【北アルプス】絶景の槍穂高を観に!百名山の常念岳へ日帰りソロハイク。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 08. 2020
  • 長い梅雨が明け、いよいよ夏山シーズン到来!
    ということで、今回は北アルプスの百名山、常念岳(2,857m)に登って来ました。
    ※8月4日に撮影したものになります。
    沢沿いを歩く一ノ沢ルート。
    コースタイムは往復10時間の久々ロングトレイル。
    登山口を早めに出発して日帰りで行きました。
    今年はなかなか山に行けないという方も多いと思うので、
    少しでも行った気分になっていただけたら嬉しいです!
    沢の音と槍穂高の大パノラマをお届けします♪
    一ノ沢登山口⇆常念岳
    ※常念小屋の付近に熊の目撃情報があります。
     必ず熊鈴を携行してください。
    ※沢の水が多い時は足元が滑りやすいです。お気をつけてください。
    ※日帰りでも行けますが、往復10時間かかりますので無理のないよう計画を立ててください。
    ※今回メインカメラのosmo pocketの調子が悪くピントがあっていない部分があります。
     
    【coordinate】
    ザック…Rawlow Mountain Works Banbi
    サコッシュ…Rawlow Mountain Works NutsPack
    シューズ…SALOMON xa2pro3D
    トップス…LEAGE
    パンツ…atelierbluebottle Hiker's PANTS
    スカーフ…Okara_ai nitta OKARA SCARF
    キャップ…workman
    #北アルプス#登山#百名山
    ---------------------------------------------------------------------
    camera  ▶︎DJI OSMO pocket / OLYMPUS omd em10
    mic ▶︎RODE VideoMicro
    video editor▶︎adobe premiere pro
    music ▶︎Artlist
    Instagramでは最新の情報をUPしているのでこちらもチェックしてくださいね★
    -------------------------------------------------------------
    Instagram ▶︎▶︎ / mayu_ya11
    -------------------------------------------------------------
    #登山#山登り#登山女子
    【おすすめプレイリスト】
    お山のMovie ▶︎bit.ly/2V1d5LX
    山ごはん   ▶︎bit.ly/2KzE1hd
    Short Ver. ▶︎bit.ly/2xLuAYW
    【お仕事依頼はこちら】
    株式会社ジオット
    www.jiotto.com/

Komentáře • 260

  • @user-ie4qg5le7v
    @user-ie4qg5le7v Před 3 lety +7

    長い行程お疲れ様でした。
    そして山頂からの槍ヶ岳連邦の美しい景色ありがとうございます。

  • @user-bn6sv9tl2d
    @user-bn6sv9tl2d Před 3 lety +4

    お疲れ様です。山頂の景色が最高でした!ありがとうごさいました。癒されました。

    • @user-dk4fc4nk4q
      @user-dk4fc4nk4q Před 3 lety

      お疲れ様です。
      2月に安曇野のワサビ園に行く途中、常念岳を見ました。今度は是非登山してみたいです。

  • @user-bg4ec9sz9e
    @user-bg4ec9sz9e Před 3 lety

    ステキ!!!

  • @masa8420
    @masa8420 Před 3 lety

    Mayumiさん、ナイスファイト!!暑い中お疲れ様でした。

  • @tomochannel55
    @tomochannel55 Před 3 lety

    バテてきたー!と言いながらも笑顔😆❤️可愛いです。素敵な稜線ですね。お友達?との山でのやりとりもホッコリしました。お疲れ山です⛰🙋🏻‍♀️

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊一人だけど誰かと会えると嬉しいですね♪

  • @user-bv6sc2mq5d
    @user-bv6sc2mq5d Před 3 lety

    相変わらず麗しゅうございます💓
    常念岳、のどかでいいですね✨

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      最後のガレ場はキツイですが登りやすく良い山です😊

  • @t.nakajima3958
    @t.nakajima3958 Před 2 lety

    初コメントです。
    常念岳登頂おめでとうございます。
    お天気にも恵まれ最高の山行でしたね!絶景も観られ楽しい動画でした。
    益々の活躍お祈り申し上げます。

  • @KaoruGreenEmerald
    @KaoruGreenEmerald Před 3 lety +10

    第2ベンチを越えて第3ベンチまでの辺り、かなり苦しそうなお顔(*_*) ダイジョウブかしら??って心配しながら拝見していたら、稜線に出られて少し元気になられたみたい♪
    頂上(8:57)からのパノラマは、左から前穂、奥穂、涸沢、北穂、ちょうどお社のところが大キレット、南岳、中岳、そしてそして槍。素晴らしい眺望ですね♡
    記憶に残る登山。おめでとうございます♡♡

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +2

      最後の登りはキツかったです〜💦槍が見えてちょっと元気になったのですが、それからの登りも…😅
      初めてタイムラプスがうまくいったのでちょっと満足です😊

  • @channel-qo3ph
    @channel-qo3ph Před 3 lety +1

    これ以上ない最高の天気と絶景じゃないですか!
    常念岳 登ったことないので行ってみたくなりました!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ほんと!長い梅雨を待っていた甲斐がありました😊

  • @user-dt6pp7wd9u
    @user-dt6pp7wd9u Před 3 lety

    感動❗最高❗絶景❗なんて素敵な北アルプス来たーんですね😆もう言葉にならないです❗槍ヶ岳しか知らない初心者の自分にはただただ新鮮‼あとめちゃめちゃきれいな沢!飛び込みたい❗素晴らしい景色ありがとう😺

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      沢に何度飛び込もうかと思ったことかw水は結構冷たかったです!

