【速すぎ】バレエダンサーはこんなに速く動けるんです。 実写版サンジ&年齢無効プリマ&ブリティッシュ・モンスター

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 01. 2024
  • 今回は「スピード」に注目した動画。
    バレエといえば優雅でゆっくりと動くイメージがあるかもしれませんが、超速で踊る事ができるダンサーも沢山います。
    今日はそんな中から
    スティーブン・マックレー
    ニーナ・アナニアシヴィリ
    ウェイン・スリープを取り上げてみました。
    真夏の夜の夢、ラプソディ 、ドン・キホーテ、白鳥の湖…
    キトリ
    オベロン
    パック
    目がまわる…🦍
    ローザンヌ
    ローザンヌ国際バレエコンクール

Komentáře • 108

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 Před 5 měsíci +105

    解説が面白いしわかりやすい。「人間離れした動きには、人間離れした努力がある」エエ言葉やな。

  • @Gaori39
    @Gaori39 Před 5 měsíci +152

    ニーナ先生のドンキー生で拝見した者です。生オケなのにテープが倍速になったかと思ったくらいの回転速度でした!

  • @ericalifornia18
    @ericalifornia18 Před 5 měsíci +143

    もう解説が素晴らしすぎて、素晴らしい舞台なのに爆笑しながら何度もみてしまいました😂😭😂😭😂

  • @agtpmpdp
    @agtpmpdp Před 5 měsíci +46

    白鳥のナポリでこんな盛り上がるのすごいw 速くても立体的な踊り、センスと本当にたくさん研究されたのでしょう...こう言うダンサー大好きです!!!

  • @user-tu3co2bw8g
    @user-tu3co2bw8g Před 5 měsíci +35

    1990年代の後半、ロンドンのガラ・コンサートでスリープ大先生を拝見しました。50代でいらっしゃいましたが、どんな若手ダンサーよりもキレッキレの回転でございました。アナニアシヴィリ先生も長く拝見しておりますが、彼女のテクは変わらず、パートナーだけが若くなっていき、またその若さに負けていないところが素敵です。最近?だと2015年の世界バエフェスでルグリとゲランがこうもりを踊っていましたが、お二人併せて100歳越えだったと思うのですが、さすがオペラ座のレジェンド!でガラのどのダンサーよりも一番美しい脚と最高峰のステップで、度肝を抜かれました。

  • @user-yc8bd4jz3x
    @user-yc8bd4jz3x Před 5 měsíci +38

    ニーナ先生のこの動画の公演生で観ました。ニーナ先生テクニックも素晴らしいけどそれだけでない人間味があり温かさが失われていないダンスがいいんですよね。

  • @morimori52888
    @morimori52888 Před 4 měsíci +15

    ニーナ先生は速度もさることながら、軸ぶれないし、しかも音とドンピシャで回るから見てて惚れ惚れしますね。

  • @bbbbccccdddd
    @bbbbccccdddd Před 5 měsíci +54

    バレエについてはほぼ無知なのですが、解説が面白すぎて楽しく最後まで見てしまいました😂

    • @vodkagorilla5488
      @vodkagorilla5488  Před 5 měsíci +5

      ありがとうございます🦍
      どうぞまたお越しください🦍

  • @kh-jn1bi
    @kh-jn1bi Před 5 měsíci +18

    バレエダンサーとは闘うな ある格闘家が言っていたそう。ダンサーたちの身体能力は最強なのですね。
    それにしても解説がオモロすぎます😂😂😂

  • @ms-wq8mh
    @ms-wq8mh Před 5 měsíci +60

    いろんな切り口で素晴らしいダンサーの魅力を伝えて下さるゴリラさん!いつもありがとうございます。とっても楽しみにしています。

  • @lunaalexandrite8716
    @lunaalexandrite8716 Před 4 měsíci +10

    ノーハンドフェッテ、、凄すぎます😂
    54歳のオディール、、妖🎉

  • @user-mg2gu4vw3p
    @user-mg2gu4vw3p Před 5 měsíci +13

    ニーナは地方にも来てくれていつもチケット買っていました!素晴らしいダンサーでした。

  • @catpiano8456
    @catpiano8456 Před 5 měsíci +18

    二―ナのフェッテの時指揮者はどれだけ煽るんかい!と思いました。でもそれについていくテクニックはもう流石としか言えません。
    軸がぶれないんだもん!!

