コレがAboveBikeStore流。Surly Cross Checkをご紹介します。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 12. 2019
  • 今回はRaw Finish Custom color仕様のSURLY / CROSS × CHECKのご紹介です。
    日頃から、グレー色だったり鉄の素地が見えるフレームを多く扱っているのは、鉄鋼の街・川崎で製作を行う僕たちが考える、自分たちらしさの表現でもあります。
    今回は剥離塗装が非常に大変でした。いやほんとに。。パウダー塗装技術が進歩しているのか、塗装を剥離する工程だけで丸二日かかってしまいました。剥がすというより削ぎ落とす。そんな感覚に近かった今回の剥離作業。手間もそうですが、剥離剤によるコストも相当掛かるもの。
    ゴム手袋越しでも手がピリピリとヤケドするような、強力な剥離剤をひたすら塗ってはワイヤーブラシで磨き、剥離剤が塗装面奥まで染み込む様に塗っては剥がし…の繰り返しです。
    そして更に塗装の下には塗料を剥がすよりも大変なボスキャラ、防錆用のEDコーティングを磨き落とす作業が。。非常に大変でした。
    とくにパイプ集合部の剥離は、非常に困難を極めます。
    そんな剥離作業費を含めたRaw Finish Custom color仕様のSURLY / CROSS × CHECKを、¥260,000円(+tax)にて販売いたします。お問い合わせお待ちしております。
    WEBページはこちらから
    www.abovebike.com/product-pag...
    本日もありがとうございました!
    詳細については直接AboveBikeStoreにお問い合わせください。
    www.abovebike.com/
    電話 044-712-0074です。
    ご興味の在る方はチャンネル登録をお願い致します。
    Instagramもよかったら見て頂けたら嬉しいです→
    / abovebike
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 7

  • @tgold7218
    @tgold7218 Před 4 lety

    後の世に残る芸術の様なものですね。

  • @robsworks5695
    @robsworks5695 Před 4 lety +1

    須崎 さんが生み出す物は全てに拘りが感じられてとても素晴らしい!!
    一度お店に行ってみたいものです

    • @abovebikevisions
      @abovebikevisions  Před 4 lety +1

      僕たちはカスタムショップです。この場合のショップは英訳だと工場を意味します。日本だとショップはお店ですよね。そしてフレーム作りもそうですが、製作者は表現者です。なので、テーマ無しでは作りません。10年以上こんな事をやっています。

  • @raketeros221
    @raketeros221 Před 3 lety

    Is this a Canti or Vbrake?

  • @user-pf8qu2vp2z
    @user-pf8qu2vp2z Před 4 lety +2

    サビ対策はどうされているんですか?

    • @abovebikevisions
      @abovebikevisions  Před 4 lety +4

      このフレームはサビを楽しめるフレーム厚があります。僕が10年この状態で乗り続けていますので。

  • @junaidijunaidi802
    @junaidijunaidi802 Před 4 lety

    Fullbike fixie mmg ok