【海外も魅了!】日本のアイスが世界で人気! 輸出額トップ「香港」を取材『気になる!』

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 06. 2024
  • 暑~い日にぴったりな冷た~いアイス。今、日本のアイスが世界で人気になっていることを知っていますか? 都内の抹茶アイス店やコンビニには、アイスを求める外国人観光客たちの姿がありました。ハワイから来日した家族は、旅行中に日本のアイスを“リピート買い”したと言います。さらに、輸出額が最も大きい香港を取材! その人気のワケとは…?
    (2023年7月28日放送「news every.」より)
    00:00 オープニング
    00:46 アイス店に行列
    01:31 コンビニでもアイスを求め外国人観光客
    02:16 サムネシーンここから★毎日アイスを食べているドイツ人
    02:44 アイスの輸出額
    03:41 アイスの輸出額ナンバー1の香港を取材
    📌チャンネル登録はこちら
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Twitter / news24ntv
    TikTok / ntv.news
    Facebook / ntvnews24
    Instagram / ntv_news24
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp
    #アイス #日本 #香港 #日テレ #newsevery #ニュース
    2023/8/2 コミュニティ投稿

Komentáře • 538

  • @user-pv6hr2sm2l
    @user-pv6hr2sm2l Před 11 měsíci +1163

    冷静に考えるとあらゆる食が美味しい国に産まれるってめっちゃラッキーよな

    • @chiroru-16
      @chiroru-16 Před 11 měsíci +128

      興味をもった物事に対して変態的にとことん突き詰める力がすごいですもんね、日本は。専門店が多いらしいですね。

    • @user-gg6uj5bk4e
      @user-gg6uj5bk4e Před 11 měsíci +65

      よく言うけど、食べ物の面でも日本人に生まれて良かったよ。

    • @ankamo1
      @ankamo1 Před 11 měsíci

      でも残念なことに、先進国で唯一ガンが増え続けてる日本。その原因は、海外では使用禁止の添加物入りの食品をバカスカ食べさせられているからだと言われている。ハム、ソーセージなどの加工肉とラクトアイスはその代表選手だと、youtube見たらいくらでも紹介されているが。

    • @user-kr2vt9yx2u
      @user-kr2vt9yx2u Před 11 měsíci +40

      しかも安いんよね、チェーン店なんて絶対にはずれないし定食のご飯おかわり無料とかよくあるしすごい

    • @NanashiNoJiro
      @NanashiNoJiro Před 11 měsíci +42

      個人的には誇張ではなく日本は世界一のグルメ国だと思う

  • @Yuuun394
    @Yuuun394 Před 10 měsíci +68

    日本製は信頼出来るって何より嬉しい言葉だな。日本を好きでいてくれる香港大好き💕

  • @naokin7564
    @naokin7564 Před 11 měsíci +81

    日本への信頼を大事にしたいですね。

  • @user-mf4go2yw1x
    @user-mf4go2yw1x Před 10 měsíci +53

    最近暑すぎて週に4回くらいアイス食べるけどどれ食べても本当に美味しいし食べ飽きない
    すごいと思う

  • @sfgbyujgfthhd05
    @sfgbyujgfthhd05 Před 11 měsíci +126

    いろんな海外行って思ったけど、どこいっても日本よりグルメな国ってあんまりないな。気軽に美味しいものが食べれる幸せ😊

  • @sukerin8162
    @sukerin8162 Před 11 měsíci +108

    こういうニュース見てる時が一番和む

  • @user-ur2no8tg2f
    @user-ur2no8tg2f Před 11 měsíci +416

    いつも思うけど、信頼って長い年月を得て手に入るものだから
    今まで頑張ってきた上の方々に感謝している(20代より)

  • @user-eu8px2jj1k
    @user-eu8px2jj1k Před 11 měsíci +636

    香港マジで平和であって欲しい。

    • @kagerow
      @kagerow Před 11 měsíci +33

      ほんとそれな。

    • @user-hb5gz9if8g
      @user-hb5gz9if8g Před 9 dny

      香港に攻め入るのは中国にとってリスクしかないのであり得ない。
      騙されてますよ。

  • @user-sq6lv1mw8g
    @user-sq6lv1mw8g Před 11 měsíci +72

    アイスは固すぎず柔らか過ぎず モチモチしていたり ふわふわしていたり 本当に日本のアイスを含むコンビニスイーツはレベル高いですよね❗

  • @user-rq3ug2bg5w
    @user-rq3ug2bg5w Před 11 měsíci +83

    抹茶って熱い時にでもサッパリとした酸味の苦味があるのがええよなあ

    • @user-ys7yi7je2j
      @user-ys7yi7je2j Před 10 měsíci +18

      抹茶アイスめちゃくちゃ好きだけど、サッパリした酸味の苦味って表現初めて見た...

