【旧車バイク】VF750セイバー試乗 初代V型4気筒エンジン搭載車両

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • 1982年4月発売のVF750SABRE(セイバー)の紹介です。実はVFR800Fの祖先で40年も前のバイクになります。
    オーナーさんのご厚意により、各部紹介と軽く試乗した動画をお届けします。
    実は世界初の水冷V型4気筒バイクで、シャフトドライブや油圧式クラッチなどの先駆けとなったバイクです。
    VFR800Fとの違いをお楽しみください。
    ●紫摩Twitter
    home
    【VF750セイバーのオーナー】
    井上こういちさんTwitter
    / ichigoichieds11

Komentáře • 92

  • @user-ui3wx8rk5l
    @user-ui3wx8rk5l Před 6 měsíci +2

    昭和60年に新車が半額で売っていましたので購入し9万キロ走りました。エンジンはレッド超えても回るとても良いバイクでした。フルノーマルと仰ってますが、ウインカーがノーマルではないですね。

  • @ctxago541
    @ctxago541 Před 2 lety +3

    セイバー懐かしい
    学生時代限定解除して
    就職後新車で購入しました
    色々な所に行きました
    オフロードも走りました(笑)
    その後VF1000Rを経て
    現在V4シャフトドライブの
    CTX1300です
    セイバーは私の原点バイクです!

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +2

      おはようございます!これが原点のバイクだったんですか😲
      当時を知らないから新鮮ではありますが、懐かしみを感じる人もいて、なんてすごいバイクなんでしょう✨しかしこれでオフも!?(笑)何でもやってらしたんですか🤩
      CTX1300は知らなかったのでまた一つ知識が増えました。
      みんなにいろんなバイクを見せてもらいたいなぁと思いますね。

    • @ctxago541
      @ctxago541 Před 2 lety +1

      おはようございます
      CTX1300は是非とも
      いちど乗ってみてください
      まだ10年もたってないのに
      既に絶滅危惧種です(苦笑)

  • @abalto7
    @abalto7 Před 2 lety +3

    限定解除して最初のバイクがこのセイバーでした
    シートがノーマルのままって凄いですね
    サイドカバー内に防犯アラーム付きワイヤーロックが収納されてるんですよー。使った事ないですけどねw

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      おはようございます!限定解除世代の人で最初のバイクって言う人も何人かいらっしゃいますね。
      このシートって純正と聞いてびっくりしました。
      普通ボロボロになるのが普通なのに。
      あ、これサイドカバー内に防犯アラーム付きのワイヤーロックまで🤩
      え、使ったことないんですね(笑)
      今となっては付属しないような面白機能がたくさんあってすごく楽しそうなバイク✨

    • @ctxago541
      @ctxago541 Před 2 lety +1

      バイクのキーでロックする
      ワイヤーの
      光ケーブル盗難防止システム!
      使ってました…

  • @user-qd5vs3do2u
    @user-qd5vs3do2u Před 2 lety +1

    最後の昭和年度に、千葉の坂月試験場で限定解除しましたが、その時の試験車両がセイバーでした。懐かしいです。。。アップありがとうございます。

    • @abalto7
      @abalto7 Před 2 lety

      僕も昭和時代に坂月でしたがホライゾンの間違いでは?

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      おはようございます😊
      なんと!限定解除時代の試験車両ってこれだったんですね。歴史を感じます。
      当時を知る人にとっては懐かしい車両…。これが動いてるなんて感動です(#^.^#)

  • @m21y37
    @m21y37 Před rokem +1

    学生時代初の大型バイクはレットメタリックのVF750 Sabreでした。道を選ばずタンク容量も大きく効かないリアドラムブレーキ以外最高のツーリングの友でした。また乗りたいです❣️

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před rokem

      良いですねぇ✨思い出のバイクなんですね。
      昔のバイクはロマンが詰まってます☺
      しかしこういう旧車を維持するのって大変なんですかね。あまり壊れないって聞きますがどうなんでしょう。

  • @l.l.1372
    @l.l.1372 Před 2 lety +1

    40年前でシフトインジケーター...ホンダすげぇ~!!!!
    しっかしキレイなセイバーですね!!オーナーさんの愛を感じますね!!
    そしてシマVFRのホワイトホイールの白さからも愛を感じますwww

