【激怒】楽器店員ども、聞け。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 07. 2024
  • 無料レッスン多数!公式LINEはこちら→ lin.ee/sNFeW53
    僕の全て!レッスン全容はこちら→ fsguitarlesson.com/
    ツイッター(お仕事のご依頼もDMから) / goskeguitar
    インスタグラム   / goskeomori
    ▼目次▼
    00:00 はじめに
    00:26 できごと①
    04:27 できごと②
    07:39 楽器店員へ
    08:22 おわりに
  • Hudba

Komentáře • 590

  • @user-pj1nf9vm5x
    @user-pj1nf9vm5x Před 3 lety +128

    アコギ大好きな女楽器屋店員2年生です!お客様に音楽を楽しんでもらえるよう素敵な店員になります!

  • @TV-hb9cs
    @TV-hb9cs Před 3 lety +157

    楽器屋店員です。動画の最後でも仰ってましたがもちろん素晴らしい店舗も沢山あります。常にお客様の立場になり、親身になって接客することを大切に心掛けています。(突然の自分語りすみません。)普段から気をつけていることですが、この動画を拝見してまた自分を見つめ直せるいいきっかけになりました、ありがとうございます😊まだまだ未熟ですが、一楽器店の店員として理想への架け橋となれるように精進します😊

    • @youbari55
      @youbari55 Před 3 lety +15

      貴方様を心から尊敬いたします。
      だいぶ前に閉店してしまいましたが、私がお世話になっていた本厚木「タハラ」の店員さんも親切な方ばかりでした。

    • @ThePuddingqueen
      @ThePuddingqueen Před 3 lety +6

      常にお客様の立場に立って親身に接客できる楽器の販売員の方が増えてほしいです。がんばってください。応援しています。

    • @powerrgb
      @powerrgb Před 3 lety +2

      @@youbari55 私もその今はなきタハラさんで客としてお世話になってきた者です。
      愛機TOKAIのD45レプリカもタハラで購入したものです。あれから30年以上、惜しいお店です。

    • @mmkk539
      @mmkk539 Před rokem +1

      @@youbari55 さん
      突然関係無い話ですみませんが夕張出身者ですか?

    • @youbari55
      @youbari55 Před rokem

      @@mmkk539 さん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      紛らわしいアカ名で申し訳ございません。
      神奈川県出身なんです。
      「キル・ビル」の登場人物由来で軽い気持ちで名乗ってしまいました

  • @remocondjyamame4851
    @remocondjyamame4851 Před 3 lety +63

    若い世代や初心者に対しては楽器屋さんも上から目線になる店員は確かに多い気がする(特にお茶の水なんかはそれをよく見かける)
    島村楽器の悪評が見られるが、ウチの地元の島村では、何回見に行っても敬語ではなしかけてくるし、質問しても分からなきゃタブレットで調べてそれを見せながら一生懸命答えてくれるので悪いイメージはありません。
    この前も欲しいギターのイメージだけを伝えたらたくさんのギターを試奏させてくれて、結局気に入ったものが無く、何も買わなかったがイヤな顔見せずに、最後まで笑顔で対応してくれた。
    大手楽器店なので、地域でバラつきはあるでしょうけど、せっかくなら気持ちよく対応してくる人から買いたいものですよね。

    • @holmes031
      @holmes031 Před 3 lety +3

      店じゃなくて、人ですね。

  • @user-mt7ht9rz7j
    @user-mt7ht9rz7j Před 3 lety +93

    高校生で初めてギター買った時に担当してくれた店員さんはすごい親身になってくれたな。
    弦の変え方が自分で調べても動画みても分かんなかった時は業務そっちのけで教えてくれたし、エフェクターとか色んなギターの違いも全部教えてくれた。
    結果的にその人はとある楽器会社の本店でフロア長を務める人になってた。
    2本目のギターはその人のところで買おうと思って本店に足を運んだけど会社をやめてたみたいで。できればもう一度会いたいけど会えないのが悔やまれる。

    • @holmes031
      @holmes031 Před 3 lety +15

      この人から買いたい、と思える店員さんが少なくなりました。すべての接客業に言えることですね。効率優先になると親身は死語になります。

  • @fairyvirus1313
    @fairyvirus1313 Před 3 lety +19

    最初の一本目は大事ですよね!
    好きなアーティストのモデル、それに近いモデルを手にするとそれだけでギターを続けるモチベーションにも繋がります!

