【高畑勲すげえ】トトロとポルコだけ左方向に進むのに注目。高畑勲が宮崎駿に送った強烈なメッセージ。【平成狸合戦ぽんぽこ】【岡田斗司夫/切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 08. 2024
  • ※この動画は2019年3月31日・4月7日に配信されたものです。
    【元動画はこちら】↓
    ① • 岡田斗司夫ゼミ#275(2019.3)【10...
    ② • 岡田斗司夫ゼミ#276(2019.4)宮崎駿...
    0:00 妖怪大作戦
    0:45 オネアミスの翼
    4:38 平成狸合戦「冒頭のシーン」
    7:00 ぽんぽこの本質は●●
    11:56 ア●チファンタジー
    13:36 ジブリキャラが出てくる理由
    17:25 宮崎駿涙の理由
    チャンネル登録宜しくです
    bit.ly/3eE6Clq
     
    ※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
    1.岡田斗司夫さんのCZcamsチャンネル↓
      urx.red/Zgf8
    2.岡田斗司夫さんの有料CZcams メンバーシップ↓
     bit.ly/3lvIbYF​
    【CZcams 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
    3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
     bit.ly/2QBcteh​
    【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
    4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
     bit.ly/3hHQ5fh​
    【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
    5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
    【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
    www.amazon.com/v/otaking
    #岡田斗司夫 #ジブリ #宮崎駿
  • Jak na to + styl

Komentáře • 153

  • @motokokusanagi_0079
    @motokokusanagi_0079 Před 2 lety +645

    あのパレード、人間を脅かすつもりが逆に「すごかったねーキャッキャ」で済まされてしまったのクッソ好き

    • @rikurikumij
      @rikurikumij Před 2 lety +34

      「トホホ…ニンゲンにはかなわないよ…
      (T . T)」

  • @user-dy5vd4bh3y
    @user-dy5vd4bh3y Před 2 lety +291

    始まり方がかわいい

  • @user-xl9oh9og4d
    @user-xl9oh9og4d Před 2 lety +207

    何がすごいっていろんなキャラが飛び交う妖怪大作戦で一瞬だけ出たちっこいジブリの数キャラを見つけたうえでドSの意図を理解した駿のドMっぷりよ

  • @ajipon55
    @ajipon55 Před 2 lety +57

    4:39 岡田先生の「〇〇なんだ」って言う言い方可愛いんだよなー。笑

  • @user-nh9yj4sp4o
    @user-nh9yj4sp4o Před 2 lety +60

    初めて観た時の違和感はこれだったのか
    ファンタジーにしては地味。自然保護にしては「だから何なの?」て感じ、なんでトトロとタエコは互いに違う方向へ?
    喉に刺さった小骨がやっと取れた気がしました

  • @user-bh4cb3zx3m
    @user-bh4cb3zx3m Před 2 lety +71

    ←ネコロン(0:52
    こういうテロップをちゃんと入れてくれるところが本当に好きです
    この動画も、ぽんぽこの解説や
    高畑勲さんと宮崎駿さんの関係や
    宮崎さんの号泣の訳や
    みどころたっぷりで美味しい動画です!
    さすが、岡田さんの切り抜きチャンネルのトップランカーやで!
    登録者数17万人突破おめでとうございます!

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b Před 2 lety +126

    「平成たぬき合戦」を見て、自分が引き込まれたけど、よく分からないですモヤモヤしていた魅力が明確に解説していただいていて、とても嬉しい解説でした。ありがとうございます。実はブレードランナーを見たことがないので、その辺も含めてブレードランナーを見てみようという気にもなりました😃

    • @venusxxx-px5zu
      @venusxxx-px5zu Před 2 lety +3

      ブレードランナー、映像の授業で見ました。名作です!

