初めてゲーミングノートPCを使ってみた人の末路・・・【OMEN16】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 07. 2022
  • ▷OMEN16公式サイト
    www.omen.com/jp/ja/laptops/20...
    ▷OMEN公式オンラインストア
    bit.ly/3JP0kgo
    ▷Amazonの口コミレビュー
    amzn.to/3NKDYxi
    【Amazonで買い物するならギフトカードを使ってみてください!】
    ▷amzn.to/3OZY7kO
    ※チャージ額 × 最大2.5%のAmazonポイントが必ず貯まる
    ※しかも、チャージするたびに適用
    提供:日本HP
    【この動画のみどころ】
    今までデスクトップPC一筋でゲームをしてきた「ゲーミングノートPC未経験者」が・・・
    最新のゲーミングノートPCを使ったら
    「実際に使ってみたら、どんな感想になるのか?」
    リアルな感想をまとめました!
    ゲーミングノートPCのことが気になっている
    って方は、ぜひとも最後まで動画を見てみてください!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ◆ガジェットレビューブログもやってます◆
    www.mediocrity-blog.com/
    ◆現在のゲーム環境まとめ◆
    www.geartics.com/hasepon_ch
    ◆お仕事のご依頼はこちら◆
    h.d_1@icloud.com
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ◇撮影機材◇
    カメラ Lumix GH5
    amzn.to/2KC6SkU
    マイク SHURE SM7B
    amzn.to/3qzuY3V
    オーディオインターフェース YAMAHA AG03
    amzn.to/2YduXqq
    三脚 Neewer カメラ三脚
    amzn.to/3eYg696
    ◇動画内で使用している楽曲◇
    ・RetroVision - Puzzle [NCS Release]
    • RetroVision - Puzzle |...
    ・TheFatRat - Unity
    • TheFatRat - Unity
    ・魔王魂
    maou.audio/
    #はせぽん #概要欄の一部のリンクにはアフィリエイト広告が含まれます
  • Jak na to + styl

Komentáře • 393

  • @hasepon3
    @hasepon3  Před 2 lety +104

    想像よりは使えたんだけど...みんなはゲーミングノートPCどう思いますか?
    コメントで教えてくださいー!(参考にするので、反対派の意見もぜひぜひお願いします)

    • @user-ns3yc2oq8p
      @user-ns3yc2oq8p Před 2 lety +13

      ゲーミングノートは極力買わないほうがいいと思う
      熱対策がやばいし熱で寿命が終わるしフツーにコスパ悪い

    • @user-ns3yc2oq8p
      @user-ns3yc2oq8p Před 2 lety +11

      でもディスプレイ分の金などなどがかからないとなるといいのか?とはなりますけどね^ - ^

    • @ngm_sh
      @ngm_sh Před 2 lety +23

      年中旅に出るようなガチもんトラベラーならいいんじゃないかと思いますねー
      それか四六時中、たとえ出先でもゲームできなきゃ生きていけない猛者ゲーマーでも買う価値あり

    • @user-ij6te8zr7g
      @user-ij6te8zr7g Před 2 lety +4

      Ryzen 7とRadeon Rx 6600mかぁ...Ryzen搭載は多いけどRadeon搭載は少ないよな。
      昔はモバイルCPUの上位シリーズがソケットタイプだったら賛成派だったけど、今ははんだづけがほとんどだからね.......
      パソコン○房とかだったらデスクトップCPUを搭載したゲーミングノート(ある意味ゲテモノ)があるしね
      熱に関しては普通のノートもそれなりにカイロになるよな。音とか熱が気になるのだったらミニPC にするべき。まぁぶっちゃけミニPC のほうが使いやすいまでもある。
      屋外でゲームをするのだったらsteamdeckやスイッチ風PCを買うべき

    • @POTETON_JP
      @POTETON_JP Před 2 lety +26

      使ってるけど意外と使えるぞ。

  • @user-nv9zy7lf7i
    @user-nv9zy7lf7i Před 2 lety +13

    こういう動画の進め方好き♡

  • @came_3307
    @came_3307 Před 2 lety +11

    家の外で動画編集したりするときはすごいありがたい

  • @user-es8sn1pb9g
    @user-es8sn1pb9g Před 2 lety +21

    昔から出張が多いのでグラボ入りのノートを使ってますが今は良い時代だと思いますよ
    GF10000番台辺りからモバイル仕様の減衰率がかなり軽減されてますし、M2がでたことによりストレージも2台積みが容易になってます
    前はデスクトップ用のGPUと比較すると4割減とかが普通で2.5インチHDDを1台積むのが普通(17インチ機種のみ2台可能)みたいな感じです
    冷却は冷却台使うかペットボトルのキャップを四隅に入れ風量増やすのがデフォルトです
    ブラウジングするだけでもファンが爆音立ててた物ですが、今だと負荷掛けなければ通常のノートと大差無いレベルに静かです
    バッテリー駆動や重さはラップトップPCと同等、バッテリーはUSP代わり位に思ってた方が良い感じで、移動時間にゲームはやめた方が無難
    内蔵GPUと切り替え出来る機種ならそれなりに持つって感じでしたね

  • @user-uw7uk4bc8b
    @user-uw7uk4bc8b Před 2 lety +19

    GTX1660Ti載ってるデスクトップとRTX3060載ってるノート所有してるけど
    最近は電気代に優しいノートでゲーム 動画編集する機会が増えた
    利点は寝床に持っていってごろ寝しながらようつべ観てる。

  • @user-tg6ph7mn8i
    @user-tg6ph7mn8i Před 2 lety +3

    動画投稿お疲れ様です!がんばって下さい!!!