  • @derenosuke
    @derenosuke Před 3 lety +18

    今の時代、なんでも調べられる時代なので、楽器にかぎらず商品知識が店員さんや営業マンよりお客さんのほうが詳しいのはよくある話ですね。そこで親身になって寄り添うのは営業の基本ですね。

  • @ta1sunny
    @ta1sunny Před 3 lety +140

    昔楽器店で遭遇した体験を思い出しました。若いカップルの彼の方がギルドのアコギを欲しいと店員に伝えたら、40歳前後のリーゼントの小太り店員が「高いお金を払ってアコギ買うならギブソンですよ。ギルドは人気がないですよ。だから下取り価格も断然ギブソンの方が高いからギブソンにした方がいいですよ!」といきなり言われていました。彼は勢いに押されてその後もたじたじでギブソンのコーナーで試奏させられそうになったところで・・・、「この人はこっちが欲しくて来てるんですよ!しかも今から買おうとしてるのに売る時の話をするなんてどういうことなんですか!あなた何なんですか!」と彼女がブチ切れました。今までもこの店員の同様な態度に辟易していた自分にとっては、スカッとジャパンでした(笑)

    • @user-wl4mc5ez3m
      @user-wl4mc5ez3m Před 3 lety +6

      一時期、ギブソンは大量に日本に入荷してた(抱き合わせで無理矢理売りつけてた)時期があったんですよ。今でもそうだけどww だから質も落ちてきてるしね。恐らくその店員もギブソンを少しでも掃きたかったのでしょうね。彼女がブチ切れた後、その店員がどんな態度になったのか?そこも詳しくお聞きしたいですね(笑)

    • @ta1sunny
      @ta1sunny Před 3 lety +6

      その後ですが、店員さん何も言い返せずに気まずい雰囲気になってた様子でした。それ以降は見てられないので私は退散しました(^^;)
      その店員さん、声もデカくて威圧感がありいつもそんな感じだったんでそれ以降は少しは変わったのかなと思います。
      でも今はもうぞの楽器店というか、某家電量販店本店の楽器フロアはなくなったはずです・・・笑

    • @suidohbashi
      @suidohbashi Před 3 lety

      @@ta1sunny ラ才ッワヌ?

  • @fumi1411
    @fumi1411 Před 3 lety +8

    楽器屋の店員さんだけじゃなくてどんな仕事であってもプロとしてやるからには相手の身になって考え、接するということがとても重要ですよね♪情熱を持ち続けたいし謙虚でもあり続けたいです。これはほんとに思うこと。
    そしてごーすけさんのその相手の夢を壊さないで、と言う言葉にとても大きな優しさを感じました。

  • @toru1082
    @toru1082 Před 3 lety +91

    楽器屋で働いてるんですが、ギブソンのジャンボが可愛いって言って頂けるなんてそれだけで多分嬉しくて話し込んじゃいます😍弾きやすさとかボディシェイプももちろん大事でご説明しますが、まずは気になってらっしゃるギターがあればそれを納得行くまでお教えするのが僕の仕事だと思ってます!

