星の降る丘(from 星空のライヴ VII@Bunkamuraオーチャードホール Live Ver.)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 08. 2020
  • <作詞/作曲>
    作詞:黒須チヒロ/作曲:島野聡
    <収録アルバム>
    1st ALBUM「Mother Father Brother Sister」(1998年6月24日)
    <商品情報>
    ▼Spotify:open.spotify.com/album/7rTsPh...
    ▼Blu-ray:www.amazon.co.jp/dp/B00KGIZ2U...
  • Hudba

Komentáře • 117

  • @user-ts7oi4tv6t
    @user-ts7oi4tv6t Před 4 měsíci +25

    MISIAって世間では知られてない名曲が沢山あるんですよね。テレビで披露してる曲も良いんですけど他の曲も素晴らしいから色んな人に知ってほしくなります。

  • @user-pn8re6yq3o
    @user-pn8re6yq3o Před 3 lety +77

    やっぱり、自分はMISIAさんが世界一だと思います。
    そう思った曲です。

  • @user-cj5zt3lq5e
    @user-cj5zt3lq5e Před 2 měsíci +3

    2024星空のライヴで聴き、凄すぎて感動しすぎて泣きました…
    同じ人間とは思えない歌声😂

  • @user-tv6pd8cl5u
    @user-tv6pd8cl5u Před 2 lety +42

    ソロキャンプ行って星空見上げながら聴くと最高です!!

  • @chan-pd6cl
    @chan-pd6cl Před 3 lety +17

    まだ10代で、片思いの彼がいて、免許取り立ての彼の車で初めて夜景を見に行きました。
    彼は歌手を目指してたので、音楽が好きで この曲をかけてくれました。
    手を伸ばしたら届きそうなほど 〜の歌詞のとおり、彼が眩しかった✨
    今はもうお互いに結婚して子供が居ます。
    ロマンチックな恋や失恋も沢山したけれど、その時々にMISIAさんの曲が思い出のページの中にあります😌ずっとずっと✨
    MISIAさんはいろんなひとの思い出の中に生きてると思うな

  • @bot-tk5do
    @bot-tk5do Před 3 měsíci +7

    有明最高でした。イントロで泣いたのはこの曲が初めてです。

    • @takaakiharaguchi7572
      @takaakiharaguchi7572 Před 29 dny

      時々、ご本人もいきなり歌えなくなる曲があります。
      私はその瞬間に立ち会った事も
      今なら犯罪なのですが、
      その頃はテロ事件前だったので、
      公演前の会場に入る事も可能でしたので、、、。
      リハーサル中の歌声を忍び込んで聞いた事まであります。
      こんなに広い世界だから
      色んな色の日々があーるーのー。
      辺りで涙混じりの声。
      つーめーたーいーなみだならー。
      の辺りで号泣してしまうMISIAさん。
      そこからは全く歌えず、音響は
      うっ、うっ、うっっ、ぐすん😭とMISIAさんの嗚咽を拾い、会場中に響き渡ります。
      その後が感動的なシーンが繰り広げられます。
      1人2人とコーラスが始まり
      最終的には会場中のあちこちでコーラスが始まりました。
      そこに。落ち着きを取り戻したMISIAさんと会場中の皆で大熱唱!!!!
      そんな、時がありました。
      ごめん、私、今なんか歌えない!
      どうか許して、、、、、。って

  • @manamienatu4188
    @manamienatu4188 Před 3 lety +28

    「ずっと ずっと 歌い続ける」そう歌うMISIAさん
    私は ずっと聴き続けたい ずっと一緒に感動したい そして、ずっと「ありがとう」と言い続けたい

  • @maisan2712
    @maisan2712 Před 3 lety +30

    MISIAさんが歌う
    星の降る丘をLIVEで
    1日も早く聴きたいです。

  • @miariat2753
    @miariat2753 Před rokem +21

    MISIAの歌好きな歌いっぱいあるけど、この歌が1番自分の琴線に触れる。
    壮大で、懐かしいようで、勇気をもらえるような、寄り添ってくれるような、自然と涙が溢れてしまう、とりあえず好きな歌です。

  • @user-vj1vf3sm1c
    @user-vj1vf3sm1c Před 3 lety +32

    ライブ、コンサートが延期になるご時世、致し方無いけどMISIAに会いたいよ~生で聴きたい!