  • @sparecat7900
    @sparecat7900 Před rokem +27

    これは凄くいいレビュー。ここまで冷静に分かりやすく説明できるのは本当に凄い、企業がレビューまかすのもわかりみ

  • @mikko-music
    @mikko-music Před 2 lety +134

    コロナ禍でdbdやapexを知り、omen16を買ってプレイしています。コロナが終息し以前のような生活に戻れた時にはやらなくなってしまうかもしれない、なのにデスクトップPCやゲーミングモニター、キーボードなど何十万も出して揃えるのは…と考えノートを買いました。1日のプレイ時間もそんなに長くないですし、私のようなライトユーザーならばゲーミングノートで十分だと思います。特になんの不満もなくこのゲーミングノートでゲームを楽しんでいます。

    • @user-ed2xe7cd5p
      @user-ed2xe7cd5p Před rokem

      Apexどれくらい重くなりますか?

    • @user-vr9zo5pf2t
      @user-vr9zo5pf2t Před rokem +4

      @@user-ed2xe7cd5p この動画ちゃんと見てたらわかりますよ(笑)

    • @-chachamaru-8714
      @-chachamaru-8714 Před rokem +6

      @@user-ed2xe7cd5p グラボとCPUによるけど、11世代のi7と3060laptop積んでるぐらいのものなら重くなる事はまず無いよ
      それどころかapexなら画質最低にせずとも、ジャンマス降下前時100fps以上、フィールド上に居る時なら170fps出るよ
      何言ってるかわからなければ検索検索ゥ!

    • @BOT-gd7yp
      @BOT-gd7yp Před rokem +3

      @@-chachamaru-8714 無知が見るとジャンプしただけで70fps減ってるように見えるw

    • @-chachamaru-8714
      @-chachamaru-8714 Před rokem

      @@BOT-gd7yp 確かにw
      ありがと!修正しました〜

  • @user-ol2qg8ys4y
    @user-ol2qg8ys4y Před 2 lety +3

    外にでる機会が多いので重宝してます!ちなみに家ではモニターも使ってデスクトップ環境にしてます!

  • @user-dj9qc8bx3u
    @user-dj9qc8bx3u Před rokem +11

    私はROGstrixですがノートpcも良いですよ。一番高い設定で遊んでも何も問題無いですし、画面を小さいとも特には思わなかったです。
    音は確かに大きくなる時がありますがあまり気にはならないです。
    ただ…数年後に物足りなくなるかもですね。年々進化しますからカスタマイズできるデスクトップの方がコスパが良いのは正しいのかもしれません。
    一つだけ不満があるとすればキーボードが熱いw

  • @user-mc5pl7yz9k
    @user-mc5pl7yz9k Před rokem +16

    ゲーミングノートPCをゲーム目的ではなくイラスト制作目的で使ってます
    理由はthunderbolt4が付いているという点につきます(機種によるだろうけど
    液タブにケーブル1本で繋げるし持ち運んで外出先で描くのが可能な点は強い

    • @inversedfunc
      @inversedfunc Před rokem +1

      それはいいですね!
      デスクトップだとthunderbolt4搭載のBTO PCやマザーボードってなかなか無いですもんね..
      良い情報聞きました,ありがとうございます

  • @ja5921
    @ja5921 Před rokem +5

    ノートPCは省電力なんで今みたいに電気料金が高い時は良いですね、ただデスクトップでもこれくらい省電力なゲーミングPCがあっても良いと思いますね。

  • @amd680m3
    @amd680m3 Před 2 lety +4

    最近断捨離にはまってるので、次メインデスクトップ壊れたら、
    ゲーミングノートPCにしようかなと考えてます
    持ち運びも考えてないのでバッテリーなしのコンパクトなやつ出ないかなーと待ってる

  • @user-ry5mm5kv1w
    @user-ry5mm5kv1w Před 2 lety +24

    友達の家に持っていって同時にプレイできるし移動できるのはやっぱ強い

  • @user-lz9fy1ku4v
    @user-lz9fy1ku4v Před 2 lety +7

    ちょっと前に別メーカーですがASUSのRTX3060のゲーミングノート買って使ってますが使いやすいですね。
    動画見るくらいなら内臓バッテリーでよくてよほど重たいゲームしなければファンの音も気になりません。
    モンハンライズなんかサクサクです。144Hzのモニターでセールで12万ほど購入できたのでコスパいいと思います。
    最近のゲーミングノートは素晴らしいと思います。

  • @user-no5lj5gd8l
    @user-no5lj5gd8l Před 2 lety +4

    ゲーミングノート出張先とか帰省したときでもゲームできるから便利!!

    • @dla0080
      @dla0080 Před 5 měsíci

      それやりたくてノート買おうか迷ってる、

  • @absolutex02
    @absolutex02 Před 2 lety +41

    私はROG SCAR 17 G733(RTX3080,Ryzen9 5800HX)使っています。
    熱がヤバいって意見が散見されるけど、それは数年前の情報から更新されてませんね。
    少なくとも最近のきちんとしたメーカーのゲーミングノートはそんなことないですよ。
    液体金属グリス塗布やファンの形状なども工夫されていて、排熱もしっかりやってくれます。
    高負荷のタイトル(CyberPunk2077やファークライ6など)で、フルHD最高設定&レイトレオンにしても50~60fpsをキープしますからね。
    少なくとも、数年前のミドルクラスのデストップ使われてる方は驚かれると思います。
    まぁメンテナンス性とか、総合性能で考えればデスクトップには敵いませんがね。
    フルHDでも十分、とりあえずゲームだけやれるなら十分…なら、選択肢として「絶対ない!」と言い切る程でもないと思います。

  • @user-he9xm1cb1o
    @user-he9xm1cb1o Před 2 lety +37

    ゲーミングノートは低負荷時にオンボードグラボで動いて省電力で静かなことはデスクトップに勝る点だと思う。自宅でするゲームはデスクトップ、動画視聴やネットサーフィン出先でのゲームはノートパソコンと用途に分けるために2台持ちがオススメ。

