7inch Record 45rpm)
    2.貴様と俺 / 布施明
       KISAMA TO ORE / AKIRA FUSE(7inch Record 45rpm)
    3.でっかい青春 / 布施明
       DEKKAI SEISHUN / AKIRA FUSE(7inch Record 45rpm)
    4.青春のマーチ / 布施明
       SEISHUN NO MARCH / AKIRA FUSE(7inch Record 45rpm)
  • Hudba

Komentáře • 92

  • @user-dq8er8tm5z
    @user-dq8er8tm5z Před 3 měsíci +12

    本当に涙が出てきます。青春ドラマをこの時代に見たいです。俺は男だ。飛び出せ青春。われら青春。最高の時代です。

  • @user-ky2mg8pc9c
    @user-ky2mg8pc9c Před 8 měsíci +52

    小生1956年(昭和31年生まれ)です。とても懐かしい曲ばかりです。提供に深謝申し上げます。
     この影響もあったのか、15歳で社会人となり働き学び数学教師の端くれとなりました。感謝しています。2023.10.15

    • @shinyahd6446
      @shinyahd6446 Před 5 měsíci +9

      先輩、凄すぎです!

    • @user-wv2ih1zh3k
      @user-wv2ih1zh3k Před 4 měsíci +6

      共感😂

    • @lopnowlepenguin
      @lopnowlepenguin Před 2 měsíci +2

      小生昭和28年生まれのセブンティ
      なんとかやってますわ😅

    • @user-lq4wp4tn1b
      @user-lq4wp4tn1b Před 2 měsíci +6

      「貴様と俺」だけは、一番最初の「青春とはなんだ」(1965年)から、最終「陽あたり良好」(1981年)迄、唯一17年間余り、シリーズテーマソングとして続いた曲でしたね。「われら青春」や「ゆうひが丘の総理大臣」「陽あたり良好」等でこの曲が流されると、歴史を感じ嬉しくなるものでした。

    • @user-ky2mg8pc9c
      @user-ky2mg8pc9c Před měsícem +1

      メッセージをお寄せ頂きまして、深謝申し上げます。
       非常勤高校数学教師より

  • @user-ye3wd8fs9w
    @user-ye3wd8fs9w Před 2 měsíci +9

    さすが高度成長期、今の世のように悲壮感が無い

  • @user-mc5wc1se6q
    @user-mc5wc1se6q Před rokem +117

    中学生時代に、青春とはなんだから毎週必死になって見てましたね‼️夏木陽介、、竜雷太、そして主題歌、挿入歌この時代のテレビドラマは本当に良かった💯💯

  • @user-yp5vs7lv2c
    @user-yp5vs7lv2c Před 6 měsíci +28

    本当に懐かしいです
    青春とはなんだ、これが青春だ
    でっかい青春、進め青春
    飛び出せ青春、われら青春
    われら青春が始まったのは
    高校1年でした。
    朝7時に出演者達が成城学園前に集まってロケ地に行くという情報を知って、クラスの友達と
    成城学園前に行ったのは
    懐かしい思い出です。

  • @user-mx5yg5cv5q
    @user-mx5yg5cv5q Před 3 dny +1

    日テレだったか忘れましたが青春ドラマずっと見てました。懐かしいな~~😊

  • @tachibanariko9
    @tachibanariko9 Před 9 měsíci +35

    小学低学年の頃、再放送で観て「高校生ってカッコいいなぁ」って、すごく憧れていました。
    でも、自分が実際に高校生になった頃には、こんなアツイ気持ちを持った同級生は、いませんでした。もう少し早く生まれたかった。

  • @user-wd9xy1jd2q
    @user-wd9xy1jd2q Před 13 dny +2

    小学生の頃、毎週日曜日の日テレ放送見てました。本当になつかしい!布施さんの歌がドラマを盛り上げていた!最近のつまらないお笑い番組やめて、この種のドラマを再放送して欲しい!