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      そうそう、よく考えたら40年前の車両。当時はすごく未来的なマシンだったのかな。
      白ホイールってめっちゃ汚れが目立ちますね(笑)すぐ真っ黒に。

  • @innaigazneroif
    @innaigazneroif Před rokem +1

    I really love this Honda 750 Sabre! unfortunately they are not found in Italy. I looked for them but they are not here. what a shame 😔

  • @wish2000g
    @wish2000g Před 2 lety +1

    元祖VFもいいですね。遊び心もあるギミックも面白かったです。バイクも日々進化しているけど、古き良きを知るの言葉どおり、VFの系譜で、初めて油圧ブレーキ採用になったことなど勉強になりました。
    この動画を見て、うちのVFRは、まだまだ20年😅、大切にしなければと思いました。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      面白いですよね。今は何でも古いものがまた注目されつつありますよね。
      規制、規制で縛りが多くなってきてるから、昔のバイクが新鮮に思います😊
      20年選手も結構年季入ってるなぁというイメージでしたが、ホンダってすごいですね。まだまだ乗れそう。カムギアのVFRもオンリーワンで好きですし狙ってました。

  • @user-kk6yf2up6g
    @user-kk6yf2up6g Před 2 lety +1

    こういう古いバイクが今でも現役バリバリで走ってるのってなんかいいですよね😆
    シャフトって珍しい乗ったことないから挙動とか気になる(笑)
    少し古いバイク乗って当時の最新と現在での違いを感じるのも楽しそうですね👍
    キャブ車や2ストも今ではかなり減ってきましたね、乗れるうちに乗っておかないとね😆

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      古いバイクが走ってるとわくわくするし見入っちゃいます。
      もう少なくなってるから、希少です。
      キャブ車が好きでしたが部品も少なくなってきてるし、維持とかも大変そう。
      シャフトドライブって変な挙動するのかなと思って少々ビビってたのですが、全然普通過ぎて驚きました。むしろガタガタしないから乗りやすいぐらいでした😊

  • @user-lv3kg4cy3j
    @user-lv3kg4cy3j Před 2 lety +4

    vf750教習車みたいな音しますね~🎵w

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +3

      昔の教習者がこういうやつだったのでしょうか?
      まさにそれかも🤭

    • @user-lv3kg4cy3j
      @user-lv3kg4cy3j Před 2 lety +2

      @@mysimasima
      味のある音でw

  • @user-by9jx8mg6d
    @user-by9jx8mg6d Před 2 lety +2

    お疲れです、
    vf 750Fでは無くvf750セイバーと言いますよ!
     vf750fのデビューは鈴鹿でのホンダ店の責任者でのお披露目で、
     あの当時では初のレーサーの様なフレームとタンクのコックでした、
     セイバーとアメリカのマグマでドライブシャフト駆動でしたね、

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      セイバーって言うのが初代なのを最近知りました。
      VF750Fはそんな過去があったんですね。○○初とか言うのがとても面白いです。
      レーサーのようなフレームとタンクのコック・・・意外と初めてなんですね。
      当時のマグナも当然見たことはないです💦

  • @toshisuzuki4394
    @toshisuzuki4394 Před 2 lety +1

    VFセイバー、懐かしいです。私も色々なバイクに乗りましたが、V4とV3、並3エンジンには乗る機会がありませんでした。私の経験で一番衝撃的だったのはbimota tesi 1Dでした。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      お〜、懐かしまれる方がいらっしゃるとは嬉しいですね😄
      V3と並3もかなりレアですね?
      bimota tesi 1Dって言うバイクは見たことないんですよね。フロントもスイングアームのタイプでしたっけ??確かに衝撃。

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 Před 2 lety +1

      @@mysimasima 返信、ありがとうございます。V3はホンダMVX、NS400くらいかな?並3は現在、ヤマハやトライアンフにあります。     bimota tesi 1Dは世界で総生産台数500台くらいしかなく、主な市場はアメリカと日本です。当時(80年代後半)カロッツェリアが輸入代理店で、498万円のプライスタグが付いていました。私は中古で買いました。たぶん日本には100台くらい入っていたかと?あのセンターハブステアリングはそれまでのバイクのイメージとはかなり異質なもので、完全にレーシングマシンの様でした(私自身、レーシングマシンはモトクロッサーしか経験がありません)