    • @onasu-qp8ix
      @onasu-qp8ix Před 3 lety +9

      動画の中で言及されている生徒さんも、あなたの様な店員さんに対応してもらえたら良かったんですけれどね。

  • @theshiver9262
    @theshiver9262 Před 3 lety +54

    「あぁ、馬鹿にされてんだなぁ」って、すぐわかっちゃいますよね。他のところを知ってるわけでないけど札幌の楽器店のスタッフは、もちろん全員ではないですが、すごく多いです。そういう店員さん。

    • @momiji-sd9gy
      @momiji-sd9gy Před 3 lety +8

      札幌に住んでた大学生時代、某楽器屋のおっさん店員がすごい態度悪かったのを思い出しました(〇EY楽器)。エレキギターのノイズが酷いのでメンテナンスお願いしに行ったらろくにチェックもしてくれず拒否されました。この楽器屋には二度と来ることはないと強く思いました。

    • @kiyahen
      @kiyahen Před 3 lety +2

      @@momiji-sd9gy その楽器屋さん、割と直ぐに閉店しましたね。まぁ、あれじゃ閉店して当たり前だと思いますけど…。

    • @ponjovi7508
      @ponjovi7508 Před 3 lety +2

      札幌は確かにそういう人多いですよね。自分も多々経験あります。

    • @user-uc1fs8py3v
      @user-uc1fs8py3v Před 3 lety +1

      札幌住みの高校生なんですが、やはり学生、未成年だと結構舐められます。僕の友人が狸小路の某ギター屋でとりあえずギターが欲しかったらしく、5万以下で探していたらしいのですが、結局モーリスの1万5000円くらいの品を破格の4万で売りつけられたそうです。ネックはかなりそってるし、三弦のペグがぶっ壊れてました。自分も他店にエレキギターを買いに行った際に初心者と見られたのかめっちゃくちゃに舐められたので、試奏でバカみたいにドヤり散らかしてやりました

  • @user-yn3wn8gc7n
    @user-yn3wn8gc7n Před 3 lety +33

    高校生の時にギターをやっていて、地元の楽器屋さんにしょっちゅう入り浸っていました。無知すぎてアホな質問を沢山していたと思いますが、皆さんに本当に良くしてもらいました。
    それから10数年経ち、別の楽器屋さんですが、当時一番相手をしてくれた店員さんと再会しました!
    私が老けたのか化粧が濃くなりすぎたのかピンと来ていないようでしたがw当時と変わらず親切に接客して下さいました。
    ギターめっちゃ上手いんですけど上からの感じは一切無く、楽器とか機材を丁寧に紹介してくれます。
    高校生当時の自分からすると楽器屋の優しい兄ちゃんでしたが、自分が社会人になってみて…もう、尊敬しかありません。私だったらあんなに高校生の相手出来ないわ〜^^;

  • @TomuoR
    @TomuoR Před 3 lety

    とても共感します♪

  • @mabu7653
    @mabu7653 Před 3 lety +8

    楽器店に限らず全ての営業に共通するテーマだと思います。相手への思いやりが大事ですね。それを持ててこそプロです。その方々、次は良いお店、店員さんに出会える事を願います。

  • @user-gy4pt8ms1v
    @user-gy4pt8ms1v Před 2 lety +6

    この前、ギター始めようって初めて楽器屋さん行ったら担当してくださった店員さんが本当に良い人でよかったと思った

  • @mb4sttm
    @mb4sttm Před 3 lety +26

    店によってかなり差がありますよね。
    ムカつく店員もいれば、すごく気持ちの良い店員さんもいます。
    多分お店の教育だと思う。

    • @Sinker_1987
      @Sinker_1987 Před 3 lety +5

      というより、その人の人となりじゃないですかね。人の話をしっかり聞いて、親身になって寄り添うとか別に楽器店員に限った話じゃないと思うんですよね。そこができてないってことは、もうその人の性格の問題になります。