  • @yukihiroyukihiro5162
    @yukihiroyukihiro5162 Před 3 lety

    とてもいい天気でしたね
    今週、蝶ヶ岳常念岳周回ルートで行きますので、楽しみが増えた動画でした

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      周回良いですね😊
      いってらっしゃい〜!

  • @user-dv3zc1zu1g
    @user-dv3zc1zu1g Před 3 lety +1

    山の中で、常念岳が一番好きです。以前穂高に住んでいたことがあり、毎日常念岳を見て生活していました。一度は登ってみたいと思っていた山なので、参考になりました。ありがとうございます。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      穂高から常念はほんとキレイに見えますよね😊ぜひ登って自分の住んでいた街を眺めてみてください✨

  • @NelvinCagas
    @NelvinCagas Před 3 lety

    I love hiking in Japan..very beautiful country,, Keep safe..

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      Please come again to the mountain in Japan!!

    • @NelvinCagas
      @NelvinCagas Před 3 lety

      @@mayumi_y yah I'm here in Japan now and I started hiking last year , and my channel is all about hiking and adventures, I climb last week maybe this week again,,I hike here in North Japan..I have many video soon, not yet uploaded,, keep safe.. thanks for replying

  • @makoto175
    @makoto175 Před 3 lety +1

    いつも説明が分かり易く、自然の音や景色に癒されました。
    シンプルに塩むすびも良いですよね(^^)
    早く山に登りたーい。
    お疲れさまでした😊

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      山で食べる塩むすびは100倍美味しく感じます😊

  • @user-cn1ex9cm5t
    @user-cn1ex9cm5t Před 3 lety

    🌿 達成感ありですね😊👏👏👏山ごはん(今回は🍙)の時の顔は至福の顔で☺本当に美味しいでしょうね❗くれぐれも🐻さんに気をつけて☺素敵な動画でした

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      絶景を観ながらだと普通のおにぎりでも最高級になりますね😊

  • @user-kk4xz9ix6l
    @user-kk4xz9ix6l Před 3 lety +2

    キツそうな場所を見つけると、固定カメラで登って行く姿を撮らずにはいられないまゆみさんが大好きです。
    撮影後の戻ってくる姿を想像するのが面白すぎなのです。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +2

      そうなんです!キツそうなところほどカメラをまわしたくなるんです笑
      今度回収シーンもおまけでつけますね😊

  • @kunihikoarai366
    @kunihikoarai366 Před 3 lety +7

    カメラワークが本当に美しく素晴らしい‼️美しい自然と笑顔に癒されます❤️❤️❤️
    本当にありがとう✨
    私もチャレンジしたいです。
    17日から甲斐駒ヶ岳です。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ぜひ〜!チャレンジしてきてください😊甲斐駒ヶ岳もお気をつけて〜!

    • @kunihikoarai366
      @kunihikoarai366 Před 3 lety

      @@mayumi_y 😅❤️

  • @user-il6db5yt9z
    @user-il6db5yt9z Před 3 lety

    槍穂の絶景と素敵なBGM、ありがとうございました。
    私も7月中に、三脵より蝶ヶ岳〜常念岳周ってきました。お昼は例の“茹でなくていい”冷やし中華。
    塩おにぎりも美味しそう!あの絶景の中、きっと何を食べても最高でしょうね。
    お疲れ様でした。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      常念〜蝶の周回良いですよね〜😊
      冷やし中華も良いですね♪

  • @oritatefujino9255
    @oritatefujino9255 Před 10 měsíci

    常念日帰りピストンとは凄い体力ですね。それに撮影も欠かさないなんて、プロ精神に感服します。

  • @okayama3266
    @okayama3266 Před 3 lety

    常念岳やはり最高でした!いつもながら綺麗な映像と心地よい沢の音にとても癒されました!山頂からの槍ヶ岳、穂高連峰は最高ですね。昔、山岳救助のドラマの舞台に常念岳が出たのを見たとき、いつか登ろうとと思って数十年がたちましたが、また意欲が湧いてきました!明日は山の日ですね✨でも仕事で登山に行けれません❗残念😢でも今日の動画で満足しました。いつもいつもありがとうございます😄

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ぜひぜひ〜!常念岳登って来てください😊

  • @user-pw3dt1ij6n
    @user-pw3dt1ij6n Před 3 lety +1

    大好きなチャンネルの一つになりました^_^^_^^_^すごく動画に釘付けになりました^_^^_^^_^これからもup楽しみにしています^_^^_^^_^

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊

  • @user-xw7gb7gi7m
    @user-xw7gb7gi7m Před 3 lety

    いつも楽しく拝見しています。常念岳、素晴らしい眺めですね。私も今日登ってきました。ガスっていて何も見えませんでした…。晴れているとあんな風に槍ヶ岳が見えるんですね!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊
      何も見えないのは辛いですね😭
      晴れている景色をお届けできて良かったです😊

  • @moji2093
    @moji2093 Před 3 lety +3

    常念、蝶ヶ岳、燕は良くも悪くも思い出が多くあって、何度見ても涙がかってにでる。まゆみさんは健脚ですね。今の私は、体力的に低山をトレッキングするのがやっと。これからも、楽しみにしてます、頑張って下さい。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます!良い映像お届けできるように気をつけて登っていきます😊