  • @user-kv3rz7wd1k
    @user-kv3rz7wd1k Před 2 lety +60

    いつからかはわからないが、人間は何かに中毒しないと生きられなくなってしまった。それがファンタジーなのか、ギャンブルなのか、あるいは世間で「善いもの」とされている家族への愛情やら、ボランティアやら、人によるけれど。
    何かに興奮してアドレナリンを出さないと、不安でやってられないのだろう。
    不安を不安のまま、なんの加工もせずに直視して同居できる人は、極めて少ない。

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv Před 2 lety +4

      娯楽がないと娯楽をしないで時が過ぎてしまうと
      不安でやってられないのかもしれないですね

  • @Edopurpure
    @Edopurpure Před 2 lety +42

    高畑勲と宮崎駿のとても高度で尚且つ個人的な対話を見せられていたんだな。
    それでいてなお大衆を楽しませるのだから、偉大だよ。
    ただ、本質を知る人は僅かだろう。
    宮崎駿にとって高畑勲という人物は親兄弟、妻子より大切だったんじゃなかろうか。

  • @user-ph7fz4rt7v
    @user-ph7fz4rt7v Před 2 lety +9

    なるほど、よくわかりやすいです

  • @trickANDtrick
    @trickANDtrick Před 2 lety +36

    15:15 あー、わかる
    写真を撮ってもものすごく美しく仕上がることもあるけど、実在は感銘を受けるほどは美しくなく
    それが描写(絵画、アニメ、人の手)が加わると途端に美しく見える
    そういうことでいい?違う??
    そういうのの区別がつかなくなっていかないかは確かに不安になるかな

  • @user-yw8dx4es1i
    @user-yw8dx4es1i Před 2 lety +95

    ジブリだけでなく、新海誠や細田守も人工甘味料の世界を描いてますね。そして世の中もそれを高く評価してる。先日の岡田さんのゼミの「ホワイト革命」のお話のように、これからますます見た目が重視される世界になっていくんでしょうね。

  • @user-xn1nk4ng7k
    @user-xn1nk4ng7k Před 2 lety +18

    最近の宮崎駿作品はリアル指向だよね

  • @Lemonsquashfs14
    @Lemonsquashfs14 Před 2 lety +8

    ぽんぽこ1番好きやなぁ

  • @user-iv7ul3sv6g
    @user-iv7ul3sv6g Před 2 lety +54

    高畑勲のメッセージに気付いたのこの人だけ説あるぞ……感性が鋭過ぎる……

  • @raul3150da
    @raul3150da Před 2 lety +51

    過去に観たジブリの世界観にひたったあの感性がなかったら たまたま通りかかった絶景は ただの木々と風景だったんじゃないかな。と個人的に思っている。

    • @user-nc4rb6fv1r
      @user-nc4rb6fv1r Před 2 lety +17

      その観点はとても共感しますし、興味深いですね。
      しかし高畑氏は、宮崎さんが当時の子供たちにその「うつくしさ」の原体験を、現実世界の中ではなく虚構の中で済まさせてしまった(=アヘン漬けにした)ことへの批判がしたかった、というのが岡田さんの主張のような気がします。
      私自身もジブリを観て育ったので、あなたの言うことにとても似た感覚を覚えます。
      一方で、その原体験によって、現実世界の自然や事象を恣意的に捉える癖がついたのではないか、と思い至り、ぞっとしました。
      極端ですが、「美しさのルールを、ジブリに決められ過ぎていないか」。
      元々あったこの猜疑心が、岡田さんの批評で言語化されました。

  • @user-gr9zf6ld3i
    @user-gr9zf6ld3i Před 2 lety +3

    この妖怪大戦争のとこ大好きで
    小さい頃何回も巻き戻してずっと見てたなー
    私は自然が好き。スキューバダイビングや絶景も好きだけど、近所の林に入って黄昏れるのも好き。落ち着く。
    でもこういうの付き合ってくれる人ってなかなかいないんだよね...