  • @user-eb4zz2zf6v
    @user-eb4zz2zf6v Před 2 lety +1

    シマさん、こんにちは!
    おつかれさまです!
    アンチノーズダイブって懐かしいですね、久しぶりに聞きました。
    またお願いします🙇⤵️

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      お疲れ様です。こんばんわ!
      吉田さんにとっては結構懐かしい感じですか?
      アンチノーズダイブ、今はそういう技術も色々と派生していそうです。
      またよろしくお願いいたします。😄

  • @user-kg1fq6gt7n
    @user-kg1fq6gt7n Před 2 lety +1

    こんばんは、三豊市からです。
    HONDA V4って良い響きですね❗
    F1を想像してしまいます。それはHONDA V10か。
    私のRnineTもシャフトドライブです。
    エンジンをかけた瞬間とシフトダウンしたときに右に振られます。
    後はそんなに癖があるとは思いません。
    シャフトの回転音がエンジン音、マフラー音の邪魔をするのが不満です。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      がんちゃんさん、おはようございます!
      良い響きです😄伝統だしいマシン。
      TT-F1の時代ですかね、僕はそのころを知らないのですごくもったいない気がしてます😭
      RnineTもシャフトドライブですか??これはエンジンブレーキの時の挙動が独特なんですかね。
      いろいろと乗っている人にしかわからない特徴がありそう🤩
      ありがとうございます、そういう話を聞くのは楽しいです!(^^)!

  • @ichigoichie51
    @ichigoichie51 Před 2 lety +1

    お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
    うまく編集していただき、大変感謝です(≧∇≦)
    自分が走ってる姿を見る事が無いので…ダイエットしなきゃって思いました(T_T)
    また走りましょう!

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      いえいえ、面白い話聞けて大満足でした😚
      確かに後ろから見る事ってありませんよね。
      僕が試乗したあのガチガチ感、自分で笑っちゃいました(笑)ダイエット、そんなに太ってましたっけwぜひまた走りましょう。

  • @COGMATUBE
    @COGMATUBE Před 2 lety +1

    750セイバー、動いているのを見ると渋いですね… 個人的にはナナハンサブレと呼んでいた上、乗車経験があるのはバイクではなくクルマの方ですが。
    マグナというと、V45マグナ(ブイシコ)!昔、Vツインマグナに乗っていたことがあります。
    3:30 エンジンチェックのギミック、何やらドコモが世紀末に発明した「Emoji」に通ずる可愛さを感じました。結構「ハイテク」なんですねー。
    4:40 昔乗っていたカワサキKR250もアンチノーズダイブ機構が付いていました。当時はフロントのノーズダイブ=困った現象、だったようですね。
     キャスター角も寝ていたし前/後が16/18インチだからか、コーナリング時も遠い前輪はあまり寝かさず、腰を入れて後輪側をパタパタと倒して曲がる感じでした。簡単に膝スリ状態になるので注意ですが。
     そして80年代末辺りからノーズダイブを旋回に積極活用する方向に変わっていったように思います。そこからは今や常識の、前輪を潰しながら前輪から倒す感じですね。
    6:00 Vバンク角で結構違いあるのは知りませんでした。新型VFRが「ピースサイン」だとしたら、750セイバーは「フレミングの法則」みたいです。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      キャプチャーで紹介してもらってありがとうございます。
      渋いですね、僕も感動しましたよ。
      昔結構乗られていたのですね。
      当時のフォークの考えも沈み込みは困った現象という感じだったんですね。
      昔の曲がり方と今の曲がり方で、だいぶ違うのも面白いです。
      V型の形もピースサインかフレミングの法則か。わかります😄車体のディメンションとかバランスとか、そういう物の違いもあるんでしょうね。
      800Fはそのためかなり重心が高く感じます…。セイバーはめちゃくちゃ安定感。全くふらつかなかったからびっくりです。

  • @c3outlaw
    @c3outlaw Před 2 lety +1

    ななな、何ですかこれは!
    めっちゃカッコいいじゃないですか!!
    元ザンザス乗りのマイナー車好きには
    たまらんです♪
    あっ、マイナーは褒め言葉ですよw

