解説:ツェルトの張り方と改造内容

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 07. 2024
  • 雪山ツェルト泊(八ヶ岳の赤岳)動画↓
    • 八ヶ岳の赤岳。景色は最高だがツェルト泊はキツ...
    ツェルト内でのやるべきこと↓
    • 雪山ツェルト泊は難しくない!?ルーチン化して...
    インナーポールの作り方↓
    • 【作り方解説】簡単で効果大!ツェルトの居住空...
    雨のツェルト泊↓
    • 【床の浸水】自衛隊式で防げるか!?
    インナーポールの効果検証↓
    • 【ツェルト実験】風の強さを変化させて、居住空...
    #登山
    #雪山登山
    #八ヶ岳
    #赤岳
    #ツェルト
    #ツェルト泊
    #ビバーク
    #冬山
    #冬山登山
    #ソロ登山
    #hiking
    #climbing
    #snow
    #mountain

Komentáře • 32

  • @hokkaido234
    @hokkaido234 Před 2 lety +2

    なかなか良い動画です👍

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      お褒めの言葉を戴けて、素直に嬉しいです😊
      これからも皆様に役立つ情報を発信しますので、よろしくお願い致します!

  • @cbb03971
    @cbb03971 Před rokem +1

    私はアライテントのツェルトツーロングを使ってます。高さ110㌢なので嵩上げしなくても快適です。石井スポーツのツエルト山行に詳しい方に天頂に一本張り綱を渡してテンション張る方法を教えてもらい使ってます。張り綱は2mm程のダイニーマ製を両端の紐に結んで使ってます。また全ての張り綱を純正からこれに変更し強風下でも使えるようにしています。
    インナーポールの効果を教えて頂いたので早速自作し風雨時の快適性アップに活用したいと思います。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      そのやり方もなかなかよさそうてすね!インナーポールは効果絶大ですが、200グラムとちょっと重いので、張り綱アイディア参考にさせて頂きます🌟

  • @user-sj7df5us6b
    @user-sj7df5us6b Před 2 lety +1

    偶然ギターさんのチヤネルに会いました。初心者の自分には、まだまだですが、
    とても参考になり、丁寧な動画でした。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety

      素敵なコメントをありがとうございます!
      僕もまだまだですが、登山は誰かと競ってる訳ではないので、自分のペースと価値観でやれるのが良いですよね😁

  • @yama.tsuri.minivelo
    @yama.tsuri.minivelo Před 2 lety +3

    こんばんは、僕もツェルトばっかりです。床の嵩上げ参考になりました。ポールも欲しいなと思ってました。やってみようかなーと思いました。参考になりました、ありがとうございます

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety +1

      嬉しいコメントありがとうございます!😄
      嵩上げとポールを使う事で、かなり快適に過ごせる様になるので、是非ともオススメです!
      風が吹いた時に、結露した内壁(布)が体にくっついて不快な思いをした事は無いでしょうか?僕はそれがとても嫌だったのですが、ポールを使う事で解決できました👍

  • @youtrome7
    @youtrome7 Před 2 lety +3

    とても参考になりました!
    私も同じツエルトを持ってますので、インナーポール自作とマジックテープ、
    早速挑戦してみようと思います。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます😄
      是非ともトライしてみて下さい!
      インナーポールを使う事で、体やシュラフが結露した内壁に触れる事が激減しました。
      マジックテープにより、隙間風はほぼ無くなりました。
      どちらも非常にオススメです!

  • @wellfajp
    @wellfajp Před 2 lety +1

    こんにちは。ツェルト泊の使い方の動画、以外と少ないので参考になります。
    マジックテープやってみようと思います。
    インナーポール、モンベルのインナーポールを買いましたが152g
    山とギターさんのだと もっと軽いんでそちらも作成します。
    有意義な内容ありがとうございました。
    追記

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!
      いやー、たくさん褒めて頂き、とても嬉しいです😊
      寝る時は、マジックテープ部分をハードシェルで更に覆うので、ほぼ隙間風はなりました。
      応援頂いたのを糧に、これからも頑張らさせて頂きます🙏

  • @Usagi-Ogawa
    @Usagi-Ogawa Před 3 měsíci +1

    アライテントのほうは、インナーポールを差し込む筒がないんですよね。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね💦私はFinetrackのツェルトⅠも使っていますが、同様に筒がありませんでした。なので、細引きを縫い付けて輪っかを作りましたよ😄✨参考にして頂けたら幸いです😆🌟

