【函館本線3】果てしなく続く海の車窓!森-長万部間全駅下車周遊の鉄旅

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • 函館本線は、北海道函館駅から長万部駅、小樽駅、札幌駅を経由して旭川駅を結ぶJR北海道最長の基幹路線です。その全駅を周遊する各駅停車の鉄旅、今回の第3章は、森駅から長万部駅までの10駅と3つの信号場を一駅一駅丁寧にご紹介いたします。
    3つの信号場は「石谷信号場」「鷲ノ巣信号場」「北豊津信号場」。3つとも2016年までは、駅でした。今の遺構・信号場の様子を映像でお届けします。
    森駅を出てからは漁港の近くに建つ駅が続きます。石倉駅、山崎駅は「海が見える駅」として人気。駅の目の前に噴火湾の水平線が広がります。山越駅には、江戸時代 松前藩の北限の関所がありました。そこから駅舎は和風の関所を模った駅舎になっています。名古屋尾張藩の武士が入植した八雲駅。廃止となった瀬棚線の始発駅だった国縫駅をめぐり中ノ沢駅へ。中ノ沢駅は2024年の春の廃止が濃厚でこの映像が最後の夏の駅映像になります。白い花で覆いつくされた中ノ沢駅を散策します。
    そして長万部駅に入線。長万部といえば日本初の駅弁「かにめし」。そして長万部の生乳でつくられたフレッシュチーズを味わいます。
    噴火湾の美しい車窓が続く各駅停車全駅下車の鉄旅。ぜひお楽しみください。
    北海道縦走!函館本線+宗谷本線全127駅踏破完成の鉄旅
    1. 函館~森・・・・・・ • 【函館本線1】白銀の絶景車窓!防風雪の函館-...  
    2. 函館周遊+砂原支線・ • 【函館本線2】函館で欧州を楽しむ鉄旅!夏の大...
    3. 森~長万部・・・・・ • 【函館本線3】果てしなく続く海の車窓!森-長...
    4. 長万部~倶知安・・・ • 【函館本線4】廃止!山線全駅の駅施設と車窓の記憶
    5. 倶知安~小樽・・・・ • 【函館本線5】小樽運河で遊ぶ!山線廃止駅と岩...
    6. 小樽~札幌・・・・・ • 【函館本線6】最古路線を辿る鉄旅!日米共同の...
    7. 札幌~岩見沢・・・・ • 【函館本線7】札幌夜遊びの鉄旅!札幌~岩見沢...
    8. 岩見沢~旭川・・・・ • 【函館本線8】日本一炭鉱を支えた鉄道廃線跡巡...
    9. 旭川~士別・・・・・ • 【宗谷本線1】雄大な北海道の大平原!旭川-士...
    10.士別~音威子府・・・ • 【宗谷本線2】廃線跡と最果て秘境駅群!士別-...
    11.音威子府~幌延・・・ • 【宗谷本線3】怪しい駅と天北線鉄道遺産群!音...
    12.幌延~稚内・・・・・ • 【宗谷本線4】全42駅完全踏破!幌延~稚内美...
    #函館本線 #噴火湾 #海が見える駅

Komentáře • 8

  • @contentcreator777
    @contentcreator777 Před rokem +5

    北海道の大自然の中を走る鉄道旅の雰囲気があふれています。海の広がり素晴らしい車窓。

  • @remainfreeasabird
    @remainfreeasabird Před rokem +8

    海が見える駅 山崎駅。行ってみたいです。素晴らしい景色。

  • @rimiro1150
    @rimiro1150 Před rokem +12

    私は札幌に住んでいたので函館本線は幾度か利用しました。道中のほとんどはわすれましたが、長い海岸線は覚えています。
    町は随分すたれたようですね。今は横浜に住んでいますが、長万部のカニ飯は好きで今でも北海道フェアがあると買いますね。

    • @KENtraintravel
      @KENtraintravel  Před rokem +5

      ご視聴ありがとうございます。かにめし美味しい!です。かにめしのように、渡島・後志を代表する産品が、今後もたくさん生まれて、この地方が以前にも増してもっと活気あふれる地域になってほしいです。今後ともよろしくお願いします。

  • @user-bm5fg6ko1d
    @user-bm5fg6ko1d Před rokem +10

    落部駅懐かしいです…降りたことないですが、以前は下りホームで札幌行き北斗星がスーパー北斗の通過待ちで停まってたのを思い出します

    • @KENtraintravel
      @KENtraintravel  Před rokem +5

      ご視聴ありがとうございます!豪華列車の列車交換に落部駅が使われていたのですね。そういえば、豪華列車は大抵狭軌でした。北海道新幹線札幌延伸後、函館--長万部の並行在来線をなくしてしまうと、四季島他の豪華列車も北海道に入れなくなってしまうかも、、です。最低限、鉄路は維持してほしいです。今後ともよろしくお願いします。

  • @me1177
    @me1177 Před rokem +6

    函館から昔は各駅停車の列車を思い出しました。今は札幌函館迄は特急北斗でかなり短時間で着きますが、この度kENさんの各駅を見てとても懐かしく見ました。長万部の蟹弁当は全国的に有名になっていると思います。東京で北海道の森のイカ飯、長万部の蟹弁当は直ぐ完売と聴いてますが、昔は長万部で蟹が大変採れて、洞爺湖温泉の旅館の窓から売ったり泊まってるお客さんが買って食べられたと言う話を聴いた事が有ります。有珠駅で降りたら、善光寺の桜祭りの時、長万部の蟹が食べられると、近隣の街の人々が沢山来ていた話を聴いた事が有ります。其れ程長万部の蟹のかなやさんは有名でした。😊
    長万部駅~室蘭まで鈍行列車でした。古い昔のお話で懐かしく思い出しました。😂
    今は特急北斗ですが、新幹線が札幌に近々札幌に着く様になり、今特急が走っている処には長万部、森、洞爺湖、(温泉)、登別温泉は?どうなるのか?心配です。以上懐かしく思い出しました。
    有難う御座いました。

    • @KENtraintravel
      @KENtraintravel  Před rokem +5

      ご視聴ありがとうございます。確かに長万部では最初は「茹で蟹」をそのまま出していたようです。長万部で蟹がたくさん捕れたのですね。新幹線開通後、本州やインバウンド(海外)から、洞爺湖・登別・白老などに行く人は、千歳空港に下りて千歳から室蘭本線利用の傾向が一層強まると思います。個人的には北海道新幹線を作るなら森(鹿部)と室蘭の間、噴火湾の下に海底トンネルを掘って、函館-室蘭-苫小牧-千歳-札幌の線路を建設する案が一番いいと思っていました。新幹線はビジネスの出張需要を取らないと収益があがりません。東海道新幹線・山陽新幹線他は工業都市をつないでいるため企業で出張にフル活用されています。東北新幹線も車窓に工場やビジネスのオフィスビルがたくさん見えています。しかし現在の北海道新幹線の候補駅は、新函館北斗・八雲・長万部・倶知安・小樽と工業都市がなく沿線も大自然豊かな街。ビジネス利用は現状あまり見込めません。室蘭・苫小牧・千歳は北海道の有数の工業地帯。開通後の収益を考えるなら本来はこちらに新幹線を作るべきでした。