【プロが教える】Wi-Fiルーター増設時の注意【それってダブルルーターになってない?】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 04. 2022
  • Wi-Fi増設時は注意が必要なのご存じですか?
    Wi-Fiを増設しようとルーターを買ってきてそのまま接続してしまうと
    それはダブルルーターや二重ルーターと言われる、
    ネットワークに悪影響を及ぼす接続になってしまう可能性が高いんです。
    【ブリッジモード】や【APモード】に設定する必要があります
    ちゃんと理屈を理解して適切な環境を構築しましょう。
    #ワイファイ増設
    #Wi-Fi増設
    #ブリッジモード
    #ワイファイ設置
    #Wi-fi設置
  • Jak na to + styl

Komentáře • 344

  • @パソコン博士TAIKI
    @パソコン博士TAIKI  Před 2 lety +50

    Wi-Fi関係に興味ある方は関連動画もどうぞ^^
    czcams.com/video/ABcqOUg8tJc/video.html 【家のWi-Fiが遅い原因はこれだ!】
    czcams.com/video/AGnnigFZodk/video.html【Wi-Fiルーターの選び方!】
    czcams.com/video/gUp-cnBQnn8/video.html 【1分でネットを早くする裏技】
    czcams.com/video/uwqk8kCFrkI/video.html 【WIFIルーター初期設定のまま使うと実は危険】

    • @SoushiMikami5715
      @SoushiMikami5715 Před 2 lety +5

      TAIKIさんのお陰で家のWi-Fiをブリッジモードにしてサクサクになりました!
      わかりやすい動画ありがとうございます😊

    • @user-fc2pn8rr2q
      @user-fc2pn8rr2q Před rokem +1

      質問です。家でソフトバンクエアーが一階にあって、実際にゲームしている部屋が2階にあるんですけど、Wi-Fiが非常に遅く高性能なルーターを買い足して2階の部屋に自分だけのWi-Fiを追加して、家に2台のルーターを置こうとしています。こういう時はどうすれば良いですか?そのまま新しいルーターをブリッヂモードにして、自分の部屋に置けば良いですか?

    • @user-fc2pn8rr2q
      @user-fc2pn8rr2q Před rokem

      また、契約は必要ですか?

  • @user-do4ku1xl1i
    @user-do4ku1xl1i Před 2 lety +29

    今までの色々な方の説明で一番分かりやすかったです!ありがとうございます。

  • @odawara-u16u
    @odawara-u16u Před 2 lety +20

    会社の広大な建屋のなかでWi-Fi通信を、当たり前のように使用していましたが、
    会社が業務に集中して取り組めるように、設備投資をして環境を整えている賜物と知りました。

  • @user-js2jq3wq2t
    @user-js2jq3wq2t Před 2 lety +78

    ルーターについては、大体分かっていましたが、今回の説明でよく理解できました。とにかく、説明がとても上手で感心いたしました。もちろん図解もです。

  • @syno2s
    @syno2s Před rokem +3

    なぜ自宅2階寝室に増設したwifiルーターにスマホが繋がらないのか、この説明を聞いて初めて理解できました。目からウロコです。ありがとうございました。

  • @user-nc4om4jn2o
    @user-nc4om4jn2o Před 2 lety +28

    なんだか丁寧さと安心出来る説明で優しい先輩な感じがします

  • @moku4265
    @moku4265 Před 2 lety +11

    とても分かりやすい動画でした!
    もともとある知識の再認識、気づきになる内容でした。
    すばらしいです☆

  • @user-zd1fv5vk3d
    @user-zd1fv5vk3d Před rokem +1

    そういうことだったんだ。これまで3台もルータを買いかえてはうまくゆかなくてあきらめてました。
    本も買って読みましたがこれほどわかりやすい説明は初めてです。有難うございます。

  • @daifukumohi
    @daifukumohi Před 2 lety +20

    以前ダブルルーター状態で使用し録画機器nasueの接続が上手くいかない事がありました。SSID名まで同じ設定にする必要があったのですね。
    次回はより手頃で簡単な、中継器で電波距離を伸ばす方法を試してみます。 
    丁寧な説明でわかりやすかったです。保存版ですね。

  • @sasaduka
    @sasaduka Před 2 lety +197

    見た目が完全にキレイな板倉俊之で草

  • @user-nn5ex4mh7e
    @user-nn5ex4mh7e Před 2 lety +11

    めちゃくちゃ腑に落ちました!解説も分かりやすく参考になりますありがとうございます。

  • @user-ic8ou2kg8s
    @user-ic8ou2kg8s Před 10 měsíci +2

    いや〜何となく聞いてましたが凄くためになりました!
    ルーターや中継器の事をしっかり説明してて勉強になりました!
    ありがとうございました!!

