【簡単解説!】土壌改良って何を混ぜたらいいの?【ガーデニング】【土】【園芸】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024
  • 今回もオザキフラワーパークで製作中のバラ花壇をメンテナンス。
    植物がより良く育つための生きた土へするため、二つの土壌改良材を混ぜこみます。
    • 【簡単】三上流花壇デザイン!植物選びから植え...
    • 【リアル花壇】ご覧ください、植物は日光が大好...
    • 【バラ開花!】花壇の手入れ&ばらの花後の切り...
    • 【夏花壇も華やかに!】暑さに強いオススメ植物...
    ▼三上真史オリジナル園芸ツール
    「ガーデンジャーシリーズ」
    第1弾『ガーデニングはさみ』好評販売中!
    greensnap.co.j...
    「三上真史の趣味は園芸チャンネル」
    / mikami-engei
    チャンネル登録お願いいたします!
    ★皆様からリクエストや園芸のお悩みも募集しています。
    コメント欄にお寄せください。
    【Instagram】
    / engeiouji
    【Twitter】
    / engeiouji
    【オフィシャルブログ】
    ameblo.jp/masa...
    ★植物コミュニティアプリ「GreenSnap」オフィシャルアンバサダー★
    ▽GreenSnap Webサイト
    greensnap.jp
    ✉チャンネルのお問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらのメールアドレスまで
    youtube@mikamimasashi.site
    #園芸
    #ガーデニング
    #土の再生
    #草花
    #花壇

Komentáře • 22

  • @buuyansan
    @buuyansan Před rokem +4

    シンプルてとても勉強になりましたーー❣️
    ありがとうございました😊

  • @user-ew5ie4ez1x
    @user-ew5ie4ez1x Před rokem +1

    土は、いつもいい加減にやっていたので、勉強になりました✨いつもとても勉強になります😊

  • @mihomippo
    @mihomippo Před rokem +3

    こんばんは
    我が家の花壇も何年も改良はやってないので、この冬中にやろうかなぁ〜
    三上さんの説明はわかりやすいから、ありがたいですね❤

  • @user-oo6qh5nl7j
    @user-oo6qh5nl7j Před rokem

    三上さん
    初心者の私にもわかりやすい説明を、ありがとうございます
    我が家の花壇。。土がカッチカチ

  • @user-nx6mc5vi9y
    @user-nx6mc5vi9y Před rokem +2

    この間の腐葉土を買いました❣️後鶏糞を入れて野菜を植えます❣️
    TV観ましたよ❣️

  • @user-em4fn6xz9y
    @user-em4fn6xz9y Před rokem +4

    丁寧に教えていただいて、ありがとうございます。勉強になりました。

  • @user-ek4nf7xj6c
    @user-ek4nf7xj6c Před rokem +1

    オザキフラワーパークよく行きます!三上さんのコーナーがあるんですね。今度行くのが楽しみです。土づくり、うちもやってみたいと思いました。

  • @user-ql4ky4yi5s
    @user-ql4ky4yi5s Před 7 měsíci

    大変勉強になりました‼️
    ありがとうございます😊

  • @user-ks8be9dc5v
    @user-ks8be9dc5v Před rokem

    完熟たい肥or腐葉土とパーライト、それぞれどの様な効果があるのか、詳しい解説でとても楽しく勉強させて頂きました。
    私はサボテンや多肉を育てているのですが、パーライトを1割入れる事により土が軽くなり、根張りが非常に良く元気に育っています。
    三上さんが動画で紹介されているパーライトは大宮グリーンサービスさんの商品ですが、こちらのシリーズの完熟腐葉土も大変良質でオススメです👌
    また今後、赤玉土やバーミキュライトなど土についての動画の配信をお願いいたします😊

  • @山下奈緒美-h9l
    @山下奈緒美-h9l Před rokem +1

    いつもありがとうございます!
    パーライトって何?と思っていたのですが三上さんの説明で理解することができました。
    人によって入れたり入れなかったりというのはその土その土の状態によってだったんですね。
     ありがとうございました!