    • @taigaoryakisoba
      @taigaoryakisoba Před rokem

      最近だと内蔵グラフィックを使わないでグラボから直接映像出力するってやつもあるっぽいですけどね

  • @user-zl9yl6mt8b
    @user-zl9yl6mt8b Před 2 lety +4

    電源についてはUSB PDで240Wの給電が出来るUSB PD EPR規格が早く普及してほしいですね
    メーカー付属の専用クソデカアダプタ以外にもGaNで240Wの今までより小さな汎用アダプタで100%の性能が発揮できるようになってもらいたいものだ

  • @nkicaku
    @nkicaku Před 2 lety +8

    ノートの気になるとこは、壊れた時の部品交換だよね デスクトップでもグラボって意外に壊れる
    保証内ならまだいいけど切れた後なら修理代半端ないんだよね。デスクトップならグラボ代だけで済む
    ノートにも魅力あるけど、そこだけが気になる。

    • @boombooom
      @boombooom Před 2 lety +1

      分かります。それ。
      自分、ノートですけど、その辺りは心配です。ただ、今のゲーミングノートは3台目なんですけど、幸い大きいトラブルないですね。
      グリスを塗り直し程度のメンテは良くやりますがそこそこ楽しめます。
      うるさいですがw

  • @Raishun0358
    @Raishun0358 Před rokem +2

    Legion y740 RTX2080使ってますが
    容量に不満はありますが
    自分の自作PCより性能良くて笑いましたね

  • @user-pe5iv1lx2e
    @user-pe5iv1lx2e Před 7 měsíci +4

    両方持ってるけどゲーミングノートはゲームする分には問題ないけどハードウェア的に問題があったときが面倒くさかったり対処が難しいのが一番の課題かなと思う。
    ファンの音は電源設定で最大のプロセッサの状態を99%にすればだいぶ小さくなると思う。
    そして何より入院した時はかなり重宝したw

  • @user-fl5em5ip8l
    @user-fl5em5ip8l Před rokem +3

    画面のサイズ少なくともSwitchライト使ってた者からすると気にならん以上のものがあるんよね

  • @inversedfunc
    @inversedfunc Před rokem +9

    ノートPCは発熱が凄い!
    というよりかは
    小型だから熱処理が難しい!
    って感じですよね~.
    デスクトップだと(ノートに比べて)フィンが多いファンを付けられますし,ヒートパイプも4,6本ですからね..ノートだと2本が限界っぽいし.

    • @stiffels0ear
      @stiffels0ear Před rokem +4

      ノートPCは熱いというのは最近のでは当てはまらないです
      ハイエンドゲーミングノートですとゲーム中も静かで熱もほんのりくらいです(MSI GS66持ち)

    • @inversedfunc
      @inversedfunc Před rokem +2

      @@stiffels0ear はえ
      それは凄い 自分の知識ってすぐ古くなるなあ
      調べてみたら背面がめちゃくちゃメッシュみたいになってて排熱しまくっているのか 流石MSI
      いい勉強になりました ありがとうございます

    • @RIO-qq2yt
      @RIO-qq2yt Před rokem

      @@stiffels0earすみません3時間くらいやっても大丈夫なんですか?

  • @lllllilllllilllllllilll
    @lllllilllllilllllllilll Před 2 lety +3

    モニター、キーボード、スピーカーがついてるって考えたらコスパは良いかもしれない

  • @masmaz749
    @masmaz749 Před rokem +2

    職場と自宅で自作PCを運用しているのだけど、職場用のが本当に調子悪くて、どうしようもなくなって17インチのゲーミングノートを買いました。
    RTX3060、Ryzen7 5800H、SSD 1Tで15.5万円-楽天ポイント14000と異常な高コスパでした。
    職場のPCが安定したので、短期間しか使用しなかったけど、ゲーミングノートは自作PCの問題切り分けにも
    役立ったし、単体で仕事や遊びに使えるので、今後も緊急用のサブ機として活用できそうです。

  • @1iti1iti1
    @1iti1iti1 Před 2 lety +7

    ゲーミングノートPC使ってるけど好きなの買えよって思う。

  • @Renimon1
    @Renimon1 Před rokem +2

    自分ゲーミングノーパソ3年間使ってるけど、最初の1年間なんかモニターに繋がない状態ででも全然いけるし、FPSも3年目の今だと少し劣化してきたけど全然まだ使える。これが僕の感想かな

  • @user-en9bn2zn8h
    @user-en9bn2zn8h Před 2 lety +16

    現在msiのクロスヘア使ってるものです。
    Corei7 12世代 3070 16gbですが、全然ゲームできてます。もちろん、夏場エアコンを効かせなければファンをフル回転してもかなり熱くなります。ただ、エアコンをつけてればヘッドセットをしてゲームするのが大半の場合なんも気にならない程度。
    私の場合寮生活なのでスペース的にデスクトップが置けずにノートにしましたが、AAAタイトルも140fpsは確実に出てます。なんなら安定して165出るゲームが多いです。
    もちろん、ゲームと同時にネットサーフィンとかは画面サイズ的に難しいものの、モニターを別で用意すれば解決します。ですので、学生の方で社会人になった後100万近くかけてゲーミング部屋を作りたい(私のことですが)などの方が、その際にセカンドマシンとすることを見込んで買うこと。 なんとなくパソコンでゲームしたいけど続くかわからない。などの方には十分お勧めできるものです。
    最高のグラフィック 最高の性能
    最高の環境 全てを自作したい
    そんなふうに思う方以外は十分対応できるのが最新のゲーミングノートです。
    長文失礼しました。