  • @krtop2004
    @krtop2004 Před rokem +3

    理屈は知っていたのですがとても簡潔で例えもわかりやすく知っている→理解に繋がりました。ありがとうございます。他の動画も参考にさせていただきます😊

  • @ayumickey
    @ayumickey Před rokem

    長い間Wi-Fiルーター使ってたんですけども3つの機能を正確に教えていただいたのは初めてでしたありがとうございます

  • @user-uy8hl8we5r
    @user-uy8hl8we5r Před rokem +2

    こんにちは、72歳になっていますが分かりやすくてよかったです。
    次の動画が楽しみになりました。
    見てみます。感謝します。

  • @holysunset3905
    @holysunset3905 Před rokem +10

    今まで見た動画の中で一番分かりやすかった。ルーターが複合機だという説明と、グローバル、プライベートIPの話はまさに自分が最も求めていた事でした。ONUにルーター機能があるんだからこいつの名前は違うんじゃないのか…?と思ってたのがやっと解決した

  • @dpdpman1
    @dpdpman1 Před 4 měsíci +1

    これはホントに勉強になりました。こんなことが出来るなんてこの動画を見ないと一生知ることがなかったと思う

  • @user-xg1sn4tg8g
    @user-xg1sn4tg8g Před 2 lety +3

    Wi-Fi増設をしたのですが上手く機能せず一部では中継機を使用したりしてましたが、どうやらダブルルーターというとこまではわかりました。で、この動画発見。本当に分かり易い説明ありがとうございます。早速AP、ブリッジやってみます。

  • @user-sj6rm8nq6r
    @user-sj6rm8nq6r Před 2 lety +8

    歯切れの良い説明でよかったです。有り難う御座います😊

  • @AU2010A
    @AU2010A Před rokem +21

    なかなかこういった踏み込んだ解説を目にしないので大変助かります。

  • @user-iv2gh4qk1k
    @user-iv2gh4qk1k Před 5 měsíci +1

    インターネットの仕組みについて、概要を理解するには、大変分かりやすく、為になる動画でした。
    ありがとうございます😂

  • @user-nz1er6ll6s
    @user-nz1er6ll6s Před rokem +1

    我が家と同じ様な設定の仕方でして我が家は、1階をルーターモード2階は、ブリッジモードで使っています。本当に参考になりました。ありがとう御座いました。

  • @kazbon0515
    @kazbon0515 Před 2 lety +50

    ネットの環境、特にルーターやWiFiって、素人ではよく理解できてなかったのですが、非常にわかり易い説明で一気に理解できました。
    とても有難い動画です。

  • @KuniNero
    @KuniNero Před 2 lety +3

    大変分かりやすいです。目から鱗でした。これからも参考にさせて頂きます。ありがとうございました😊

  • @user-kamekichi
    @user-kamekichi Před 2 lety +12

    凄く分かりやすかったです
    2階と1階にルーターを置いていますが
    片方をブリッジにするんですね💦
    そのまま使ってました😅

  • @user-yj2nn1nw3o
    @user-yj2nn1nw3o Před 2 lety +5

    改めて勉強になります。説明が大変わかりやすいです、これからも楽しみにしています。

  • @tuanquy0919
    @tuanquy0919 Před rokem +3

    世界一わかりやすい解説ありがとうございます。

  • @J-Excel
    @J-Excel Před 4 dny

    非常に分かり易い説明で理解が深まりました!

