全国で2番目に混雑する鉄道が開業100年 黄色い600形は廃車へ 「悲運の鉄道」は今、再開発ど真ん中の注目路線に

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 05. 2024
  • 朝の通勤時間帯。全国で2番目に混雑する鉄道が九州にある。100年前の大正時代「宮地嶽線」として開業した西鉄貝塚線だ。昭和の大恐慌や戦争で当初の延伸計画がことごとく頓挫し「悲運の鉄道」と呼ぶ人も。そして今、わずか2両編成の小さな鉄道は、再開発のど真ん中を走る注目の路線に変貌している。
    黄色い600形が走る11キロ
    西鉄貝塚線は、福岡市の東部・東区箱崎の貝塚駅から福岡県新宮町の西鉄新宮駅まで11キロをつなぐ鉄道。全部で10駅ある単線で、2両編成の黄色い600形が始発駅から終点までの約20分を走る。
    国土交通省の調査によると、貝塚線の名島駅から貝塚駅までの朝の通勤時間帯の混雑率は154%。東京都の日暮里・舎人ライナー(赤土小学校前~西日暮里)の155%に次ぐ混雑率だ。
    100周年を記念したラッピング列車
    23日、開業から100周年を迎えラッピング列車がお目見えした。出発式には地元の保育園に通う園児らも参加した。
    子供と参加した母親「キャラクターがとてもかわいらしくて早く乗ってみたいなと思います」「運転席が先頭車両だと見えるので、運転手の方が頑張っているところを子供といつも見て応援しています。」
    3つの異なる路線と接続 利便性は抜群
    多くの人が利用する理由のひとつは、約11キロの間に3つの異なる路線と接続していて乗り換えがとても便利なこと。起点となる貝塚駅で福岡市営地下鉄箱崎線に。途中の和白駅ではJR香椎線に、そして千早駅ではJR鹿児島線が接続している。
    開業は大正時代「三社参り」が売り
    西鉄貝塚線が開業したのは、今から100年前の大正13年=1924年で、当初は、福岡市の新博多~和白間で運行を開始した。1951年には福岡県福津市の津屋崎まで開通、このころは「宮地岳線」と呼ばれていた。(1950年ごろまで表記は宮地嶽線だった)
    研究を続ける福岡鉄道史料保存会・理事長の吉富実さん(69)は、こう話す。福岡鉄道史料保存会 吉富実理事長「太宰府・筥崎・宮地嶽の三社参りを宣伝して、昭和40年頃までは、お正月は三社参りの切符を売るとか、そういうことをして乗客を誘致していました」
    恐慌と戦争で「悲運の鉄道」に
    西鉄の元社員でもある吉富実さんによると、開業当初は壮大な計画があったそうだ。
    福岡鉄道史料保存会 吉富実理事長「昔から、福岡と(炭鉱で栄えていた)飯塚を結ぶ鉄道計画は博多の財界の悲願だったので、飯塚まで伸ばすのが宮地岳線の最初の計画。ところが昭和の恐慌で頓挫をして。さらに、北九州の折尾と福岡を結ぶ急行電車の計画もあって、計画を昭和12年(1937年)に申請をしたんですが、半年後くらいで日中戦争がはじまって軍事目的以外の投資を抑制されたので結局なくなってしまいました。貝塚線は一人前にできないまま今まで来ている、ちょっとかわいそうな路線であります。そういう意味では悲運の鉄道なんです」
    その後1979年、福岡市内を走る電車の廃止に合わせて千鳥橋~貝塚間の福岡市内への乗り入れ区間が廃止。採算ラインの半分程度の利用しかない状態が続いていた西鉄新宮~津屋崎間も2007年に廃止され、路線の名称は現在の「貝塚線」に変更された。
    利用者が増加に転じた「再開発」の波
    一方、貝塚線の沿線では1990年代初頭から都市開発計画が進み、人口が増えている。香椎地区を副都心に、という福岡市の計画の一環で、東区の千早から西鉄香椎駅前までの約1.3キロが高架化された。住環境が向上したことで、周辺には多くのマンションが建設され、特に千早駅周辺はファミリー層を中心に人口が増加し、西鉄千早駅の乗降者数は1日平均6055人と、高架化された2006年から倍増している。千早駅周辺の住民「住みやすいです。西鉄もJRもあるから便利です。すぐ天神にも博多にも行けるから。」千早駅周辺の住民「子供がいてもすごしやすいですね。西鉄貝塚線は乗りやすくて、よく使ってます。」
    千早駅前の「スポーツガーデン香椎」跡地には、民間が運営する公園を併設した複合商業施設「ガーデンズ千早」もオープンし、多くの人で賑わっている。
    「まちづくりの中心になる鉄道に」
    ガーデンズ千早 中村和央副館長「元々、ここではボウリング場、ゴルフの練習場、スポーツクラブをやっていましたが、施設の老朽化で建て替えが必要になりました。立地としては駅から近いこともありますし、東区は非常に人口が増えている地域で、地域のみなさまに憩える場を提供するとかちょっとした充実感を味わえるような場所を提供したかった」
    2006年4月に約27万4600人だった福岡市東区の人口は、2023年12月には約33万2800人まで増加。貝塚線の利用者は確実に増えている。福岡鉄道史料保存会の吉富実さんは期待を込めてこう話す。福岡鉄道史料保存会 吉富実理事長「九大跡地の再開発がほとんど見えてきましたし、遊園地の「かしいかえん」跡地も広大な敷地がありますから。貝塚線には新たな福岡の東のまちづくりの中心になる鉄道になって欲しいと思います。」
    沿線の遊園地 跡地は?高まる期待
    1956年に開園した遊園地「かしいかえん」は入園者数の減少に加え、新型コロナの影響で業績が悪化したことで、3年前に閉園した。現在、跡地は再開発されるまでの期間限定で、キャンプやアスレチックが楽しめるアウトドア施設となっている。地域の住民「かしいかえんがなくなってすごい悲しい。もう1回何かテーマパークみたいなのができて欲しいなと思います。」
    「マンションとかが建つということを聞きました」
    「子供が遊べるような、みんなが集まれるような。イベントをやって欲しいです」
    また、西鉄貝塚線の起点となる貝塚駅周辺では国内最大規模とされる九州大学箱崎キャンパス跡地が2030年を目処に再開発される計画だ。住友商事を筆頭に、西鉄やJR九州が参加するグループが分譲住宅2000戸のほか、次世代通信技術を活用した最先端のまちづくりを目指している。西鉄鉄道・事業本部長 松藤悟常務「貝塚線の沿線では香椎や千早などの駅周辺の開発、また、これから九大箱崎キャンパス跡地の再開発事業などによってさらなる発展が見込まれるエリアです。貝塚線の役割もますます重要になってくるのではないかと考えています。」
    「直通化」の期待も試算では赤字
    貝塚駅では福岡市地下鉄箱崎線との直通化の議論が長年の課題となっている。3年前に福岡市が行った試算では「初期投資に約155億円かかり、整備事業の収支が年間約2億6000万円の赤字。市は、直通化の「実現は困難」とした。ただ、当時の議事録によると「今後も検討していく」としていて、箱崎の再開発に合わせて議論が再開されるかどうかも注目されている。
    一方、JR九州は、貝塚駅の東側に新駅を新設する計画で、利便性の向上が期待されている。
    黄色い600形の後継車両は
    西鉄貝塚線で運行している黄色い600形。長年親しまれてきたが、老朽化のため来年度から2027年度にかけ廃車となることが決まっている。後継として、西鉄天神大牟田線で使用していた車両を改修して導入する予定だ。
    詳細は NEWS DIG でも!↓
    newsdig.tbs.co.jp/articles/rk...