  • @user-lg2si1zw5c
    @user-lg2si1zw5c Před 9 měsíci +38

    涙が出て来ました。思い切り青春していた頃を思い出していました。大切な歌です。

  • @user-vs5fp6ch7y
    @user-vs5fp6ch7y Před měsícem +6

    平成・令和の君たちへ、爺さんの青春の応援歌はどうだろうか

  • @egawatakasi
    @egawatakasi Před 7 měsíci +11

    人生は速いと聞いていたが本当だった。 
    「青春」なんてあっという間で記憶に殆ど無いが
      (心は青いままだが)、
    色々あったが、小学生時代からノートに書いていた予定通りに努力したらそれに近い生涯に成った。
    自分の努力なんてたかが知れているのは確認できた。
     やはり不可思議な存在は実際に存在して軌道修正して願いに近い生活をさせてくれた。ただ、反対に足を引っ張る存在も居る。
    此れらを録音して海外に行く時持って行こうと思っていたが、いつの間にか聞かなくなっていたが、国内外でノタウチマワッテ今が有るのはこれらの歌の存在は大きいと思う。
    何時でもこうやって聞けるのはネット社会のメリット部分だ。

  • @Dangami
    @Dangami Před 8 měsíci +24

    若者が元気で若者らしかった時代。
    そんな青春時代に憧れた少年だったボク。本当に懐かしく、カラオケ🎤でもよく歌いましたよ。

    • @RORO-ht1yz
      @RORO-ht1yz Před 4 měsíci +3

      大きな大人の先輩たちが一杯居てくれた少年時代・・・女性の先輩たちも凄く優しかった・・・

    • @Dangami
      @Dangami Před 4 měsíci +3

      当時を諸先輩方と共有でき、
      何だか嬉しく感じております。
      また、若者の可能性を信じて許容してくれた世間にも感謝する次第です。
      おかげさまで「自身への責任」をある程度身につけることができ、初老を迎えつつある今、何か貢献できたらと思ったおります。

  • @user-vd3up5jw2c
    @user-vd3up5jw2c Před 9 měsíci +39

    夏木陽介さん、竜雷太さん、浜畑さん、中村雅俊さん、みんな懐かしいですネ😉

    • @008Light
      @008Light Před měsícem +4

      村野武範さんのレッツビギンも好きでしたw

  • @user-dy3ww2ft3h
    @user-dy3ww2ft3h Před 2 měsíci +4

    67歳になりましたが、最近毎日青春ドラマの景色と唄が頭の中を駆け巡ります。友達や初恋の思い出がいっぱいです。

  • @Dangami
    @Dangami Před 8 měsíci +17

    これに「おれは男だ!」を加えて戴ければオンパレードですね。
    大人になって京都赴任時代に祇園や先斗町で竜 雷太氏や濱畑賢吉氏とお店でお会いして懐かしいお話をさせていただきました。

  • @user-hs3ht5jz2i
    @user-hs3ht5jz2i Před 8 měsíci +19

    家族で楽しく見た あの時代を思い出します。

  • @user-tl3lt5hs6o
    @user-tl3lt5hs6o Před 9 měsíci +43

    僕にとっての青春シリーズと歌はコレなんだな。

  • @user-zz9pq6wy8v
    @user-zz9pq6wy8v Před 5 dny

    こんな、単純明快なドラマもう、出来ないだろうな。それでも、心に響く良かったよこのころの時代は。

  • @toshimitsukitajima6701
    @toshimitsukitajima6701 Před 10 měsíci +51

    正に青春応援歌、青春と言うう言葉がいつまで経っても使えるのが素晴らしい。🎉

  • @user-my8bz1pd2t
    @user-my8bz1pd2t Před 9 měsíci +26

    応援歌が始まる試合の終盤に逆転勝ちする爽快感。

    • @mameoza7874
      @mameoza7874 Před 2 měsíci

      そうです。アノ森山高校の試合を中継する役で出ていたのが、
      新人の「徳光和夫アナ」でした!