  • @hhth3430
    @hhth3430 Před 3 lety +26

    最後の「ずっとずっと」だけ地声で歌う所好き

  • @sumikodora
    @sumikodora Před 3 lety +32

    毎年、ペルセウス流星群の時期になると聞きたくなります。
    今年は最大出現率の夕方に、雷雨にみまわれ、そのまま曇り空でした。
    いつか、星の降る丘で聞いてみたい。

  • @ajiaz9789
    @ajiaz9789 Před rokem +9

    もう、涙が止まらない。

  • @white10lion
    @white10lion Před 3 lety +18

    一番好きな曲です💖

  • @kk-oo5pe
    @kk-oo5pe Před 3 lety +44

    大好きな曲💕星空の下でまたMISIAに会えますように☆

  • @0702tuki1
    @0702tuki1 Před 3 lety +6

    MISIAちゃんの生まれた時から持っておられた気持ちが、しるしになっているようなお守りの楽曲。
    私は、MISIAちゃんがみいちゃんとして生まれてこられて、この優しく穏やかに強く深く熱く祈り織るような、この楽曲が大好きすぎます。
    昨夜のみーちゃんのお誕生日に
    私ももうちょびっと、ぎばっていこう、光り放ちたいと、励みをいただいています。
    私と同じ世界に生まれて来ていただいて、ありがとうございます💛
    ありがとう💛ありがとう💛大好きとよ✡️
    逢いたいな

  • @user-oe8dz7tv4m
    @user-oe8dz7tv4m Před 3 lety +29

    歌声と地声のギャップすごいなぁ。。
    最後の「ありがとう」で、
    メロメロになった😆

    • @osunyaa8630
      @osunyaa8630 Před 3 lety +5

      ラジオ聴いても、misiaだとまったく分からない。

  • @music_piano_lover
    @music_piano_lover Před 3 lety +92

    『ずっと ずっと ずっと 歌い続ける』
    デビューした1998年と変わらず、今も歌い続けてくれていることに感謝しかありません。
    この曲もMISIAにしか歌えない大切な曲だと思います。

  • @juneberry0208
    @juneberry0208 Před 3 lety +26

    数あるMISIAの”星曲”の中でも、最も壮大な曲。最近聞いた話ですが⋯オリオン座の左肩の恒星・ベテルギウスは2019年から暗くなり、超新星爆発の兆候かと心配されてましたが、昨年から輝きが戻り、今冬も光を放っています。爆発は十万年(!)先とわかったとか。ずっとずっと光り続けるのです。この曲はそんな宇宙の悠久さえ感じさせる名バラード。よくぞ19歳で歌ったものです。

    • @user-dk7iw4ue1h
      @user-dk7iw4ue1h Před 3 lety +3

      この曲を聴くと、星に想いを寄せたくなります。素敵な気分に浸れます。ベテルギウスは恒星占星術では「成功と名声の星」と言われてます。黄道12宮でその位置を見ると、双子座の28度付近にあります。双子座の終わりの方の生まれ、即ち太陽の位置が双子座の28度の人、つまり6月20日前後の生まれの人は、影響を受けているかもしれません。浅学ですが、参考までに。

