玉川裕郷の「お悩み解決いたします・第38回」【細字筆(小筆)・中字筆の扱い方】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • CZcamsチャンネル「玉川習字教室」をご覧いただいております方からのお問い合わせについて、お悩み解決いたします。
    「細字筆(小筆)・中字筆の取り扱い方について」
    次のポイントをレクチャーしていきます
    ①おろし方
    ②持ち方
    ③書き方
    ④洗い方
    そして、番外編として
    「穂先が割れたときの解決の仕方」、「根元まで洗ってしまった場合の復活の仕方」について取り上げています。
    参考になりましたら幸いです。
    ぜひ、最後までご覧ください。
    #日本習字 #書道 #筆の扱い方
    【instagram】
    / hirokazu_tamagawa
    【Google】
    calligraphy-le...
    【Facebook】
    / hirokazu.tamagawa.1
    【Twitter】
    / elsxds9rkaw2mc2
    【玉川裕郷プロフィール】
    昭和41(1966)年8月5日、東京都昭島市で生まれる。本名は博一。中学・高等学校社会科教員免許状取得。剣道二段、居合道初段。昭島市書道連盟会員。
    小学校一年生より日本習字の書道教室に通い始め、中学三年生の時、生徒部六段を取得。高校でも書道を選択。昭和57(1987)年には第34回全国学生書道展において「書道芸術学院理事長賞」を入賞。高校三年生まで書を学ぶ。
    その後ブランクを経て、平成21(2009)年2月より日本習字での書道を再開。
    平成25(2013)年3月に日本習字漢字部門教授の免許を取得し、平成27(2015)年9月に最高位八段に合格。
    現在は令和元年11月に約30年勤めた産経新聞社を退職し、臨書を学ぶとともに、生徒さんと書道を楽しみ、習字教室を開設する傍ら、イベント企画運営、勉強会などを営んでいる。
    趣味は「音楽鑑賞(クラッシック大好き)」「読書(自己啓発本を好んで読む)」ほか、歴史が大好き。
    モットーは「感謝」「精進」「お陰様」など人様への感謝の気持ちを持ち、伝えること。
    人生訓は「人生に起きることは全てベスト」「全てはうまっくいっている」など。
    そして、アドラー心理学を学び、「目的論」「課題の分離」「他者貢献」などアドラーの教え、そしてフランクリン・コヴィーが提唱する「7つの習慣」を実践している。

Komentáře • 6

  • @user-fd6ic2nj4x
    @user-fd6ic2nj4x Před 7 měsíci +2

    小筆はまだ初めて3か月ほどです。とても参考になりました。再生する方法も簡単で良かったです。買い換えようかと思っていたところです。有難うございました😀😊✌✍🙏

    • @yugo-hirokazu
      @yugo-hirokazu  Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます。参考になりましたら良かったです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @g.s.schannel3633
    @g.s.schannel3633 Před 2 lety +1

    🙅‍♂️🙆🀄🇯🇵✒️👏👏👏 Best calligraphy teacher ever!! Thank you to teaching us 🙆🌟🙅‍♂️🌟🙆🌟🙅‍♂️🌟🙏 Dear Sensei 🌟 🇯🇵✒️🇯🇵❤️🇹🇷

  • @user-qm5gt8xn5l
    @user-qm5gt8xn5l Před 3 lety +1

    水のりを溶かして再生させる方法は大筆も同じでしょうか?

    • @yugo-hirokazu
      @yugo-hirokazu  Před 3 lety

      アサガオさま、コメントありがとうございます。
      はい、大筆も同じです。試してみてください。
      今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。