  • @user-gs3jv7cy9c
    @user-gs3jv7cy9c Před rokem +1

    10年近くブリッジモードやAPモードの事がわからず放置していましたが、理解できました!今まで回線速度が遅く、電波が悪いのかと新しいルーターに変えたりしましたがうまくいっていませんでした。こちらの動画を見て、すぐに今まで購入したルーターをひっぱり出してきて、APモードに切り替えて設置した所、不安定だったネット回線状況が嘘のようにばっちり繋がるようになり回線速度も大幅に改善されて感動しています!今まで買っていたルーターがまさか役立つとは!!本当にありがとうございました!

  • @kayuta2906
    @kayuta2906 Před rokem +2

    とんでもなく助かります
    世界一分かりやすいルーター、アクセスポイント、Hubの説明

  • @you7314
    @you7314 Před rokem +1

    とっても分かり易い説明ありがとうございます!早速ブリッジモードを使ってアクセスポイント増設してみたいと思います。

  • @user-pq8eq9te9w
    @user-pq8eq9te9w Před 2 lety +2

    とてもわかりやすくて感動しています。これからもよろしくお願いします🤲

  • @user-fe8cg4gy2d
    @user-fe8cg4gy2d Před rokem

    一度で理解できる分かりやすい説明ありがとうございます✨

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477 Před rokem

    過去一分かり易い概要説明でした。
    仕事でシスコのルーターを設定する羽目になり。知識のほぼ無い中で分厚い本を片手に泣きながら設定した頃が懐かしい。
    途中のフロアAP電波MAPはAPの番号でフロア内の重要度が分かって面白いですね。

  • @yamatotakeru3719
    @yamatotakeru3719 Před rokem

    SSIDの変更、統一が自分で出来る・・・ということは全く知りませんでした。電波の切り替わりの仕組みや、中継器の動作の仕組み等々、とても勉強になりました。重要なことを短時間内に全て解説・・・密度の濃い動画を有難うございました。

  • @user-yp8wv8iz9z
    @user-yp8wv8iz9z Před 2 lety +71

    私は、プロの息子にやってもらいました。それはそれは、やかましかったです。母、疲れた。

    • @piyomaru-111
      @piyomaru-111 Před 9 měsíci +9

      自分もそうでお母さんに迷惑かけた

  • @user-ge9hw7tg6p
    @user-ge9hw7tg6p Před rokem +1

    PC機器に疎い私でも分かりやすい説明ですごく助かりました😌

  • @raccosora
    @raccosora Před 2 lety +5

    分かりやすい説明ありがとうございます。メッシュWi-Fiとの違いも教えて下さい。

  • @kunioF
    @kunioF Před rokem

    他の動画よりもポイントを押さえていて非常に分かり易い。

  • @Lilystyle
    @Lilystyle Před rokem +1

    今までいろんな動画、webサイトを見てきましたが、1番わかりやすかったです!

  • @MAXMAX-ud3bb
    @MAXMAX-ud3bb Před rokem

    目から鱗でした。SSIDは書き換えても良いものだとは全くかんがえていませんでした。Buffaloの簡単引越し機能を使って何度やってもうまくできず、あきらめてSSIDの変化を受け入れかけていたところでした。ご教示いただいたエアステーション設定ツールでものの1分でできてしまい、大感謝です。ありがとうございます。

  • @nagomich24
    @nagomich24 Před 2 lety

    ブリッジモードでやってみたのに全然変わらんぞ?と思った原因が分かりました!もう一度チャレンジしてみます。

  • @siu2_o2
    @siu2_o2 Před rokem

    これは結構勉強になります
    自室周りからあまり動かさない器機により高速の環境を与えることを考えるとむしろブリッジモードで設置してSSIDも個別にした方がらくなのかも

  • @kazublo6717
    @kazublo6717 Před 4 měsíci

    非常に分かりやすい解説ありがとうございました。

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o Před 2 lety +2

    長年の謎が解けました。ありがとうございます😊

  • @user-xp8yk3gp9u
    @user-xp8yk3gp9u Před 2 lety

    とても参考になりました。最近はじめてWiFiルーターを導入したベテランの初心者wなのでまさにWルーター状態でした。WiFiルーターをオートからAPモードにしてまともな状態にできました。ありがとう!登録してほかの動画も見させてもらいます。

  • @user-lu4gc4gc9u
    @user-lu4gc4gc9u Před 2 lety +1

    知らないことばかりで勉強になりました。 2階に上がると不安定になるので、古いスマホでCZcams見てました。 参考にしてどちらかをやってみたいと思います!

