Komentáře •

  • @user-rg3gg4eb6y
    @user-rg3gg4eb6y Před 5 měsíci +26

    私はガチガチのミニマリストではありません。
    ただ年齢関係なくモノがない生活は本当にメリットしかないと思います。
    それは掃除が楽、物を探す手間が減る、無駄な物欲も減るなどのメリットもありますが
    それよりもっと「物が無くて良かった!」と心から実感した事がありました。
    それは先月の大地震です(同県南部在住)こちらもマンションが倒壊するのじゃないかと思うほど揺れましたが
    物が無いから揺れで床に落下したのは台所の調味料や風呂場のシャンプーぐらい。被害はエレベーターが止まり1週間ほど使えなかった事ぐらいでした。
    以前ある方の著者で「(無駄に物があると)地震でそれらにコロされる」みたいなのを読んだ事ありましたが、あれは本当ですね
    私も無駄に家具家電があったら、あの日それらが倒れて来て大怪我していたかも知れません。
    素早い動きが取れない高齢者なら尚更そう言う危険に巻き込まれる率は高いでしょうね
    とにかく物がない(物を置かない)生活を送ることは、何も精神面だけではなく命を守るメリットもあると言う事も経験しました
    動画の趣旨と違ったコメ失礼致しました。

  • @user-yt2nh3nc5h
    @user-yt2nh3nc5h Před 5 měsíci +30

    こんばんは(^^)/ タケルさんの仰る通りです。65歳の私は今全舎離中、婚礼ダンスと鏡台すべて空っぽにして処理業者さんに引き取りに来てもらうばかりに準備しました。着物もみんな手放しました。服も2年着ていないのは捨てました。趣味のジオラマ作りも目が悪くなり作業が辛いので辞めて材料すべて捨てました。モノに振り回されない老後をイメージしていろいろ処分しています。

  • @user-wl3nn1ye6o
    @user-wl3nn1ye6o Před 2 měsíci +2

    私は60代ですが本当にそのとおりだとつくづく思います!貴方様はお若のに、何で私達シニアの事が分かるのか?不思議な位です!50代の頃は幾らでも足が動いたのに今は医者通いです、人によって体は違うと思いますが無理が効かなくなりました!貴方様のお話を聞き少しづつ片づけています!今日も休み休みやっておりました、ありがとうございます❤

  • @user-fn9gm5uz6m
    @user-fn9gm5uz6m Před 5 měsíci +16

    今、50代ですが、どんどん断捨離しています。不要品は売って現金化して身軽になっています。心身ともに健康になりました。
    今日は、買わないものリストを作ってみたら100品目あったので、クスッと笑ってしまいました。

  • @riesagawa8731
    @riesagawa8731 Před 5 měsíci +23

    60を過ぎてから拝見しています。とても参考になります。毎日最低一つずつ捨てるように、100円くらいの小さな予定帳を買って毎日何を捨てたかメモしています。こうすると長続きするようです。

  • @tokawa154
    @tokawa154 Před 5 měsíci +19

    自分のモノは処分できるけど、両親のモノの多さを思うとこっちが成仏できないわ

  • @kaztsuka6378
    @kaztsuka6378 Před 5 měsíci +21

    まさに今、実家の片づけを徐々にしている最中で本当に物が多く、タケルさんの言っている事がよくわかります。
    9割は要らない物です!!まだ親は健在なので、こそっと捨ててます。
    本当に身体が動くうちに自分たちの物もやらないといけないと実感しています、子ども達に負担をかけないように…

  • @user-vt1jn3yf3x
    @user-vt1jn3yf3x Před 5 měsíci +40

    田舎住みです。子供ができることも想定して30代で家を構えました。
    薪ストーブもついて大きな家、人から羨ましがれることもあります。
    人に評価してほしくて建てた家ではありませんが、結局 子供も授からず、
    大人二人で暮らしています。
    もし30代に戻れるのならやめとけ!と自分に言いたい。
    メンテナンスも多額にかかるし、二人では広すぎる家
    。家が大きくなるほど掃除をする場所も多く、年齢を重ねたら維持できるのか?今になって後悔しています。
    今は事情があって無理ですが、ほどほどの家にいつか引っ越ししたいと思っています。身軽になりたい。物は減らしています。

  • @auctiongold2424
    @auctiongold2424 Před 5 měsíci +11

    俺も片付けないとな。
    ただ、何があるか分からないから備蓄と防災グッズだけはキープしたい。

  • @user-fq1mw4yz3e
    @user-fq1mw4yz3e Před 4 měsíci +2

    遠くない将来、自分だけになったとき、ひとりで物と向き合うのは無理だな…と思っていた時、
    たけるさんの動画に出逢いました😂
    昔の大きな家具など、減らしたくて、本気で考えているのに、
    明らかに必要のない、小さなもの1つ捨てても、親と大喧嘩になります。
    食品も、やっと1つ減らせたと思ったら、まとめ買いしてきました😭
    こちらの動画を聞こえるように、流してみましたが、何も変わりませんでした。😥
    いいアドバイスありましたら、お願いします🙇