Komentáře • 76

  • @user-os9xt3xd1f
    @user-os9xt3xd1f Před měsícem +21

    折尾まで結ぶ構想は最終的に「筑豊電鉄&西鉄北九州線の高規格化」で門司港まで続く長大なインターアーバンを作るつもりだったとか。
    同じく未完成に終わった西鉄雑餉隈線と合わせて実現していれば、関東関西の大手私鉄にも劣らない路線網を作り上げてたかもしれない。
    なおこの場合、国鉄民営化後に誕生するJR九州と今以上の熾烈な競合をする事になる模様。

    • @user-lh7nn4fx2g
      @user-lh7nn4fx2g Před měsícem +1

      この計画が実現していれば西鉄北九州線は今なお現存していたに違いありません

  • @san-vk2xl
    @san-vk2xl Před měsícem +9

    貝塚線は極端で貝塚〜香椎までは激混みしてるが香椎〜新宮は乗車率は普通で昼間や休日は座席がギリギリ埋まるくらいしか人乗っていなかったりする。
    そもそも2007年に全線廃線にされそうになったが高校生の通学需要のために今の区間が残った後、2010年くらいから駅周辺の広大な荒れ地に舗装された道路と大量のマンションが立ったことで利便性と需要が生まれた。現在の混雑駅も2008年までは駅へのアクセスすら不便だったりする。