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l Před 5 měsíci +23

    有難うございます。
    スティーヴ・マックレーはオシポワのDVDセットで知りましたが、ハンサムで素敵😍。今回すごい映像見せて貰いました。
    ニーナさんのフエッテは最高です。40過ぎて50歳代でも全幕で全然衰えを感じさせない化け物(笑)
    最後の男性ダンサー、存じ上げなかったのですが面食らいました。
    あのナポリ!!
    タランテラを彷彿をさせますね。
    いゃ〜凄かった。超人。

  • @mkssk5547
    @mkssk5547 Před 5 měsíci +15

    ダンサーなしのオーケストラ演奏会の場合、テンポが速いことが多いようですが、ニーナの場合は演奏会と同じかそれ以上のスピードで動けるのが凄まじいですね・・・

  • @mayajpn6541
    @mayajpn6541 Před 2 měsíci +8

    バレエミリしらなんですが、解説がおもしろくて最後まで見ちゃいました😂

  • @koguma2834
    @koguma2834 Před 5 měsíci +7

    タップダンスはリアルタイムで観ていてずっと記憶に残っていました。

  • @rina113
    @rina113 Před 5 měsíci +9

    圧巻のナポリ!!言葉出ない…

  • @user-ek4hp2vi6l
    @user-ek4hp2vi6l Před 4 měsíci +4

    ニーナ先生とワークショップでお会いしたことがありますが、フレンドリーで素晴らしい方でした!

  • @user-lx9sp2tc9l
    @user-lx9sp2tc9l Před 4 měsíci +2

    おすすめから来ました。生のバレエは一度しか観たことがないのですが、こうして観るとあらためてそのエネルギッシュな動きに圧倒されますね!身長157cmのダンサーには親近感🕺🏼😊また観に行きたいです。

  • @shin5004
    @shin5004 Před 2 měsíci +3

    こんな世界があったのですね
    ビックリしました
    ありがとうございます。

  • @user-xx3or6eg4s
    @user-xx3or6eg4s Před 5 měsíci +12

    解説にユーモアたっぷりで素晴らしいです!😂
    面白くも偉大な方々のことをしっかり学べて他の動画も見たくなりました!

  • @MY-bm8sx
    @MY-bm8sx Před 5 měsíci +13

    素晴らしい、貴重な映像、楽しい解説ありがとうございます✨✨✨
    ニーナ先生と一緒の舞台立たれた話すごいですね〜🙌

  • @chicchi159
    @chicchi159 Před 5 měsíci +13

    どうかしてるナポリ面白かったです。
    過去のGorillaさんの動画からも、バレエって極めすぎると面白くなるんだなと思いました。?

  • @cavoy4843
    @cavoy4843 Před 5 měsíci +20

    ローザンヌのマックレー君、覚えてる。クラシックよりイキイキしてましたね。

  • @yumikoniimi8771
    @yumikoniimi8771 Před 5 měsíci +4

    素敵な映像のチョイスありがとう、話しが面白いです

  • @user-hg8ss1vn4j
    @user-hg8ss1vn4j Před 5 měsíci +8

    「おもしろバレエチャンネル」じゃないんですよね? いやおもしろい🤣そして素晴らしい✨バレエって面白い

  • @love-G-shock
    @love-G-shock Před 5 měsíci +3

    スティーブン マックレー推しです❤何を観ても本当に素晴らしいです🩷

  • @TTT-cn2nk
    @TTT-cn2nk Před 5 měsíci +8

    動画アップありがとうございます!お声が聞けて、おもろい いや素晴らしくウキウキする動画も観られて、1本で2度おいしいバナナ🍌 おかわりしたいです😊😂🎉ハラショー

  • @user-xj5lq7lx9z
    @user-xj5lq7lx9z Před 5 měsíci +3

    時々動画見てましたが、今日の解説は最高でした!😂

  • @asuka5528
    @asuka5528 Před 5 měsíci +10

    マクレー大好きです✨10年位前だったか、ロイヤルの来日公演のガラでマクレーのタランテラ観ましたが、ヤバかったです❗️(語彙力の無さ…すみません😂)今回の動画も面白かったです、ありがとうございます👏🏻👏🏻

