Wise(ワイズ)の疑問に全部答えます。これさえ見ればWiseデビットカードも国際送金も全部わかる!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 05. 2024
  • Wise(ワイズ)は国際送金や、海外ATMでの現金引き出し、デビットカードとしても使える大変便利なサービスです。
    今回、視聴者からWise(ワイズ)に関しての沢山の質問を頂きましたので、その質問に全部答える動画を作りました。
    ・ PINは自分で設定できるの?
    ・最初にカードを使えるようにするには?
    ・カードは何日で届く?
    ・RevolutとWiseどっちがお得?
    ・クレカのキャッシュレスよりお得なの?
    答えは動画をご覧ください。
    今、下のリンクからアカウントを作ると
    75,000円までの海外送金が無料になるボーナスがもらえます。
    wise.com/invite/u/hirofumio
    チャンネル登録よろしくお願いします
    / @bali10
    BGM音源
    dova-s.jp/bgm/
    バリ島のビジネスマン今何してる?
    Twitterをご覧下さい
    h / bisnesman_bali
    #WISE
    #海外送金
    #WISE デビットカード
    #ワイズデビットカード
    #海外送金
    #海外クレジットカード

Komentáře • 68

  • @bali10
    @bali10  Před 22 dny

    今、下のリンクからWiseアカウントを作ると75,000円までの海外送金が無料になるボーナスがもらえます。
    wise.com/invite/u/hirofumio

  • @fishfuwafuwa4604
    @fishfuwafuwa4604 Před 20 dny

    wiseデビッドカードを検討してるものです。
    wiseについてわからないことが多かったため、バリ島のビジネスマンさんの動画をたくさん見させて頂きました。
    今回の動画で、わからない点がはっきりしたため、使用してみようと思います!
    とても為になり、不安が解消されるような動画を作成してくださりありがとうございました!
    これからも応援してます!!🫶

    • @bali10
      @bali10  Před 20 dny

      コメントありがとうございます😊
      とても便利なカードなのでぜひお試しください🙏

  • @user-mw9by9bx3j
    @user-mw9by9bx3j Před 19 dny

    一つ質問があります。
    いくつかの通貨は口座開設できて、いくつかの通貨は口座開設できませんとかいてあります。この違いはなんですか?このによって生まれる差はなんでしょうか?
    ex)日本口座は開設できないが、ドルの口座は作れる。。。

    • @bali10
      @bali10  Před 19 dny

      コメントありがとうございます😊
      ドルやポンドなどのメジャーな通貨は事前にwiseで両替してそれぞれの通貨として持つ事が出来ますが、マイナーな通貨は事前に両替して持っておく事が出来ないのでこのように表記されていると思います🤔

  • @kozokm
    @kozokm Před 21 dnem

    初めまして。参考になる情報をありがとうございます。
    質問よろしいでしょうか?
    今度バリ島に行くのですが、WISEを使ってみようとカードを申し込んで待機している途中です。送金とチャージの意味の違いはかろうじて理解できたつもりなのですが、そのチャージをする際、チャージするのはインドネシアルピアなのか円のままで良いのかがわからず、の状態です。
    まだ、カードも届いていない状態で使ったこともないので初歩の初歩の質問になりますが、お時間あるときにお答えをいただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • @bali10
      @bali10  Před 21 dnem +1

      コメントありがとうございます。
      国際送金もデビットカードのチャージも基本日本円での入金となります。
      Wiseの指定口座に振り込めばチャージできた金額の範囲内でデビットカードを世界中で使えるような仕組みとなっております😊

    • @kozokm
      @kozokm Před 21 dnem

      早速のご回答ありがとうございます。
      チャージする際に色んな国の貨幣が表示されるので、インドネシアのATMでお金をおろす時はルピアなのかな円なのかな?と疑問に思っておりました。お金をおろす時にルピアを円にその時のレートで換算しておろせるということですね。ありがとうございました。
      また、お世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

    • @bali10
      @bali10  Před 21 dnem +1

      バリ島は今、良い季節なので楽しんでください✈️

    • @kozokm
      @kozokm Před 21 dnem

      ありがとうございます😊

  • @cliobluesalon8312
    @cliobluesalon8312 Před 19 dny

    スペインに旅行にいきます。
    カードは作りました。
    行く前に日本円をユーロに変えてから行く方がいいですか。
    後、日本のATMで引き落としはどこでできますか?

