こんなアバンギャルディ初めて見た!?世界的ダンスチームが愛媛県今治市でまさかの食レポに挑戦!【ササ飯旅1日目】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 06. 2024
  • 愛媛県今治市にある「瀬戸内しまなみ海道」。年間33万人と世界中からサイクリストが集まり、“サイクリストの聖地”と呼ばれるほど人気があるこのスポットの新たな楽しみ方を伝えるため、今治市では「サイクリング×サウナ・温泉×飯」の略称「ササ飯」というコンセプトを策定しました。
    そんな「ササ飯」を広めてほしい、という今治市のお願いを受けてくれたのは、アメリカで放映されている人気オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント」や2023年末のNHK紅白歌合戦に出演するなど、人気急上昇中の世界的ダンスチーム「アバンギャルディ」。
    メンバーの中から、sonoさん、macchanさん、seiraさんをゲストに招いて、2日間の「ササ飯」旅を体験していただきました!
    1日目は、しまなみ海道で「ササ飯」旅。しまなみサイクリングの拠点施設「サンライズ糸山」からスタートし、大島・伯方島・大三島を巡りました。
    瀬戸内海の穏やかな海を眺めながら、しまなみサイクリング。道の駅やいるかと触れ合えるスポットにも立ち寄ります。サウナで旅の疲れを癒したあとは、海を眺められる宿泊施設でサウナ飯としてBBQをしてお腹を満たして1日目を終えました。
    ▼2日目の動画はこちらから
    • マル秘!アバンギャルディのサウナ事情 日本一...
    【チャプター】
    0:00 オープニング
    1:33 サンライズ糸山で自転車レンタル
    4:47 道の駅 よしうみいきいき館でグルメ
    8:39 ドルフィンファームしまなみでイルカダンス
    10:47 マーレグラッシア大三島でサウナ
    16:54 WAKKAでBBQ
    【「ササ飯」とは】
    ササ飯とは、「サイクリング×サウナ・温泉×飯」の略称。
    今治市では、新たなしまなみ海道サイクリングの楽しみ方として、しまなみ海道を訪れたサイクリストにサウナや温泉で疲れを癒やし、美味しいご当地グルメやスイーツでお腹を満たしてもらう「ササ飯」を推奨します。
    (※今治市内には、15店舗のサウナ・温浴施設と約800店舗の飲⾷店があり、サイクリングと合わせて楽しめるスポットが充実しています。)
    ■ササ飯WEBサイト
    imabari-sasameshi.jp/
    【その他関連サイト】
    ■愛媛県今治市観光課Instagram
    / visitimabari
    ■今治市公式ホームページ
    www.city.imabari.ehime.jp/
    #アバンギャルディ
    #愛媛
    #今治
    #サイクリング

Komentáře •