  • @coquille
    @coquille Před 5 měsíci +7

    高速というとアンヘル・コレーラのピルエット!火を噴きそうだった。

  • @honeygroove64
    @honeygroove64 Před 23 dny

    バレエそのものの素晴らしさは勿論なんですが、解説が楽しくて面白くて、素敵です!

  • @gkjf13
    @gkjf13 Před 5 měsíci +10

    解説とても面白かったです。経験者だからこそ彼らの凄さがわかるんだろうなあ、という発言が淡々と語られていて特にツボに入りました。
    ニーナ先生とお会いして一緒にレッスンされていたなんてとっても羨ましいです…!

  • @yuk.5033
    @yuk.5033 Před 5 měsíci +4

    現役のダンサーは追っていて、バレエをもうずいぶん知った気になっていましたが
    知らなかった情報や映像ばかりで感動しましたし勉強になりました🥺
    ありがとうございます
    ナポリでこのテクニックに客の盛り上がりなんて、この公演時の主演は一体どなただったのでしょう…💓
     
    もう舞台でのご活躍が見れない先生方の栄光をもっともっと教えていただきたいものです💓

  • @XYctZXf5HDaj8n3Y
    @XYctZXf5HDaj8n3Y Před 3 měsíci +2

    これ見てからバレエの公演見に行ったらめちゃくちゃ面白かった。ありがとう!
    演目もダンサーも違うしテクニックのことはよくわからないけど、少しだけ表現者の個性に近づけた気がする。

  • @user-ye3mz3iy9z
    @user-ye3mz3iy9z Před 5 měsíci +9

    大昔にウェインさんのミストフェリーズの映像資料を少し観たことがあるのですがナンバー終盤の32回転→直後マジック披露でも全然乱れてなくて凄いなと思いました。

  • @jyejyulove
    @jyejyulove Před 4 měsíci +1

    ニーナ大好きです😊💕

  • @tappudansuyanagi
    @tappudansuyanagi Před 5 měsíci +3

    普通でもあれだけ高速回転できるマックレー先生
    あれをやりながらタップも正確なリズムを鳴らせるときた
    まじでチャルダッシュのそれがすごいから見てほしい

  • @sashastage5567
    @sashastage5567 Před 5 měsíci +3

    面白かったです。

  • @Sisshima
    @Sisshima Před 8 dny

    ガラでのニーナ先生のドンキ、生で見ていて「ありえない!」と思ったものです。ルジマートフ先生の印象がかすれてしまうようなフェッテでした!懐かしいものを見せて頂いて嬉しいです。ありがとうございます。

  • @373b
    @373b Před 5 měsíci +3

    ナポリ初めて見ました、素晴らしい👏

  • @user-pw8iy9ei2f
    @user-pw8iy9ei2f Před 2 měsíci +1

    身体だけでここまで出来るんですね!
    フィギュアスケートみたいな回転でびっくりしました!

  • @mm-om5ln
    @mm-om5ln Před 4 měsíci

    舞台が盛り上がっているのかと思ったら😂指揮者のお手でした😊
    バレエ🩰とても美しく優雅で素晴らしい世界ですね

  • @user-ni9jb4tp1r
    @user-ni9jb4tp1r Před 5 měsíci +12

    バレエって回転や跳躍みてると、確かに映画やゲーム、アニメのバトルシーンみたいだなーって思います😌
    マクレイは冬物語のボヘミアのシーンのソロが回って飛びまくってて、それがすごく楽しそうで好きです。
    アナニアシヴィリのキトリは子供の頃にたくさんテープを見ました。
    昔のダンサーって倍速なの?って感じで踊ってる方すごく多かった気がします。最近はそういう方見なくなったなぁって思います。