  • @mu8013
    @mu8013 Před 10 měsíci +25

    17アイスほんまに美味しいから食べてほしい。駅の中とかにあって、帰りに買ったりする

  • @user-cu6es7sc7o
    @user-cu6es7sc7o Před 11 měsíci +79

    海外旅行行くほど、ご飯が日本より安くて安全で美味しい国はないなと思う

  • @UMAKAMON23
    @UMAKAMON23 Před 11 měsíci +32

    こうなると逆に海外のアイス事情を知りたくなりますな😮

  • @kobe-lp9ch
    @kobe-lp9ch Před 10 měsíci +18

    アメリカに住んでたけど、日本のサッパリしたアイスがほんまに恋しくなる!
    アイスの実とか、スイカバーとか
    アメリカのはもったり濃厚なアイスクリームしかない…クッキー乗ってたり
    美味しいけど、サラサラしたアイスが欲しいのおお!!

  • @user-om1gh1cn3j
    @user-om1gh1cn3j Před 11 měsíci +42

    やっぱり世界一のおいしさだったか。切磋琢磨の結果ですね

  • @05wasabi85
    @05wasabi85 Před 11 měsíci +102

    日本はそもそも牛乳がめっちゃ旨いからアイスとかケーキ類も旨いって聞いた

    • @user-zl3km6gn9p
      @user-zl3km6gn9p Před 11 měsíci +14

      チョコも牛乳使ってるから、安価なチョコ菓子がめっちゃうまい

    • @user-rs3un9rd9f
      @user-rs3un9rd9f Před 11 měsíci +14

      ゴディバのアイスも北海道の牛乳を使ってるらしい😮

    • @qfaknot6430
      @qfaknot6430 Před 11 měsíci

      政府の方針で海外輸入に切りかえて国産は潰してるけどな

  • @user-ye3mz3iy9z
    @user-ye3mz3iy9z Před 11 měsíci +114

    うちの近くのミニストップのソフトクリーム食べてめっちゃ喜んでる外国人観光客を見たばかり
    あの価格帯であの味すごいよね
    企業努力に頭が下がります

  • @user-ty2di7mm3r
    @user-ty2di7mm3r Před 11 měsíci +36

    海外のアイスはサーティーワンやハーゲンダッツが人気だけど、日本もまだまだ負けてないな。秋田のババヘラアイスも食べてもらいたいね。

  • @user-qr9xn6kb6y
    @user-qr9xn6kb6y Před 11 měsíci +39

    もっとこんな前向きで明るいニュースが見聞きしたい❗️

  • @World-lb1uq
    @World-lb1uq Před 11 měsíci +34

    アイスの輸出額は国内出荷額のわずか1%ほど、輸出先も8割超がアジアですので、「アジアで密かに人気」と表現したほうがよいと思います。

  • @user-ki8nj2uh7m
    @user-ki8nj2uh7m Před 11 měsíci +94

    むしろ外国のスーパーのアイスケースには何が並んでいるのが見せてほしい。

    • @user-vv8ie3ho5t
      @user-vv8ie3ho5t Před 11 měsíci +13

      基本的にはハーゲンダッツ、レディボーデンは必ずあるイメージです
      韓国はロッテのアイス多めなイメージもありますね

    • @ats210
      @ats210 Před 10 měsíci +5

      とりあえずバニラで、砂糖ぶっこみました!ぐらいのレベル感

    • @yusukewatanabe6649
      @yusukewatanabe6649 Před 10 měsíci +3

      甘々なアイス

  • @TOUKIBI1001
    @TOUKIBI1001 Před 10 měsíci +10

    こういうの見ると日本に生まれて良かったと思う
    いつでもたくさんの種類のアイスを食べることができるし
    コンビニによって違うラインナップみてるだけで楽しい
    雪見大福やスーパーカップの味、香港人も知っちゃったかー
    そりゃ売れますよね
    優の良品なるお店がありましたが日本製は現地じゃ価格が高くて毎日食べるのは
    しんどいかな

  • @yyyy_uuuu
    @yyyy_uuuu Před 8 měsíci +3

    海外から褒めてもらう日本制作動画にこんなにも心躍られている人たちがいるのか......