  • @user-nx5dn7hv9g
    @user-nx5dn7hv9g Před 13 dny

    昔の青春ドラマは新鮮だったよな。爽やかだった、美しかった、堂々としてた、潔かった、そして全てが良かった。

  • @user-rima0106tommy
    @user-rima0106tommy Před 4 měsíci +6

    懐かしいばかりです。青春とは、なんだ?は小学生でした。ドラマの高校生が大人に見えました。今の子供たちにも、色々な経験を通して、くじけず成長して欲しいです。布施明は、本当に歌が素敵です。

  • @user-pm2oo3fn1o
    @user-pm2oo3fn1o Před rokem +45

    布施明のこれが青春だ!をNHKFMのリクエストコーナーで録音した時は嬉しくなった。でっかい青春は再放送で、夕方見た記憶がある。

  • @user-do5uy7kv8c
    @user-do5uy7kv8c Před měsícem +2

    懐かしい😊良き事、少し悪い事色々経験した私の青春時代😊昨日の事のように甦ってきます🎉

  • @user-lf1oc3lm4s
    @user-lf1oc3lm4s Před 11 měsíci +25

    松本めぐみ 本当に美人で可愛いかった。

    • @user-mc5wc1se6q
      @user-mc5wc1se6q Před 10 měsíci +9

      後の加山雄三さんの奥さんになるとは誰が想像したかな⁉️

  • @shinyahd6446
    @shinyahd6446 Před 5 měsíci +10

    自分は59歳です。
    諸先輩方のコメント、心に沁みます!

  • @t5788
    @t5788 Před 9 měsíci +14

    50年前の高校生って純粋で何にでも一生懸命でまさに青春という言葉通りだったけどその年代も今はジジババ!バブル経済を興した活気有る社会を作ったけれど、親としては子供までバブル漬けにしてブランド品を買い与え甘やかした子供が今度は大人になって親になったら…JKギャルなどと宣って厚化粧に茶髪にピアス。そしてブランド品を手に入れる為にパパ活や闇バイトで悪の世界に足を踏み入れる。若者の文化も大きく様変わりした!

  • @user-ke7pn5xv8l
    @user-ke7pn5xv8l Před 7 měsíci +13

    迫力があってやる気があっていい

  • @user-nf9mm1jj9s
    @user-nf9mm1jj9s Před 9 měsíci +17

    ☆★・布施明 氏の
     声量が
    未だ一般人並なのが興味深い❗
    🇯🇵🌸👨‍👩‍👧👶🧙‍♂️🧝🐶🐱🗻🌋🌅🤸‍♀️

  • @ichirou3712
    @ichirou3712 Před měsícem +1

    20代の頃日テレ深夜に再放送していてよく見ていました、この頃の学園ドラマが好きでした

  • @user-pq5eg1ml9j
    @user-pq5eg1ml9j Před rokem +34

    R05,,06,06 夢に「岡田可愛」が出てきて、すぐさま聞きたくなりました。ゴルフのホールインワンは1度達成し、今はエイジシュートに懸命です。71歳・青春です。

  • @user-vj8ty1ne8r
    @user-vj8ty1ne8r Před měsícem +1

    昔、ソノシートに(若い人は知らない💦)に皆、入っていて家に有った。懐かしい〜😭😭😭

  • @user-qn4ro9yp4c
    @user-qn4ro9yp4c Před 11 měsíci +25

    これが青春だ❗ いいですね~ この歌 いまだにカラオケで歌いますよ、当時小学5年でした、 今の時代 体罰は暴力だからダメって言うくだらないルールになってますが、 あの時代 誰も暴力だと思った事わ無いですよ☝️ 僕わ やっぱり昔の教育が一番いいと思います。 根性論最高です😃⤴️⤴️

  • @user-rr2eu9to9f
    @user-rr2eu9to9f Před rokem +30

    新社会人感激会で♪これが青春だ!を唄ったのを思い出します。42年前です🥹

  • @hirano11
    @hirano11 Před 11 měsíci +29

    昭和29年生まれです。青春とはなんだとこれが青春だはよく覚えています。でっかい青春は記憶にありません。

    • @user-jp3uf4pe
      @user-jp3uf4pe Před 8 měsíci +4

      同じく29年生まれ。青春とはなんだ=夏木陽介 これが青春だ、でっかい青春=竜雷太 進め青春=浜畑賢吉
      毎週見てました。その後も俺は男だ、飛び出せ!青春、われら青春などずっと見ていました。青春時代から半世紀が経っても青春の歌ばかりカラオケで歌っている。でっかい青春は、高校ではなく市役所のラグビークラブだった。

    • @user-ib7sg9he4w
      @user-ib7sg9he4w Před 7 měsíci +2

      中学生の時に「青春とはなんだ」に影響されて高校でラグビー部に入りました。
      当時はラグビーはあまり人気がなくて女子生徒から「野蛮人」と言われていました。
      でも”花園”に行けました・・・一回戦で負けたけど・・・!