  • @user-po4sb1bq2w
    @user-po4sb1bq2w Před rokem

    出張が多い職種のゲーマーには非常に重宝します。本音としてはデスクトップほしいですが、ノートでも普通に遊べると思います。

  • @SAPU0402
    @SAPU0402 Před 2 lety +23

    モニターとキーボード代まで考えれば性能はともかくコスパはいいのかな。
    いずれ高リフレッシュモニターとかメカニカルキーボード買いたくなりそうだけど。。。

    • @Summitioogo
      @Summitioogo Před rokem

      何にせよ放熱で超熱いキーボードを触りたくないと思う人はゲーミングpcは買うもんじゃない

  • @user-cu1ew1vs2h
    @user-cu1ew1vs2h Před 2 lety +1

    エイリアンウェアのノートパソコン(X15R2)使ってますがとても良いですよ。
    購入時点で高スペックで組む必要はありますが…
    デスクトップのようにキーボードを丁度いい位置に動かせないのでスタンドに頼ることになるのですが、冷却スタンドがもっと充実してくれればな、と感じてはいますね。
    18mmという薄さにデスクトップ並みのスペックが詰まってる。
    出張続きの仕事をしている身としては感謝感激ですね。
    ゲームのプレイに関しては、FF14やMinecraftは当然問題無し。
    FPSは慣れの問題、ですかね…ここはプロに見てもらわなければ分かりません。

    • @user-cu1ew1vs2h
      @user-cu1ew1vs2h Před 2 lety +2

      ここ数年でのゲーミングノートPCの進化には驚かされることばかりだと思います。
      ノートパソコンは持ち運びや整線が楽なので5分あれば片付けも設営もすぐにできます。
      お金だけが唯一の壁ですかねぇ…

  • @tomato9447
    @tomato9447 Před 2 lety +1

    古くなったら買い替える人はどちらを買ってもいいと思う。
    古くなったらパーツ交換に挑戦してみようかな?と思う人はBTOでデスクトップPCを買うのをお勧めする。

  • @user-nf7ig5jw4f
    @user-nf7ig5jw4f Před 2 lety +1

    HDMI2.1とタイプCで出力可能のようですが公式で最大リフレッシュレートが見つけれませんでしたが、PCの設定上ではモニタの最大値もしくはHDMIの規格値まで上げれるようになってますか?
    コンセント繋がないと本来の最大値が出せないようですが、ノートは電源オプションでデスクに加えてバッテリー使用時のパフォーマンス設定があるはずですがそこをコンセントを挿した状態と同じハイパフォーマンスにしてもパフォーマンスが低下したということでしょうか?
    使う人と言えば・・・高校から専門や大学に家から出ていく人にはAPEXやるのに爆音?ヘッドフォンで解決。画面が小さい?好きなモニタで外部出力。実家に帰省中デスクをもって帰るのはツライ。
    などでしょうが卒業して仕事を数年やってノート1万台から本腰入れて15~20万買うときにデスクなら処分、ノートなら起動して検索や動画見る程度なら爆音にもならないので学生ならありですね。
    むしろノートに搭載できるなら手のひらサイズの小型PCにもモバイルグラボ積んでほしいですねw

  • @fishing-is-life
    @fishing-is-life Před rokem +1

    月1で1、2週間程度出張がある出張勢の自分はノートとデスクトップの2台持ちでやってます。当然デスクトップの方がハイスペックだから家にいる時は基本デスクトップです。だが毎回出張に持って行くことは無理だし痒い所に手が届くノートという位置付けかな

  • @maejimasgamesplay8446
    @maejimasgamesplay8446 Před 5 měsíci +1

    おっつつでした
    なるほどなー!

  • @Shovel_Chan_G
    @Shovel_Chan_G Před 2 lety

    DIGIFORCEのプロコンレビューお願いします・・・だーれもレビューしてないものですから使用感がわからなくて・・・もし良品なら安いですし買おうかなって考えてます

  • @makino97485
    @makino97485 Před 2 lety +27

    太古の昔にゲーミングPCもってましたが持ち運べる利点が大きかったですね、ユニティとか動かせたので意外とクリエイター系だと重宝する気がしますw

    • @Turkey3773
      @Turkey3773 Před 2 lety +5

      オレも、それが理由で買ったww
      …おっ、玉樹桜のアイコンやん!(関係ない話だが)

  • @APPELLA_
    @APPELLA_ Před 2 lety +1

    正直ゲーム用よりクリエイター向けかなと思う。
    ですがゲーム向けなので中々色域広いものが無く、色域が広い物を探すのに少し苦労しましたね。
    CADとか動画編集を出先や外出でやりたい人にはオススメ

    • @APPELLA_
      @APPELLA_ Před 2 lety

      あと冷却デバイスは高いの買え。ただでさえ短い寿命がもっと短くなるし、故障にも繫がるからな

  • @user-ch4ff1ri4u
    @user-ch4ff1ri4u Před 2 lety

    普段は英語配列のゲーミングノートPCを使っています。
    ゲーミングノートPCも英語配列にしたいんですが、最近あまり見かけなくなりました。
    そこら辺で何か情報はございますか?

  • @create_k
    @create_k Před 2 lety +4

    持ち運べるデスクトップだと思えばいい。飛行機乗って海外行ってもゲームできるし

  • @nao3561
    @nao3561 Před rokem +2

    そもそもゲーミングPC自体、普通のノートPCじゃ厳しいけど割と軽めな3Dゲーム(マイクラとかヴァロや最低画質APEXなど)を外でも遊びたい向けのPCなんで、デスクトップPCと似たような運用(4Kゲームを長時間プレー)するならそりゃデスクトップPCのほうが良いですよね..