  • @user-qw6cy7bx2m
    @user-qw6cy7bx2m Před 5 měsíci +12

    子どもたちも巣立ち夫婦二人暮らしです。毎日タケルさんの過去動画を何本もみて捨て活に励んでいます。タケルさんの動画が継続の手助けをしてくれています。
    コツコツ減らし、気持ちを楽にしていきたい。
    自分たちと子どもたちの為に今日もいっぱい手放します。

  • @user-ip5vo6iy4l
    @user-ip5vo6iy4l Před 28 dny

    毎回、タケシさんの動画を拝見しております。刺激を貰えるので、その後の片付けもある程度スムーズに出来てきました。
    ありがとうございます😊

  • @user-cw3kf4oe7g
    @user-cw3kf4oe7g Před 5 měsíci +18

    このテーマではないですが、全身黒づくめの服は、なるべく避けるようにしています。白やグレーを少しでも取り入れたら、ほっとしますね。あと、中年になると、肌がくすむので、トップスを白にすると、少しマシになるんです。気分的にも😅

  • @user-gn5tb9ih1k
    @user-gn5tb9ih1k Před 5 měsíci +7

    私の実家も、物をため込む傾向がありますね😅私のお部屋でも、要らない物置き場になって、最近片付けてますね😢私は社会人20.代30代の頃年を重ねるたびに、飲食店のオペレーションをしていてある危機感を感じました😖体力は未来に向かって右肩下がりになるのに、現場で働く量はむしろ右肩上がりって状況に幸せに感じれなくなったんです🙇人は必ず『老いる』この事を視野に入れて、今回ご紹介された内容や👍労働所得だけでなく、資産所得も視野にいれて、自助努力がさらに大切だって気づきを頂きました🥳ありがとうございます😊

  • @momomomo-yh7xd
    @momomomo-yh7xd Před 5 měsíci +8

    68歳の主婦です。とても参考になりました。今床に布団を敷いて寝ていますがだんだん起き上がるのが負担になってきました。ベッドを考えていますが、ばんばん終活中なので迷ってます。今更家具を買うのもおかしいかなあ。

  • @user-zx6wy6tw3l
    @user-zx6wy6tw3l Před 5 měsíci +6

    有り難い内容です😙
    私がいなくなった後、ゴミが多いと大変だと思い定期的に捨て続けています👍✨
    これからは、体が利かなくなった時の事を考え、生活しやすいように片付けます😆🤍🤍🤍

  • @user-mp1fy9xh4v
    @user-mp1fy9xh4v Před 5 měsíci +5

    両親の荷物、大量です。自分の終活もしたいけど、手がまわりません。現在65歳。両親のタンスは、業者に任せるしかないです。いま、床に置いてあるものを、少し処分しました。なかなかモノの処分は、大変です。両親のモノ、ほとんどゴミです。アルバム、写真、まだまだ整理ができません。仕分けする時間がない。でも、説明してもらえると、片付ける気になりますよ。ありがとうございます。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Před 5 měsíci +5

    物が多いと趣味の物でも自分の部屋以外の部屋も荷物場になります。年に数回の趣味のサークル団体組織の行事の持ち物で場所を取ります。趣味のサークル団体組織の係を引き受けると趣味の物を預かるので移動で紛失や破損のリスクの可能性も高まります。学校や職場に趣味の物を持ち運ぶのも移動で紛失や破損のリスクも高まります。職場で5Sをすると家でも不用な物を減らしてます。片付けは生活習慣を改善します。壊れた家電も火災のリスクがあります。

  • @user-iq1lt7xf4w
    @user-iq1lt7xf4w Před 3 měsíci

    認知症で老人ホームにいる88才の父(母はなくなってます)が「家は売らない!」と言い張って司法書士さんと不動産屋さんとの面会でも「絶対売らない!」と😭
    認知症度合いが中途半端なのでまだ代理人も置けないので、住んでないのに売ることも出来ず困ってます😢
    生きてるうちに売却したほうが何かと楽だそうです。
    死んでからの売却は手続き等々さらに面倒くさいみたいです😰
    せめて母がなくなった70代の頃に終活してほしかったです。
    私は子供にこんな思いをさせたくないので50代から断捨離がんばってます。

  • @user-lo2pd3tz8b
    @user-lo2pd3tz8b Před 5 měsíci +2

    ジュータン、カーペットは、ないのは、生活に優しいし、掃除が、いらないので、理想ですが、寒さ対策の為には、どうすればいいですか?
    押入れの下や、手の届かないところにしまっているもの、断捨離します
    いい、お話しでした😂
    ありがとうございます

  • @user-zumutan
    @user-zumutan Před 4 měsíci

    人をダメにするビーズクッションは猫様に占領されているので、処分も使用もできない…

  • @viviankwong9904
    @viviankwong9904 Před 5 měsíci

    Only for Japanese?