  • @ytaisei6590
    @ytaisei6590 Před rokem +6

    数十年先の未来を的確に予見してる高畑勲

  • @rota405flog
    @rota405flog Před 2 lety +25

    ファンタジーが溢れかえって溢れかえって
    極まったのが
    今の「異世界転生」「二度目の人生」「なろう小説」なのかもしれない…。
    高畑勲が生きててこれらを見たら
    どう思うだろうか…。

    • @jptheasmr7255
      @jptheasmr7255 Před 2 lety +4

      昔から人は何か別の生き物なり、人生を歩みたいって願望は等しく持っているからなぁ

    • @user-in9jj4df3n
      @user-in9jj4df3n Před rokem

      権威あるジジイの説教と、その説教を有難がってる取り巻きがなろう系好きな連中を言葉で集団リンチしてただろうな
      なろう系を見てるような奴は堕落してる。あんなアニメを見るとダメになる、とか何とか言ってさ

  • @kitaoka2012
    @kitaoka2012 Před 2 lety +4

    トトロと豚が左向きでキキは右向き。パヤオに向けた高畑のメッセージだったのか。

  • @byebye_Lullaby
    @byebye_Lullaby Před 2 lety +51

    これは切り抜き史上最高傑作の予感

  • @user-dp9ql1gm4x
    @user-dp9ql1gm4x Před 2 lety +12

    冒頭のタヌキとのやりとりってそうたっのか😲

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu Před 2 lety +2

    深いわ~☺️

  • @Good_Stone
    @Good_Stone Před 2 lety +10

    視聴者に期待しすぎな宮崎駿に一喝入れつつも「そのままでいい」って言ってくれた作品だったんだなって、だからもののけ姫が出来た。

  • @sandaikichi
    @sandaikichi Před 2 lety +34

    今でも一番泣く映画はぽんぽこ

  • @neco-neco
    @neco-neco Před 2 lety +5

    頭のいい人達は考えることが深くて凄いですね・・・作品の印象が180度変わりました

  • @user-ji4sx3sp4b
    @user-ji4sx3sp4b Před 2 lety +9

    15:15 すごい

  • @user-imasen
    @user-imasen Před rokem +1

    岡田斗司夫さんの解説は言葉選びが上手すぎて鳥肌が立つ

  • @zakuoreo000
    @zakuoreo000 Před 2 lety +3

    勉強になります

  • @user-bz4tm9rz9k
    @user-bz4tm9rz9k Před 2 lety +9

    ロックでアートだな❤

  • @user-fs7ue9lq1z
    @user-fs7ue9lq1z Před 2 lety +5

    ブレードランナーは上映時に映画館で見て、年数が経ってからディレクター版を見たら絶句しました。SF好きで上映時背景に流れているものを理解していたので、ディレクター版が説明的だったのがショックでした。ディレクター版でそれやっちゃうの?って。
    しかし、高畑作品はもう少し説明的であって欲しかった。この動画で初めて高畑作品の心情を知りました。
    哲学的に見ると奥が深くて良いですね。高畑氏もオタキングに感謝している事でしょう。(^^)

  • @user-kp6hq4zt2i
    @user-kp6hq4zt2i Před 2 lety +2

    ネコロンかわいいな

  • @santaka8756
    @santaka8756 Před 2 lety +8

    高畑さんが否定したファンタジーアニメは狸たちの作戦の如く何の成果も出せず、今現在もファンタジー作品が量産されている・・・

  • @user-jn7fd6rn3c
    @user-jn7fd6rn3c Před 9 měsíci

    小さい時に、ビデオで録画したのを何度も見てました。
    子どもながら、とても心に刺さる所があり、最後の1〜2分にかけての終わり方がとてもムズムズして、寂しくて、心に残っています。
    どんなに、自分たちの村を返してと、言って団地を木だらけにしたって、人間はまた、の山を崩して、建物を作る。
    たぬきが、人間と一緒に暮らすためには、人間に化けなければならないんだ、
    最後、夜タヌキどうしが集まって踊りを踊って 
    お わ り
    当時子どもでしが、涙が出ました