    • @user-np5bq1vj7d
      @user-np5bq1vj7d Před 3 lety

      一番は個々人の人間性だろうねぇ。

  • @user-qi1kd1rw8q
    @user-qi1kd1rw8q Před 3 lety +166

    「ゆがみのエフェクターください」
    ギターを始めた学生の頃、雑誌を見て歪みエフェクターが欲しくなり楽器店に行った時のことを思い出した。
    恥ずかしい話ですが、当時は雑誌しか情報がなくて「歪み」の読み方を知らなかった。
    ピロピロと上手に生音でエレキを弾いていた、30代と思しき店員さんが言ったことは
    「ゆがみのエフェクターの意味がちょっとわからない」
    冷たくされて帰りました。
    読み方を間違えていた私が悪いのだが、店員さんがよっぽどのバカでなければ、歪みの読み方を知らないビギナーがドライブサウンドを出してみたくて来店したということは、察しがついたはず。
    今思えばビギナーに厳しい意地悪な店員さんに当たってしまった。
    「いやいやきみゆがみてwそれを言うならひずみやろw
    もしかしてこれのこと?」
    ってBOSSのオーバードライブを差し出して欲しかった。

    • @famifamifamifa
      @famifamifamifa Před 3 lety +14

      音をゆがませるでわからないのはただのアホ

    • @user-jk1uu6fr7l
      @user-jk1uu6fr7l Před 3 lety +36

      もはや性格が歪み

    • @famifamifamifa
      @famifamifamifa Před 3 lety +7

      @@tmhajptmda5647 あってるよ笑笑
      今日も頑張ろ!

    • @suidohbashi
      @suidohbashi Před 3 lety +5

      店員氏「ゆがみのエフェクターの意味がちょっとわからない」
      店員氏は「歪み」を「ひずみ」と読むことは知っていても「ゆがみ」とも読むことは知らかったのでしょうかね。そのため「むにゃ様が伝えた’’ゆがみ’’」→「歪み」→「ひずみ」→オーバードライブまたはディストーションのことね。という考え方ができなかったのではないかと推察します。

    • @mcanthe
      @mcanthe Před 3 lety +5

      「ゆがみ」だと思ってた。今もこれからも「ゆがみ」で通すつもり。

  • @user-ec7tv3rm4n
    @user-ec7tv3rm4n Před 3 lety +14

    僕が行ってる楽器店は本当に子供みたいに楽しそうに楽器の話をしてくれて数回しか行ってないのにも関わらず無理な相談も聞いてくれるのでそういう人が増えるといいですね

  • @58youhei
    @58youhei Před 3 lety +13

    かつて楽器屋店員でした。今振り返っても褒められるような接客はできてたとは思えませんが、2mmは普通にイケるやろ。。エレキみたいな音って…

  • @dapanda28
    @dapanda28 Před 3 lety

    とても共感できる動画!
    初心者の子にとって、対応してくれる楽器屋の店員さんの言葉って信じちゃうし大事なんですよ。
    下手したらその後のギター人生に影響するかもしれないんですよ!
    店員さんだって慣れてない人はわかりますよね。
    そういう人にはちゃんと親身になってあげてほしい。

  • @user-uy6gf7cn6k
    @user-uy6gf7cn6k Před 3 lety +31

    弦高を6弦12Fで2mm以下を推奨しているようですがそれに対するデメリットもしっかりとお伝え頂きたいです。
    楽器は常に湿度や気温の変化でネックやボディが動くことが予想されます。一晩で状態が変化することも多々あります。特にこの乾燥の季節はトップ(ボディの表板)が落ちる傾向が強いです。ボディのトップが沈むと弦高が下がり、音が詰まる可能性が高くなります。弦高が元から低いとこのリスクが高くなります。
    管理方法がまだ分からない初心者の方にフィンガースタイルに適しているからと言ってむやみやたら低いセッティングを推奨することに疑問感じます。
    低いセッティングに応じないことがあたかも楽器の状態が悪い、それを隠したいから応じないと印象づけるのはいかがなものかと。
    楽器を不安なく使用して頂く上で余裕を持たせたセッティングをご提案することは悪いことですか?
    私は誇りをもって楽器屋の仕事をしています。ご指導されている方と同じように楽器の楽しさを伝えようと頑張っている仲間も沢山おります。
    コメントを読ませて頂くとこの業界に沢山の不満があることは大いに反省しなければいけませんが、ひとくくりに楽器屋店員どもと言われたのでコメントさせて頂きました。
    感情的に発信するのではなくもっと伝え方があったように思います。
    長文失礼致しました。