  • @user-sr7qi5vu6f
    @user-sr7qi5vu6f Před rokem +2

    ファンは百均とかで売ってるノートパソコンスタンド?を使って本体を浮かせて、ファンの下に隙間を広げて通気性を上げれば冷却が効きやすくなり、ファンも結構静かになります。
    最近これを知って、今までたまにうるさいと思ってたけど最近ではたまに小さい音はなるけど、ベンチマークとか走らせても静かです。

  • @user-pj2cb7oi4c
    @user-pj2cb7oi4c Před 2 lety +1

    omen16のRyzen7-5800h.RTX3070モデルを価格コムのセールで12万で購入し半年ほど使ってます
    ff14を最高設定でプレイしてると爆音で長時間プレイするのはメンタルやられますね。LOL程度なら無音です
    しかしこのスペックでの値段を考えると全然有りだと思いました。デスクトップで同程度の性能でモニター、キーボード込みだと20万近くかかる事考えるとPCゲーム入門にはオススメ出来ます
    長時間張り付いてガチガチにゲームしたい!って人はやはり音がすごいので予算頑張ってデスクトップがいいかな

  • @crv587
    @crv587 Před rokem +2

    過去購入したゲーミングPCはノートしか買ったことありません。ノートで特に支障は無かったですけどね。持ち運ぶためではなく住宅内の省スペースのため。

  • @shima2453
    @shima2453 Před 2 lety

    極一部のMacBookユーザーが行なっているカスタムである、ディスプレイレスのノートという形で出して欲しいですね。モバイルディスプレイも種類が豊富になってますし、板2枚とACアダプタだけで動き回りたい。家の中を。

  • @user-cg1uj3xp1j
    @user-cg1uj3xp1j Před 2 lety +1

    ノートパソコンWindows11使って欲しいです!

  • @user-xd3wy7rm9c
    @user-xd3wy7rm9c Před 2 lety +1

    ゲーミングデスクトップ持ってるけど、ゲーミングラップトップも欲しい

  • @icchi51
    @icchi51 Před rokem +2

    7月のprimeセールでASUSのzepyrusG15のライゼン7 6800HSにRTX3060、メモリはDDR5の16GBの物を16万円(セール価格)で購入しましたが、普通にゲームも快適でなんの不満もないです!
    ゲーミングノートはコスパ悪い、は確かに間違っているというのを身をもって体感しました!

  • @user-vw2sj9bc6p
    @user-vw2sj9bc6p Před rokem +1

    ヴァロラントやりたすぎてPC買いたいけど何買えばいいかわかんないから色んなの見てる

    • @user-kh8mb7lv2m
      @user-kh8mb7lv2m Před měsícem

      ヴァロならどのPC買うでも動くと思うからGTX1650とかのPCにしな

  • @makino97485
    @makino97485 Před 2 lety +3

    視野角って画面サイズx距離だから見ずらいなら近づけばいいだけなんすよね、そうじゃなきゃスマホゲーとか無理なのでw画面が小さくて見ずらいっていう人は本当よくわからないw

  • @user-zf2yw2xw7j
    @user-zf2yw2xw7j Před 2 lety +33

    ゲーミングノートPCを持っている派です、数年前までは反対派でしたが今は賛成派になっています。
    現在使っているのはMSI GP66 Leopard 10Uって機種を使っていて
    10世代 Core i7+RTX3070 Laptop(135w)の性能ですが、サイバーパンク2077の為に買いました。
    購入金額は、メーカー保証ありのアウトレットで税込みで16万でした。
    性能面ではフルHDでサイバーパンク2077 レイトレーシングありの最高設定で問題なく遊べるので
    設置面でデスクトップPCを増やしたくない自分からすればありがたい製品だと思っています。
    欠点の部分はもうしょうががないかな?って思っています。
    ファンの爆音、カスタマイズがほぼ出来ない、デスクトップより性能が劣る部分に関しては
    理解した上で購入しています。
    デスクトップより気軽に使えるなど、ケーブル関連の管理が楽って言う利点もありますので
    ゲーミングノートPCも決して悪くありません。
    ただGPUの電力を極端に抑えているゲーミングノートPCは使い物にならないので
    この部分は結構気にしています。ここは自力でググって調べないと高い金を出して
    使えないものが手に入る可能性がありますので、ここだけは買う前に結構調べました。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Před 2 lety +1

      性能がノートも上がりましたからね~しかも安くもなったし。
      デスクGPUは電力食いすぎて常時電源入れていないといけないオンラインゲームには使いずらいし‥
      16万ですか‥オンラインゲームしてるとデスクPCでその値段のもの買うと1年でもう一台買えるほど電気代を消費しますよ‥(笑)

    • @user-zf2yw2xw7j
      @user-zf2yw2xw7j Před 2 lety +2

      @@tacoparty_tokyo
      >ハッキリ言って、値段と音ですよねw
      そうですね、冷却システムが優れているとはいえ、空冷で冷却時の音は爆音とは行きませんが
      少々耳障りではありますがまぁ、妥協できるって所です。
      2数年前に買ったときは本当に酷かったのですが、今は大分マシになった感じです。

    • @user-zf2yw2xw7j
      @user-zf2yw2xw7j Před 2 lety +4

      @@mikionakata7921
      デスクトップでも組んでいたのですが、仰る通り常時電源を入れるには電気代が大きな壁になっていまします。
      それとゲーム用PCを組む場合どうしてもミドルタワーで組まないと行けないので、場所を取るって部分でも
      大きな壁になっていました。
      そこでゲーミングノートPCに注目することにしました、お陰で引越し時の荷物軽減と、日をまたぐ引越しだったので
      ホテルに泊まる際、ゲーミングノートPCを持ち込んでゲーム三昧とか色々とお世話になりました。

    • @stiffels0ear
      @stiffels0ear Před rokem +1

      @@user-zf2yw2xw7j 私も11世代Core i9+RTX3070のMSI GS66のメーカーリフレッシュ版(保証あり)を20万ちょいで買いました。
      FPSの対人ゲームはやらないですが、オープンワールドのゲームくらいならファンも静かなままプレイできます。
      ただシム系のTimberbornなどだと町が大きくなってくるとGPUよりもCPUが熱くなって冷却不足でカクついたりします。
      そういうときだけはファンをMAXで回して冷やさないといけないというシーンがありますね。
      その前のPCは同じMSIのGE62(第6世代Core i7+GTX960)でしたがゲーム中は常に爆音だったので本当に進化したなあと思います。