  • @hanahana-jg2kf
    @hanahana-jg2kf Před 5 měsíci +1

    ステキな解説をありがとう!
    ニーナは素晴らしいダンサーで大好きですが、クリサノワの回転もすごいと思います。
    ぜひ次はクリサノワの解説も😊😍

  • @user-dg8nn3xq5f
    @user-dg8nn3xq5f Před 4 měsíci +5

    長き人生の中…興味を持つなんて1ミリもなかった。
    テレビ等でバレーが放映されてたとしても2秒以上直視するなんて有り得なかった。
    たまたま、お薦めで このチャンネルがあがり拝聴させていただきましたが、非常に興味をそそる動画でした。 
    ありがとうございます🙏

    • @vodkagorilla5488
      @vodkagorilla5488  Před 4 měsíci +2

      ようこそ!素晴らしきバレエの世界へ!!

    • @user-dg8nn3xq5f
      @user-dg8nn3xq5f Před 4 měsíci

      @@vodkagorilla5488 主からの ご返信ありがとうございます🙏
      なんか…面白そうですね。
      今朝、だったかな? 不確かな記憶ですが
      出勤前 日本人がバレエコンクールの上位に入賞したようなニュースを見ながら パンをくわえながらバタバタしてました。
      伝統芸術?普通の芸術? まったく知識はありませんが 興味がワクワクと😊
      チャンネル登録させていただきました。
      末長くよろしくお願いします🙏

  • @kitasan7482
    @kitasan7482 Před 5 měsíci +6

    あの!タップダンスの方‼️
    ローザンヌでタップダンスを踊ったので、とても印象的で、覚えていました。
    説明がわかりやすく色々な発見があり、いつも楽しく見ております。

  • @milange5351
    @milange5351 Před 5 měsíci +5

    ギエム 様の高速シェネで度肝抜かれたことありますが、凄い方たくさんいらっしゃるんですね❣️大人リーナには、シェネ、ホント難しいです🤣

  • @PeonyMusic
    @PeonyMusic Před 5 měsíci +10

    マックレーもニーナ先生も何度か生で観たことがあります。
    二人ともまさにいつもより多めに周っております~状🌀で
    完璧で素晴らしいのだけどなぜか笑えてしまうんですよね🤣🤣
    マックレーは小柄でありながら(というか小柄だからこその強みでもありますが)
    動きがシャープでありながら軽やか&音楽性もある。
    タップダンスをしていたからかどちらかというと純クラシックの作品よりモダンやコンテの方が輝く気がします。
    芝居心もあるのでアリスのマッドハッター役も良かった😁
    ニーナ先生のフェッテは軸足が地面にぶっ刺さってますよねくらいのド安定感がひたすらすごい!
    そして何より舞台に出てきた途端にパァと場が明るくなる陽の華がすごい🌸✨
    見ていてついついニコニコしてしまいます。
    スリープ先生、さすがに生で拝見したことはありませんがw
    ちらほらと見る映像や作品でいつもほへーと感心するばかり。
    「シンデレラ」のアグリーシスターズも秀逸で好きです😁

  • @shanwarajapan2320
    @shanwarajapan2320 Před 4 měsíci +2

    Wow very nice.Thank you for your hard work and dedication to the work. everything look absolutely beautiful .Thank you for sharing. just awesome beautiful.absolutely beautiful. I really enjoyed it.take care best of luck.Have a great day.like

  • @TTT-cn2nk
    @TTT-cn2nk Před 5 měsíci +9

    それと、ニーナ、プリセツカヤ、ルグリ、休刊ワシリーエフ様などなど オリンピック級の肉体なのにバレエだから金メダルがじゃらじゃら出ないだけですよね。それでもバレエファンはその偉大さをちゃんと知っていますが!