  • @user-bv6rc2li2w
    @user-bv6rc2li2w Před 3 lety

    まさに絶景ですね。いつもどおり心落ち着く動画でした。急登のところで「えらい」という名古屋弁が出て来て、かわいかったです。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ついつい出てしまいましたw
      東海地区の人しか気づかないかな〜と思ったのですが😅

    • @user-bv6rc2li2w
      @user-bv6rc2li2w Před 3 lety

      方言よいと思いますよ。ちなみに、私は名古屋生まれです。

  • @user-xf6ne6qn3m
    @user-xf6ne6qn3m Před 3 lety

    厳しい急登、すごい。燕岳から見ると何となく登れそうに見えてるけど、厳しい岩場なんですね、槍ヶ岳の絶景、ありがとう😆💕✨

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ゆっくり登れば登れますよ😊

  • @itariaheikitai
    @itariaheikitai Před 3 lety

    お疲れ様でした!!💪
    映像だけで伝わるのは難しいですが、今回は大変でしたね!
    しかし、相変わらず美しい自然で最高でした。特に、おにぎりを食べているシーンは素敵な景色をバックにまるでCMみたいでした~🍙
    イタリアから応援しています😄

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ありがとうございます😊イタリアの山も登ってみたいです😊

  • @hiropeak
    @hiropeak Před 3 lety

    かわいい。。。。

  • @atsushiito4258
    @atsushiito4258 Před rokem

    稜線からの景色、素晴らしいですね。山登りはじめてみたくなりました…

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před rokem +1

      北アルプスは雄大ですね😊

  • @ByungminMrLee
    @ByungminMrLee Před 3 lety

    機会が与えられれば、北アルプスの名山を挑戦してみたいです。 詳細な案内と素敵な映像ありがとうございます。

  • @kayo8608
    @kayo8608 Před 3 lety

    私も同じで常念岳が登山始めてから最初のアルプスでした😊槍ヶ岳くらいしか知らない頃で、動画を拝見してまた登ってみたくなりました💕ステキな景色ありがとう✨日帰り登山されていて体力があってうらやましいです。稜線に出る前がとっても辛かった記憶がよみがえりました😅

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      あの最後の登りはほんと辛いですよね😂今登るとまた格別ですよ😊

  • @akkii1250
    @akkii1250 Před 3 lety +5

    お疲れ様です!常念岳からの素晴らしい景色を見れて良かったです!テント泊だと厳しい感じもしましたが、やはりあの景色を見ていたいと思うと・・・とても参考になりました。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      テント泊だと稜線行くまでがんばれれば、あとは軽荷で山頂まで行けますね♪
      ぜひ〜!

  • @user-ff6xk1cn4x
    @user-ff6xk1cn4x Před 3 lety

    おつかれさまです!ハイペースでびっくり!体力ありますね〜

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      登りはボロボロです😂

  • @youme37555
    @youme37555 Před 3 lety +1

    凄く素敵な映像ありがとうございます^_^。
    昨日まで槍ヶ岳行ってまして、天候すぐれずでしたが、こりずに、今度は表銀座の稜線、行きたいと思っていたので、とっても楽しんで見させていただきました。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      槍ヶ岳良いですね😊
      お疲れ様でした✨今度は槍見トレッキングですね♪

  • @user-zg6ky9lf2w
    @user-zg6ky9lf2w Před 2 lety

    こんばんは!初めまして
    綺麗な映像ありがとうございました
    常念岳はまだなので、いつかチャレンジしたいと思います

  • @tsuyoshi_films
    @tsuyoshi_films Před 3 lety

    常念岳を計画しているので参考になりました❗️北アルプスはやっぱり美しいですねー😃

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      よかったです😊お気をつけて登ってくださいね♪

  • @marusaka5679
    @marusaka5679 Před 3 lety

    今日も美しい映像をありがとうございます。舞弓さんがさわやかに登ると良い意味でだまされちゃいますが仰るとおり結構日帰りはハードですよね。冷静におにぎりに切り換えるところはさすが。
    僕にも常念は想い出深いヤマです。懐かしく見せて頂きました。
    熊も本当に注意ですね

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ハードな山ほど予備の予備を持っていくようにしています!
      すぐお腹空いてシャリばてしちゃうのです😅

  • @Zozell
    @Zozell Před 3 lety

    一ノ沢から日帰りとは、さすが健脚ですね。いいなあ常念岳。槍穂の展望台、是非私も行きたいと思います。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      天気の良い時にぜひ!!

  • @kashi_gune
    @kashi_gune Před 3 lety +3

    Mt常念岳、良かったです~✨シモツケやセンジュガンピなど季節の花を織り交ぜながら。おにぎりシーンはレフ板使用ですかね✨・・槍がおにぎりに見えて珠玉の一枚👍🏻

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      山のお花、全く知らないので、綺麗だからただただ撮っていましたw
      おにぎりのところはレンズが違うからですかね?あそこだけ合成みたいですよね😅

  • @toshihase7245
    @toshihase7245 Před 3 lety

    お疲れ様です。8/27同じコース日帰りしました。状況、コースタイム参考にさせていただきました。ありがとうございました。
    下りの大滝から登山口までが長く感じて心が折れそうになりました。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      わかります!大滝からなんだかすごく長く感じましたよね😅行きはそんなことなかったのにー!