  • @user-nv5wv5cb5x
    @user-nv5wv5cb5x Před 2 lety +60

    ねこまじかわいい

  • @user-fk5gy9ty7r
    @user-fk5gy9ty7r Před 2 lety +4

    多摩市永山団地ですね。最近はゴーストタウンですが間もなくリニューアルされます

  • @nimina
    @nimina Před 2 lety +3

    おもひでぽろぽろ辺りから対立関係が世間にも知れ渡っていたよね

  • @gejihito
    @gejihito Před 2 lety +87

    そりゃ解説無いと流石に分からんよ…w

  • @user-nc8sy5ju2w
    @user-nc8sy5ju2w Před 2 lety +3

    「ぽろぽろ」で「里山や田舎の田園風景を自然」と言う所で…
    「人が作ったものだからこれは自然じゃない」と。高畑さんはここで「人の手の入ったモノ」を自然ではないと否定してる点も重要なのかも。

  • @user-wg4ep7em2p
    @user-wg4ep7em2p Před 2 lety +5

    確かに「うわー綺麗!ジブリみたいーい」てのは嫌いだった

  • @ccxxx9777
    @ccxxx9777 Před 2 lety +20

    とても面白い。雑味が絶妙なバランスだった。

  • @user-ck5xg6gk8d
    @user-ck5xg6gk8d Před 2 lety +6

    14:18
    14:32 皮肉〜〜!!どうしょうもないじゃんwwwwww

  • @IchiZoku_
    @IchiZoku_ Před 2 lety +9

    高畑勲はアニメ界最強の「ロッカー」だったって話だなと思ったwww

    • @user-fx1yl1rq3v
      @user-fx1yl1rq3v Před 2 lety +2

      すごい!
      こんなピッタリの表現はないと思います!

  • @TandenEngine
    @TandenEngine Před 2 lety +1

    なんか、ちゃんと人間がつくってるものなんだなー。

  • @user-ig9kj2gy7s
    @user-ig9kj2gy7s Před 2 lety +6

    うる星やつらでも集英社のケンシロウ出てたよね
    面白かったけど
    あれもアニメーターが入れたのか

  • @_18_official
    @_18_official Před 2 lety +21

    表面だけ見てつまらないとか言うどっかのおっさんとの違いと言ったら、、

  • @user-jx7qx1sj1c
    @user-jx7qx1sj1c Před 2 lety +3

    Twitterとかで綺麗な風景をジブリみたい!ってよく見るけど、すごく違和感を感じてた…

  • @user-yt1uw8ue5l
    @user-yt1uw8ue5l Před 2 lety

    監督をディスる高畑さん。

  • @user-sq2lm8gt5b
    @user-sq2lm8gt5b Před rokem +1

    内容にまったく関係ないけど10:35ぐらいの「恋人のキヨ」にドキッとというか、ゾワッとした

  • @kenichiroogawa6906
    @kenichiroogawa6906 Před 2 lety +1

    高畑勲はベートーヴェンじゃん!

  • @user-jz8xc3dx9f
    @user-jz8xc3dx9f Před rokem

    ジブリで例える、人工甘味料、ザクザク刺さりました

  • @Vtuberbakeneko
    @Vtuberbakeneko Před 2 lety +27

    魔女宅は宮崎駿監督作品だよね?
    右に向かって飛んでるのはこの動画の考察風に言うと魔女宅は時代にそった作品だからって事かな?

    • @tnoo0825
      @tnoo0825 Před 2 lety +17

      あれは直前まで別の人(後に『この世界の片隅に』の監督をやる片淵さん)が監督やる予定で、原作もしっかりあるし、宮崎駿色が色濃い作品ではないからかな?

  • @user-js8eg3vv4u
    @user-js8eg3vv4u Před 2 lety +15

    最初のねこが溢れ出るニャ〇ちゅう感で草

  • @sinituki000
    @sinituki000 Před 2 lety +5

    この二人の下にいた庵野監督と言うと・・・

  • @user-ti8yn9kh8y
    @user-ti8yn9kh8y Před 2 lety +5

    くっそめんどくさい百合カップルの痴話喧嘩見せられている感じがしたw

  • @user-snpai81019
    @user-snpai81019 Před 2 lety +2

    あの狸のパレード「パプリカ」思い出すから最近になって不気味に見えてきた。

    • @EX-zs2sj
      @EX-zs2sj Před 2 lety +1

      オセアニアじゃあ常識なんだよ!!!