    • @user-zf2yw2xw7j
      @user-zf2yw2xw7j Před rokem +1

      @@stiffels0ear
      自分は2014年にマウスコンピュータのゲーミングノートPCを買っていますが
      (Core i7 第4世代+GTX960 Laptop)こちらは常に爆音でノートPC用冷却ユニットを設けても
      全く改善しないくらい酷かったです、酷すぎてゲーミングPCをデスクトップで組み上げた
      経歴があります。
      本当に今のゲーミングノートPCは進化してますよね・・・

  • @user-fv8ui5xs1o
    @user-fv8ui5xs1o Před rokem +5

    そもそもデスクトップが優れてるかノートが優れてるかって議論が論点ズレすぎてるというか
    持ち運びたい 電気代が気になる 置く場所がない人がノートを買えばいいのであって、置く場所があって家でしかゲームしない人はデスクトップでいいよねってだけ
    ノートは保証が切れると修理がほぼ自力では出来ない 出荷数の多い超人気モデル以外保守部品が手に入りにくい
    経年劣化でモニターの白焼け バッテリーのヘタり USB端子の物理破損 熱でキーボードが浮いてくる現象 とかが起きやすいので壊れた時点で買い替え検討になってしまう
    つまりデスクトップを家に置いて遊べない理由がある人 または置きたくない人が買えばいいだけで
    どっちが優れてるとか優れてないとか関係ないのではと思うよ

    • @user-fv8ui5xs1o
      @user-fv8ui5xs1o Před rokem +3

      そりゃ小型化してモニターもバッテリーもがっちゃんこしてんだからデスクトップと比較したら劣るに決まってるよね

  • @tTT-qp7ui
    @tTT-qp7ui Před 2 lety +26

    組んでる側からするとキャリーバックに入れて持ち運べるぐらいまでは小型化できるので、どこまでの持ち運びを想定するかでも変わりますね
    なによりメインをアップグレードした際おさがりでパーツが使いまわせますからね 
    まぁ小型化の最大の懸念点はグラボのでかさが課題になりますが

  • @beaver7034
    @beaver7034 Před 2 lety +1

    約1万円以下のヘッドセットの中でコスパが最上位に分類されているらしいゼンハイザーのGSP301をレビューしてください

  • @user-ze2ri1zf7e
    @user-ze2ri1zf7e Před 2 lety +5

    omen17のエクストリームを使っているけど、ゲームが主じゃなくてバイク動画の編集や仕事用3dCADを動かすのがメイン。みたいな感じならむしろデスクトップより使い易いぐらい。
    場所は取らないし、めったな事ではやらないが本体を持ち運んで打合せできる。
    故障に関しても持ち歩かなければ3年で壊れるみたいな話も無い。
    逆に4K120fpsで最新ゲームがしたいぜ!みたいな人には全く向かない。お金の無駄。

  • @user-fd4ye8yu3g
    @user-fd4ye8yu3g Před rokem

    ゲーミングノートPC欲しいですね。配信用PCとして

  • @bee6204
    @bee6204 Před 2 lety

    ゲーミングノートでクリップスタジオのようなイラストソフトも起動してみたいのですが、サクサク動くものでしょうか…

  • @rascal__
    @rascal__ Před rokem

    実家に帰る時とかに使うから持ってるけど、普段使いには正直おすすめしないかなあ。
    発熱も冷却ファンの音も凄い
    あと普段デスクトップ使ってるとキーマウのゲームはキーボードが別で必要になるレベルでやりづらい
    パッド専の人なら良いだろうけど、まあ外泊の機会が多いならサブ機として選択肢に入る程度に考えた方が良い

  • @YOTACHIJI
    @YOTACHIJI Před 2 lety

    with lppo out っていうキャプチャーボードに気になっていてレビューしてくれますか?

  • @user-ur3bt1qq3x
    @user-ur3bt1qq3x Před 2 lety

    設置スペース等の事情によっては選択肢に入るとは思いますが初心者におすすめするものではないとは思います。

  • @paru-sw5hk
    @paru-sw5hk Před rokem

    ワイはノートpcとデスクトップの両方持っていますが、ノートはボタンが外れると終わります。
    キーボードの交換が必要ですが、かなり上級者並みの分解スキルが必要になります。
    初心者はよした方がいいっすよ。

  • @user-vb1qj5xx8d
    @user-vb1qj5xx8d Před 2 lety

    ゲームで既存キーボード使って不良を起こすと修理面倒なのでキーボードは拡張して使う方がいいです
    画面サイズが気になるなら家では出力して大画面でできます遅延はモンハンくらいなら気にならないです
    ノート用のthunderbolt外部付けのGPU機器もありますが色々制約があって微妙です
    ノートPCをメインとして使うなら3年ごとに買い替えるならありと思いますよ

  • @hatblack1186
    @hatblack1186 Před 2 lety +6

    ノーパソの何が良いって寝ながら出来る!
    記事はエアデビューが多い
    古いpcでもメモリとhddは増設出来たよね…
    1番困ったのは排熱かな
    夏場とか土台にpc乗っけて扇風機当てたり冷房ガンガン使って冷やしたりしてた