  • @user-ds8ge7bf3r
    @user-ds8ge7bf3r Před 3 lety

    登山動画楽しみにしてました^_^
    コンビニの塩おにぎり、私もよく持っていきますよ♪
    あの丁度いい塩加減が、疲れた時にはありがたいw

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      セブンの塩おにぎりは山には絶対持っていきますw

  • @toadvance2258
    @toadvance2258 Před 3 lety

    素敵な方の素敵な登山の動画、とても楽しく拝見しています。山頂での食事もとても参考になります。手作りだったり買ったものだったり、状況によって様々なところがいいです。登山中の動作、しゃべり(いつも笑顔で)、風景、音楽全てが爽やかで綺麗なのが良いです。こんな風に自分も身近に登山が楽しめたらいいなと思いました。今日、チャンネル登録させていただきました。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊
      これからよろしくお願いいたします!

  • @ma30
    @ma30 Před 3 lety

    長野出身ですがなかなか帰れないので動画出していただいて嬉しいです!話し方も振る舞いも美しくて惚れ惚れします〜☺️私はアウトドアだと日焼け止めくらいしか塗らないのですがメイク動画も参考にさせてもらいます🙇

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ありがとうございます😊
      私は逆に長野県メインになってしまいますので、また見に来てくださいね♪

  • @EX-pv3uz
    @EX-pv3uz Před 3 lety

    日帰りで10時間、凄い‼️自分で考えられません😅きつい山行中に更に動画を録るなんて凄すぎます‼️

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      この山はなだらかなところが多いので、行動時間は長くなりますが登りやすいのですよ〜😊でも結構バテました😅

  • @montiellis2480
    @montiellis2480 Před 3 lety +1

    常念を日帰りは凄すぎる、、

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      一ノ沢ルートは行程が長いだけでそこまでキツくはないのですよ😊

  • @chero_kuma
    @chero_kuma Před 3 lety

    先週、常念岳に登って来たんですが、大雨で撤退したので、こんな綺麗な山容だったんですね!
    美しい舞弓さんと常念岳がマッチしてて、まさに常念岳の女王様が舞い降りた感じですね(^o^)

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      見えなかったところを振り返ってみるのもまた良いですよね♪

  • @user-id4xb9fi4g
    @user-id4xb9fi4g Před 2 lety

    常念岳いいですね!
    私は、一ノ沢登山口から登って上高地に
    下山しました。
    長いルートでしたが、景色最高で感激でした。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 2 lety

      このルート本当に良いですね😉

  • @kuni4518
    @kuni4518 Před 3 lety +1

    まだ行ったことはないのですけど常念岳のすばらしい映像を見ていつか行きたいなと思いました。山頂から見た槍穂高最高ですね!17日から燧ケ岳に行ってきます。今回は福島側のルートから登頂予定です。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ぜひ〜!
      尾瀬良いですね♪
      行ったことないので行ってみたいです〜!

  • @picotan
    @picotan Před 3 lety +1

    sosow登山部のあさのさんですね!!
    仲の良い彼女達の動画が好きで特にあさのさんの大ファンです
    自粛で動画の更新がなく寂しかったですがここで会えるとは
    非常にうれしい

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      そうです〜😊
      目的地が一緒だったので山頂で会おう!と約束していたのに…間に合いませんでした😭
      またコラボしますのでお楽しみに♪

  • @kzh0917
    @kzh0917 Před 3 lety

    やっぱり常念岳からの景色は素晴らしいですね。
    穂高、槍、そそてまゆみさんとお友達の笑顔に癒されましたw
    それにしても日帰りとはなかなかの健脚ですね。
    自分ももっと体力つけないとダメだなと思う、今日この頃の俺でしたwww

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      私もだいぶ体力落ちています😭辛かったです笑

  • @sayuriheidema2933
    @sayuriheidema2933 Před 3 lety

    バンクーバー近郊の山でハイキングを楽しんでいます。日本の山を登りたくなりました。とっても綺麗な景色ですね。素敵な動画でした。ありがとう😊

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      バンクーバーの山も良さそうですね♪

    • @sayuriheidema2933
      @sayuriheidema2933 Před 3 lety

      @@mayumi_y めっちゃ綺麗な景色ですよ。ぜひ一度はハイキングしにきてください。

  • @kouki1719
    @kouki1719 Před 3 lety +6

    美女登山最高ですね✨美女と登山ならどうにか登れそうです☺️

  • @ty-fb5ew
    @ty-fb5ew Před 3 lety

    素敵な動画をどうもありがとう😍カメラアングルが上手いですね🌟岩場が多くて転びそうですが舞弓さんは体幹がしっかりとしてて転び難いと思いますが👍

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊

  • @konan0119video
    @konan0119video Před 3 lety

    日帰り登山、若いから体力ありますね。すごいです。自分も登りましたが、きつかったなぁ。それにしてもいい山ですよね。遠くてなかなか行けませんが。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      本当に良い山だと思います😊

  • @lastsamurai8046
    @lastsamurai8046 Před 3 lety

    あれが槍ヶ岳ですか!実際に見たことはありませんが、あんなふうに見えたら、ピークハンターでなくても誰でも登ってみたいと思うでしょうね
    槍をバックの舞弓さん、最高!予告通りのきれいな動画をありがとうございます。疲れたといっても、心地よい疲れなので、回復も早かったのではないですか

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      さすがに筋肉痛がしっかり3日間ありました😭
      槍ヶ岳ってどこから見てもわかるから良いんですよね♪
      今度尖った穂先を見つけたら「槍だ!」と言ってみてください😊