  • @ryuki-84
    @ryuki-84 Před 2 lety +9

    おっさんが人形で喋ってるだけなのに可愛い

  • @user-jr2mb2dp3s
    @user-jr2mb2dp3s Před 2 lety +2

    1番最初に見れた!

  • @hermit5617
    @hermit5617 Před rokem +2

    よく見るとキキだけ正方向向いているな

  • @user-pb2xw3ix8m
    @user-pb2xw3ix8m Před rokem

    真逆と言うのは似るんだよな。

  • @user-pt5se5kk6t
    @user-pt5se5kk6t Před 2 lety +3

    ポルコのセリフで逃げたくだりで思ったけど、長編アニメ使って文通してんのかってくらい自分のいろんな思いが籠もってんだね

  • @chakokko
    @chakokko Před 2 lety +3

    ただ、現代じゃもう大自然と言っても「林間学校」位でしか味わえないのは確かだし…都会の汚い自然を目にフィルターかけて見て「ジブリの様な美しい自然」を重ねるのはもう仕方の無い事だとは思う。

  • @ms06r82
    @ms06r82 Před 2 lety +15

    四国は狸が多くて狐がいないんだよな、地元じゃ狸の伝説が有名なんよ

    • @venusxxx-px5zu
      @venusxxx-px5zu Před 2 lety +4

      キツネは犬科だから、寒いとこが生きやすいのかも

    • @user-jx4ou3ij1s
      @user-jx4ou3ij1s Před 2 lety +4

      もはや狸よりアライグマの方が多い。

    • @venusxxx-px5zu
      @venusxxx-px5zu Před 2 lety +1

      ラスカル?見たい!

    • @user-jx4ou3ij1s
      @user-jx4ou3ij1s Před 2 lety +4

      残念ながら、現実のアライグマは。タヌキよりも家や田畑を荒らす害獣です。ラスカルは賢くてかわいいんだけど。

    • @user-nw1ty4ep6z
      @user-nw1ty4ep6z Před 2 lety +3

      個体数は少ないですが四国にも狐は生息しています。見れたらレアですね
      (後タヌキもイヌ科ですよ)

  • @user-kx1md4qs3s
    @user-kx1md4qs3s Před 2 lety +47

    日本人の末路を語っているようなもんだな…

  • @user-wf2ok6td4u
    @user-wf2ok6td4u Před 2 lety +11

    まって猫かわいいwwwwwwwwwwww

  • @unkg4
    @unkg4 Před 2 lety +5

    こういうのを知ることが出来る今の時代、( 'ω')スバラシイヨ

  • @hky0
    @hky0 Před 2 lety +2

    不確定性原理……私常に自我がなくて他人に話しかけられたり認識される時だけ人間になってる気がしてたのよね。ちょっと調べて見よっと。

  • @user-wx5yx4hh8t
    @user-wx5yx4hh8t Před 2 lety

    この解説、今の日本人と中国を連想させてしまった…

  • @judy_28
    @judy_28 Před 2 lety

    ブレードランナーがどういう映画かわかった

  • @bsunsmoon2
    @bsunsmoon2 Před 2 lety

    『マンションOBA』:手塚治虫

  • @user-ml6cw3gf4s
    @user-ml6cw3gf4s Před 2 lety +2

    最初猫

  • @donguri8464
    @donguri8464 Před 2 lety +2

    これだけ人の心の機微がわかる人がサイコパスなわけないと思うよ

    • @user-fx1yl1rq3v
      @user-fx1yl1rq3v Před 2 lety

      わかりすぎるから、逆に冷静になる、って感じなのかな
      って思います

  • @user-zj9dh5jj1j
    @user-zj9dh5jj1j Před 2 lety +6

    ドMの純情…風立ちぬ?