  • @cce2306
    @cce2306 Před rokem

    これね今デスクトップ使ってるんだけどスプラとかしたい時にめちゃくちゃ邪魔になっちゃうんだよね、

  • @user-yi2wq2lr3k
    @user-yi2wq2lr3k Před 2 lety +49

    ゲーミングノートpcかって なんやかんやでモニター繋いでゲームやってるけどまあまあ普通に動くし普段使いできるパソコンと思ってはや3年 未だに現役

    • @user-ih4jf3xb1w
      @user-ih4jf3xb1w Před rokem +3

      グリス乾いて熱膨張しないことを願う…。

  • @-bravo-
    @-bravo- Před 2 lety +2

    OMENじゃないけどVICTUS16のRyzen7 5800H GTX3060を使ってます。
    たぶんほぼ同じ性能でテンキー付、アマゾンセール最安の13万ちょいの時に買いました。
    熱問題は不安になりますが、100℃近く行くことはちょいちょいありますが、その時に不具合出た事は無いです。
    グリスを他社の物に変えて10℃位は下がりました。
    録画に関してはOBSは同じくカクついてダメです。
    GeForceExperienceでの録画で4Kもキレイに録画出来ますね。
    PS5と比べて価格差があるので、ゲーム以外でほぼ活用しないならPS5買っておいた方がコスパ良さそうですね。
    まぁ、抽選当たらなくて仕方なくPC買ったんですけど、動画編集やSteamの開発中のゲームやいろいろ無規制なゲームなど、PS5では出来ない体験が出来ますので、概ね満足しています。
    あと、不意な停電でも電源落ちないのはノートPCのメリットと思います。

    • @-bravo-
      @-bravo- Před 2 lety

      あ、間違えてGTXと書いてる。
      RTX3060です。

  • @arcedia7552
    @arcedia7552 Před rokem

    敷居が低いのは良いと思う。とりあえずPCゲームやりたいって人なら良いのではないかな。モニターやキーボードを含めると結構コスパ良いんじゃないかなとも思う。熱で壊れたらコスパ悪いってなるかもだけど壊れるかなんて運だし。音に関してはノイズキャンセリングでなんとかなるかな。個人的には据え置きとして使うならTUFとか結構いいんじゃないかな。3年保証が1.5万だし付けときゃええと思う。まぁASUSの対応は評判良くないけどね。

  • @Umashima87
    @Umashima87 Před 2 lety +1

    ZEN3が出たらけっこういいものが出そう

  • @user-fs1gf8js1e
    @user-fs1gf8js1e Před 2 lety

    Lenovoの何ちゃってゲーミングノートPC買ってエペやってます。
    グラボは1650なので低画質なら
    120FPS出ますしモニターは
    別で165MHZの物買って
    問題無く遊べてます。

  • @user-kj7xo4ei1b
    @user-kj7xo4ei1b Před 5 měsíci

    3年前Zen2が登場してミドルノートのCPU性能が爆上がりしたタイミングでグラボの価格が高騰した時はノートの方が安いくらいだったんですが今は高いですね。
    型落ちの処分品ならまあ好みの問題くらいの値段ですが。

  • @jawazc72s
    @jawazc72s Před rokem +2

    はじめまして
    OMEN 17-cb0000の2019年限定モデルを所有していますが、性能的には現行モデルとの大きな差異は感じません
    ただ、筐体の巨大さと重さ、そして専用の330wACアダプターだけには辟易してますが笑
    私は持ち運び前提の上で当時のハイスペックラップトップPCを求め(ゲームを含めた業務用として)購入したので上記の点もそこまで大きな不満点にはなってません
    しかしながら、今となってはRTX2080搭載でFHDモニターはスペック過剰だったか…とも感じます 若しくはWQHDか4Kだったらなぁと思ってしまいますね

    • @user-xo2xf6eh6g
      @user-xo2xf6eh6g Před rokem

      私も翌年のモデル(RTX2080superモデル)を持っているのですが、FHDモニターでは性能過剰だと思います。又海外フォーラムで話題になっていたのですが、OMEN 17は同時期の DellのAlienware(同じRTX2080モデルですが、GPUの消費電力が150wではなく200wモデルだった)よりもGPUの冷却面やACアダプターで優れていたらしく、グリスを液体金属に変更して、Alienwareのビデオバイオスを適用すると、性能を伸ばすことができるようです。※AlienwareはGPUのメモリの冷却面で問題を抱えていたらしく、のちに190wや180wのビデオバイオスが配布されたようです。

  • @tikatika_JP
    @tikatika_JP Před 6 měsíci

    ゲーミングノート1年以上使ってる人のレビューも聞きたいな

  • @kingjeno6917
    @kingjeno6917 Před 2 lety

    モニターなにつかってますか?

  • @jickey_dazny
    @jickey_dazny Před 2 lety

    ゲーミングノートパソコンで、コントローラーは、使えますか?

  • @corett6151
    @corett6151 Před 2 lety

    バッテリー駆動でパフォーマンスモードにしたら、電源接続時と変わらずのFPSでゲームプレイ可能でしょうか?
    こちらのゲーミングノートパソコン気になっているため教えていただけると幸いです。

  • @M4554CRE
    @M4554CRE Před 2 lety +7

    ゲーミングノートは中途半端なイメージある
    設定妥協できる人はUMPCのが運びやすいし良いと思う
    最近のThunderboltで外付けグラボ対応してるタイプならswitchみたいな使い方ができるし

  • @novanova2110
    @novanova2110 Před 2 lety +1

    中古で買ってグラボをつければコスパ最強。
    3万で買ったi5 9400搭載pcに
    1万5千で買ったGTX1070を乗せて
    APEX 144hzで遊んでます。

  • @user-vc3yf1ni7o
    @user-vc3yf1ni7o Před 2 lety

    部屋からPC動かす気が無いならデスクトップで良いんじゃないでしょうか?
    確かにあれこれそろえるとデスクトップは間違いなく高くつきますけど、周辺機器は使いまわせます。
    発熱も激しいし、あっちゃこっちゃ移動してゲームする事なんて稀だし、ぶっちゃけ贅沢で買うものだと思います。
    まぁゲーミングノート買っちゃったんですけどね☆
    PCとしては申し分なく高性能だし、ゲーム以外の作業でサクサク動くので所有感は半端ないですw