  • @user-tn6ug5og1g
    @user-tn6ug5og1g Před 11 měsíci +10

    日本のアイスは甘すぎないってコメントで納得した😂
    確かに外国のお菓子は甘いだけで果汁感とか足りないよね😂

  • @user-wwtri3
    @user-wwtri3 Před 11 měsíci +97

    雪見だいふくファンとしては、海外限定のマンゴー気になるわ〜!
    羨ましいぞ!

    • @user-rk5lp9su2w
      @user-rk5lp9su2w Před 11 měsíci +9

      ​@@user-rr6wu8ho4p
      マンゴー好きの人へのコメントならわかるけど、雪見だいふく好きで海外限定フレーバーが羨ましいなって話だから、そういう事じゃ無いのでは…😂

  • @memenma
    @memenma Před 11 měsíci +27

    完熟バナナのそのアイスめっちゃ美味しいんよなぁー!
    日本は蒸し蒸し暑いから、観光客もアイス食べたくなるよね

  • @user-ed9op6mu3d
    @user-ed9op6mu3d Před 11 měsíci +166

    フランス人の友達がずっと探してたアイスをコンビニで見つけたとき感動しすぎて指が震えてたなw
    そんな美味しかったのかw

    • @user-zz7qv6hz5i
      @user-zz7qv6hz5i Před 11 měsíci +30

      ちなみに何のアイスなのか気になります🙈

    • @user-ed9op6mu3d
      @user-ed9op6mu3d Před 11 měsíci +37

      @@user-zz7qv6hz5i 確かパルムの桃味だったと思います🍑

    • @user-zz7qv6hz5i
      @user-zz7qv6hz5i Před 11 měsíci +20

      @@user-ed9op6mu3d 確かにそれはめっちゃ美味しそう☺️

    • @user-xb9uo6bm6s
      @user-xb9uo6bm6s Před 11 měsíci +6

      禁断症状😂

    • @user-bk9lu8mx1i
      @user-bk9lu8mx1i Před 11 měsíci +9

      ​@@user-ed9op6mu3dその友人にパンプキンプリン味を食べてもらいたい
      マジで飛ぶぞ
      オレ初めてアイス段ボールで買ったからね

  • @user-fg6mn9kx3n
    @user-fg6mn9kx3n Před 11 měsíci +49

    逆に外国のアイスがどんな味か食べてみたい。

    • @SCYEPEACOAT
      @SCYEPEACOAT Před 10 měsíci +6

      ニュージーランドのモツエカのブルーベリーフレーバーは市販品では世界一美味しいですね。

  • @user-td3ko6kx5f
    @user-td3ko6kx5f Před 11 měsíci +79

    アイス好きで色々食べるけどめっちゃ暑い日にはガツンとみかん食べたくなる

  • @Gizumoguwa1
    @Gizumoguwa1 Před 11 měsíci +146

    日本はアイスに限らず安いし安全で何でも美味い。
    食品、電化製品、車などの製造に関しても全てがクオリティ高すぎる。

    • @key4816
      @key4816 Před 11 měsíci +7

      悲しいことに電化製品に限れば海外も安さはもちろん、もうクオリティが一定水準は達成しちゃってるのよね...

    • @key4816
      @key4816 Před 10 měsíci +3

      @@QQ-py4ev
      だからまた日本がリード出来るように
      みんな、特に若い子は頑張ろうねって話

    • @user-hb5gz9if8g
      @user-hb5gz9if8g Před 9 dny

      @@key4816 そうでもないですよ。日本製品はきめ細かい気配りがされてるので使い勝手が全く違う。特に白物家電。

  • @angelicasoup638
    @angelicasoup638 Před 10 měsíci +5

    日本のアイス飽きらめない。

  • @kyokujitsunomao64
    @kyokujitsunomao64 Před 11 měsíci +38

    香港で人気なのは嬉しい💞✨が、プーさんの気分次第では突然消える覚悟を😱

  • @japan111111go
    @japan111111go Před 11 měsíci +15

    フィリピンの浴衣の子がかわいい

  • @user-wg4er2zv9h
    @user-wg4er2zv9h Před 11 měsíci +3

    昨日、朝TVで見てました。最後まで見たかったけど、仕事行く時間になり途中で消して、行きました。見たかったので、嬉しいです。ありがとうございます。

  • @rei119
    @rei119 Před 11 měsíci +39

    アイスの実とか雪見だいふく、トルコ風アイスヨーグルト味、辻利抹茶、ファミマのミルクアイスがたまらん定期的に食べたくなります。誰かの好きなアイスを聞くのって幸せになれます。