  • @shellenholtz
    @shellenholtz Před 2 lety +2

    この世の映画だいたいブレードランナー説(笑)。

  • @user-zu3rg7ps3k
    @user-zu3rg7ps3k Před 2 lety

    ニャ!?!?????

  • @harunyanome
    @harunyanome Před rokem +1

    後のパプリカのパレードである。

  • @user-fx1yl1rq3v
    @user-fx1yl1rq3v Před 2 lety +1

    高畑さんは尊敬してるけど、宮崎、深海、細田がどうにも受け入れられない理由がわかった気がします
    ありがとうございます
    人口甘味料は苦手、と言うより食べられない体質だからなあ(笑)
    実際の自然は砂埃にまみれてたり、枯れてたり、でキラキラしているばかりではないですもんね
    ちなみに、なろう系はファンタジーのフリしたリアルだと思います

  • @KS-oi4nv
    @KS-oi4nv Před rokem

    猫かわ

  • @user-jn7in4px8p
    @user-jn7in4px8p Před měsícem

    『もののけ姫』が公開されました1997年に、宮崎先生へのファンレターに、「シシガミが歩いた時、どうして、茸がたくさん生えて来たのかと疑問に感じました。」とお書きしましたら、お返事にお電話をいただきまして、「茸が生えたのは、足が臭いから。動物だから、臭いんだよ。」と仰いましたと思います。

  • @user-ge2fk3jn6f
    @user-ge2fk3jn6f Před 2 lety +4

    高畑勲「違います。」

  • @user-il1rt5ik5l
    @user-il1rt5ik5l Před 2 lety +1

    私は何となくだけど、タヌキやキツネに化かされる。っての好きなんで、それをファンタジーと呼べるのかは疑問なんだけど、昔ながらの日本的ファンタジーだと思うけどなぁ。
    日本昔ばなしなんて、日本のファンタジーそのものの様な気がするんだけどなぁ。
    違うの?

  • @tarake
    @tarake Před 2 lety +14

    パプリカのパレードが似てる

  • @ai-3
    @ai-3 Před 2 lety +1

    写真に撮って加工した画像よりも、肉眼の方が綺麗だよねってこと?

    • @lndianaGmhensonJr
      @lndianaGmhensonJr Před 2 lety +9

      本来肉眼体験して綺麗だなあと思わないといけないものを、加工したもの(美しいアニメの風景)に晒され過ぎているせいで綺麗に思えなくなっているということ。

  • @user-ji4sx3sp4b
    @user-ji4sx3sp4b Před 2 lety +2

    だからもののけ姫が神映画なのか…

  • @jackwatson2343
    @jackwatson2343 Před 2 lety +3

    もちろん、なぜほかの有名キャラが出てないのか、とか、なぜこいつらだけなんだ?って思ったよ。でも考えられるだけの頭と知識と人脈がなかった…

  • @lacklack2451
    @lacklack2451 Před 2 lety

    狸って現代の我々か?

  • @FMJCT
    @FMJCT Před 2 lety +4

    加工アプリでバキバキに編集した自撮りばっかSNSに載せてるいいね中毒者は心して見よ。

  • @hidenaka3353
    @hidenaka3353 Před 11 měsíci +1

    で、ナウシカや猫バスが出てない理由って?

  • @hiromitsuyanagisawa6295

    深い考察だなぁ。ふかさ50cm

  • @goodfe742
    @goodfe742 Před 2 lety

    キキは右方向だけど岡田の言ってることと合わなくない?