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      お〜元ザンザス乗りさん。
      見たことはないけど、昔ジムカーナ競技で猛威を振るってたバイクだそうで。
      僕もマイナー車好きなのでたまらないです😄VFR800Fは・・・マイナーになるのだろうか。。。

  • @RC04_CB750F
    @RC04_CB750F Před 2 lety +2

    「TRAC」はいらないという話を聞きますが、私はこの機能に助けられたと思っています。
    それは、渋滞の車列の間から飛び出してきた車を避けるためにこん身の力で急ブレーキを掛けたとき
    ハンドルがガガガーとなってまるでABSのような働きをして急制動でも転倒することなく安全に止まることができたからです。
    ドラムブレーキは効きが悪いという話も聞きますが、実際にはディスクブレーキよりも制動力に優れているとのことです。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      パニックブレーキをかけた時にフロントが急に沈み込まないって言う感覚はすごいんですね。
      色々考えられてるんですね。仕組みをよく知らないのですが、減衰が強くなる感じでしょうか?
      ドラムブレーキも業務カブとかでは必須アイテムですね😄時代の流れでいろいろ変わっていってるのがホント興味深いです。

  • @kaneman-mu3ri
    @kaneman-mu3ri Před rokem +1

    弟がマグナのフルカウル仕様乗ってましたけど、燃費もいいし乗り心地も良かったですよ。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před rokem +1

      マグナのフルカウル仕様ですか??見たことがないほどレア車両。
      やっぱり乗り心地とかいいんですね☺シートも昔のほうがふかふかそうで、長距離も楽そう。

    • @kaneman-mu3ri
      @kaneman-mu3ri Před rokem

      コンパクトなゴールドウィングな感じです!
      後ろに乗るのが楽で、長距離ツーリングとか楽しかったです。

  • @user-wq5kr6li2o
    @user-wq5kr6li2o Před 2 lety +1

    セイバー…素晴らしいです
    探してた時期もありましたが球数が壊滅的で一年経っても見つかりませんでした

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      このセイバーもたまたま見つけた一台だと仰ってました。
      一年探しても無いなんて、やはりもうかなりレアなバイクですよね😳

  • @user-iu9dr7dv4x
    @user-iu9dr7dv4x Před rokem +2

    新しいもの好きの私は世界初づくめのセイバーに飛びつきました。
    でもCB750Fには勝てないというのが、いろんな点で後からわかってきました。
    上まで回るんですがトルク感が希薄で。フレーム剛性も不足していて高速コーナーでは何度か怖い思いをしました。
    当時のスズキ750刀に全くついていけなかった。
    刀の人にセイバー試乗させてあげたら、「コレほんとに750なんですか?」と。(トルク無いって)
    3年落ちでバイク屋に持っていったら2万円で下取りされました。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      当時のライバル車と比べると見劣りするくらい、、、周りってすごかったんですかね。CB750Fとかレースで走ってたバイクでしたっけ?(当時を知らない😓)
      しかも、2万円で下取りってめちゃくちゃ安いですね。。
      トルクが希薄なのはこの手のエンジンの弱点でしょうかね。
      ナナハン4気筒よりV4の歴史が長いですね😄

  • @dhdft999
    @dhdft999 Před 2 lety +2

    セイバー/マグナは『ツアラー』色が強かったが、この後に登場したVF750Fは紛れもなくCB750Fの『後継機』だった。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!
      Fがついている意味も大きいのですね。
      セイバーとマグナがV4のツアラーで登場したのも当時はすごい衝撃だったんでしょうねぇ😄ここまで続くとは。

  • @MH-ks1ob
    @MH-ks1ob Před rokem +1

    ありがとう I love the Honda Sabre.