    • @ishiyosh
      @ishiyosh Před 4 měsíci +1

      同じく昭和29年生まれです。 こういうドラマは設定と同い年くらい(高校生)以上の人は見ないと思います。我々以下の年代が憧れて一番見ていたんじゃないでしょうか。

    • @user-pm2oo3fn1o
      @user-pm2oo3fn1o Před 2 měsíci

      ​@@user-ib7sg9he4w凄いじゃないですか!全国大会行けるだけでも偉いと思います。因みに私が生まれた千葉県には当時ラグビー部のある高校は少なく、全国大会にゆく為には、山梨県の代表と対戦して勝たないと行けなかったです。日川高校にいつも負けてた記憶があります。

    • @user-ib7sg9he4w
      @user-ib7sg9he4w Před 2 měsíci

      ワールドカップのおかげでラグビーもようやく市民権を得たようで嬉しかったです。

  • @user-qx1cc8il3z
    @user-qx1cc8il3z Před 8 měsíci +5

    利夫よりかなり年上の年寄りですが、彼と同様に霞んだ青春時代の思い出ですね。

  • @user-uo3ew6rb8o
    @user-uo3ew6rb8o Před 9 měsíci +9

    昭和29年生まれ。小学6年の臨海学校のキャンプファイアのクラスの出し物で『青春とはなんだ』をもじったコントをしての主題歌『貴様と俺』を歌った思い出が😅

  • @xxz3-t.k
    @xxz3-t.k Před 9 měsíci +8

    今年ラグビーワールドカップ2023貴様と俺で応援

  • @chipo944
    @chipo944 Před 10 měsíci +19

    今でもあこがれの夏木陽介さん龍雷太さん

  • @user-pm2oo3fn1o
    @user-pm2oo3fn1o Před 2 měsíci +2

    貴様と俺、番組の終盤の挿入歌だったなぁ。でっかい青春は再放送で観ていた記憶があります。

  • @kids6103
    @kids6103 Před 18 dny +1

    めっちゃいい!🤣🤣🤣🤣

  • @user-dn6gh4td4l
    @user-dn6gh4td4l Před 8 měsíci +3

    これが青春だ、最高です元気出ます。なんたって詩がいいです。最近はコロナ等でカラオケはご無沙汰だけど行けば最初の曲は必ずこれです。そういえばもう亡くなられて久しいけど空自OBでアクロバット飛行されていたロック岩崎さんのオープニングソングもこれでした。

  • @reiko003
    @reiko003 Před 4 měsíci +2

    でっかい青春に従姉妹が女学生役で出演していました。私は当時幼稚園児だったので見ていないのですが(おれは男だ、世代です)。あと、でっかい青春の舞台となった千葉県香取市は私が結婚後住んだ町だったので、いろいろな意味で懐かしいドラマです❤。

  • @tatsuyasugino6982
    @tatsuyasugino6982 Před 10 měsíci +23

    いずみたく氏は稀代のメロディメーカーだ。

  • @user-kw6wi8sb5i
    @user-kw6wi8sb5i Před 11 měsíci +13

    ども。
    青春時代の応援📣唄
    良いですね☺🎤♫〜

  • @user-hp9oj5du7f
    @user-hp9oj5du7f Před 3 měsíci +1

    小学生の中学年頃に再放送にて観ていた記憶が、有ります。今ではカラオケ🎤で歌う事が、有ります。

  • @user-fq1dj3gm6c
    @user-fq1dj3gm6c Před 11 měsíci +8

    当時部活で練習にはけむなかで、この番組の内容と重なることが多かったね!
    4ばんのがっちりゆこうぜーは
    よく口ずさんだね!