    • @juneberry0208
      @juneberry0208 Před 3 lety +2

      @@user-dk7iw4ue1h おや、どうしてうちの家族の誕生日を? ありがとうございます。

  • @user-pq4pb6fj2g
    @user-pq4pb6fj2g Před 3 lety +17

    美しい歌だ。月の満ち欠け、潮の満ち引きを想起しました。ありがとうございます😊

  • @user-dd5ii8lp7b
    @user-dd5ii8lp7b Před 3 lety +18

    最後の『ありがとう』が、優しく耳に残る。。。あらためて、音域と声量と表現力、圧倒的にすばらしい。緊急事態宣言で不安な中、ずうっと癒されています。おおいなる感謝🥲

  • @user-sf4rq3sv8v
    @user-sf4rq3sv8v Před 2 lety +4

    孤独ではあるが沢山の星(ファン)に囲まれてる中での彼女の強い想い、強い決意を
    壮大なメロディーと共に感じる。涙が止まらない。

  • @user-uw7oy9km1h
    @user-uw7oy9km1h Před 3 lety +17

    この曲も大好きで名曲ばかりですよね。
    自分が生きている間にMISIAが歌っていてくれて感謝します。

  • @0702tuki1
    @0702tuki1 Před 8 měsíci +6

    私は1枚目のアルバムの歌声もキラキラフレッシュで、今の積み重ねてこられた熱く深いdeepnessなMISIAちゃんだから歌いあげるお声も どちらも素晴らしいと感じます。音楽も歌声もこの世界のものすべて、時を重ねての深みもあり、 その時限りの素晴らしさがあります。MISIAちゃんが大好きだからかな。

  • @nullnull954
    @nullnull954 Před 3 lety +13

    この歌好き!久しぶりに聴いた!

  • @KK-ds7bp
    @KK-ds7bp Před 3 lety +11

    早く生で聞きたい

  • @shintarotominaga6895
    @shintarotominaga6895 Před 3 lety +35

    凄い曲であり、強い意志を感じます
    デビューからずっとこの気持ちを持って歌い続ける
    身体に気を付けて、歌い続けて欲しいと心から願います

  • @user-rd5yx1cn7c
    @user-rd5yx1cn7c Před 3 lety +14

    MISIAにずっと歌い続けて欲しいです。

  • @ban2933
    @ban2933 Před rokem +8

    星降る丘の情景が浮かびあがってくる名曲、そしてMISIAの素晴らしい歌声

  • @yukibou01
    @yukibou01 Před 2 lety +8

    星空のライブ見に行きました!凄くよかったです!

  • @kyonzou
    @kyonzou Před rokem +13

    20年前、結婚式の入場曲として使わせていただいた、大好きな曲です!

  • @koutaro8063
    @koutaro8063 Před 3 měsíci +1

    有明公演行きました!生の歌声はCZcamsの音源の比にならないくらい繊細かつ迫力ある凄い代物でした。歌声が色鮮やかにキラキラ輝いていました。

  • @user-kz1gm4pb5k
    @user-kz1gm4pb5k Před 3 lety +13

    MISIAて 本当 優しい歌 聴きやすい歌ばかり歌うよね~

  • @user-qr3zh2oy6k
    @user-qr3zh2oy6k Před 3 lety +6

    誰よりも熱き想い…ちゃんと届いてますよ。星空の下のライブで聴きたい

  • @machikomatsui8750
    @machikomatsui8750 Před 3 lety +7

    満天の星空の下で、MISIAの生歌で聴いてみたい🌠
    この曲を聴いている間は、星空の下にいる感覚になるな😊

  • @user-tw9dx1ds5z
    @user-tw9dx1ds5z Před 2 lety +6

    いつ聞いても、素敵

  • @ritsuyakaneko6088
    @ritsuyakaneko6088 Před 3 lety +26

    この歌は、若い時の歌は、超高音で唄っていて、それがずっと続くので、MISIAしか唄えない歌だと思いました。今のこの歌は、さすがに超高音は厳しくなったが、その分中音域の拡がりが有り、これはこれで良いですね。

    • @user-dk7iw4ue1h
      @user-dk7iw4ue1h Před 3 lety +1

      トムトーマスさん、アイノカタチメドレー投稿しました。

    • @muku2909
      @muku2909 Před 2 lety +1

      @@user-dk7iw4ue1h
      かんざきさん、み~つけた👀

  • @Kaz..
    @Kaz.. Před 3 lety +8

    島野さんの作編曲は大好きです!