    • @user-uy6gf7cn6k
      @user-uy6gf7cn6k Před 3 lety +9

      エレキギターのような音について追記です。
      このお話は「エレキギターのような生鳴りに」ということでしたらあながち間違いではないように思います。
      弦高を下げると弦の振幅が狭くなるため、楽器を鳴らすことが難しくなります。アコースティック楽器、特有の豊かな倍音は損なわれるのです。
      その状態をエレキギターのように生鳴りしなくなると表現することはあると思います。
      この生徒様とお電話や直接、お話したことはあるのでしょうか?
      メールだけのやり取りですと細かなニュアンスが伝わらないことはあると思います。初心者の方はまだ自分の求めているものを言葉に出来ないことはよくあります。そんな時は先生方が間に入って頂くこともあることです。
      私が思うのは夢を潰してやろうと思っているスタッフは見かけたことがありません。音という形が無いもの故に伝えることが難しくこのような双方のコミュニケーションが難しくデリケートになっているように感じます。貴方のような影響力がある方が不安を煽ることは音楽を楽しむ上で必要なのでしょうか。
      私も自分にも言い聞かせていきます。

    • @zzz683ytb
      @zzz683ytb Před 3 lety +4

      大森さんの言いたいことは恐らく「弦高を下げるべきではない理由をきちんと、分かり易く伝えるべき」という事ではないでしょうか?私にはそう聞こえました。

    • @momo-gz7pi
      @momo-gz7pi Před 3 lety +8

      正におっしゃる通りだと思います。夏季に高温多湿、冬季に乾燥する日本の環境において2mm以下をビビりも少なくキープし続けるのは相当に大変なことです。近年は、夏季において東南アジアのような気候に変化しているのも忘れてはいけません。
      ギターを置いてある部屋に加湿器、除湿器を常備して1年中それを稼働させ、50%程度の湿度を保ち続けることのできる住宅環境にあるのならスタートラインとしては可能かもしれません。冬の時期、ワンルームの部屋で洗濯ものを干しただけ相当に変化します。
      その後も、常にネックの状態をチェックし続け、問題があったら楽器屋に持ち込める状態でしょうか?例え、当該ショップでそのギターを購入したとして、販売時のセッティングは無料だったとしてもそれ以降はメンテンナンス代金がかかるのも承知でしょうか?
      ギターが木で生きていて1日でも相当量の変化をしているという説明をしても、実際には鋼鉄のように変化しないものを求めるのが大半だと思います。状態が変わると自室の環境を疑わず、ギターのせいにしたり、楽器店のせいにしたりしていないでしょうか?
      楽器は安価で売れ値引きしろ、メンテナンスも永遠にしろ、みたいなのが多いのも事実だと思います。2mm以下という要求は、百戦錬磨のトッププロ、リペアマンも近くにいたりアドバイスを受けたり、そういうことができる環境にある人が可能なことだと思われます。
      楽器店は慈善事業ではないのだし、営利目的でやっているのが当然だと思います。夢のある音楽、、ということでなぜか、慈善事業のように勘違いしているように思われてなりません。頻繁なメンテナンスにかかる料金を鑑みてある程度の余裕をもたせてキワドイセッティングを避けることは、とても親切な楽器店の対応だと思います。

    • @user-pp1df8bu5b
      @user-pp1df8bu5b Před 3 lety +4

      @@zzz683ytb そうだと思います。しかし接客では色々な状況が考えられます。大森さんの言いたいこともわかるが、直接やり取りしていないことに対してこのような動画で発信することは危険だとこの方は仰っているのだと思います。