  • @Style-ii9xq
    @Style-ii9xq Před měsícem +6

    貝塚線の2両編成運行は現状のままではキツいですね。今後はどうなるのか読めませんが、西日本鉄道も対策等考えないといけませんね。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Před měsícem

      大手私鉄や準私鉄で乗り入れてない鉄道会社も珍しいですよね。京阪は支線、神戸電鉄は一応、1駅だけ車両が無い鉄道会社に乗り入れてますし。双方、片乗り入れですが。

  • @user-rj3en4fj5j
    @user-rj3en4fj5j Před měsícem +20

    全国で二番目って……そこまで凄かったんだ(滝汗

    • @user-te1rw5wk1l
      @user-te1rw5wk1l Před měsícem +8

      千早をはじめ、九大跡地も再開発されるし
      もはや2両編成で対応できる場所じゃないw

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +1

      @@user-te1rw5wk1l 大丈夫、今度は大牟田線でも使える西鉄7050系を使う予定だから……一応三両編成はイケる筈。

    • @zukamu2121
      @zukamu2121 Před měsícem +3

      休みだとほとんど人が乗ってないイメージが強いんだけど…

    • @user-wz8bc6yp2w
      @user-wz8bc6yp2w Před měsícem

      @@user-rj3en4fj5j 尚、定員は減る模様

    • @user-wz8bc6yp2w
      @user-wz8bc6yp2w Před měsícem

      @@zukamu2121 香椎あたりから人乗って来るから

  • @user-qw5iy4nl3s
    @user-qw5iy4nl3s Před měsícem +18

    大阪人ですが、この路線は乗り入れ問題で有名な路線なので知ってました。そこそこ距離がある私鉄でも相互乗り入れしてないのが珍しいと思います。

    • @user-lh7nn4fx2g
      @user-lh7nn4fx2g Před měsícem +2

      松本清張原作の「点と線」の舞台となったことで西鉄貝塚線(当時は宮地岳線)はいわゆる「全国区」となりました

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Před měsícem

      @@user-lh7nn4fx2g 世代的に私は何で知ったか?覚えてませんが、おそらく鉄道雑誌だと思われます。まだ、インターネットが普及されていない時代でしたので。

    • @user-vx4xk2cl7v
      @user-vx4xk2cl7v Před měsícem +1

      乗り入れは採算取れないとかでしたっけ。こんなニュース見るとさっさとすればいいのにと思ってしまいます。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Před měsícem +1

      @@user-lh7nn4fx2g 自分は子供時代に見た鉄道誌だったと思います。

  • @yukkuri_hachigo-
    @yukkuri_hachigo- Před měsícem +2

    600形は西鉄の中で1番好きだったのに..

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c Před měsícem +7

    新しい車両は
    3両編成で
    運行されて欲しいです!
    🚃🚃🚃

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Před měsícem +1

      いいえ、非電化かつ1両ワンマンかつ料金箱方式のみにするなど若者を自転車ofスクールバスof福祉送迎サービスにシフトさせるべきだと思います。

    • @user-dg3yk4zn2m
      @user-dg3yk4zn2m Před 12 dny +1

      コメ主さんと同じ思いです。

  • @user-pb1gk5cs7y
    @user-pb1gk5cs7y Před měsícem +1

    西鉄は他社との相互乗り入れを行っていない唯一の大手私鉄ですが、昔は色々と計画が…
    地下鉄と乗り入れていたら更なる発展を見せていたのでしょうかね

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase Před měsícem +46

    廃線区間がもったいないなぁ
    どうにかして福岡市営地下鉄と相互乗り入れ実現したらと思うと…

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +7

      複線化の用地取得もそうだが多々良川にある橋の架け替えがね……アレも可也の年代物なんですよ。逆に言えば多々良川の橋架け替えのタイミング次第では。

    • @TatsunaIikase
      @TatsunaIikase Před měsícem +3

      @@user-rj3en4fj5j いろいろ問題はあるけど解決してもらいたいっすね
      あわよくば福岡市営地下鉄だけじゃなく、その先のJRにも乗り入れたり、
      可部線のように廃線になった区間を復活できればと思っちゃったりとか、
      地元でもないのにそんな考えをしてしまうのはこの路線の魅力なんですかね?