  • @ikatape39
    @ikatape39 Před 3 lety +7

    この曲をいつか生で聴きたいです

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m Před rokem +8

    鳥肌が立ちます!!感動する曲!!!

  • @user-ci3vn7fs7d
    @user-ci3vn7fs7d Před 3 lety +10

    大好きな曲😍
    またライブで聴きたいな♥️

  • @user-mo2qg1th5g
    @user-mo2qg1th5g Před 2 lety +22

    この歌を1stアルバムで唄ってしまう才能。本当に素晴らしいと思わせれます。

    • @user-gx6um5li9b
      @user-gx6um5li9b Před rokem

      これを、デビューアルバムで歌うのは、才能の塊です。

  • @user-wu3lr9tu7e
    @user-wu3lr9tu7e Před 3 lety +6

    佐々木勉さんのために歌ったのは2000年くらいかな。本当に感動する曲。

  • @user-xl2yw6vl6u
    @user-xl2yw6vl6u Před 3 lety +29

    「星の降る丘」歌詞
    歌:MISIA
    作詞:黒須チヒロ
    作曲:島野聡
    どうしても ひとりになりたくて 星降る丘に立っていた
    去年キミと見た ペルセウスの流星群
    hu…こぼれ落ちてくる
    手を伸ばしたら 届きそうなほど 鮮やかに
    ひとつひとつ光り放つ まぶしく
    忘れえぬ 遠き思い この胸に
    そっと そっと そっと 祈り捧げる
    藍色を茜に染めてく 風吹く丘に立っていた
    強がりなんかじゃなく 強くなりたいと願って
    hu・・・溢れ出すばかり
    本当の愛を抱こう いつの日にか
    もっともっと光り放つ 必ず
    誰よりも 熱き思い この胸に
    ずっと ずっと ずっと 歌い続ける
    咲き誇るすべての花に
    星は朝露と変わって輝き出す
    本当の愛を抱こう いつの日にか
    もっともっと光り放 必ず
    誰よりも 熱き思い この胸に
    ずっと ずっと ずっと 歌い続ける
    huhu…

  • @user-si9ji2vq9p
    @user-si9ji2vq9p Před 3 lety +6

    MISIAさん、願いは、必ず叶うと、なんか、伝わりましたありがとう😭

  • @user-yn8ew3xv2z
    @user-yn8ew3xv2z Před 3 lety +7

    最高!

  • @maaaino3071
    @maaaino3071 Před 5 měsíci +5

    初めて行ったライブの一曲目がこの曲でした。
    一瞬で全てを持って行かれましたね…
    もっと早くライブに行ってればよかったです😭
    MISIA最高すぎる✨

  • @ismr2356
    @ismr2356 Před 3 lety +22

    星関連モチーフの曲が多いミーシャの楽曲の中でも、傑出した星曲🌟

  • @user-rt7vy1ck9n
    @user-rt7vy1ck9n Před 2 lety +5

    好きです、全てが好きです、全てが、胸が痛い、切ない、苦しい、

  • @user-ox5hn7dt2p
    @user-ox5hn7dt2p Před měsícem

    1アルバムのなかで1番のお気に入りの曲です。歌えるまで時間かかりました!

