合気の原理:中心帰納 仙骨の意識と合気 Principles of Aiki: Consciousness of Sacrum

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 09. 2024
  • 仙骨操作と合気: 腰の回り: 仙骨に中心帰納し合気を掛ける
    大東流合気柔術、合気道、中国武術、古流沖縄空手の達人技に共通する不思議と思われる合気の術理を解明しその再現に努めています。
    このチャンネルでは、我々の日ごろの稽古内容を少しずつご紹介していくつもりです。多少なりとも合気に興味を持っておられる同好の方々のご参考になれば幸いです。

Komentáře • 5

  • @user-ln3sp3ub6p
    @user-ln3sp3ub6p Před 27 dny +2

    これは多分、体内の変化で体内電気の流れを変える事により相手の筋肉骨格の運動機能に影響を与えているものと思われますが、相手が頑なに掛けさせない事を考えて来た時は大変難しくなるので、その奥の対策はいるかなと思います。一般の思考レベルの人には、わからない世界です。革新的技術が確立される途上には理解するどころか嘲笑するレベルの人達がいて、いつの時代もどの分野でもそうでした。

    • @letsenjoyaiki8955
      @letsenjoyaiki8955  Před 27 dny +3

      コメントありがとうございます。ご指摘のとおり、仙骨を意識する事で身体が変わり、いわゆる合気体となります。そして、わずかな接触で相手が崩れます。また、おっしゃる通り合気を技として使った時に、相手が掛けさせない様に頑張った場合には、それなりの対応が必要となります。そして、こちらが身体のどの部分を使って合気を掛けているかにより、相手の頑張り方、ブロックの仕方も異なってきます。その為、昔は合気の技術はあまり公開されなかったのだと思います。 合気に掛かった状態は、一般の方にはやらせとみられても仕方がないかもしれません。技を掛け合っている私達自身が非常に不思議に感じていますので。

    • @user-ln3sp3ub6p
      @user-ln3sp3ub6p Před 27 dny

      @@letsenjoyaiki8955 素晴らしいです。👍。先生方の動画は時々拝見しておりましたし成田新十郎先生の動画も興味深く拝見しておりました。私も相手が大人しくしてたら何と掛けれますが、掛からない人がいて始め自分が下手なんだろう。と考えていましたが相手が体内感覚で抵抗しているのに気づきその対策の研究を始めましたが相手も違う感覚で対抗してくるイタチごっこでした。今もどんな人にでも掛けれる自信はありません。私はこう言う技をもしもの為の護身術と考えています。人々の安心安全の為、先生方の一層の御活躍を祈念しております。☺️

  • @Mikumo-fy2hd
    @Mikumo-fy2hd Před 28 dny

    合気がかかっていますね。大変参考になります。

    • @letsenjoyaiki8955
      @letsenjoyaiki8955  Před 28 dny +1

      ありがとうございます。ご参考になり何よりです。