【#12】ハセガワの1/350戦艦長門を本気で作ってみます。【艦橋の組立・塗装・仕上げ(2)】【艦船模型】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024

Komentáře • 13

  • @Fuso.kikansya68
    @Fuso.kikansya68 Před 2 lety +1

    こちらもすごい工作ですね。
    見ているとやる気がでてきます!
    機銃や演習砲は鬼課題ですね~。
    下地塗りなしで塗装されていますか?

    • @zbok
      @zbok  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございました。
      基本は下地塗りなしの軍艦色ベタ塗りスタイルです。
      パテの仕上がりの確認以外はサフも吹きませんスタイルです。
      でも、鳥海だけは黒下地に薄めの軍艦色の明暗グラデーションで塗装しました。

  • @Spicywolf-yn1gt
    @Spicywolf-yn1gt Před 2 lety +1

    いつもながらお見事です!
    1/700に慣れてしまうと1/350がやたらと大きく見えますね。
    でもエッチングは細かいまま……(笑)
    1/700にもう少し慣れたら挑戦してみようかなと。

    • @zbok
      @zbok  Před 2 lety +2

      6年間、1/700スケール専門でやってきて、今回がはじめての1/350スケールだったのですが、ホント大きさに驚いています。
      これでスケール2倍!? 3倍くらい大きいんじゃないの!?って感じです。
      今回の製作で1/350の楽しさをしってしまったので、これからは1/350にも手を出していきたいなーと思っていますが、
      1/350のキットは価格が高いのでお気軽に作れるキットではないですよね。
      キット、エッチング、そして、アクリルケースの3点セットで5万円くらいですからね。('ω') 私、月のお小遣い3万円でございます。

    • @Spicywolf-yn1gt
      @Spicywolf-yn1gt Před 2 lety

      お小遣い2ヶ月分とは……
      やってみたいと思う反面、手に負えるかと怖気づいてしまいますが(笑)
      動画とお作を参考にしていつか手を出してみます。

  • @jmsdfjun3151
    @jmsdfjun3151 Před 2 lety +1

    ズボック工廠さん初めまして。長門の動画楽しみにしています。さて、流し込み接着剤のアプリケーターに使用している、黒い線状のものは素材は何でしょうか?

    • @zbok
      @zbok  Před 2 lety +1

      こんにちは。
      あれは0.2mmのピアノ線です。竹串に差して使っています。
      ピアノ線は「強度」と「しなり」のバランスが良く最高に使いやすいです。
      0.2mmのピアノ線は、強度があるので艦首竿やマストの横桁の材料としても使っています。
      多めに流し込み瞬着を含ませたい場合は、ゼリー状の瞬着でコーティングしています。
      先端が団子になってきたら、ライターで軽く炙ってやると一瞬で復活します。
      あと、ピアノ線はとても固いので0.2mmといえど普通のメタルニッパーでは一発で刃を持っていかれますのでご注意下さい。
      最後にピアノ線切断用のおすすめニッパーのアマゾンリンクを貼っておきますのでご参考下さい。
      amzn.to/3wdGlTt

    • @jmsdfjun3151
      @jmsdfjun3151 Před 2 lety

      ご丁寧にありがとうございました!次回作も楽しみにしています。

  • @paulmanuse2353
    @paulmanuse2353 Před 2 lety +1

    Oh my! Amazing!

    • @zbok
      @zbok  Před 2 lety

      Thank you for watching!!

  • @user-yh9gz6rl6p
    @user-yh9gz6rl6p Před 2 lety +1

    塗装後に流し込み接着剤で接着されていますが、塗装が溶けたりしないのはなぜなのでしょうか?

    • @zbok
      @zbok  Před 2 lety

      セメント接着剤が付着したところの塗装の表面は溶けてきますが、一瞬で溶けるわけではありません。塗装面に刷毛を当てるのは一度だけにしておけば、溶けた塗装面も乱れることなくその状態でまた乾いてくれます。
      塗装後に流し込みセメントで接着する場合は、同じ面に何度も刷毛を当てない。接着面の隙間にピンポイントで刷毛を当てる。流し込んだあとに「ムニュ」っとしない。※流し込む前にパーツ同士を圧着して固定しておく。
      あたりに注意すれば、きれいに仕上がると思います。
      ご参考までにどうぞ。

    • @user-yh9gz6rl6p
      @user-yh9gz6rl6p Před 2 lety

      @@zbok ご回答ありがとうございます。
      自分でも試してみます。