    • @didicoland
      @didicoland Před 3 lety +4

      全てあなたのおっしゃる通りだと思います。楽器屋店員ども、と上から目線の言葉で一括りにされ、モヤモヤしていた気持ちが晴れました。

  • @user-ud5wc9kz6f
    @user-ud5wc9kz6f Před 3 lety +7

    自分は中学生なんですけど、うちの近くの楽器屋さんは分からないことも親身になって教えてくれます。その店は私の父が高校生の時にもお世話になっていたそうです。やっぱり、いい店長の店はずっと繁盛してるんですね。

  • @user-sl9nj9ug9f
    @user-sl9nj9ug9f Před 3 lety

    おおもりさんの言葉にとても感動しました。シェアさせてください。

  • @bokko843
    @bokko843 Před 3 lety +9

    どの業界にも通じる話ですね

  • @kenken9784
    @kenken9784 Před 3 lety +17

    👍20回くらい押したい動画ですね👍
    昔は楽器店って行くのすごく楽しいところだったんですけどね。
    店員さんと好きな音楽の話したりギターのわからないこと教えてもらったり。
    最近は楽器店に行くのが楽しみとはとても思えないですね。

    • @bbbbbb5369
      @bbbbbb5369 Před 3 lety +1

      それ単純にあなたが知識付けてきたから粗が目立つようになってるだけですよ。
      昔と今で楽器屋の質が下がったなんてことは無いです。
      むしろ、接客業の質としては下の下から下の中よりの下くらいにはなってます。

  • @jamazonjamazon8924
    @jamazonjamazon8924 Před 3 lety +11

    昔の楽器屋ってワクワクしたけど最近は行かなくなりましたね、リサイクルショップの方がたまに掘出し物あったりで楽しいです、メンテはされてないの多いけど。

  • @user-fq8kj4vh3t
    @user-fq8kj4vh3t Před 3 lety +34

    そういう楽器屋店員にはこういう話も全く響かないもんなんだろーなーと思いますね。

    • @kenjijinke
      @kenjijinke Před 3 lety +6

      そういう楽器屋店員が弾くギターも響かないんだぜ。

    • @_michelle1
      @_michelle1 Před 3 lety

      いや響いてますよ。(元店員)
      でも、お客さんを喜ばせる接客は教わらず、真逆の「接客時間をかけるな!サッサと売って次当たれ!」という教育で上から怒鳴られるので、
      安いモデルのギターを買おうとしてる初心者さんが来店すると、親身になれなかったので内心とても辛かったです。

  • @te080
    @te080 Před 3 lety +5

    弦高の件、似たような経験があります。
    その時は自分の無知を責めてましたが、動画のように初心者にも説明してくれる楽器店を探してみようと思います。

  • @user-dg2ll1pj1h
    @user-dg2ll1pj1h Před 3 lety +3

    このお話、他業種のお店でもいえる事だと思った・・・良いお話ありがとうございました。

  • @kiyahen
    @kiyahen Před 3 lety

    素晴らしい!
    全く其のとおり!

  • @user-yc6ir3iy1x
    @user-yc6ir3iy1x Před 3 lety

    いいお話しです。

  • @user-tq9cv3mo8t
    @user-tq9cv3mo8t Před 3 lety +2

    ごうすけさん、仰る通りですねぇ〜
    全く同感です。
    私も弦高がメッチャ気になってる時にごうすけさんの動画でやっぱりそうだよねぇ〜って思って自分でロッドをイジったりナットやサドルのリペアもしたりしました。
    本当に親身になって対応してくれる店員さんに出会わないですねぇ〜

  • @user-zg5hs3sd6c
    @user-zg5hs3sd6c Před rokem +3

    おおもりさんが店員だったら最高なのに
    この前サイレントギター買いに島村楽器行ったら
    色々聞いたのに「なるほど、なるほど」連発で
    こたえてくれなくて
    エレキギターの生音みたいなもんですよって言われて
    挙句にギターケースの入れ方がわかんなかったのか
    向き逆に突っ込んでギッチギチでファスナー壊れそうなのに無理やり入れようとして
    「それ逆じゃないですか」ってツッコんでちゃんと入ったけどなんだかガッカリしました
    絶対買うつもりでネットで調べに調べてから見に行ったから関係ないんだけど
    店に置いてある商品のことくらいもっと把握しとけよって思いました
    ギター自体はすごくいいもので満足でした!