  • @user-pp9cy3kc7m
    @user-pp9cy3kc7m Před 2 lety +3

    ほんとうに色々なノウハウが凝縮されていて役に立つ動画です。
    よくわからなかったロープの使い方、背を高くするかさ上げ法、マジックテープドア、
    圧巻のインナーポール作成法、すべて役立ちそうで大助かりです。
    冬山はやりませんが夏の山でも活躍しそうです。
    色々な教え、ありがとうございます(^.^)/~~~

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety +2

      嬉しいコメントありがとうございます!
      こんなに沢山褒めて頂いて感激です☺️もっと沢山、皆さんのお役に立つ情報を発信するように頑張ります!👍

    • @user-pp9cy3kc7m
      @user-pp9cy3kc7m Před 2 lety +1

      やっと家で吊り下げ式ツエルト設置をやってみることができました(^^♪
      ロープワークも何とか出来て、ほんとうに簡単ですね!!! !(^^)!

  • @user-kq4yv3jr5q
    @user-kq4yv3jr5q Před rokem +1

    とても参考になります。インナーポールとツェルトは、どのように固定するのですか?動画の中では、何やら差し込んでいるように見えますが?加工するのですか?

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      finetrackのツェルトⅡロングの場合ですが、、
      天井部分:既設のヒモ2本を輪っかにして、そこに通しています。
      サイド部分:既設のサイドリフターの裏側に、ポケット状の部分があります。このポケットの底をハサミで切ります。底の空いたポケットにインナーポールを通しています。
      以上、よろしくお願い致します〜☺️

  • @yoshie0196
    @yoshie0196 Před 2 lety +1

    「ご声援お願いします」が「五千円お願いします」に聞こえた。
    とても参考になりました。
    山とギターさんの登山時のパッキングや持ち物が気になります。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!
      五千円ですわ(笑)面白いコメント頂けて嬉しいです🤣
      パッキングや持ち物ですね!承知致しました!動画作るネタを頂けたので、必ず作るように致します🌟

  • @yamano-kiroku
    @yamano-kiroku Před 7 měsíci +1

    四隅の一円で止めてる部分の隙間はそのままですか?
    マジックテープなど付けてるんでしょうか?

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます!
      四隅の隙間は、裁縫で縫い付けています。出入りするのに必要なスペースでは無いのと、基本的に開いて使う事が無いのが理由です😄

    • @yamano-kiroku
      @yamano-kiroku Před 7 měsíci +1

      @@user-ly2wz4cx1d なるほど、縫い合わせてるんですね。四隅の処理が通常のままだと難しくて悩んでました。参考になりました。インナーポールはまったく同じものを自作させていただきました笑

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 7 měsíci +1

      追加コメントありがとうございます!
      インナーポールも作成されたとの事、非常に嬉しいです!😄こういったコメント頂けた時、CZcamsやっていて良かったなーっと、しみじみ感じます😂

  • @michinorimori2132
    @michinorimori2132 Před 2 lety +1

    嵩上げの発想はありませんでした。座高高め(足短め)おぢさんは目からうろこでした!

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!座高の高さなら、私もかなりのものですよー(笑)
      嵩上げすると格段に居住空間が良くなりますので、是非とも試して頂けると嬉しいです😁

  • @hamaya0
    @hamaya0 Před 2 lety +1

    モンベルのインナーポール、在庫あまりないみたいです。と、店員さんから聞くと、無くなる前にと3本購入しました。これが意外と重い。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      モンベルのインナーポールは145gらしいので、私の物よりちょっとだけ重いですね。
      軽量化はトコトンやるべきだから、インナーポール有無は悩みどころてすね😅

  • @user-mv6de3sc8g
    @user-mv6de3sc8g Před 2 lety +1

    ツェルトは甘え。
    深部体温30℃以下からが登山の醍醐味。

    • @user-ly2wz4cx1d
      @user-ly2wz4cx1d  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      いやー、そこまで過酷な状況を楽しめる能力は、私には無いでございます😅💦
      甘えかもですが、ツェルトの恩恵を得つつ、自分のレベルに合った登山を楽しむって所です🌟

    • @user-mv6de3sc8g
      @user-mv6de3sc8g Před 2 lety +1

      @@user-ly2wz4cx1d 大正解だと思います。