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +5

      @@TatsunaIikase 廃線区間がJR鹿児島本線に被っていた事もあるのですが……香椎には戦前から貨物の取り扱い施設があるも戦後に廃止。更に福岡市内中心部は福岡空港に隣接している事で航空法や建築法の関係で二十階以上の高層ビル建築が出来ないと言う事情があります。
      (JR箱崎駅なんて上空を見れば着陸する航空機が見えますよ)
      香椎周辺はどうも高層ビルを建てられる地域らしくNTTのビルが建った事を皮切りにあっと言う間に……。

    • @user-wz8bc6yp2w
      @user-wz8bc6yp2w Před měsícem +2

      @@TatsunaIikase 復活は無理ですね
      宅地が建ってます

    • @TatsunaIikase
      @TatsunaIikase Před měsícem

      @@user-wz8bc6yp2wやっぱムリですよね

  • @user-eq6uo4sd6y
    @user-eq6uo4sd6y Před měsícem +6

    西鉄に地下鉄と相互乗り入れや複線化、増結の体力が無いのかな?
    東急だったら商機と見て速攻投資してると思うけど…

    • @user-wd1jo9vg9h
      @user-wd1jo9vg9h Před měsícem

      西鉄は貝塚までしか路線がなくその先は福岡市地下鉄の管轄になります。この千早と天神方面には西鉄が多くのバスを走らせているので西鉄にとって相互乗り入れするメリットがないのです。

  • @user-nz3zb9vp6w
    @user-nz3zb9vp6w Před měsícem +23

    せめて通勤ラッシュと帰宅ラッシュの時間帯は本数増やすか増結して欲しい

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +1

      それをする人材も金もないんだよ……

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb Před měsícem +3

      西鉄は利用客が多い西鉄天神大牟田線に全振りして、お客さんがガラガラの西鉄貝塚線はお荷物的存在だったから。
      この数年西鉄貝塚線沿線の再開発が進み、利用客が増えてきて新型車の導入の話になった。新型車と言っても西鉄天神大牟田線のお下がりだろうけど。

    • @user-nz3zb9vp6w
      @user-nz3zb9vp6w Před měsícem +1

      @@SONGOKU-uo1mb
      5000系譲って欲しい

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb Před měsícem

      @@user-nz3zb9vp6w
      5000系は車齢的に高齢なので、まだ車齢的に若い西鉄甘木ー西鉄大牟田区間を走る7500系になるのでは?という噂があります

      あくまで憶測の域ですが西鉄甘木ー西鉄大牟田区間も2両編成のワンマン運行仕様なので、2両編成でワンマンを運行する西鉄貝塚線に転籍してもさほど問題はないらしいとのことです。

  • @user-gk9jx7qo3n
    @user-gk9jx7qo3n Před měsícem +5

    貝塚線の新車って甘木線で走ってる車両7000系ですね。

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +5

      ワンマン対応の7050系ですね……今走っている車両も元々は大牟田線や甘木線で使用してました。

  • @wakataka4
    @wakataka4 Před měsícem

    懐かしい。大学時代よく使ってました。地下鉄直通で天神まで速かったんですよね。
    ただ、ICカードだと乗り継ぎ割引対応してなくて、別々の料金になってたのが・・
    おまけに和白駅には自動券売機も改札機もありませんで有人窓口で切符買ってたなぁ。今もなのかな?

  • @popeye6531
    @popeye6531 Před měsícem +7

    JRもあるしバスもあるからわざわざ西鉄電車を使う必要もない
    だけどせめて3両編成にしないかい?
    2両は少ないよまじで

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem

      JRは博多周辺に職場や学び舎がある方なら都合が良い、天神周辺になると福岡市営地下鉄に接続している貝塚線が強い……そりゃあ西鉄バスも”都市高速走る路線”を開設してますけどね……

  • @user-ew4un3xk9q
    @user-ew4un3xk9q Před měsícem +6

    バカ混みの電車。人が戻ってきてる。早く増発か増結して欲しい

  • @user-ji8wn7ex8r
    @user-ji8wn7ex8r Před měsícem +10

    貝塚線の輸送は限界に達しており、複線化、ホーム延伸で連結車両数の増加をやる必要あり、思い切った投資が必要。

  • @braverise7863
    @braverise7863 Před 25 dny

    15分間隔でノンビリ走る2両編成の600形も引退ですかぁ…。寂しいね。
    313形の引退には立ち会えたけど、大阪に戻ったので、600形引退には立ち会えないかぁ…。