  • @travelerRYO
    @travelerRYO Před 3 lety

    常念岳緑がいいですね。先週五竜岳から唐松岳縦走しました。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      五竜から唐松良いですね♪
      私は何年か前にその逆で縦走しました😊

  • @tagahitati2971
    @tagahitati2971 Před 3 lety

    絶景の山ですね。
    綺麗な風景です。
    山に登る疲れも吹っ飛びますね(*^_^*)

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      こんな絶景が見れたらなんもいうことないですね😊

  • @YY-qb2rw
    @YY-qb2rw Před 3 lety

    清楚な美しい女性が山登り、とても絵になりますね!最後まで美しい景色と一緒に楽しめました。チャンネル登録しました。今日から応援します!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊

  • @kilala4912
    @kilala4912 Před 3 lety +1

    こんにちは☺️
    常念岳は沢がいっぱいあるんですね🎵
    沢の音で癒されました😆
    私、夜🌃家で寝るとき雨☔降ってると気持ちいいんです笑
    雨の音で良く眠れると言った感じです😃
    今年はコロナで山に行けてないです。
    千畳敷もいつになるのか💦
    でも舞弓さんの動画で癒されます😌
    いつも感謝です😃
    もちもちリング美味しそう☺️
    本当、山に登ると名残惜しくなって降りたくなくなりますよね!
    舞弓さんの動画 最高です😆
    体調には気をつけてください!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      雨の音で寝るの良いですね😊
      千畳敷の動画撮ってきたのでちょっとお待ちくださいね✨

  • @hihirider8806
    @hihirider8806 Před 3 lety

    諏訪から毎日見えてますよ。涼しくなったら行こう!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      諏訪からも見えるんです😊

  • @user-vs1su2xr2b
    @user-vs1su2xr2b Před 3 lety

    Mayumiさんお疲れ様でした、梯子?あり、ゴロゴロ岩ありで四苦八苦💦ですね、でも登頂しての絶景!!最高ですね、ま~だ体力はあるように思いますよ!頑張って🌞

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      この絶景があるから辛くてもがんばれます😊

  • @ryouichibandou
    @ryouichibandou Před 3 lety

    10時間以上も一人山歩きお疲れさまでした(-_-;) まゆみさん凄いリスペクトします(^_-)-☆

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊

  • @user-xy6kx4ey2d
    @user-xy6kx4ey2d Před 3 lety

    若い頃、同じく、一の沢から登りました。常念小屋のテラスで
    飲んだビールは旨かったな。その後、蝶ヶ岳まで縦走して、小屋泊まりして、長塀尾根を下って上高地へ降りるルートだった・・・。懐かしいな。
    30年以上も経つのに、有り難いことに、山の景色は少しも変わらない。此れにこそ
    山の素晴らしさがあると思う。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      山の景色は変わらないのですが、雲や天候、季節によって全く違う景色を見せてくれるのが好きです😊

  • @michimichi3180
    @michimichi3180 Před 3 lety +5

    sosow登山部のあさ野ちゃんが出て来てビックリ‼️急にチャンネルが変わったのかと思いました(笑)

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      あさのちゃん登場してくれました😊

  • @carl9470
    @carl9470 Před 2 lety

    親近感の謎が溶けました、あのCMのお姉さんだったのですね。来季に常念岳挑戦します。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 2 lety

      そうなのです😅
      常念がんばってください!

  • @frontpipe75
    @frontpipe75 Před 3 lety

    明日、テント泊で行ってきます。
    予習が出来て良かったです👍

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      いってらっしゃい〜😊

  • @user-qr7kx6rq8d
    @user-qr7kx6rq8d Před 3 lety

    さわやかだ〜

  • @natosk4316
    @natosk4316 Před 3 lety

    私も常念岳、日帰りしたいと思ってるのですが、恵那山日帰りでバテバテでした。投稿主さんの健脚ぶりには驚きです!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      恵那山もなかなか長いですもんね😅私もかなりバテバテでしたよー💦

  • @user-fj8kk5qg9v
    @user-fj8kk5qg9v Před 3 lety

    常念岳は好きな山の一つです。
    2年前に日帰りして槍ヶ岳や穂高の山々を見て感動しました❗
    9月にテント泊を予定してます。より体力つかなきゃと気が引き締まりました❗

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      テント泊良いですね♪
      最後の胸突八丁ガンバです!

  • @s.o.f9143
    @s.o.f9143 Před 3 lety

    動画素敵でした✨
    天気が良くて何よりでしたね!
    以前僕が常念岳に登った時は、稜線に出てから風が強過ぎて、頂上まで殆ど四つん這いで登ったの思い出しました💧
    以前から某食品メーカーさんのCMを見ていて『キレイな人だな〜』と思っていましたが、たまたまこちらのチャンネルを見つけて山下さんだと知って驚きました。
    登山動画なのに、兎にも角にも癒やされる動画ばかりです✨
    応援してます(^^)

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ありがとうございます😊長野県の方は気づいてくれる方がいて嬉しいです♪

  • @sylasnyc4558
    @sylasnyc4558 Před 3 lety

    今僕少5年生だけど大天じょう小屋で高山病になって常念に行けなかった辛いってけれてありがとうございます😊😊

  • @user-cb7tz6lg6n
    @user-cb7tz6lg6n Před 3 lety

    Semangat kakak cantik ...