  • @uko-k6031
    @uko-k6031 Před 11 měsíci +31

    もう売ってない『こく旨ミルク夕張メロン』ってのがめちゃ美味かったんだよな~

    • @user-do5bs8kc8i
      @user-do5bs8kc8i Před 11 měsíci +1

      それ中に練乳クリームみたいなの入ってるやつですか...!?
      違ったらすみません🙇🏻‍♀️

    • @uko-k6031
      @uko-k6031 Před 11 měsíci

      @@user-do5bs8kc8i
      そうですね、今調べたら『濃厚旨ミルク夕張メロン』って名前でした。 ガリガリ君のメーカーらしいです。

  • @user-sh7fw6uy6x
    @user-sh7fw6uy6x Před 11 měsíci +19

    LOTTEて韓国企業なんじゃなかったっけ?
    日本のアイス美味しいですよね🍀
    私は板チョコのアイスが好きです✨

  • @user-cy2cr4qi9x
    @user-cy2cr4qi9x Před 10 měsíci +3

    近場のシャトレーゼにも外国人の方が多くいるなぁ
    大抵箱売りなんだけど、ガタイのいいお兄さん(欧米人かな?)3人が、店の前で箱を開けて美味しそうに棒アイス(ソーダ味?)を食べてたよ
    早い人はすぐに食べ終えてもう一本掴んでた
    まぁ、この暑さだしね…

  • @user-ou4bb4nz4w
    @user-ou4bb4nz4w Před 10 měsíci +3

    アイスに目をつけるってなかなかできる外国人だな。

    • @J-Excel
      @J-Excel Před 7 měsíci

      まんじゅうアイスとか 飛ぶと思います。

  • @user-fq9qg5cv2x
    @user-fq9qg5cv2x Před 11 měsíci +20

    2番目に中国に輸入しているんですね。アイスもそのうち処理水問題で中国に輸入停止になるかも、でもこれからは中国ばかりではなく、他の国々に販路を作っていく時代が来ているのかもしれませんね。

  • @user-dd1ru1ju8v
    @user-dd1ru1ju8v Před 11 měsíci +13

    夏はガツン、とみかん。
    冬はしましまうまうまバーが最高。

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Před 7 měsíci +3

    日本のメーカーの商品開発はマジ有能

  • @user-tv2vo9zu5p
    @user-tv2vo9zu5p Před 11 měsíci +12

    私は最近好きなアイスは、スイカバーです😋

  • @tora607
    @tora607 Před 10 měsíci +3

    日本人アイス好きすぎるよな、雪国の人も炬燵に入ってめっちゃ食うしな

  • @user-lc1oo3uz3r
    @user-lc1oo3uz3r Před 11 měsíci +21

    冷凍食品だから日本のアイスクリームは輸出は難しいと思っていたけれど世界進出ばんばんしていたんですね。誇らしいです!
    ところで、プロのレポーターが「雰囲気」と「ふいんき」というのは如何なものか?きちんと日本語話してください。

  • @user-hz9gj9qh1p
    @user-hz9gj9qh1p Před 10 měsíci +3

    上手いもんね✨やっとわかってくれましたか!😊

  • @user-xt6ok9ce4r
    @user-xt6ok9ce4r Před 11 měsíci +36

    一度食うとハマるから出来るだけ食わないようにしている
    雪見大福やジャイアントコーン、パナップとかもはや凶器
    旨すぎる

    • @user-ck5vq5ke1p
      @user-ck5vq5ke1p Před 11 měsíci

      ほんそれ。夏痩せどころか、体重増えて困るわw。

  • @yapparimaikerukundesu7621
    @yapparimaikerukundesu7621 Před 11 měsíci +11

    宝石箱を当時のまま、復活して欲しいな・・。

  • @ococog9407
    @ococog9407 Před 11 měsíci +7

    85年に初めてアメリカで食べた市販のバニラアイスの濃さに感動したもんですが、時代は変わったなぁ。ちなみに乳製品はウィスコンシンが有名です。

  • @user-xw2xu6em2g
    @user-xw2xu6em2g Před 11 měsíci +173

    雪見だいふくはかなり珍しいんだろうね。見た目もさることながら、味に驚いてるのよく見るなぁ。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Před 11 měsíci +17