  • @shiokomifune
    @shiokomifune Před 4 dny

    『都市鉄道等利便増進法』に基づき、国交省が設備増強のための何かしらの助成を行うべきです。日本の都市交通政策は三大都市圏偏重で、福岡市のような地方中核都市圏が置き去りになっています。福岡市は横浜などよりも求心力が高く成長著しい都市なのですから、それ相応のインフラを構築できるよう中央省庁が動く必要があります。

  • @hakaseyamashita5581
    @hakaseyamashita5581 Před měsícem

    新博多駅は千鳥橋駅のことです。千鳥橋交差点(セブンイレブンとはま寿司の場所)に存在し、ながらく昔の建築物などが存在していました。
    保存会の理事長さん、ムン・ジェイン前韓国大統領かと見間違いました。(余談)

  • @amamika664
    @amamika664 Před měsícem +7

    ほんとに引退はして欲しくなかったんだけどな…

    • @user-lh7nn4fx2g
      @user-lh7nn4fx2g Před měsícem +1

      現在西鉄貝塚線の運転車両は西鉄初の本格的通勤車である「600系」であります
      天神大牟田線の5000系と共に西鉄における数少なくなった昭和世代の電車です
      7000系転入後も1編成程度は保存用に残してほしいものです

    • @marine_kagami4649
      @marine_kagami4649 Před měsícem

      @@user-lh7nn4fx2g転入は7050ですよ

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im Před měsícem

    かしいかえんは無くすべきではなかった
    今屋外型の小規模遊園地が見直されてきてるのに

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Před měsícem

      香椎花園はお受験にはお荷物な存在でしたので、生活保護世帯向けの木造長屋に再開発すべきだと思います。

  • @user-rk1ry9kp6v
    @user-rk1ry9kp6v Před měsícem +7

    ラッシュでも2両で10分間隔ってそりゃ混むだろ。何を考えてるんだ西鉄は

    • @san-vk2xl
      @san-vk2xl Před měsícem +4

      朝と夕方のラッシュ時以外は座席余るくらいにガラガラなのでしかも混雑しているのは貝塚から5駅まで

  • @user-gl9tx58qmdf7p
    @user-gl9tx58qmdf7p Před měsícem +2

    混雑を自覚してるんなら、もっと車両長くするとか便を増やすとかしてくれよ。

  • @budou1974
    @budou1974 Před měsícem

    ちなみに日本で一番混む路線は大赤字という。。

  • @user-oo1bu8yk3m
    @user-oo1bu8yk3m Před měsícem +3

    西鉄はしっかり保線しろ

  • @bictaka29
    @bictaka29 Před měsícem +12

    何で福岡市に売却しないのか。西鉄だって、狭軌の路線を維持してもしょうがないだろうに。

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +10

      福岡市が買うと思ってます?国鉄筑肥線が博多~姪浜まで廃止したのは市内交通渋滞の抜本的解決の為に西鉄福岡市内線も廃止して地下鉄に代替えしたんですよ。

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s Před měsícem

    再開発せざるを得ないのでしょうね。

  • @user-me2sd3lx7i
    @user-me2sd3lx7i Před 14 dny

    西鉄は、貝塚線を設備投資する気が無いなら、早く福岡市交通局に売れよ

  • @user-gl1we8cg2s
    @user-gl1we8cg2s Před měsícem +9

    ビンボくさい西鉄

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +3

      東京や大阪の様に私鉄が複数ある訳じゃないんだよ……田舎者。大手某私鉄が他所の私鉄車両を再利用する方が貧乏くさいわ!!!!

    • @user-lh7nn4fx2g
      @user-lh7nn4fx2g Před měsícem +2

      西鉄は貧乏ったらしい私鉄ではありません
      地道なる経営が功を奏しています
      路面電車の廃止は苦渋の決断であったでしょう

  • @user-ll9mo7gy9v
    @user-ll9mo7gy9v Před měsícem +4

    🐸九州って日本なのか知らなかった
    なんか田舎君な変な感じ

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +15

      東京か大阪のベットタウン育ちも田舎者だけどね

    • @user-ll9mo7gy9v
      @user-ll9mo7gy9v Před měsícem

      @@user-rj3en4fj5j 🐸田舎君なんだ👅

    • @user-xe1ft1hs3v
      @user-xe1ft1hs3v Před měsícem

      東京や大阪の方がド田舎だけどな九州(特に福岡)は世界一の大都会やから

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Před měsícem +7

      こいつら全員大丈夫か?田舎だの都会だの。

    • @user-rj3en4fj5j
      @user-rj3en4fj5j Před měsícem +2

      @@user-qw5iy4nl3s 都会と田舎の定義を知らん奴がいるって言う事さ……