  • @shu5451
    @shu5451 Před 5 měsíci +15

    12回数えた人もすごい。

  • @YmusicYneiro
    @YmusicYneiro Před 4 měsíci +3

    うっかり早見のままにしてたかな?と確認してしまいました😂

  • @yoshiefu1586
    @yoshiefu1586 Před 5 měsíci +2

    マックレー先生と言えば、吉田都さんとのロミジュリですね。
    技術も演技も素晴らしかったです。クラシックのみならずコンテンポラリーやタップダンスもお上手なのですね。

  • @araik6463
    @araik6463 Před 4 měsíci +2

    最後のナポリ、バブルディスコ時代の人が体力限界でも楽しくて踊るのがやめられない感じを
    バレエの最高峰の演技でやってるよな感じに見えてしまうw
    実際は楽しむ余裕無いはずなのに楽しんでるように見える・・・化け物だ。

  • @user-ey9eg3sq4f
    @user-ey9eg3sq4f Před 5 měsíci +7

    なんだこの手数多すぎなナポリ…!よくこんなの全動作ちゃんと拾ってスピード落とさず最後まで!!
    ディベルティスマンの民族舞踊は凄テクの穴場ですね!

  • @user-bz7fc5xn5c
    @user-bz7fc5xn5c Před 12 dny

    バレエほとんど知らないですが、すごくわかりやすく楽しく視聴できました!
    バレエ×タップダンスというのは、映画『White Nights 白夜』をイメージしたのでしょうか。良い映画でした

  • @Ins-mt1ze
    @Ins-mt1ze Před měsícem

    バレエダンサーって筋肉じゃなくて体感で足上げ腹筋とか何回もできるからすごいと思う反面、使うために必要な筋肉はゴリゴリじゃなくても使えるんだと毎回思う

  • @eimitui
    @eimitui Před 4 měsíci +7

    ローザンヌでタップダンス踊った男の子いた…!当時放映されたのを見てました!ロイヤル・バレエ団のプリンシパルまで登り詰めていたんですね😮
    あのローザンヌはもう何年前なんだろうか。ふと見た動画でタップダンスの彼の行方を知ることになるなんて✨感動!

  • @cinedera121
    @cinedera121 Před 4 měsíci +4

    たまたまここにたどり着いた運動不足民です。ただひたすら凄いです…。正直、芸術とか音楽に乗って踊る難しさとか経験がなくてわからないですが、同じ人間とは思えない運動神経なのはわかりました😮

  • @thedancingdream1227
    @thedancingdream1227 Před 5 měsíci +3

    オーケストラのテンポとバレエの関係は気になっていました。ヴァリエーションのために、急にテンポが遅くなると興ざめしてしまうので、そこはバレエの指揮者とダンサーのテクニックなんだろうなぁと思っていましたが、成る程、優れたダンサーはどんなテンポにもついていけるんですね😃

  • @aisuhieta1047
    @aisuhieta1047 Před 24 dny

    ヘンダーランド思い出した。バレエって面白い動きするよね。

  • @jonasgreg
    @jonasgreg Před 5 měsíci +3

    最後の男性ダンサーなんて、ブレイクダンス辺りをやっていたら音ハメとか完璧にできそうだなぁと思いました

  • @bluespectoralstorm
    @bluespectoralstorm Před 5 měsíci +2

    大好きなニーナがサムネ画像になっていたのに惹かれて初めて動画拝見しました。ニーナと同じ舞台に立たれたことがあるとのこと、羨ましいです!私はお話ししたのと、一緒に写真に収ったことがあるだけです。女性としても、人間としても、これほど素敵な方にはお目にかかったことがないです。(もちろんこの写真は宝物です)貴重な動画クリップたくさんで、とてもありがたかったです。登録させていただきました。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @user-du2zu3bs8c
    @user-du2zu3bs8c Před 5 měsíci +4

    解説が・・・🤣🤣
    どうかしています🤣🤣🤣

  • @takahiga-ph2ss
    @takahiga-ph2ss Před 5 měsíci +6

    スリープ先生、ナポリのパートナーの女性に同情を禁じ得ません。速いといえば岩田先生は電動ドリル。

  • @meister165toro55hyro
    @meister165toro55hyro Před 5 měsíci +7

    ニーナ先生にコロナ前ですが、ワインイベントでご一緒させて頂いたことがあり、その時の可愛さ可憐さと、とにかく顔がクソ小さくて一緒に写真撮ってもらった自分が公開処刑過ぎて良き思い出death(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