  • @seizouito
    @seizouito Před 3 lety +6

    カラオケでこんなん聴かせられたら完全にチビるだろな

  • @user-xm6ch9ef3n
    @user-xm6ch9ef3n Před 3 měsíci

    何回聴いても素晴らしい曲です。
    景色が思い浮かぶとともに、星空のライブを思い出し、心震えます。

  • @user-ds1fb8hd5x
    @user-ds1fb8hd5x Před 3 lety +9

    神なの???すごい^-^;!感動しかない・・・。

  • @user-qp4sf8dc8l
    @user-qp4sf8dc8l Před 3 lety +7

    今年の8月にまた、ペルセウス流星郡が見れそうですよ。

  • @Rin-hr3lp
    @Rin-hr3lp Před 3 lety +19

    早く会場で生で聞きたいな。
    そんな時期が、1日でも早く来ますように。
    今回の3本中、2本が特にお気に入りの曲だったので、凄く嬉しい❤️
    MISIA、ありがとう🙏

  • @user-qp4sf8dc8l
    @user-qp4sf8dc8l Před 3 lety +13

    この曲を聞くと満天の星空が頭の中に浮かんで来る。

  • @pekkacoc5279
    @pekkacoc5279 Před 3 měsíci +1

    うたがうますぎる

  • @CowBaoGan
    @CowBaoGan Před 3 lety +5

    素晴らしい....

  • @user-jt4uv2zt5o
    @user-jt4uv2zt5o Před 3 lety +14

    素晴らしい歌声、早くコンサートで聴けますように😉🌱やはりMISIAは一番です🥰

  • @maron3770
    @maron3770 Před 15 dny

    今年三月、息子と一緒にライブにいった。2人で初めて一緒に行ったライブがMISIA。その二ヶ月後に、私の病気が見つかり、今死の恐怖と闘っている。また一緒にライブにいって、この曲を聴きたい。生きたい!

  • @nicegreatexllent
    @nicegreatexllent Před 3 lety +5

    So beautiful voice and song~~. very touching.

  • @ernstfrieden4280
    @ernstfrieden4280 Před 3 lety +25

    Misiaの歌への決意を一番感じる歌。その昔、夏休みのある日、八ヶ岳の麓にある小さな丘で一晩じゅう星を見ながら過ごしたあと、夜明けが近づいたので、この曲を聴きながら東の空が次第に藍色から茜色に染まっていくのを眺めていました。森にかかる朝靄の匂いと高原を通り過ぎる風、そして空を眺めながら聴く彼女の歌。サイコーの夜明けでした。

    • @user-dk7iw4ue1h
      @user-dk7iw4ue1h Před 3 lety +5

      MISIAの心地よい歌に、貴方の自然描写豊かな素敵なコメント、心に伝わってきます。有り難く思います。

    • @user-tk3hp2ro6v
      @user-tk3hp2ro6v Před 3 lety +1

      それは普通の感性じゃねえから医者行ってきな

    • @kurami1106dti
      @kurami1106dti Před 3 lety +4

      素晴らしい夜でしたね、光景が目に浮かぶようです。(気のきいたコメントができなくてすみません)

    • @user-dk7iw4ue1h
      @user-dk7iw4ue1h Před 3 lety +4

      @@kurami1106dti 私も同じ思いなので、十分に伝わりました。

  • @user-pj8nx3cy1h
    @user-pj8nx3cy1h Před 3 lety +10

    満員の広い会場で早く、元気なアナタの歌声を聞きたい。
    ずっと歌い続けてほしい。ずっと聴き続けるから。

  • @hummingbirdman
    @hummingbirdman Před 3 lety +6

    Excellent!❤️

  • @user-bs3xh3uk4r
    @user-bs3xh3uk4r Před 3 lety +3

    泣けちゃうな!

  • @user-ez1tp4sd8e
    @user-ez1tp4sd8e Před 7 měsíci +1

    これ凄く思い出曲😭

  • @user-ux8iy4ev1n
    @user-ux8iy4ev1n Před 3 lety +9

    だめだ。泣けてくるなぜだ

  • @masashi09212002
    @masashi09212002 Před 2 lety +6

    今日はMISIAのコンサート!楽しみ

  • @cs903576
    @cs903576 Před 3 lety +13

    2018台灣場演唱會的開場曲,這高音深深撼動人心

    • @user-dk7iw4ue1h
      @user-dk7iw4ue1h Před 3 lety +4

      Thank you,I Love Taiwan.「愛」Love MISIA.

