Video není dostupné.
Omlouváme se.

【基本の筆法⑥】書道家が解説「点」のコツ・ポイント

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 05. 2021
  • ●山本青郁より一言
    更新が遅くなり申し訳ございませんでした。
    「点」は動画では中々伝えにくい筆使いですが、出来る限り丁寧に解説したつもりです。初学者の方の参考になれば幸いです。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
    #書道#ペン習字#書道家
    ----------------------------------------------------------------------------------
    ■新宿書道教室:shinjuku-shodo...
    ■書道研究鑄人社:www.chujinsha.com
    ■Instagram: / seiiku.syo
    ■Twitter: / seiiku_tweet
    -----------------------------------------------------------------------------------
    *お仕事に関するお問い合わせはこちらへどうぞ*
    chujinsha@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------------
    【山本青郁プロフィール】
    9歳より習字を始め大学から本格的に書の道を歩む。在学中より頭角を現し数々の賞を受賞。24歳の時、芸術界で最高峰とされる第39回日本美術展覧会、書部門でその年の最年少入選を果たす。書壇においては読売書法会理事、謙慎書道会常任理事・審査員の要職を務めたのち、2019年に全ての役職を捨て独立。
    現在は東京・新宿にアトリエ兼稽古場を構え、六本木、小竹向原で三教室を主宰する。作品制作、題字、社訓、墓石文字、命名書の揮毫を請け負うほか、東京ミッドタウンの正月イベント出演や各国の大使館員や小学生にワークショップを催し「書の魅力」を伝えるため幅広く活動をしている。
    ◆東京ミッドタウン正月イベント出演
    ◆大宮LOFT扇子揮毫パフォーマンス出演
    ◆文化庁支援「伝統文化こども教室」開講
    ◆三栄書房「書を知る2」特集記事掲載
    ◆合資会社清水石材店:墓石文字専属揮毫
    ◆その他、命名書や社是、看板など多数揮毫

Komentáře • 14

  • @user-bm4jk5lk9t
    @user-bm4jk5lk9t Před 2 lety +5

    子供の頃に習い、仕事を辞め習い始めたが基本を習ってなく上手く出来ない。先生も教えてくれなくて!CZcamsをテレビで見られる様になり、大変勉強になります。分かり易く何度も見ています。忘れるので…ありがとうございます

  • @user-qi4gj7ig2z
    @user-qi4gj7ig2z Před 3 lety +10

    有難う御座います
    書道始めて、数年なりますが、なかなか、上達が遅く
    80才過ぎておりますから、あきらめておりました
    先生の発信に、出会い 参考として
    目から、うろこで、又頑張って、
    みようと思い、日々努力くしております
    有難う御座います

  • @kouta33371
    @kouta33371 Před 29 dny

    ありがとうございます。大変参考になりました。難しすぎて初心者には無理ですね。

  • @user-sh4wh4zl4x
    @user-sh4wh4zl4x Před rokem +1

    山本先生の細かな説明、分かりやすく勉強に、なります
    有難うございます

  • @user-bg6xx3ke8f
    @user-bg6xx3ke8f Před rokem +2

    基本中の基本を丁寧に、且つ、選ばれたことばも的確で、大変参考になりました。途中、「ですので、」が入りましたが、流行りの「なので、」云々と使わない指導者に巡り会い安心しました。世代も卒業年度も異なりますが、わたくしも、大東文化の出身です。(中国文学科)書道部には籍を置きませんでしたが、奉職中は【書の大東】の看板は背負って働いてました。若い世代からも学びたい、率直な感想です。ご活躍を期待いたします。泰然。

  • @user-gd6it1bz1s
    @user-gd6it1bz1s Před 4 měsíci

    筆の倒し方、方向など、折れなど目からウロコでした。
    わかっているつもりでもヤハリ
    トメ、ハネ、ハライの基本の見直しに筆の方向が加わりとても参考になりました。

  • @user-vh1ng8km4q
    @user-vh1ng8km4q Před 3 lety +6

    正攻法を教えていただきありがとうございます。

  • @user-vi8is2io1l
    @user-vi8is2io1l Před rokem +1

    ありがとうございました。
    言葉では、伝えにくく困っておりました。 とめもわかりやすかったです。😊

  • @user-gg6ln1gf9y
    @user-gg6ln1gf9y Před 3 lety +5

    起筆を傾けて滑らせるというが、分かりやすいです。
    大変ていねいな指導でありがたいです!

  • @user-yh3pu5fl9m
    @user-yh3pu5fl9m Před 6 měsíci

    大変理解できました。

  • @user-wz7nk3kd7g
    @user-wz7nk3kd7g Před 4 měsíci

    点はなかなか難しいですね

  • @user-pt4pn9yv7r
    @user-pt4pn9yv7r Před 4 měsíci

    点は難しいです、でも大事

  • @user-mm6xt1zx4t
    @user-mm6xt1zx4t Před 6 měsíci

    心の始まりの点に困っていました とてもわかり易く理解できました ありがとう

  • @user-kn6se4uk1n
    @user-kn6se4uk1n Před 2 lety +2

    今`てん、おならつて、いるのですが、取っても難しくて、なかなかきれいにかけません
    どうしたら上手く、書けますか?