  • @user-or8ij9uy3k
    @user-or8ij9uy3k Před 3 lety

    細身の体でよくあるきますね登山が好きなんですね  ドラえもんのポケット持っているね おかしくださーい きをつけてーー

  • @user-xk7wr6ip4b
    @user-xk7wr6ip4b Před 2 lety

    随処に槍ヶ岳が配置されていて感激しました。おむすびをほおばるまゆみさんのバックや、驚いたのは、常念岳の看板が指し示すまさにそこに槍ヶ岳が❗生前父が大好きだった槍。今も部屋には槍の写真が飾られています。父は写真にもこっていたのです。まゆみさんとなら、話があっただろうなあ☺️⛰️✨

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 2 lety +1

      このパノラマルートは槍好きにはたまらない道ですね😊

  • @Nearcoity
    @Nearcoity Před 3 lety

    数年前に同じ一ノ沢から情念だけを登ったことが思い出されました。紅葉の季節で都内から深夜のバスでまだ暗い中登り始めて
    それでも景色は案外覚えているもので、稜線の小屋から山頂までが案外長かった印象で私の場合は山頂からの景色はありませんでしたが蝶ヶ岳への縦走中に雷鳥に出会えたのはいい思い出です。
    蝶ヶ岳での夜には雲も晴れて深夜から朝までずっと星空→朝焼けの写真を撮っていました。また行きたくなりました

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      常念から蝶への縦走も良いですよね😊
      ぜひぜひ〜!

  • @kyteech
    @kyteech Před 3 lety

    Mt Jonen-dake seem to be rockier does this make the climb more difficult? Cheers! 😎😎😎✌️✌️✌️

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      It’s not so difficult because it’s maintained.😊😊

  • @jerrythng
    @jerrythng Před měsícem +1

    Hello Yamashita san, thank you for the beautiful video. I am planning to to hike Mt Chogatake and Mt Shirouma in the first week of June. may I ask if it is safe to hike in June? Are the mountain peaks still covered in snow? If you prefer, please reply in Japanese. Arigato gozaimasu. Jerry

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před měsícem +1

      6月の頭の北アルプスはまだ冬山装備が必要かもしれません。
      Winter mountain equipment may still be necessary for the Northern Alps at the beginning of June.

  • @natuhaze
    @natuhaze Před 3 lety

    こんにちは、今回も素敵な動画をありがとうございます。私は運動中のハンガーノック経験者なのでマユミさんの行動食の少なさがチョッと心配です。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      私もハンガーノック経験者です!
      なのでちょこちょこ食べてますよー!
      一気に食べられないのでほんとちょこちょこ…
      2時間おき?ぐらいはドーナツや大福やお米食べてますよ笑

  • @user-dy8ql5np6s
    @user-dy8ql5np6s Před 3 lety

    山の魅力を良く伝えてくれる綺麗な映像で是非行きたいと思わせてくれます😃筋力トレーニングをしてチャレンジしたいのですが年を取るとあちこちにガタが来ます😢一生懸命歩くとかかと痛、ランニングすると膝を痛め、腰痛にも😩腕を鍛えようと斜め懸垂をひたすら来る日も来日も一生懸命していると腱鞘炎になってしまう😭全く無理の効かない情けない状況です😫年は取りたくありません😱

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      一生懸命しなくてもゆっくり身体を労わりながらですね😊
      私も山登りのあとは、長い間筋肉痛が続きます😅

  • @hittag7126
    @hittag7126 Před 3 lety +6

    待ちかねていました常念岳の動画upをありがとうございました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨。いつも通りの絶景と心地よいBGM、槍ヶ岳をバックに塩おにぎりを頬張る舞弓さんに癒されました😁。置き撮りも多く、2割は歩く距離が伸びるのでは?11時間も歩けるのであれば、白山日帰りは楽勝でしょう😜ོ😜ོ常念岳いつか行ってみます。👌

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      お待たせいたしましたw
      まだUPできていない動画があるのですが、こちらを先にUPしてしまいました😅
      白山調べたのですが、長野からだと今平湯の道が通れないので、登山口行くまでに5時間近くかかりそうです💦

    • @hittag7126
      @hittag7126 Před 3 lety

      @@mayumi_y 舞弓様、飛騨、下呂方面は、7月に物凄く雨が降り、⛰️の方の道はあちこちズタズタで通行止めに!今年は登山口まで行くのにも苦労しますね😅

  • @user-jl6un2yf4c
    @user-jl6un2yf4c Před 3 lety

    一ノ沢は燕岳から縦走で下山に使いましたが小屋から3時間以上かかったので登りだと5時間以上ですね😅日帰りは過酷ですね💦縦走したときは常念小屋泊まって御来光を山頂で迎えて、槍、穂高連峰に伸びる影常念も見えたりでモルゲンロート等最高の展望でした。機会あれば常念岳の御来光を狙ってください😉👍

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      常念岳のご来光素敵ですね!私は以前登ったときガスって見えませんでした😂