      雪見だいふく擬きは、アメリカでは普通にスーパーで「もちアイス」として売っています。しかもいろんな味のやつ。高いので買わんけど。

    • @AMi-je7wc
      @AMi-je7wc Před 11 měsíci +4

      ヨーロッパでもモチアイスは売られていますね。pinoぐらいのサイズで複数個入ってるやつ。

    • @user-gw4mn6yp1p
      @user-gw4mn6yp1p Před 11 měsíci +16

      @@Yasco-de-Jp アメリカのMochiアイス食べた事があるけれど、餅が固くて分厚いんだよね
      雪見だいふくみたいな薄くて柔らかくて伸びる感じではない

    • @user-fp3fw9dh6o
      @user-fp3fw9dh6o Před 11 měsíci +10

      イギリスでもモチアイス売ってるけど、「あー雪見だいふくが市場を征服してくれないかなー」って思ってる

    • @Ranmaru_tenka
      @Ranmaru_tenka Před 11 měsíci +3

      ロッテは韓国だけどなw w w

  • @koujiroushibata5200
    @koujiroushibata5200 Před 11 měsíci +7

    今は一年中アイスを売っている、昔は寒くなると店から消えた、一年中食べれて昔よりも美味しくなって良い時代に為った、

  • @Maylin-Adler
    @Maylin-Adler Před 11 měsíci +3

    ノルウェーとスウェーデンでアイスを食べたけど、果実を前面に出してるせいか酸っぱいんだよね。
    酸っぱいのが苦手な自分としては「すっぱーーーーーい!」って思わず叫んじゃった。隣にいた外国人老夫婦が爆笑してました。
    日本のアイスはさっぱりして甘すぎず酸っぱすぎずで美味しいですよね。毎回どれにしようか悩んじゃう。

  • @user-mt2zo8gk2f
    @user-mt2zo8gk2f Před 11 měsíci +137

    近所のスーパーに良く来る海外の方は、コーヒー味のアイスが珍しいらしく、真ん中にバニラアイスが入ったかき氷っぽいアイスをほぼ毎日買ってる。サクリはレモンが酸っぱくて苦手なんだとか(笑)
    因みにレジに並んでいる時に一方的に語られた。楽しかったです。

    • @Momota2220
      @Momota2220 Před 11 měsíci +22

      ええ話やん

    • @C_Moon.
      @C_Moon. Před 11 měsíci +15

      コーヒーフロートですかね。
      私はトップバリュのいちごフロートにハマってる。マジでうまい。

    • @ion8134
      @ion8134 Před 10 měsíci +3

      逆にコーヒーのアイスないんだ……
      ぶどうもだけど意外とレパートリーが少ないのかな?

  • @kenosako8191
    @kenosako8191 Před 11 měsíci +5

    おいしそうなそれ、食べてみたいな。長い間海外からまた日本に帰ることができなくて。アイス食べるのは我慢しなくちゃww

  • @ksvbTD
    @ksvbTD Před 11 měsíci +39

    アイス美味しいですよねー
    日本のは種類も豊富でパッケージが凝ってる

  • @annguyenvan5211
    @annguyenvan5211 Před 11 měsíci +24

    Yukimi-daifuku is fabulous !