    • @bali10
      @bali10  Před 19 dny +1

      質問ありがとうございます😊
      特にユーロに変える必要はありません。
      ただ今後ユーロ高になると考えているなら今変えても良いかもしれません💰
      日本のATMだとイオン、イーネット、デイリーヤマザキしか出来ないようです。
      参考になれば幸いです♪

    • @cliobluesalon8312
      @cliobluesalon8312 Před 19 dny

      ありがとうございました❤

  • @junchoco368
    @junchoco368 Před 9 dny

    初めまして! ハワイ旅行時クレカ代わりにwiseデビットカードを作ろうと思っていますが 現地でちょこちょこ必要な分だけのチャージはちょっとハードルが高いので 出国前にネットバンキングで30万位入れておこうと思っていますが金額的に特に問題はないでしょうか。 主に食事とショッピングで使用です。ドルは持っているのでATMで引き出しには使用しませんが。

    • @bali10
      @bali10  Před 9 dny

      コメントありがとうございます😊
      30万円全く問題ありませんのでご安心ください

    • @junchoco368
      @junchoco368 Před 9 dny

      ご回答ありがとうございます。何処を見ても使う分だけその都度小額をとアナウンスされていたのは盗難紛失対策の為ですよね。物価が高すぎるのでもう少し多めに入れてその都度凍結させ盗難紛失対策をします。これでwiseメインで行けそうです!ついでに設定変更無しに現地で普通にチャージ出来るか試してみます。

    • @bali10
      @bali10  Před 9 dny

      @@junchoco368 盗難防止ならカードを使わないときはアプリでカード凍結が1クリックで出来ますので便利です👍
      使う前に凍結解除、使った後は凍結しておくと盗難の心配はほぼないと思います♪

    • @junchoco368
      @junchoco368 Před 9 dny

      いろいろ教えてくださりありがとうございました。

  • @mh-ws2xj
    @mh-ws2xj Před 25 dny +1

    オーストラリアでwiseを使用する際
    どこのATMがお得ですか??😢
    調べても出てこなくて、、

    • @bali10
      @bali10  Před 25 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      知らない土地でWiseが使えるATMを探すときは「Mastercard®ATM検索」が便利です。
      住所を入れると最寄りのマスターカードが使えるATMを見つけられます。
      下記にリンクを貼っておくので良かったら調べてみてください。
      www.mastercard.co.jp/ja-jp/personal/get-support/locate-an-atm.html

    • @mh-ws2xj
      @mh-ws2xj Před 24 dny

      @@bali10 ありがとございます!!

    • @bali10
      @bali10  Před 24 dny +1

      @@mh-ws2xj 参考になれば幸いです😊

    • @mickey1016
      @mickey1016 Před 24 dny

      @@mh-ws2xj 失礼します¨̮ )/
      オーストラリアの銀行であるCommonwealthやANZの銀行で口座開設してデビッド払いやクレジット払い
      給料がオーストラリアで開設した銀行に振り込まれるまではWISEでデビッド払いはいかがでしょうか?
      オーストラリアであればほぼどこでもデビッドでタップ決済できます。
      カフェでもスーパーでも
      現金はほぼ持ち歩いたことはないです。

    • @bali10
      @bali10  Před 24 dny +1

      情報ありがとうございます😊

  • @mak716
    @mak716 Před 25 dny +1

    wiseは確かに安いですがセディナカードは特別でまだシステムが変わってなければwiseはより安いです。セディナカードはATM手数料取られない銀行あり早期返済ができるので
    人間は安いと先入観を、もつと他を、気付かない事があります。私はそんな経験してばかりなので絶対という気持ちは持たないようにしてます。

    • @bali10
      @bali10  Před 25 dny

      コメントありがとうございます😊
      「Wiseより安い」との事なので是非セディナカードとWiseのATM現金引き出し対決動画を作ろうかと思ってセディナカードの入会ページを探したんですが、残念ながらサイトには
      ーーーー
      2024年1月25日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
      ーーーー
      となっていました。
      是非試したかったのですが、残念です。

  • @transculturenetwork
    @transculturenetwork Před 22 dny

    先日、試しに自分のwise口座に日本の都市銀行から10万ほど送ったら、2日まっても着金せず、後に気づいたらbounce backしていました。きちんと口座情報も入れ確認もしたんですが、週末にかかったからでしょうか。週末でもネット銀行は稼働しますよね?未だに理由がわかりません。何故だと思われますか?