  • @intelintel5308
    @intelintel5308 Před 8 měsíci +2

    ローミング設定のコツは、
    ・アクセスラインは有線を使う
    ・AP同士の無線はある程度被らせる
    ・被らせるポイントは、端末を静止状態で使う場所を避ける(廊下などを切替ポイントにするのが最適)
    ・被らせるポイントでは、-65dB程度の出力にお互いする(iPhoneがおおよそ-70dB程度で次のAPを探すため)
    これを守れば、メッシュwifi要らず、エントリーモデルの機種でも快適に使えます。

  • @keitanaka5191
    @keitanaka5191 Před rokem

    分かりやすくて勉強になりました。ありがとうございました。

  • @SS-rz3zs
    @SS-rz3zs Před rokem

    すごいためになる話ばかりで、チャンネル登録されてもらいました!
    ちょうどアクセスポイントを増やそうと考えてましたので、いいね押させてもらいました。

  • @kikidaisukides
    @kikidaisukides Před rokem

    凄く分かりやすかったです❤
    ありがとうございました😊

  • @user-hv7pq7hc1j
    @user-hv7pq7hc1j Před rokem +2

    HOしにくい端末の場合置局設計だけでは無理ですが、局側からのリセットをトリガする最低受信感度の設定が有効です。その設定項目がある機種のご紹介とかあるとパーフェクトだと思います。

  • @user-qy4xm8yl6j
    @user-qy4xm8yl6j Před 9 měsíci +1

    凄く参考になり勉強になりました。

  • @Karl.Colo-ni
    @Karl.Colo-ni Před 2 lety

    解りやすくて助かりました
    年のせいか頭がかたく理解力が弱くなった私でも 納得出来ました
    明日 ヤマダ電気に行って来ます
    ありがとうございました 感謝

  • @user-km6us6pt9d
    @user-km6us6pt9d Před rokem

    すごい分かりやすい説明です。

  • @KeisTravel
    @KeisTravel Před rokem +1

    なるほど~! 大変勉強になります! ありがとうございます!

  • @joekou9417
    @joekou9417 Před 2 lety +3

    日本ではまだハブと言う言葉を使うんですね。アメリカではハブは一昔前のレイヤー1のデバイスで、レイヤー2の物はスイッチとはっきり区別されています。

  • @sekky.
    @sekky. Před rokem

    今まで2台のWi-Fiを利用していましたが、どちらに繋がっているか分かるように違う名前のSSIDを付けて使用していました。
    この動画を見て同じSSID名にすると、iPhoneは部屋を移動すると自動で繋ぎ直してくれています。数年間、無駄に繋ぎ直す動作をしていました。
    ありがとうございます。

  • @user-qd6vd9pl4z
    @user-qd6vd9pl4z Před 2 lety +1

    ものすごく説明が上手で一番理解できました!ありがとうございます🙇‍♂

  • @user-cv6qk6lk5d
    @user-cv6qk6lk5d Před 2 lety +2

    ルーター機能と、ハブ機能と、wifiアクセスポイント機能は分けて理解したほうが良さそうですね。

  • @berriesberri2886
    @berriesberri2886 Před 2 lety +2

    去年、中継器を買いました~!もっと、早くこの動画を見ていたら、新しいWi‐Fiルーターを買って増設してたのに。(泣く)

  • @masamatu1692
    @masamatu1692 Před rokem +1

    すごい、すごすぎます。わかりやすい。

  • @icemanjpkp
    @icemanjpkp Před 2 lety

    説明が分かりやすい。勉強になりました。

  • @NEXA5418
    @NEXA5418 Před 5 měsíci

    私のうとい部分で全く知りませんでした。参考になりました。

  • @user-hf5wl5qo3i
    @user-hf5wl5qo3i Před rokem

    Wi-Fi増設したらテレビもインターホンも全部繋がらなくなって困っていたので、助かりました。
    Wi-Fiが重複してたんですねー

  • @kenken-db2tr
    @kenken-db2tr Před rokem

    すごく分かりやすい説明、有難うございます。ただ、うちはマンションで光ファイバーがONUを通して共用部ルーターに接続されているらしく、ここに「グローバルIPアドレス」が割り当てられているそうです。この共用部ルーターから各部屋にLANケーブルで繋げられて、宅内HUBに「プライベートIPアドレス」が割り当てられているようです。なので、部屋でLANケーブルをルーターに繋ぐと二重ルーターになってしますようで、ブリッジモードに変更して漸く通信回線のブチ切れが解消しました。マンションでWifiを使っている人も多いので、悶々と悩んでいる人には助けとなるかもしれませんね。