  • @namomomomo
    @namomomomo Před 2 lety +2

    ニャ!www

  • @user-li4sl2hs2v
    @user-li4sl2hs2v Před 2 lety +2

    なるほど、紅の豚がダサいのはそういうことか。
    アレは駿そのものだったんだな。

  • @shinkakky637
    @shinkakky637 Před 2 lety +24

    この、ファンタジーをアヘンとして・・・
    つまり、現実を無視して快楽的に楽しむことを好む傾向があるという見方で考えると・・・
    最近のいわゆる「なろう系」のアニメが氾濫している状況にも重なって見える。
    そんなアニメはしばしば現実感が薄く、主人公がハーレム状態の関係を築きつつ敵に対しては無双する傾向が強い。
    快楽として自分を投影し、楽しむことに純粋に特化しているように思える。
    裏の意味を読み解き、色々と考える事を楽しむようなアニメではない。
    ただし、単純に大衆娯楽としてエンターテインメントを追求した形として考えると優秀な存在かも知れない。
    少なくとも、色々と考え込むよりは分かり易くストレスを解消したいニーズは多いと思う。
    高尚な物だけが良いというのなら、酒で例えればバーで飲むような高級ウイスキーやワインの類が最良となる。
    しかし、ストロングゼロや4ℓペットボトルの焼酎、紙パックやワンカップの日本酒は好まれ続け、売り上げも大きい・・・

    • @tnoo0825
      @tnoo0825 Před 2 lety +5

      なんにも考えない娯楽、というか快楽に危機感を持ってたんじゃないかな。
      お酒で言うならストゼロを飲むことは別に大したことではなさそうだけど、それでウイスキーや日本酒が好きな人が少なくなって迫害されて最後には文化ごと無に帰すようなことがあってはならないと思って、抵抗するためにぽんぽこ作ったんじゃないかと。

    • @Hart-Heidern
      @Hart-Heidern Před 2 lety +3

      凄い、高尚すぎる考え方ができる人がいるのが凄い。
      自分はそこまで考察できるほど経験も歳も重ねてないので羨ましいです…

  • @NRKJD78L
    @NRKJD78L Před 2 lety

    何だこの茶番🤔🐱

  • @soremomatayoshi2329
    @soremomatayoshi2329 Před 2 lety

    人工甘味料

  • @bun6373
    @bun6373 Před rokem

    君どうに繋がる考察

  • @aspicful
    @aspicful Před 2 lety +1

    高畑は理屈派だから宮崎に皮肉をかますにしても派手なやり方は出来なかったろうな

    • @aspicful
      @aspicful Před 2 lety

      昔の封建的な社会と違って、電気・通信機器なども進歩して気楽になっていく社会で、現実的な落ち着きを取り戻せと言う高畑の主張は通らなくなっていくだろう。私は高畑の考えは嫌いだけどね。

  • @user-vw6he8ww3h
    @user-vw6he8ww3h Před 2 lety +2

    (ㅎ.ㅎ )

  • @reddevil0307
    @reddevil0307 Před 2 lety +9

    宮崎駿監督の「魔女の宅急便」のキキが右を向いて飛んでるから、これは岡田斗司夫の誤った解釈だな。
    岡田は博識だし、なるほどと思う考察も多いけど、このようにあさっての方向に深読みすることも多いから話半分で聞いておく方がいい。

    • @un5831
      @un5831 Před 2 lety +3

      何かの対談で、高畑宮崎が「相手の作品で最も好きなものは何か」って聞かれて、宮崎は「ハイジ」、高畑は「トトロだ」とも言ってたしね。
      特にトトロに関して高畑は「日本中のあらゆる森にトトロを住まわせた」と言って激賞してたし、その意味でも岡田氏のこの解釈は違和感ある。

    • @user-rk5bp5vm7w
      @user-rk5bp5vm7w Před 2 lety +3

      魔女宅はこの時あたりは別監督に任せる予定だったし、原作があるからだと思うが?

    • @reddevil0307
      @reddevil0307 Před 2 lety

      @@user-rk5bp5vm7w それならそうとちゃんと説明するでしょう。触れもしないってことは岡田がキキが飛んでることに気づいてないだけ。

  • @MIso-Jelly
    @MIso-Jelly Před 2 lety +6

    彼カノとかの考察はないんでしょうかね。