    • @Remiiiiiiiiiiiiiiiii
      @Remiiiiiiiiiiiiiiiii Před rokem

      外でゲームしないからデスクトップでいいと思います

  • @applebumy
    @applebumy Před 2 lety +3

    そういや、デスクトップのパーツを無理やりノートにしたメーカーがあったな

  • @user-vx2hw4nc6y
    @user-vx2hw4nc6y Před rokem +1

    地球爆発するのすき

  • @hyakko2024
    @hyakko2024 Před rokem +14

    強いて言えば、バッテリー駆動なのでハイエンドデスクトップCPよりは電気代は安くなると思います。
    あとゲーミングノートPCの利点は無駄な国産メーカー製ノートPCと違って独自ソフトウェアが少ないのもいいかなと思います。(HP VIUTUS16使用者より)

  • @user-nu5mh1dg3c
    @user-nu5mh1dg3c Před 2 lety

    超ゲーマーな友達がガレリアでゲーミングノート買ったのですが、3年くらいでバッテリーが膨張してました。
    寿命はデスクトップより短いかも。

  • @pondenpa
    @pondenpa Před rokem

    最近だとasusから発売されたゲーミング2in1という化け物もある

  • @user-fy6ur9mm3r
    @user-fy6ur9mm3r Před 2 lety +4

    サムネのパソコンのモニターにオーメンうつってる事誰も突っ込んでないのなんで?

  • @WaveWaste
    @WaveWaste Před 2 lety +7

    ゲーミングノートPCの値段とゲーミングデスクトップPCの値段比べて「コスパ悪い」って言う人多いけど、ゲーミングノートはゲーミングモニターとゲーミングキーボードが最初から付いてるから、デスクトップとそのまんま比較しちゃいかんよな
    まぁ「コスパめっちゃ良い」って言えないのはわかるけど、「コスパ悪い」ってのはそこまででもないと思う

    • @tetsuf1973
      @tetsuf1973 Před 2 lety

      コスパ悪いの中には
      実際数年使って、壊れた時とか今の仕様に満足出来なくなった時に
      もう一回同じ値段出して新品を購入しなきゃいけないってのが含まれるんですよ
      デスクトップは環境そのままで、格パーツ交換で延命できたりするので
      3~5年後にメモリ・電源等使い回して、マザーCPU+GPUだけ最新にすると、金銭的に結構大きな開きがでますね

    • @tueee8139
      @tueee8139 Před 2 lety

      長期的に見た時のコスパが悪いって意味ですよね。

  • @user-pd2sf4fm1s
    @user-pd2sf4fm1s Před 2 lety +9

    ゲーミングノートPCは同じスペックのデスクトップよりは劣るけどスペースがない人はいいと思います

  • @pplea9898
    @pplea9898 Před 2 lety +8

    2:17
    比較値が ”デスクトップのRTX3060を駆逐するレベル” かのように言ってるけれど、1:56からでてる画像の参考値はLaptop GPUかと。(参考URLを遡って見てきました。)
    そもそもデスクトップ版のRTX3050tiはないので...
    案件動画なのでいちおう揚げ足をとらさせてもらいました。

  • @FuJi-53
    @FuJi-53 Před 2 lety

    物はいいと思うんだけどなあ...
    ゲーミングノートPCって
    あと、はせぽんさん自身がよろしければ、
    ギガバイト G5 GE-51JP313SHのレビューお願いします🙇‍♂️

  • @user-et5uy2cu2z
    @user-et5uy2cu2z Před 7 měsíci +3

    私はゲーミングノートを2年使ってますけど確かに性能を考えたらコスパは悪いし故障した時に全取り換えのリスクもわかった上で使用しています。なぜノート使うの?と言われたら家庭環境てす。一家の主人が仕事から帰って来てご飯食べて風呂入って部屋にこもるとか出来ますか?ノートなら好きなゲームを家族とリビングに居ながらでもゲームしてても怒られない笑
    しかも面白そうなゲームなら家族もやりたがる!そしてうちはゲーミングノート2台の家庭になりました✨
    そりゃ同じ値段だせばキラキラ光ってスペック高いデスクトップ使いたいさ〜でも家庭も大事にしたいのでやっぱり今後もノートかな〜とは思ってます。
    と、言うことでその人の環境が1番の理由だと言うことをわかってくれる実況者さんが現れる事を願ってます。

  • @korekiyo3303
    @korekiyo3303 Před rokem

    デスクトップが置けない環境ってどんなだろ?
    置く気がないから置けないだけではないだろうか?

  • @user-fm1gw2tz9z
    @user-fm1gw2tz9z Před rokem +1

    今どき1650とか比較対象にするにはちと物足りないね

  • @sajichannel5305
    @sajichannel5305 Před 2 lety

    アースースノート持ちですがまあまあ遊べますね。

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne Před rokem +1

    実際に買っても居ないのに酷評できないよな
    少なくともガチではない

  • @ut65678hhg
    @ut65678hhg Před rokem +6

    逆にノートでここまでスコア出せる事のが驚きなんだけどね

  • @user-db9ww4rm7w
    @user-db9ww4rm7w Před rokem

    まさかジョジョラーだったとはなぁ
    覚悟はいいか俺はできてるッ!w

  • @user-kd2qw8gs8t
    @user-kd2qw8gs8t Před rokem

    ゲーミングノートpcをオフィス業務に使ってます。処理速度が速いので業務効率がとても上がります。

  • @pfoo3150
    @pfoo3150 Před 2 lety

    ゲーミングデスクトップPCに接続する無停電装置は、1500VAは必要 モニター・ルータ・ONUも含めると2000VAでも足りないかも 安価な容量の少ない無停電装置だと停電になったら即途中でゲームから離脱してPC停止させないとならないからね どうせならゲームを終わらせてからPC停止させた方がいいから無停電装置は、容量に余裕を持たせた方がいい
    その点ノートは、気にしなくていい 通信機器の電源さえ確保できれば問題ない。

  • @user-oc1xy7tx3q
    @user-oc1xy7tx3q Před rokem +1

    ゲーミングノートはロマン

  • @7.484
    @7.484 Před rokem

    カスタマイズで1番重要なのってグラボのアップデートじゃない?