  • @smilerunrun
    @smilerunrun Před rokem

    日帰りは凄いけど、いっつも山ええなー たまには大阪の立ち飲みにも日帰りでどうぞー😁

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před rokem +1

      天満行かなきゃ🍺

  • @naopin5887
    @naopin5887 Před 3 lety

    常念岳!登りたくなりました。^_^

  • @user-oy5tp8jg7b
    @user-oy5tp8jg7b Před 3 lety

    初めて視聴しました。
    きれいな映像と自然の音、そして耳心地いい音楽で楽しく見ました。
    いろんなアングルから見ごたえのある映像は、すべて1人で撮影しているのですか?
    1人だとしたら、撮影しながらの登山で、ホントすごいなと思います。
    これからも楽しみにしています。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      ありがとうございます😊
      一人で撮影していますよ〜!
      設置して歩いて、戻って回収して…の繰り返しなので結構大変です笑
      でも良い景色見たら撮りたくなってしまうので辛くはないんです😊

    • @user-oy5tp8jg7b
      @user-oy5tp8jg7b Před 3 lety

      @@mayumi_y
      ホントに一人なんですね。
      歩いてて撮りたくなるの、わかります!
      これからも頑張って下さい!
      チャンネル登録しました!
      楽しみが増えました‼️

  • @user-td4ei5kc6m
    @user-td4ei5kc6m Před 2 lety

    はじめまして。
    8月だというのに、まだ夏鳥たちの囀りが聞こえるんですね~
    私は鳥見目的で比較的簡単な山を登ったりしますが、6~8月は鳥たちの囀りより蝉の声がうるさいという印象でした。
    割と標高の高い山だからか、日本アルプスという山々に囲まれてるためか素敵な環境で、この動画でその様子が感じられてよかったです。
    長野は亡父の故郷で、おいしいお店も多くあるのでいつか娘もつれて山登りしたくなりました!
    まだまだ最新の動画まで長い道のりですが、山登りと違って楽しみに拝見させて頂いてます。
    今後もいつも通り無理なく山登りを楽しんで、そのおすそ分けを動画で皆さんに届けてくださいませm(__)m

  • @yksyksy
    @yksyksy Před 3 lety +8

    常念岳日帰り登山凄いですね。標高差で言うと富士山登山と同じくらい?沢沿いに登るの気持ち良さそう。途中の女の子はsowsow登山部CZcamsですね😆
    山頂の景色は絶景すぎる!槍ヶ岳バックの塩むすび頬張るのカワイイ😍CM依頼来るかも!?

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      そうです〜😊偶然目的地が一緒でした♪
      また一緒に山に登る計画あるのでお楽しみに😊

  • @galaxyc-5b25
    @galaxyc-5b25 Před 3 lety

    今日、猿倉から白馬岳に日帰りで行ってきました! 天気は微妙でしたが、大雪渓上からずっとお花畑で感動しました。
    常念は好きな山で結構上ってます。去年も中房から大天井経由で一ノ沢まで縦走しました。登る際は、最終水場からが辛いですよね(;^_^A
    あと一ノ沢はいつも水浸しな印象です。すごく水が豊富な山な証拠ですが、沢だと思ったら登山道で初めての時はビックリしました。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      白馬良いな〜♪大雪渓がキツイのですが登ればお花畑を眺めながらあっという間に頂上のイメージです😊
      一ノ沢は水浸しなんですね!私もビックリしました!

  • @ryom6339
    @ryom6339 Před 3 lety

    MAYUMI様
    楽しく拝見させて頂きました。私の大好きな常念岳を日帰りとは👏 👏MAYUMI様は結構な健脚なんですね👍さすがに8年の登山歴は伊達ではありませんね😍😄常念は松本から見上げると整った三角の金字塔で美しく、稜線からの槍穂の姿がまた美しく、MAYUMI様が山々以上に美しく😍😍素敵な動画有り難うございますm(__)m

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ありがとうございます😊常念の姿は美しいですよね♪山頂があんなにゴツゴツしているとは…という感じですがw

    • @ryom6339
      @ryom6339 Před 3 lety

      MAYUMI様
      返信有り難うございますm(__)m
      確かにおっしゃる通り‼️初めて常念岳を登った時は夏に蝶からの縦走でしたが、憧れの三角の一辺を登っているのに、キツイしゴツゴツしてるし、なんじゃこれは⁉️と言う印象でした。その後GWや正月にも登りましたが、やはりとても魅力のある山ですよね😍😍常に念じていると言う名にも何かひかれるものがあります。
      MAYUMI様は北アルプスが似合いますよね❗️勿論、低山のMAYUMI様も素敵ですが、MAYUMI様の洗練された美しさが、北アルプスの鋭角な山々に映えると言うか、美の競演と言うか……。巧く表現出来ずにすみませんm(__)mm(__)m

  • @idingofficialchanel1539

    I love
    My trip
    My Adventure❤❤❤
    Nice to my chanel

  • @kobomiya2735
    @kobomiya2735 Před 3 lety

    動画up有難う御座います。 常念岳は過去に四季を通して登っていました。
    良い山ですよね。 音楽、編集等とセンスが感じられ、毎回楽しんで見ております。
    現在、自分は心臓の手術を2回して山には登れなくなりましたが(少しずつですが回復しています)、また、この絶景をこの目で見る為に、動画を見ながら頑張っていきます。
    これからも素敵な動画待っています。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      そうなんですね…リハビリ頑張ってください!
      そしてまたこの絶景を観に行きましょう😊
      私もたくさんキレイな映像UPできるように頑張ります!