  • @user-qy2fv8xs1d
    @user-qy2fv8xs1d Před 11 měsíci +244

    酪農家の助けにもなればいいね。

    • @kyokujitsunomao64
      @kyokujitsunomao64 Před 11 měsíci +70

      ​@@mcno6363
      相手にしないのが👍✨

    • @cbx3323
      @cbx3323 Před 11 měsíci +1

      ​@@mcno6363牛乳にはコロナワクチンが含まれている気がするからです。
      You Tubeでみました

    • @tikezz8624
      @tikezz8624 Před 11 měsíci +1

      牛乳に多く含まれるカゼインが、リーキーガット症候群を筆頭に慢性炎症を体内のいたる所で発生させる遅延型アレルギーの原因だってのはもう十分な研究のもと明確になってるでしょ。
      小麦や牛乳の問題はまだ日本では学んでる人しか知らないけど、欧米ではだいぶ広く知られてるよ。
      ちなみに日本のアイスは安いものならほぼ牛乳を使った「アイスクリーム」ではなく「ラクトアイス」だから牛乳はほとんど使われてない。
      ただし安い植物性油脂を精製する時に使う触媒のような薬品がカゼインどころじゃない程に体に悪いけどね。
      お酒に弱い人は特にその薬品の解毒が難しい体質だから体調崩しやすい。
      1L3000円とかの自然抽出した植物性油脂を原料にしたラクトアイスだとしても、次は単糖類の摂取量の問題が残ってる。
      そうなるともう牛乳を使ったアイスクリームの方が安上がりだから牛乳と蜂蜜100%とかで作った超高級アイスクリームがいいねってなるね。
      まぁ俺はチョコミントとスイカバーを貪ってるわけなんだがw
      自分が知らない事を言ってる人に疑問をぶつけるならいいけど、危ない人みたいに言う人は自分の無知と偏見の強さを省みた方がいいよ。

    • @user-xt6ok9ce4r
      @user-xt6ok9ce4r Před 11 měsíci +8

      健康に悪いかはわからんが健康に良いわけではないのは確かだろうね
      市販の牛乳は短時間で高熱殺菌されてるから味はもちろん栄養素もほとんど吹っ飛んでるから
      低温で時間をかけて殺菌したものなら別だが効率化の世の中じゃ無理かな
      まあアイスに栄養を求めるわけでもないから別にいいのでは

    • @haru-yn8vpsanino
      @haru-yn8vpsanino Před 11 měsíci

      @Senritu-lj1jk
      日本人は牛の乳を飲んで育っていないので、体質に合いません。
      山羊のミルクを飲んだ方が良いのです。

  • @user-zensehatanuki
    @user-zensehatanuki Před 11 měsíci +36

    日本のアイスを好きになってくれて、ありがとう✨うれしい😀

    • @ym1331
      @ym1331 Před 10 měsíci

      それは無理です 日本観光に来るのは彼らは好むけど日本では働きたくないと言う けど土地が買われたら色々困ることが出てくるのでその対策は必要ですね

  • @yoL-nq3iz
    @yoL-nq3iz Před 11 měsíci +33

    雪見だいふくのマンゴー味日本でも売って欲しいな

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Před 11 měsíci

      5000兆円払ってくれれば販売しますよ。ちなみに払うのは君だよ。

    • @ym1331
      @ym1331 Před 10 měsíci +1

      幼稚みたいなコメント😂

  • @majormajormajormajor1378
    @majormajormajormajor1378 Před 11 měsíci +8

    日本のアイス!!!  LOTTE ???

  • @user-uw1kg7sq7i
    @user-uw1kg7sq7i Před 11 měsíci +10

    米国のアイスクリームは美味しい。スーパーで売ってる大量生産品でも美味しいし、専門店のは滅茶苦茶美味しい。
    米国とイタリアが美味しい。

  • @ajiken123
    @ajiken123 Před 11 měsíci +13

    日本のアイス輸出額
    1位香港 (人口740万人)
    2位中国 (人口14億)
    3位台湾 (人口2300万人)
    香港すごすぎん?
    香港って街中にマツキヨやドンキもあるし、日本製品がほんと生活の中に溶け込んでるんよね。

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 Před 11 měsíci +3

      中国本土と違って、学力も高いし、(最近落ちてるけど)金融国家なので、アイスを1日10個食べても平気なくらい金持ちなんですよ。
      この前、銀座で真珠の首飾りとか、ブランド品、100万円ずつお買い上げです。まあ、そのかわり、本土と一緒にもうすぐ落ち目国家になるんだけど。かわいそうに。

    • @ajiken123
      @ajiken123 Před 11 měsíci +4

      @@sunsun2181 アジアの大学トップ2は北京大と清華大ですね。3位がシンガポール国立大。既に香港大は本土に抜かれてます。日本の東大もとっくの昔に。

  • @user-zd1gs5tb6d
    @user-zd1gs5tb6d Před 11 měsíci +55

    日本のアイスまじで美味しいよね。

  • @01coatl
    @01coatl Před 11 měsíci +85

    まだまだ世界の菓子のスタンダードは、歯が抜けるほど甘い味
    インタビューで「甘すぎないから好き」って言ってくれてる人なんかはまだ少数派なんだ
    でも日本の菓子が「安くても味が濃い」ってのは本当で、そこに慣れると、もう甘いだけの菓子じゃ満足できなくなるんだと
    昔同僚だったインドネシアの人から教えてもらったぞ 昼にコンビニアイス買って、うまいうまいと喰ってたなあ

