【マジか( ゚Д゚)】 クロモリフレーム・クラリスコンポで32,800円!今すぐ買うべし!(おすすめ通販ミニベロ スペア SPMI-208CM)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 05. 2024
  • ブログ→【マジか( ゚Д゚)】 クロモリフレーム・クラリスコンポで32,800円!今すぐ買うべし!(おすすめ通販ミニベロ スペア SPMI-208CM) kogasyuzo.com/spmi-208cm/37272/ 
     
    ★不要になった自転車・パーツ売ってください!→kogasyuzo.com/partssell4753/4...
    ▶ブログで最新ネタをチェックしよう(^.^)
    →kogasyuzo.com/
    ▶おすすめの自転車・パーツ・用品・工具を厳選しました
    →kogasyuzo.com/selenow/9260/
     
    *掲載リンクにはアフィリエイトリンクが含まれております
    #動画説明欄もチェックしてね!

Komentáře • 19

  • @kogasyuzo
    @kogasyuzo  Před 26 dny +1

    ブログ→【マジか( ゚Д゚)】 クロモリフレーム・クラリスコンポで32,800円!今すぐ買うべし!(おすすめ通販ミニベロ スペア SPMI-208CM) kogasyuzo.com/spmi-208cm/37272/

  • @nobushigeimamura754
    @nobushigeimamura754 Před 23 dny +2

    こちら購入して乗ってますがコスパ最高です。某通販サイトでクーポン使って通販組み立て品28000円でした。フロントが52T、リアは12T-25Tの8速です。
    車重は実測11kg、この装備でこの価格は本当にコスパ最高です。駆動系のおかげで並みのクロスバイクよりスピードも出て小径クロスレシオで街乗りには最高の1台です。
    スピード出るのにブレーキが効かないのでシューをULTEGRAに代えています。そのうちキャリパーを交換予定です。

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 23 dny

      アルテのブレーキでリムに届くんですか?

    • @nobushigeimamura754
      @nobushigeimamura754 Před 23 dny

      @@kogasyuzo 交換してますシューはこちらです。R55C3 Y8G698130。キャリパーはPROMAXのロングアーチなので交換はdia-compe brs101辺りを狙っています。レバーはすでにdia-compe SS-6 ポリッシュに交換してます。あとクランクはPROWHEELがついてます。

  • @nap01234
    @nap01234 Před 26 dny +2

    私が今一番興味のある”折りたたまない”ミニベロを取り上げていただきまして、ありがとうございました。カタログのギア比はいつも気にはしているのですが、なにせ20インチの自転車に乗ったことがないので、どのぐらいの数値のものが自分の好みに合うのだろうか?と思ってました。ターンさんのモデルなどはフロントが52Tでリアの一番小さいスプロケは11Tになっているものが多いようで、今回のお話からするとけっこうスピードが出るんでしょうね。※最終的には乗り手の足しだいなんでしょうけども😉

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 25 dny +1

      52‐11Tは普段使いではなかなか使わないですね~

  • @hashigo5980
    @hashigo5980 Před 25 dny

    これでもかなりコスパいいですがVブレーキ、泥除け付きだったら即購入でした!

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 25 dny

      普段使いならVブレーキの方が良いですよね~

  • @user-np6yt4jz5j
    @user-np6yt4jz5j Před 25 dny

    sensahのリフレックスとクラリスのFDで簡単にミニベロロード化できそうですね!
    もともとついてるシフターとハンドルバーを売ることで費用も捻出できそう!

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 25 dny

      フロントディレイラー用のアウター受けを増設する必要がありますが、可能ですね~

  • @user-vp7wm6tc1h
    @user-vp7wm6tc1h Před 26 dny +3

    確かにクラリスでこの価格は安いですよね。今時SNSで情報がたくさん出てますから、ボスフリーじゃ売れないんですかね。ボスだとどうしても購入後のカスタムの範囲が狭くなりますから販売側もボスじゃ人気無いと感じているんでしょうね。

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 25 dny

      かもしれないですね~

  • @user-uo5mj3nx7s
    @user-uo5mj3nx7s Před 25 dny +1

    ドロップハンドル、フロントダブルに改造したいです。

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 25 dny

      フロントダブル化は、出来なくは無いですが、かなりマニアックなパーツが必要になりますね~

  • @user-qq3ce1gt4w
    @user-qq3ce1gt4w Před 25 dny

    安すぎてなんか怖い。

  • @user-ls1jj6fr9d
    @user-ls1jj6fr9d Před 25 dny +1

    泥除けないとかあり得ないでしょ。梅雨どうすんの

    • @user-li2qj4cj6f
      @user-li2qj4cj6f Před 25 dny +7

      通勤通学で使用しないスポーツバイクは雨の日は乗らないですね。

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  Před 25 dny +2

      どうするかは、乗る人次第ですね~