  • @mrs.x947
    @mrs.x947 Před rokem +3

    Ich liebe dieses Lied und ihre Stimme 😍

  • @user-vj2yx9ku9k
    @user-vj2yx9ku9k Před 2 lety +6

    これを聴きながら、テレビにはスマホで飛ばしたペルセウス流星群のライブ映像を見ています。涙がちょちょぎれます(´;ω;`) MISIAありがとう★

  • @kt.k_boo___8888
    @kt.k_boo___8888 Před 3 lety +8

    一人の時間は大人の時間⏳

  • @gabrielbastos527
    @gabrielbastos527 Před 3 lety +12

    Wonderful

  • @user-wu3lr9tu7e
    @user-wu3lr9tu7e Před 3 lety +9

    佐々木勉さんにありがとうと言いたい曲。

  • @user-vl8if2lp3t
    @user-vl8if2lp3t Před rokem +3

    MISIA星空のライヴの定番曲

  • @tosn8429
    @tosn8429 Před 3 lety +23

    MISIAの 1stアルバムに収録されている「星の降る丘」
    当時より高音がやや落ちても
    表現力や歌唱力に磨きをかけて
    年齢を重ねてさらに新しい世界観に進化して
    MISIAが歌い上げる名曲ひとつ。
    個人的には「星の降る丘」に関しては、今の声よりも
    MISIAの20歳代の声の方が世界観に合っているかなと思う。
    本当にペルセウス座流星群まで届きそうな超ハイトーンボイスは20代の特権だったのかな。
    当時MISIAのライブで最も衝撃を受け、MISIAにハマった曲だから余計感じるのかも。
    ’98FMBSのLIVEの時のこの曲もアップして欲しいですね。

    • @user-dk7iw4ue1h
      @user-dk7iw4ue1h Před 3 lety +2

      素晴らしいコメントですね。勉強になりました。有り難うございます。

    • @user-pg6dr2dk5r
      @user-pg6dr2dk5r Před 3 měsíci

      LOVE IS THE MESSAGE THE TOUR OF MISIA 1999-2000 [DVD] 9曲目の「星の降る丘」がひとつの集大成だと思っております。98FMBSを進化させています。

  • @rew.heyjoe
    @rew.heyjoe Před 3 lety +6

    4:09 のギターソロは鈴木健治さんですよね。圧巻のサウンドでドラマチック♪ 勿論MISIAのVoも最高💓

    • @tosn8429
      @tosn8429 Před 3 lety +1

      このライブのギターは山口周平さんです。
      鈴木健治さんのバンド出演は
      2008年位までです。
      その後ギターは主に吉田サトシさん
      山口周平さんが演奏しています。
      この曲といえば鈴木健治さんの
      ギターソロが印象的なんですが、
      MISIAと組む事もう無いかなぁ

  • @user-yq9ns2js2u
    @user-yq9ns2js2u Před 3 lety +5

    いつも あなたのこと思ってます。

  • @user-ww1bf9wi4m
    @user-ww1bf9wi4m Před 2 lety +3

    どうしても ひとりになりたくて 星降る丘に立っていた
    去年キミと見た ペルセウスの流星群
    hu…こぼれ落ちてくる
    手を伸ばしたら 届きそうなほど 鮮やかに
    ひとつひとつ光り放つ まぶしく
    忘れえぬ 遠き思い この胸に
    そっと そっと そっと 祈り捧げる
    藍色を茜に染めてく 風吹く丘に立っていた
    強がりなんかじゃなく 強くなりたいと願って
    hu・・・溢れ出すばかり
    本当の愛を抱こう いつの日にか
    もっともっと光り放つ 必ず
    誰よりも 熱き思い この胸に
    ずっと ずっと ずっと 歌い続ける
    咲き誇るすべての花に
    星は朝露と変わって輝き出す
    本当の愛を抱こう いつの日にか
    もっともっと光り放つ必ず
    誰よりも 熱き思い この胸に
    ずっと ずっと ずっと 歌い続ける
    huhu…

  • @pakwan1990
    @pakwan1990 Před 3 lety +3

    360p.... are we still living in 1999? Upload 1080p at least.