  • @user-qg1mv2jd8d
    @user-qg1mv2jd8d Před 3 lety

    社会状況が許せば、大自然のなかに2日間、いや1日でもいいから自分自身を置いて、気持ちのいい汗を流したい ... 。

  • @liquidfunc
    @liquidfunc Před 3 lety +2

    カメラ設置して歩いて戻って回収、カメラ設置して歩いて戻って回収、、、めちゃ努力家ですね

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      めっちゃ大変ですw

  • @user-ho3sn3hq3s
    @user-ho3sn3hq3s Před 3 lety +1

    素晴らしい映像ありがとうございます。実は来月初めに初北アルプス常念岳に登山予定です。なので大変参考になりましたアラフィ夫婦ですが頑張ろうと思います。参考になることあれば教えてください。お疲れ様でした。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      お役に立てそうで良かったです😊
      日帰りですかね?日帰りだと早めに出られた方が良いかと思います。
      常念山脈は午後になるとガスガ湧きやすいイメージがあります。
      あと9月ですと暗くなるのも早くなってくるので下山は早めの方が良いかと思います!
      沢の水が多いと滑りやすいので替の靴下もあったら良いかなと…
      また聞いてくださいね😊

    • @user-ho3sn3hq3s
      @user-ho3sn3hq3s Před 3 lety

      @@mayumi_y ありがとうございます。よろしくお願いします。

  • @epoch-making7803
    @epoch-making7803 Před 3 lety

    😊✨🍵

  • @jp188
    @jp188 Před 3 lety

    真由美さまお疲れさまでした。
    7時間弱の登山は、すげぇーわたしゃ150mで
    アウトです(笑)お久し振りのお顔見れて
    とても嬉しかったですよ、本当にご苦労さま👀🍒

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      お待たせしました😊
      LIVE配信から時間が経ってしまいすみません😢
      本業の方が落ち着いたので編集頑張ります!

    • @jp188
      @jp188 Před 3 lety

      @@mayumi_y さま♪
      返信ありがとうございます。常念岳
      困難でしたね、お疲れさま、コロナに注意!して活躍してね🍒

  • @n117yoshida
    @n117yoshida Před 3 lety

    あさの(?)ちゃんのぶら下げているカメラ、フィルム式の一眼レフですよね。ペンタックスかな?今時珍しい!!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety

      フィルムカメラみたいです〜!
      山でフィルムカメラってなんだか良いですよね😊

  • @user-el5pp4ht4i
    @user-el5pp4ht4i Před 3 lety

    登録しました。❗️❗️
    九州遠征も考えて下さい。
    必ず 好きになる山々が
    お待ちして居ます‼️😀

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      ありがとうございます😊九重また行きたいです!

  • @user-ce7hd5lp6p
    @user-ce7hd5lp6p Před 2 lety

    本日、8月5日、常念岳、日帰りソロハイク、行きました。下りが、キツイ!
    でも、雷鳥の他に、熊さん🐻を、登山中に、初めて見ました!
    昨年の目撃場所と同じ、常念小屋、近くを、徘徊してました。
    怖かった!鈴の音も人も、関係無く、
    我が物顔でしたよ!

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 2 lety

      びっくりさせないように気をつけないとですね🐻

  • @user-rv9ew4hi9t
    @user-rv9ew4hi9t Před 3 lety

    常念岳の頂上も絶景ですね。11時間かー。まだ登山始めたばかりで経験してないですが、是非挑戦したいです。いつも爽やかな動画ありがとうございます😊
    一ノ沢ルートと三俣からのルート、どちらも同じくらいの時間かかるのでしょうか。
    あと、北八ヶ岳の北横岳から三ツ岳行かれてましたね。そのコース辿らせていただきました。
    苔と岩の絶景に感動しました!ただ、マユミさんが言われていたように岩場はキツかったです。
    帰れるか?と思ってしまいました。笑 なんせ初めての岩場でしたもので。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      三股はもっと時間かかります💦
      あとかなりの急登で道もよくないので、ピストンだと下りは危ないかもしれません…
      三股から登る場合は蝶ヶ岳周回をセットにして登るのが良いかなと思います!
      ミツ岳行かれたんですねw人もあまりいないですしドキドキしますよね😅

    • @user-rv9ew4hi9t
      @user-rv9ew4hi9t Před 3 lety

      オトナ女子の山登り ありがとうございます。なるほど、三股からは急登なんですか。
      日帰りなら一ノ沢登山口から。三股からなら1泊して蝶ヶ岳周回コースの方がいいのですね。 
      ただ、登山口の駐車場まで4時間かかるからな〜・・・笑 いづれにしても体調整えてアタックしてみたいです。ありがとうございます。
      次の動画も楽しみにしています❗️

  • @mogesyan
    @mogesyan Před 3 lety

    現在、来月の北鎌尾根・穂高連峰に向けて体力作りしています。ロングコースで良いトレーニングになりそう!久しぶりに槍ヶ岳を観ることが出来ました。良かった(*^_^*)

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      北鎌尾根良いですね♪
      良い天気になりますように✨

  • @user-jl9ml6oj3t
    @user-jl9ml6oj3t Před 3 lety

    撮影しながらだから、そりゃあ、疲れるよね。
    常念岳は、松本から見て、一番見事な山姿だよね。
    個人的には、槍・穂高よりも好きな山系ですね。
    燕岳から常念・蝶が岳にかけての稜線から眺める穂高連峰が見事ですから。

    • @mayumi_y
      @mayumi_y  Před 3 lety +1

      わかります!
      松本や安曇野から見る、雪のかかった山並みが美しいですよね!
      常念山脈の稜線からの槍穂高もほんと美しいです♪