  • @user_ajtdmw_951
    @user_ajtdmw_951 Před 5 měsíci

    二倍速で見たら尚更やばい、残像しかない

  • @mokkeno
    @mokkeno Před 3 měsíci +1

    めっちゃ楽そうに見えるの本当に同じ人類なんだろうか。私なんて立つことすら出来ないバレエ……肩が……上がっててすいません…………
    経産婦の五十代オディールが一番驚愕なんだけども……ニーナさん少女にしか見えぬゥ゙
    日本人のミストフェリーズ、今は殆ど回りませんね。少年時代見たのが確か堀内元さんだったと記憶しています。凄かった……日本人なのに凄く回ってた
    憧れすぎてブロードウェイに行く!と気張ってましたが家にそんなお金はなく……
    再び自分のお金でキャッツを見に行けるようになった時にはどのナンバーも難易度が下がっていて「あの時が化け物(褒め言葉)の巣窟だっただけなんだ」となりました。
    オリジナルキャストは回転数もっと多いとか、おかしい……そもそも回れるような舞台じゃないのに

  • @esther_martha
    @esther_martha Před 4 měsíci +1

    ニーナのことを 2:53 「大きな身体で」と説明されていましたが、ニーナは大柄ではありませんよね。楽屋をお訪ねした時、158cmの私と同じくらいでした。顔がめちゃめちゃ小さいので、背が高く大きく見えるし、踊りも大きいですが。どちらかというと小柄なダンサーだと思います。時代を超越して世界中で一番好きなバレリーナです。映像を沢山見せて下さってありがとうございます。

  • @user-ix7mv3rx4s
    @user-ix7mv3rx4s Před měsícem

    ニーナ・アナニアシヴィリは東京で公演を何回か観た事があります。
    誰が名付けたのか『鋼鉄の薔薇』(笑)
    DVDなどを繰り返し観ても毎回感動するのが……
    ニーナ、ルジマートフ、バリシニコフ……
    マイア・プリセツカヤの「瀕死の白鳥」を生で観られたのは一生の思い出。

  • @user-qk7uh2nu3p
    @user-qk7uh2nu3p Před 5 měsíci +1

    倍速視聴してたかどうか何回か確認してしまった…

  • @sy-tw9rz
    @sy-tw9rz Před 4 měsíci +1

    ニーナを取り上げて下さって、有難うございます🎉😊彼女のオディールのフェッテも凄く早いですよね!今のダンサーがフェッテがあまり速くないのは、体幹の問題なのでしょうか?

  • @beethovenbeethoven1704
    @beethovenbeethoven1704 Před 5 měsíci +2

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    私が常々思っていた事を、披露して下さってありがとうございます(*´ω`*)
    アナニアシヴイリさんは、連続フェッテの時は、シングルのみで回られますが、つむじ風の様なスピードですね💕︎
    回転数の多いダンサーも昨今は多く見受けられます。
    それはそれで素晴らしいです。
    ニーナさんの超速フェッテも同じく賞賛に値すると思います😊
    取り上げて頂き、感謝致します😊

  • @kt-xy1nw
    @kt-xy1nw Před 3 měsíci +1

    バレエを観ると心の穢れが落ちてゆく

  • @user-mt4pg8xd6s
    @user-mt4pg8xd6s Před 5 měsíci

    フェッテの後の安定感が…😅

  • @user-yu7dn5tx9y
    @user-yu7dn5tx9y Před 5 měsíci +5

    ニーナと言えばドンキ
    当時大人気のルジマートフとの組み合わせは客席が沸きに沸いてワロージャ派の私も大興奮でした

  • @sashastage5567
    @sashastage5567 Před 5 měsíci

    普段のファッションとかも取り上げて欲しいですね。

  • @po2416po_ythndl
    @po2416po_ythndl Před 4 měsíci

    体幹が鬼モンスターなんだろうなぁ

  • @JapanwithAkemi
    @JapanwithAkemi Před 4 měsíci

    実写版サンジ🤣

  • @user-mw4cx4mi3j
    @user-mw4cx4mi3j Před 5 měsíci +9

    こんにちは〜😄マックレイさん、ワールドバレエの時いつも、最後のセンターでダンダラ模様のレッグウオーマーで一番に華麗に回ったり飛んだり、素晴らしい方ですね~。アナニアシヴィリさんは、フィギュアスケートからバレエに来たので、\(^o^)/顔が早くついて、スケートみたいな回転ができると聞きました〜。最後の方は速い動きですが、早すぎて優雅さは😮と思いました。ありがとうございました😊