  • @user-sy4tr3jv1u
    @user-sy4tr3jv1u Před rokem +3

    太好聽了

  • @user-zc2hy1dw6z
    @user-zc2hy1dw6z Před 2 měsíci

    MISIAの曲の中で一番好きかも❗
    🎶😉😸🌈

  • @user-et6tq6fb8y
    @user-et6tq6fb8y Před 3 lety +7

    MISIAさん愛してます!

  • @takopi25
    @takopi25 Před 3 lety +2

    SMBのエンディングテーマじゃんか!アッアッアッアッ

  • @user-in-gyoza
    @user-in-gyoza Před 2 měsíci

    孤独を愛していたんだ。MISIAさんも。

  • @lancemorrow1235
    @lancemorrow1235 Před 5 měsíci

    sounds like a beautiful song...any chance someone can post the lyrics in english?...thanks

  • @jimmiev
    @jimmiev Před 3 lety +10

    Go out with a violin and no mask and play music be the radical love life your lfe

  • @osamuracing8053
    @osamuracing8053 Před 3 lety +1

    パーカッションやってた、りゅうしとは偶然、出会ったんですよ。

  • @user-jj2fp9tt8z
    @user-jj2fp9tt8z Před 4 měsíci

    ピンスポットライトでギター1本でどんなに声がひろがるのか 身震いするかな

  • @user-bm4ys9gk3k
    @user-bm4ys9gk3k Před 2 měsíci

    地方の夜に彼女と2人で星空見たい。

  • @user-bm4ys9gk3k
    @user-bm4ys9gk3k Před 2 měsíci

    ミーシャの祈りが曲になった。

  • @user-fn6hd7vo2v
    @user-fn6hd7vo2v Před rokem +5

    ちょうど、父をガンで亡くした時にこの歌と出逢いました。
    悲しみに暮れながらでも、もっと強くならなければと
    泣きながら聞いてました。
    これが、MISAとの初めての出会いでした。
    20年以上たった今も、
    その時を思い出し、この曲を聴くと涙が出ます。

  • @user-ox5hn7dt2p
    @user-ox5hn7dt2p Před 20 dny

    歌詞わすれそうになりまして
    歌詞間違えたかもです

  • @GG-xi6mw
    @GG-xi6mw Před rokem +1

    やはり、CZcamsrの、のみのすけを愛してるんですね♥️♥️♥️ Mr.マサも愛してるんですか⁉️ 僕には分かります( 〃▽〃) 丹波豆太郎より・・のみのすけを辿れば世界の真実を知れるかも🙈

  • @makototakahashi7
    @makototakahashi7 Před 7 měsíci +2

    札幌LIVE行きます!

    • @user-jd1uj2rv1m
      @user-jd1uj2rv1m Před 6 měsíci +1

      今日私も真駒内行きました!感動!感動!感動!でしたね😢❤

    • @makototakahashi7
      @makototakahashi7 Před 6 měsíci +1

      @@user-jd1uj2rv1m 僕は2日とも行ってきました

    • @user-eo2yt2mn4i
      @user-eo2yt2mn4i Před 6 měsíci +2

      私は3日に大阪から車でフェリーを乗り継いで真駒内に行きました。

    • @makototakahashi7
      @makototakahashi7 Před 6 měsíci +1

      @@user-eo2yt2mn4i 遠いところから、お疲れさまでした。席はアリーナですか?