  • @yuki-snow142
    @yuki-snow142 Před rokem +2

    青紫陽花の周りに腐葉土を混ぜたら変な色になってしまったので、それからはピート+鹿沼土にしています😅 
    椿と一年草の所は10月に腐葉土を混ぜたら 土フカフカになりました😀 
    紫陽花の所は雨水が貯まりやすいので 今度パーライト使ってみたいと思います

  • @itumo-arigato
    @itumo-arigato Před rokem +3

    三上さん💙✨✨ありがとうございます💗🌹🌹🌹💗
    母と一緒に見れました😍😍とっても参考になるね🎵💕✨✨って喜んでいます🥰🥰
    母にプレゼントしたハサミは、使った?って聞いたら、『まだ大事にしていて、開けてないの✨使ってないの…✂️✨』と😶💦
    とっても使いやすいよ🌟✂️🌟って伝えました🥰
    今日もかっこいいお姿に見とれています🌹💕🌹💕🌹💕感謝💗🌷🌹🌷💗

  • @user-ks8be9dc5v
    @user-ks8be9dc5v Před rokem +1

    ありがとうございます!

  • @taro3425
    @taro3425 Před rokem +3

    パーライトは軽く発泡しているので、水に浮き水やりの度に土表に現れ、風吹吹くと“my庭”はパーライトだらけで大変です(笑) 去年からパーライトの代わりに“籾殻”を使ってます。今のところ問題もなく、1〜2年じゃ微生物分解はしませんが、再生土として使うなら良いかもと思ってますが、如何でしょうか?😊

  • @ついてるありがとう

    捨てようと思っていたプランターの土でやってみようかな。(土は少量であればごみ処理施設が受け取ってくれる地域です)

  • @CWAdams2512
    @CWAdams2512 Před rokem +1

    パーライトはいわゆる鉱物のポップコーンです、とどこかで読んでなるほどぉ〜、と思いました。
    Pumice stone軽石?は、パーライトより寿命が長く、また浮いてこないと利点が多いのですが、高価ですよね。
    黒曜石、真珠岩のことは知りませんでしたが灰色がかったパーライトはそうなのかな、と目から鱗でした。豆知識、ありがとうございました。

  • @Taka_0111
    @Taka_0111 Před rokem +6

    面積が広い椿と紅葉と紫陽花などが植えてある庭の土もたい肥とパーラーイトを混ぜて再生した方が良いのですか?その時は、その植物の周りを耕した方が良いのな?

    • @mikami-engei
      @mikami-engei  Před rokem +8

      ご視聴ありがとうございます!
      根には気をつけて、ぜひその植物の周りだけでも耕して混ぜてふかふかの土にしてあげてくださいね。

  • @user-te6us8zh3g
    @user-te6us8zh3g Před rokem

    三上さんいつも動画楽しみに見ております。今回の動画は雪の降りにくい所ですが、東北は雪がとけたらば直ぐに耕してあげると良いですか?その年によりますが畑の雪が完全に融けたら大丈夫でしょうか?😿

  • @ふじ-l2x
    @ふじ-l2x Před rokem

    とても勉強なります。色々(・・;φ(・・;φりました😊🤚

  • @Rika-hd9gw
    @Rika-hd9gw Před rokem

    今回は冬の土の再生ですが、完熟堆肥か完熟腐葉土+パーライトは、春、夏、秋の花苗の植え替え時でも可能ですか?冬の花壇は、花がいっぱいで出来ません。可能なら一年草を植え替える5月に土の再生をしたいです。

    • @mikami-engei
      @mikami-engei  Před rokem +3

      ご視聴ありがとうございます!
      はい、通年可能です。
      植え替えのタイミングでぜひ植物が喜ぶ土にしてあげてくださいね。