  • @sumizoku200
    @sumizoku200 Před 2 měsíci

    分かりやすくためになりました🙇‍♂️🎶

  • @user-sp8dr9vw6c
    @user-sp8dr9vw6c Před rokem

    ルーターに付いての大変詳しい解説をありがとうございました
    特に、SSID名の変更ができる事は知りませんでしたので
    今後機会があった試してみたいと思います
    ついでですが、動画中にあるWiFiのアクセスポイントの切り替えですが
    携帯自身で簡単に切り替える方法もあります
    携帯でもおなじみのWiFiスイッチをON⇒OFF⇒ONするだけでも切り替わります
    これは、携帯がアクセスポイントの一番強い電波に接続に行く仕組みなので
    スイッチのオンオフで切り替える事で最短のアクセスポイントを選ぶのです
    少し面倒なルーターの設定をパソコンを使って変更するか
    携帯にWiFiスイッチ操作でやるかはお好みで

  • @Zack-152
    @Zack-152 Před 2 lety +13

    SSID を統一するとアクセスポイント間の行き来がスムーズに行きやすいと言うところが非常に参考になりましたが、受信する端末によって、
    その挙動が違うのが悩ましいところ。受信する端末も電波強度によって掴むアクセスポイントを自動で切り替えられる物があれば、
    そちらを選ぶべきでしょうね。自宅のアクセスポイントやスマホのテザリングにも応用できそうなので、試してみたいと思います。

  • @hanamichi734
    @hanamichi734 Před 2 lety +1

    ちょうどピンポイントで悩んでいたところだったので、本当にありがとうございます。

  • @user-bo2vr2px1d
    @user-bo2vr2px1d Před rokem

    とても勉強になります。
    ありがとうございます。

  • @osca8828
    @osca8828 Před rokem +1

    知りたかった事を全て教えてくれた。

  • @ststkg14
    @ststkg14 Před rokem

    ここまで正確に理解してたらプロだと思います!
    複数wifiルータのあるおうちで、一部のパソコンからネットワーク接続のプリンターやファイルサーバー(NAS)につなげないときは、下流側のルータがルータモードになってるというのは、よくあることで、その他にもいろいろあって奥が深いと思います。

  • @user-ti2lv8by8o
    @user-ti2lv8by8o Před 2 lety

    2階屋ですが、2階まで電波があまり届かないようなので、数年前から中継器を購入したりWi-Fiルータを増設したりしましたが、
    あまりその改善が見られませんでした。特に、増設した時、Wi-Fiルーターが古いものかと思い、買い替えもしました。
    それでも改善は見られませんでした。
    今回、この動画を見たとき、増設した時にダブルルーターになっていることに気が付きました。
    増設時には、最初のルータのSSIDそのままコピーしたつもりでしたが、そうにはなっていなかったようです。
    増設ルータの設定をAP(ブリッジモード)にすると、2階でも強い電波を得ることができました。
    非常に分かりやすい動画で助かりました。
    ありがとうございました。

  • @shinzywada
    @shinzywada Před 2 lety +1

    これはわかりやすいですね!

  • @user-es5wy4ki1d
    @user-es5wy4ki1d Před rokem +1

    めちゃくちゃ分かりやすい😊

  • @sumaho7
    @sumaho7 Před rokem

    ありがとうございます😊ためしてみます。

  • @user-vf9tj9mz9u
    @user-vf9tj9mz9u Před 7 měsíci

    めっちゃくちゃわかりやすかった!