  • @ryoichiyoko
    @ryoichiyoko Před 2 měsíci +1

    実写版サンジというか全てボンクレーに見えるのよ

  • @owlnightnippon9766
    @owlnightnippon9766 Před 5 měsíci +7

    どうかしてますね。

  • @eeee4767
    @eeee4767 Před 3 měsíci

    首すご

  • @user-kq8yh3wf6l
    @user-kq8yh3wf6l Před 5 měsíci +3

    ニーナ先生はお子さんが2人おりますΣ(゚Д゚)

  • @user-wf1zo8ny5b
    @user-wf1zo8ny5b Před 3 měsíci

    7:01

  • @ytr334s
    @ytr334s Před 5 měsíci +1

    彼のローザンヌを見ました!衝撃的でべっくらこいた記憶www

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i Před 25 dny

    アナニアシヴィリは幕の間に近くで見たことあるけど、ほんと顔が小さい。手塚治虫のマンガ「火の鳥」の鳥みたいだと思った。

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l Před 4 měsíci

    マックレー先生。ジュエル・ルビーの回転での足の動きは初めて見ましたが、バランシン振り付けだからでしょうか。
    スリーブ先生。「ナポリ」は早回しをしているかのよう。他のバレエ団のナポリを見てもテンポもっとゆっくりですよね。

  • @user-gk2fp7og5t
    @user-gk2fp7og5t Před 5 měsíci +1

    ウィーン国立のピルエットモンスターのデニス・チェレヴィチコ先生
    レイジェンドのジョルジュ・ドン先生もお願いします

  • @jiro12241
    @jiro12241 Před 3 měsíci +1

    どの競技にも存在する人間を卒業した人

  • @fmt0htm
    @fmt0htm Před 5 měsíci +1

    Steven McRae先生の体脂肪率は一体どうなっているのか…筋肉に血管浮いてますよね💦

  • @user-xw9wm5hh2n
    @user-xw9wm5hh2n Před 4 měsíci

    バレエダンサーは組み技以外の
    武術、格闘技をやったら強いでしょうね。

  • @kaykomckayface1097
    @kaykomckayface1097 Před 5 měsíci +2

    素晴らしい!!
    若い世代だと、マリンスキーのレナータ・シャキロバちゃんも、スピード違反ぐらいダブルやトリプルを挟みながら32フエッテを回れて、しかも音楽のテンポやアクセントにもぴったり合わせて、役の表現もちゃんとできている所も印象的でした。これから歴史に名を残すダンサーになるじゃないかと思います。

    • @kaykomckayface1097
      @kaykomckayface1097 Před 5 měsíci

      czcams.com/users/shortsjKtNBbvesoE?si=6RTHt-GldMHUagE6
      ドンキも。

    • @kaykomckayface1097
      @kaykomckayface1097 Před 5 měsíci

      czcams.com/users/shortsZreyxfrTtVE?si=fYFgaPx-Gvw04A69
      こちらは軽々とトリプルも挟みながら、最後はしなやかに減速して着地した黒鳥のフエッテ、、😱

  • @user-bj1ci6je7p
    @user-bj1ci6je7p Před 2 měsíci

    タイトル訂正しましょう。速度が速いときは「速い」ね。朝早起きしたりしたときが「早い」ね。

    • @vodkagorilla5488
      @vodkagorilla5488  Před 2 měsíci +4

      うっかり。ありがとう🦍

    • @user-bj1ci6je7p
      @user-bj1ci6je7p Před 2 měsíci

      @@vodkagorilla5488訂正されてる!うんうん、いいと思います!

  • @1jazz779
    @1jazz779 Před 3 měsíci

    曲芸としてすごいとは思うけど、あまり面白くはないな