(後編)失踪宣告の取消しがややこしい!現存利益とは? 行政書士民法・宅建権利関係

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • ↓前編【失踪宣告で記述の書き方練習】↓
    • 【失踪宣告で記述の書き方練習】民法30~31...
    ↓2024行政書士独学サポート資料↓
    「記述予想論点集」「横断まとめ集」の2点セット(3680円税込)↓サンプル見てね
    (SOLDの場合は「出品者をクリック」すると販売中商品に在ります)
    jp.mercari.com...
    ※メルカリ初登録の方は、招待コード「 EXEFZQ 」を入力して登録すると、後で500円Pもらえます♪
    ■オリジナル行政書士業務諸法令5択問題PDF550円(行政書士法・戸籍法・住民基本台帳法ほか)↓
    note.com/nisip...
    ■メンバーシップ入口↓記述対策などやってます190円/月↓
    / @dokugakusupport
    #行政書士 #民法32条#失踪宣告#現存利益とは#現受利益#現に利益を受けている#独学 #勉強 #行政書士試験 #権利関係 #フォーサイト #公務員試験 #公務員 #取消し#宅建#司法書士#独学勉強

Komentáře • 6

  • @user-kc6vm9mw4z
    @user-kc6vm9mw4z Před 4 měsíci +2

    こんにちは。
    大変わかりやすい説明でした。

  • @user-fq4ri7mu1j
    @user-fq4ri7mu1j Před 4 měsíci +1

    前回の動画で記述についての話をされていましたが、昨年記述で十分な得点が出来なかった為、記述を当てにはしないながらも対策はしようと「いつ、誰が、誰に対し、どのような場合に、何が出来る(すべき)」を意識するようにしています。

  • @moimoicho
    @moimoicho Před 4 měsíci +1

    現存利益について、借金返済に充てた分は返還すべきで、生活費に使った分も返還すべきというのは何となく感覚として理解できてはいました。でも遊興費に使ったら返還義務ないんかい!と違和感を抱いていたので、先生の解説でモヤモヤが晴れました。
    法的な考え方と一般人の感覚が少しずれる印象がある理由が、学習を進めるごとに理解できてきた気がします。今回も、ありがとうございました。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  Před 4 měsíci

      実はわたしもこれ調べるまでは曖昧でした😭この動画のために調べてなんとなく理解できた所です笑
      形を変えて残ってる財産は現存利益だ、なるほどとw
      だから車を買って🚗が残ってるなら売却して返すみたいですね。形を変えて財産になってるから😌

  • @user-cq5th9us3u
    @user-cq5th9us3u Před 4 měsíci +1

    先生お疲れ様です。
    自分失踪勘違いしてました。
    生死不明7年間で失踪宣告して更に7年間したら死亡とみなすと思ってました。、14年間長いと思ってました笑
    失踪宣告の記述で死亡時期の取り消しと裁判条の離婚の3年間民法770条絡むて自分なりに作成してました笑
    相続いらないならさっさと離婚みたいな笑