  • @fartea9239
    @fartea9239 Před 2 dny

    食べ物関連の話は癒されるなぁ。

  • @miyagawanaruse7453
    @miyagawanaruse7453 Před 11 měsíci +4

    そりゃあそう
    海外のコンビニアイスは種類少ないし、アイス屋さん行っても日本みたいな味なくて、全部ガツンとしてるもんねぇ
    本ッッ等に常々日本人に生まれてよかったと思ってる
    マジで誇りに思う

  • @user-sz2xr7ji8m
    @user-sz2xr7ji8m Před 11 měsíci +11

    抹茶美味しいよね~😋🍴💕

  • @acpx4451
    @acpx4451 Před 11 měsíci +15

    日本にいたら当たり前すぎて気づきにくいけど、日本はやっぱりすごい国だよね。日本人は自国に文句、「海外はー」ばかり言ってるのに、その海外から来た人がこうやって素晴らしさを教えてくれる。日本がいかに恵まれてるかは、一度外から見ないとわからないと思う。

  • @user-rl5kj1iz1i
    @user-rl5kj1iz1i Před 11 měsíci +4

    ああー
    あーんアイス食べたくなってきた

  • @user-iw3rp2qf4y
    @user-iw3rp2qf4y Před 11 měsíci +29

    アメリカに行ったときデザートで抹茶アイス出てうれしかったのに、甘いだけで全くおいしくなかったことを思い出した

    • @user-rl5kj1iz1i
      @user-rl5kj1iz1i Před 11 měsíci +3

      抹茶感ゼロ?
      ミルク的な香りもなし?

    • @beyosose_knowls
      @beyosose_knowls Před 11 měsíci +8

      ただの緑色のアイスで草

    • @user-iw3rp2qf4y
      @user-iw3rp2qf4y Před 11 měsíci +6

      @@user-rl5kj1iz1i 抹茶アイスの味はしました!日本で食べる安い抹茶アイスでももっと抹茶の味するだろ……という感じですかね。古いお茶使ってそうな味って言ってる子もいました笑

  • @Electric_Sheep_April
    @Electric_Sheep_April Před 11 měsíci +3

    食に対する信頼だけは決して崩さずいってほしい。
    数に負けても強みを残す事は大切、「美味しい!」は原動力。

  • @user-eo4si2nu8o
    @user-eo4si2nu8o Před 11 měsíci +67

    雪見抹茶、日本でも売って欲しい

  • @user-hs9um7fd8d
    @user-hs9um7fd8d Před 10 měsíci +1

    自分が勤めている企業の製品じゃないのに、褒められると頬の筋肉がゆるくなっちゃうのも、日本人ならでは、なんだろうなぁ。
    ぽんぽん壊さんよう、食べ過ぎに注意して、いっぱい堪能したってやぁ〜。

  • @user-mc1xr9ew9q
    @user-mc1xr9ew9q Před 11 měsíci +30

    コンビニで買うアイスも美味だか、地方の牧場で食べられるソフトクリームは絶品だよね❗

  • @haruyukim3346
    @haruyukim3346 Před 8 měsíci

    日本人も海外にどんどん出てみると良いね。ほんと、ありとあらゆる事に恵まれすぎると分かるし。基本的なところからね。

  • @rw9931
    @rw9931 Před 10 měsíci +3

    イタリアの手作りジェラートもめちゃんこ美味しいよ

    • @J-Excel
      @J-Excel Před 7 měsíci

      1980年代にイタリアンジェラードという棒アイスがあったような

  • @user-tf7sc3wq9l
    @user-tf7sc3wq9l Před 11 měsíci +29

    味を褒めてくれるの嬉しいですね!
    企業努力があってこその結果!
    安心安全、美味しい!!😊

  • @green7897
    @green7897 Před 11 měsíci +3

    日テレさん、暑過ぎて折角買ったアイスが食べる前に溶けちゃいそう😢食べ終わってからインタビューしてあげて欲しい!