  • @Mamurano
    @Mamurano Před 2 lety

    自分がどうしようか?と悩んでいたことがほぼ解消されました。壁の中にLANケーブルが通っているのでアクセスポイントを増やそうと思っていたけど、そのままでいいのかな?という悩みが解消されました。安心して増設してみようと思います。

  • @ryusukebs707
    @ryusukebs707 Před 2 lety

    めちゃめちゃ知りたかった情報だ!ありがとう

  • @toshihoshikawa5571
    @toshihoshikawa5571 Před 2 lety +4

    意図的に、ダブルルーターにしてます。ダブルルーターにした無線ルーターのLANと、ダブルルーターを介してない有線LANのネットワークをセキュリティ上、切り離す為です。
    これなら、万が一、ダブルルーターの無線LANに、無線で不正アクセスがあっても、有線LANには入ってこられません。
    だから、当然、有線LANと無線LANでは、ネットワークが違う為、ファイル転送は、クラウドドライブを使う必要がありますがね。

  • @tatsuya9577
    @tatsuya9577 Před rokem

    「猿でも分かる」とよく目にします。私も怪しいもので猿にも劣るかも知れませんが、断片的であったことが今日またこの動画のお陰で進化しました。ありがとうございました。

  • @disneyboychannel3598
    @disneyboychannel3598 Před rokem +1

    すごく分かりやすい動画、説明なので
    大変気に入りました!
    もしまだ動画作られてないようでしたら
    WEP、WEP2、WPAなどの
    WiFiルーターと同じく、一般の方が
    よく理解できていない
    セキュリティキーについての違い
    こういった説明があるといいなと思い
    是非、検討よろしくお願いします👏🏼

  • @kayokondo4712
    @kayokondo4712 Před rokem

    超絶分かりやすいんですけどー〜〜〜!ブリッチモード

  • @user-cf9dn8lo9z
    @user-cf9dn8lo9z Před rokem

    分かりやすい!ありがとうございます😄

  • @garudogarudo32
    @garudogarudo32 Před 2 lety +1

    超絶分かりやすい♪

  • @user-dk4uv3kr2w
    @user-dk4uv3kr2w Před 2 lety +3

    わかりやすい! でも設定できない。。 大汗

  • @naito-san.nikoniko
    @naito-san.nikoniko Před rokem +1

    わかりやすくていいね。
    こういうのが苦手な弟にリンクを送ってみます!

  • @psnever
    @psnever Před 2 lety +1

    めちゃくちゃ清潔感のあるインパルス板倉

    • @パソコン博士TAIKI
      @パソコン博士TAIKI  Před 2 lety

      コメントありがとうございます
      板倉さん本当によく言われますw

  • @yamamamaya104
    @yamamamaya104 Před rokem +1

    Wi-Fi接続しているプリンターが親機と繋がっているのでブリッジ先から印刷送信しても上手くいかないんじゃないかと思ってけど、ルーターの名前を同じに設定したら解決できるかも!!

  • @miyuminase1750
    @miyuminase1750 Před 8 měsíci +1

    わかりやすかったです!

  • @Horo810
    @Horo810 Před 28 dny

    わかりやすすぎてびっくりした

  • @HRK8730
    @HRK8730 Před rokem

    概ね同意ですが、適当に揃えたルータでSSIDの共通化はあまりお勧めできません。
    位置や強度の調整で一時的に上手く行っても接続トラブルが発生することが多いです。
    SSIDの共通化をしたい場合、メッシュwifiなどバンドステアリング、イーサネットネットバックホールに対応した機器を揃えるのが無難です。

  • @TSV2611
    @TSV2611 Před rokem

    SSIDの統一とか、参考になりました。
     →”メッシュwifi”の評価についても教えていただけたらありがたいです。

  • @himi7206
    @himi7206 Před rokem

    わかりやすいし、かっこいい〜

  • @kanginARANAGI
    @kanginARANAGI Před 2 lety +2

    長年、困っていたことが解決しました!!
    ありがとうございます😊

  • @beanskazuyabeansohnuma3904

    参考になりました。助かりました。

  • @soraumi2312
    @soraumi2312 Před měsícem

    へぇ!
    SSIDを揃えるのまではできたけど、受信側が一生懸命維持しようとする端末で困ったことがありました。
    強度を変えれば良かったんかー!!
    ありがとうございます!!

  • @hajimeimai3896
    @hajimeimai3896 Před 2 lety +1

    分かりやすすぎる

  • @koukikusakabe
    @koukikusakabe Před 2 lety +6

    動画全部観てます とても分かりやすいですね