    • @bali10
      @bali10  Před 22 dny

      残念でしたね。
      通常入金にはそんなに時間がかからないのですが・・・
      国際送金であれば会員番号の入れ忘れか、それとも何かの情報の入力ミスくらいしか考えられないですね🤔

    • @transculturenetwork
      @transculturenetwork Před 22 dny

      @@bali10 ありがとうございます。国際送金であれば会員番号?むむむ?それは記入した覚えがありません。書く欄、出てきましたっけ?私がやったのは、日本の都市銀行からWise内の自分の口座、PayPay銀行になってましたが、そこに日本円を移そうとしただけなんですが、その場合も、会員番号は必要ですか?

    • @bali10
      @bali10  Před 21 dnem

      会員番号は国際送金時に振り込み元の口座の自分の名前の前か後ろに付け足すとすぐWiseが認識して送金してくれますが、付け足さないとちょっと送金が遅くなります😅
      でもデビットカードのチャージであれば番号入れないで大丈夫だと思いますよ。

  • @user-xv9ud9ve3d
    @user-xv9ud9ve3d Před 6 hodinami

    これから wiseを申し込みしょうと思いますが 個人で申し込みするのにメ−ルアドレスと書いてありますが 使用しないほうが良いアドレスとかございますか?例えば ヤフーとGメールとか …
    詳しい事わからないですが海外でヤフーアドレスとかにすると見れない事あります?

    • @bali10
      @bali10  Před 6 hodinami

      コメントありがとうございます♪
      特に何のアドレスでも大丈夫です🙆

    • @user-xv9ud9ve3d
      @user-xv9ud9ve3d Před 6 hodinami

      お返事ありがとうございました
      別件ですみません 2022年6月25日の動画見てまして revolutも作ろうと思い開きましたら紹介の期限が切れてると言われました 紹介とかで申し込みすると特権あるのでしょうか?
      又 私はスマホAndroidかwiseの申し込みしょうとしていますがわからなかったら教えて頂けましたら幸いです

    • @bali10
      @bali10  Před 6 hodinami

      @@user-xv9ud9ve3d 紹介された方には特典がないのでどこから入会しても同じになります😊

  • @88n98
    @88n98 Před 5 hodinami

    恐れ入ります 今wiseアカント個人作り 申し込みし個人情報入力しました その後本人確認する画面になり免許とかマイナンバー記載の住民票とか書いてありますが
    問題ないのでしょうか?
    本人確認提出しないと作れないのですね?
    すみません
    教えて頂きたくお願い致します

    • @bali10
      @bali10  Před 4 hodinami

      コメントありがとうございます♪
      お金が関係しますので本人確認は必須になります。これまで何年も使って問題はありませんのでご安心ください😊

    • @88n98
      @88n98 Před 4 hodinami

      お返事ありがとうございました
      申し込み
      本人確認手続き進めます
      申し込みのやり方がわからず
      昨年の6月25日の動画を見ながらしておりましたが
      住所入力後 支払い画面ではなく
      本人確認になったので ?と思い
      ビックリしました
      そして 不安になりました
      今回 質問にご対応して頂きありがとうございました

    • @bali10
      @bali10  Před 3 hodinami

      @@88n98 参考になれば幸いです😊

  • @ijuuin10
    @ijuuin10 Před 22 dny

    33:33 クレカでキャッシングする場合はショッピングとは違って海外事務手数料がかからない点を見落としていると思います。さらにクレカの場合は現地ATM手数料が請求されないというメリットもあるので、タイのようなATM手数料が高い国では今でもかなり重宝します。WiseやRevolutの方がセディナカードより安上がりになるのは、手数料が無料のATMがある国だけでしょう。

    • @bali10
      @bali10  Před 22 dny

      タイではセディナカードの方が重宝なんですね、教えていただいてありがとうございます🙏
      ただ、現在セディナカードの入会ページは新規受付を終了していて、実際に比較できないのが残念です。

  • @bali10
    @bali10  Před 3 dny

    日本のATMでお金を引き出しても手数料を取られませんでした。
    多分3万円以内であれば全世界で手数料は取られなさそうです♪