  • @user-cu8oh8vo7k
    @user-cu8oh8vo7k Před 2 lety +3

    カッコいいですね!次は僕も行きます!是非V4ミーティングでもd( ̄  ̄)

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      こまさん、こんばんわ!
      ほんとしびれますよね!!こういうカテゴリー好きです。
      ぜひぜひV型4気筒ミーティングしましょう✨

  • @user-xp2pe3dj6f
    @user-xp2pe3dj6f Před 2 lety +1

    トルク リアクティブ アンチダイブコントロール! 懐かしいですね🤗
    HONDA独自の機構でしたね〜😄

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      このフォークの機構ってHONDA独自だったんですね😲
      そういえばHONDAっていろんなことやってますね。デュアルコンバインドブレーキとかもそう?
      タイムスリップしたような感じでした😄

  • @user-pb1oo6ud1s
    @user-pb1oo6ud1s Před 2 lety +2

    お〜😳
    ホンダの元祖TTーF1のエンジンですなぁ😊
    RVFはF1もF3もメチャクチャに強くて
    YZFが勝てませんでしたなぁ🤔

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      なんとRVFにはそんな過去が!!当時を知っている人には衝撃的なエンジン、バイクなんですね。
      今でこそYZFの独壇場ですけど、そういうのも伝説として面白い😄

  • @10phsc14
    @10phsc14 Před 11 měsíci +2

    白バイのハンドル、それ用の専用の装備のようにみえたけど、有るパーツだったんだね。
    わざとあんな感じにしてるものかと思った。そういや、ホライゾンもあんな感じだったような。
    というか、純正でストップウォッチ付いているのは恐れ入った。
    サーキットでタイム測るの便利そう。
    今はセンサー在って自動で集中的に測ってくれるから無用の長物だろうけど、あるのとないのは大違い。
    小規模コースだと未だにストップウォッチ現役だろうし。いいなあ、セイバー。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      セイバーはいいバイク。
      当時の技術を詰め込んだ感がまたいいですね。ストップウオッチ機能にはびっくりしました。

    • @10phsc14
      @10phsc14 Před 11 měsíci

      @@mysimasima そういえば確証はないけど白バイが速度測定する時、そんなボタンだったような。あれも小改造ってことか。
      今では(1300SFPお目にかかったことないけど)メーターもあんな独特な台形だった気が。名前ど忘れしたけど、ラリー全盛のときに流行ったデジタルメーターがそんな形だったのでそうじゃないかなとおもったけど、意外にまんまなんだね。

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b Před rokem +2

    マフラー変えた音が聞いてみたいなー vfrみたいになるのかなー

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před rokem

      聞いてみたいですよねぇ(^^♪バルルンという鼓動はありそう。

  • @user-yn4ji4pu4w
    @user-yn4ji4pu4w Před 2 lety +1

    このエンジンは爆発間隔がちがうので低速トルクモリモリで乗りやすいんですよね。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      あ、そうなんですか!V型は全部一緒な不等間隔爆発とばかり思ってました😲
      なんか低速盛り盛りで乗りやすいなぁと感じてたのはそれでしたか。全然ガクガクしないんですよ!

    • @user-yn4ji4pu4w
      @user-yn4ji4pu4w Před 2 lety +1

      @@mysimasima
      今のは180度クランクで昔のは360度だったかと思います。モトGPマシンも確か360度クランクです。
      V4エンジンのパイオニアはHONDAなんですよね。

  • @750sleepy
    @750sleepy Před 2 lety +3

    カムチェーンテンショナーを交換してあげたいですね

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      なるほど、あの機械音はカムチェーンテンショナーとかそのあたりを交換?すれば直るんですね!
      一応車検してくれたみたいなんですけど、どうなんでしょうね(-_-;)

    • @750sleepy
      @750sleepy Před 2 lety +1

      @@mysimasima 私が中古で買ったVFは乗るのが困難なほどガチャガチャでした。今は前後部品交換したのでヒュィーンヒュィーンです。

  • @zukkoi
    @zukkoi Před 2 lety +1

    フルノーマル 素晴らしい。
    SABERは車なんですね、こっちはサーベルなのかしら。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      なかなかフルノーマルを維持しているのも貴重ですね。
      バイクって何かしらカスタムパーツがついてるようなものですし。
      SABERっていう車もあるのですね?サーベル?似ている。バイクの方は“サブレ”らしい🤭(笑)

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf Před 2 lety +1

    懐かしいV型エンジン。アンチダイブノーズは怖かった…。シマさん、もうVFRの虜ですね。そっからの125は乗りにくく感じたりします。たまには125も乗ってあげてください。TNTは何処へ…