  • @user-dx3ug3we3k
    @user-dx3ug3we3k Před 6 měsíci +2

    若い時にしか人生には、あります。若者よ恋をして、明るい家庭を築いて下さい。😊

  • @user-ss4bw2oe5q
    @user-ss4bw2oe5q Před 8 měsíci +5

    知らない歌があり チャンネル登録しました
    声が若い❤

  • @naochi-LOVE-CH
    @naochi-LOVE-CH Před 9 měsíci +6

    当時、先にベンチャーズのSippin and Chipping
    聴いてたから、(まんまじゃね!)とバンド仲間で笑ってました😅

    • @user-pl6dk3wf9r
      @user-pl6dk3wf9r Před 8 měsíci +2

      まんまよりイイ曲になってますね⁉😂

  • @asakatoki
    @asakatoki Před 9 měsíci +4

    後のシリーズで、「サッカーかラグビー、それ以外はダメだ!」と誰かの台詞でありましたね。私は、中高サッカー部でした、

  • @SA-fh5wq
    @SA-fh5wq Před 4 měsíci +4

    ガキのくせに岡田可愛さんに恋してました。
    サインはVが代表作ですが個人的には青春シリーズとおひかえあそばせの岡田可愛さんが好きです。

  • @user-xr8fo7jj3i
    @user-xr8fo7jj3i Před měsícem +1

    このシリーズ,いつの間にか無くなりましたね!?夕日が丘のとかが最後ですかね?今、青春て言葉自体が無いんじゃないかな?!

    • @user-lq4wp4tn1b
      @user-lq4wp4tn1b Před měsícem

      「ゆうひが丘の総理大臣」「あさひが丘の大統領」「陽当たり良好」が、ラスト3作品です。

  • @qwqw636
    @qwqw636 Před 21 dnem +1

    懐かしい曲、ありがとうございます。
    日テレの青春ドラマ主題歌は、どれもいい曲ばかりです。
    この曲は、岩谷時子/いずみたくと言う、定番コンビですが、編曲はどなたなのでしょうか。
    この曲は、イントロと、2コーラス目と3コーラス目の間の間奏もいいため、編曲が気になります。

  • @mameoza7874
    @mameoza7874 Před 4 měsíci +2

    「青春とはなんだ」すべてビテオ撮ったんだよVHSで
    もう使え無いって捨てたよ。また、機械出てるじゃん残念😂
    水沢ユミさん相変わらず
    歌っているかな、また行くからね🎉

  • @user-vn6ss2sm2x
    @user-vn6ss2sm2x Před 9 měsíci +10

    この頃の布施さんってちょっとハスキーこれが青春なのかな??

  • @user-vd3up5jw2c
    @user-vd3up5jw2c Před 9 měsíci +3

    私が、よく、カラオケスナックで唄ったもんですよ💝

  • @user-lw4py7zu7l
    @user-lw4py7zu7l Před 8 měsíci +10

    このような青春ドラマは、二度とできないだろうな。これと言った役者もいないし。バカみたいなジャニーズとほざいてるTV関係者いるかぎり

  • @user-vj9iz7ds5p
    @user-vj9iz7ds5p Před rokem +10

    恐れ知らない若者じゃなかった😢

  • @user-pt2iq9om1m
    @user-pt2iq9om1m Před 20 dny +1

    飛びだせとわれら以外は日テレ深夜の再放送を見たクチ

  • @user-gj3hj1ok3x
    @user-gj3hj1ok3x Před 11 měsíci +8

    S40年初頭、青春ドラマの插入歌《君は今風の中》このドラマのタイトル、誰か知りませんかぁ❔歌い手も分れば教えて下さい🥰❕

    • @user-ok1tj4ur5t
      @user-ok1tj4ur5t Před 11 měsíci +1

      グラスロード 君は青春
      で、出てきますよ
      ドラマ名もそこで…。

    • @user-gj3hj1ok3x
      @user-gj3hj1ok3x Před 11 měsíci +1

      有難う御座いました。早速、馴染みの中古レコード店へ、問い合わせ出来ます。

    • @user-bd1wl3pn5b
      @user-bd1wl3pn5b Před 21 hodinou

      君は今風の中で​@@user-ok1tj4ur5t

  • @user-dc7km1cj2y
    @user-dc7km1cj2y Před 28 dny +2

    昭和の学園ソング………似非反戦主義評論家が、軍歌見たいだとか言って否定するが、なにが悪い❗それに歌詞をしっかり見ろ、人間、若者が生きる為の材料になる事が、散りばめられてるじゃないか❗🙋‍♂️