  • @basiltabetabe1245
    @basiltabetabe1245 Před 10 měsíci +2

    何カ国かのアイスも美味しかったけど長く滞在する時は高いけど日本食のお店で3箱くらい雪見だいふく買って食べてました笑
    あとは抹茶カフェとか探して週2くらいで通ったり、海外は好きだし楽しいけど日本や日本食をもっと好きになれたのがよかった

  • @user-je5xo1cs6r
    @user-je5xo1cs6r Před 10 měsíci +1

    たしかにどれ食っても美味いな。慣れすぎて忘れてた

  • @ovo3764
    @ovo3764 Před 11 měsíci +6

    ロッテは純日本企業でないからややこしい

  • @dairatekozou
    @dairatekozou Před 11 měsíci +5

    アイスって現地生産じゃなくて輸出なんだ、凄いコストが掛かりそう。

  • @user-fz2hp6ti4f
    @user-fz2hp6ti4f Před 10 měsíci +6

    雪見だいふくは、ホントに絶品ですね。

  • @popopopopopo5340
    @popopopopopo5340 Před 11 měsíci +1

    アイスと全然関係ないけど4:52あたり画面左側を歩く女性SOUSOU着てる!
    和服っぽいブランド、日本でもなかなか見られないのでなんか嬉しい。

  • @ohudousama
    @ohudousama Před 11 měsíci +20

    諸般の事情で「ロッテ」のアイスは食べませんw

  • @user-pw7gb9uh3c
    @user-pw7gb9uh3c Před 7 dny

    和食やラーメンが大人気ですが、最近はスイーツ類も人気ですね。私達が子供の頃から普通に食べていたアイスが海外の方達にこんなに評価されるとは、驚きです。

  • @user-vd6dw4hv9j
    @user-vd6dw4hv9j Před 11 měsíci +1

    昔、冬に売っていたデコレーションアイスが大好きだった。
    クリスマスにはケーキじゃなくて雪印のレディーボーデンの大きいサイズを兄弟1つずつ買ってもらって食べた。ケーキよりアイスの方が好き。

  • @yorikoaraya5904
    @yorikoaraya5904 Před 11 měsíci +1

    初めて雪見だいふくを食べた時は衝撃でした🫨
    今年は猛暑が続いて…
    もう70年も前からあるらしくチョコバナナにハマって
    毎日2本は食べてかな安定
    ウゥ〜〜🫄🗯️太る💦
    結局、日本の食文化は
    安心で美味しいって事です

  • @user-us4ql6ii8n
    @user-us4ql6ii8n Před 11 měsíci

    アイス食ってるときが一番幸せ🍀

  • @user-kd1yx5zq1w
    @user-kd1yx5zq1w Před 11 měsíci +1

    フィリピンの娘、浴衣姿可愛い😊

  • @yamagucciryo1111
    @yamagucciryo1111 Před 11 měsíci +2

    私は香港でもポピュラーになったシャトレーゼのお店に行きアイスを買って食べています。
    そうすると、よく行った白州工場の事を思い出しますね。香港に工場作って工場見学受け入れたら、無料アイスがすぐからになっちゃうだろうな。

  • @user-ym8vg2ur3c
    @user-ym8vg2ur3c Před 11 měsíci +18

    水が豊富な日本🍨
    輸出拡大に期待‼️

  • @user-qg8yu1rg1w
    @user-qg8yu1rg1w Před 11 měsíci +1

    何故か自分が褒められた気分になるんだよ😮

  • @user-ii5ww8rk6p
    @user-ii5ww8rk6p Před 11 měsíci +6

    雪見大福マンゴー味😂 日本人だけど食べた事無い!食べたい!国内販売して😂

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari Před 11 měsíci

    こりゃ嬉しいですね

  • @user-fg7yl6ex4k
    @user-fg7yl6ex4k Před 10 měsíci

    マンゴー味の雪見だいふく食べてみたい!!

  • @sakuya0601
    @sakuya0601 Před 11 měsíci

    トルコ風アイスのバニラめちゃくちゃ好きだった

  • @haruvaleria
    @haruvaleria Před 11 měsíci +2

    だって日本だもん🎵美味しいに決まってるもん😊

  • @user-mu2lr2xt9z
    @user-mu2lr2xt9z Před 11 měsíci +6

    ロッテは避けてるw

  • @o.r1055
    @o.r1055 Před 13 dny

    また夏来たからねー、人気上がるわ。😊