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      アンチノーズダイブは怖いんですか?乗りにくい?
      昔の技術も色々考えられてて面白いですね😁
      TNT125...訳あってバイク王にドナドナになりました😢ぴえん。

    • @JIN-vi2gf
      @JIN-vi2gf Před 2 lety

      @@mysimasima さん
      大人の事情ですねw

    • @JIN-vi2gf
      @JIN-vi2gf Před 2 lety

      @@mysimasima さん
      ジムカーナやってるシマサンならその怖さ分かりますよw思った以上に沈まないアンチダイブノーズ…

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      税金の資金に回されました…。。ほんとの意味で大人の事情。

    • @JIN-vi2gf
      @JIN-vi2gf Před 2 lety

      @@mysimasima さん
      大型導入しましたからね…私が大型乗らない理由の一つですw後は車検…

  • @user-ej3gy6cu3h
    @user-ej3gy6cu3h Před 5 měsíci +1

    いいバイクだとは思うんですが、限定解除時代は超不人気車で、当時の中古車価格は19万8千円とかで、250の中古よりも安かったです(笑)。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 5 měsíci +1

      えっ、そんな過去が!??
      超不人気車で激安(笑)
      やはりV4はV4でも違うんですかね🥴

  • @dejavu-mq4zz
    @dejavu-mq4zz Před 2 lety +1

    ストップウオッチはサーキットに行った際のラップタイマーかな?

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      なるほど、ラップタイマー的に使えそう(^_^)このころは峠走りが流行ってた時代?山道の集会などに使ってたのでしょうか。今にはない機能ばっかりで面白いです😄

  • @user-wc5jk5jh8y
    @user-wc5jk5jh8y Před 2 lety +1

    V4繋がりで次はVMAXに試乗とかどうですか?

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +2

      良いですねー😇
      機会があればめちゃくちゃ乗りたいやつ✨✨
      あれはトルクのバケモンでしたっけ?

    • @acre7823
      @acre7823 Před rokem

      海外仕様のVブーストが付いたタイプがめっちゃ早くていいみたいですね😊

  • @dowluck
    @dowluck Před 2 lety +1

    両足ベタ足なんて羨ましい

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety +1

      羨ましいですね。僕もかかとが浮いちゃうので、どんだけ短足なのかとショックでした(笑)

  • @user-eq3gn1hj3q
    @user-eq3gn1hj3q Před 2 lety +1

    ん?VFとVFRは全くの別物ですよ。VFをレースのベースモデルにするにはシャフトドライブからチェーンドライブにする必要があり、そのレースモデルがVFR。後に限定RC30。その際にクランク変更です。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před 2 lety

      シャフトドライブからチェーンに変わったのも大きい変更点。
      あとそういえばクランク角が変わったとも聞きましたね。
      とても興味深いです。

  • @user-bn2ub9hp8b
    @user-bn2ub9hp8b Před rokem +1

    もうこの排気量クラスだとシャフトドライブの方がいいかな?
    だってスプロケやチェーンの値段が高いからね(^^;
    あとサイバーやマグナってカタログを持ってましたが結果は同じだけどカタログ表記だと5速+OD(オーバードライブ)だったんだよ。

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před rokem

      シャフトドライブもメンテに関してはとてもメリットが大きいのですかね😳スプロケやチェーン、たしかに高いです😅
      5速+オーバードライブ?何か特別な仕様があるんでしょうか?

    • @user-bn2ub9hp8b
      @user-bn2ub9hp8b Před rokem +1

      @@mysimasima いや5速+ODって結局はODの部分が6速なんですよ。(^^;
      あの当時のツアラーって何故か知らないけどODが流行った次期だったか四輪でもMT車が5速+ODってのもありました。
      そんな事なのであまり気にしないで下さいな。
      因みにシャフトドライブのオイルって90番シングルなので「水飴かよ?」って感じのオイルです。(^^;

    • @mysimasima
      @mysimasima  Před rokem

      へぇ~😉そういう昔の歴史的な話、好きです。(笑)
      ODが流行ってた時期というのがあったんですね。
      水あめオイル。もはやグリス状態。知らないことだらけです。
      また教えてくださいね(*^_^*)