  • @sorao1994
    @sorao1994 Před 3 lety

    完全同意です!

  • @mamotaro9507
    @mamotaro9507 Před 3 lety +48

    だから楽器屋怖い。上から目線。もう行かないよ。

  • @aiaiai713
    @aiaiai713 Před 3 lety +41

    島村の店員さんはいつも親切だけどなぁ
    店員さんにはよく対応してもらって感謝してる

  • @user-mg4cq3tu5m
    @user-mg4cq3tu5m Před 3 lety

    あけおめです!

  • @mtbass9693
    @mtbass9693 Před 3 lety

    共感しかありません!アコギに限らずエレキもベースもドラムもそういう適当な店員さんにますよね!高い買い物なんだからしっかりしてくれって思います

  • @taka-uv1vl
    @taka-uv1vl Před 3 lety +9

    多少なりとも、モノを買うときは夢を買うのと一緒だと思います。多分初心は”お客様のために”とあったものがいつの間にか”売上、利益、成績”などのせいにして初心に蓋してしまったのではないかな!どんな仕事でも初心を忘れたくないものですね。

  • @shunya_ishii
    @shunya_ishii Před 3 lety +8

    楽器店好きじゃないのでネットで買ってテキトーに調整しちゃいます...
    だから値段が高すぎるギターはネットで買うのに抵抗あってなかなか買えません...
    でも楽器屋には行きたくない...行けない。

  • @_michelle1
    @_michelle1 Před 3 lety +19

    元大手楽器店の店員です。
    楽器店員の多くは接客について学ばないので接客(対話そのもの)がめっちゃ下手ですよ。
    それに、初心者の方には特に、親身になってあげたいけど出来ないのでとても辛かったです。
    僕も楽器が大好きっていう気持ちだけで入ったんですが、初心者の方に優しく接客していると
    「初心者には接客時間をかけるな!うちは慈善事業じゃないんだぞ!とにかく売り上げを出せ!」と上から怒鳴られます。
    売り上げが評価に直結する薄給なので、残念ながらお客さんに優しく人気の店員さんから順に辞めていく世界です。

    • @0242OTFT
      @0242OTFT Před 2 lety +3

      リピーターを作る気がないんでしょうねw

    • @_michelle1
      @_michelle1 Před 2 lety +1

      @@0242OTFT まあ正直、ノルマというか歩合制が悪循環となってリピーターを作るのを難しくさせてる気がします。
      とにかく数売らなきゃいけないし、リピーターとしてまた来てくれたとしてもそのタイミングで接客出来ないと自分の営業成績に反映されないルールだったりします。
      例えば工房やスクールを併設してたりすればリピーターを作らなきゃってなると思うんですが、ギターを売ったその初心者さんが次にいつ来るかなんて分からないし、楽器に定期的にお金がかかるっていう意識が無い方が多い若年層は一万円握りしめてとにかく安い物を買いにくるみたいな感じなのでリピーターを作るメリットがその場かぎりのアルバイトには意味が無いんです。
      その反面、島村楽器は初心者の方が「Fの押さえ方が分かりません」みたいにお金にならない感じで来ても親戚に対応しててああいう接客させてもらえるのは良いな~と思ったりしましたね。
      尖った感じの機材や珍しい中古機材は取り扱ってないので暇なときにしか立ち寄ったことはないですが。
      なので、ある程度お金に余裕があるお客さんを高級専門フロアの店長クラスが捕まえて親戚に対応して、他店で育った上客のパイを商品力で大手がリピーターにするみたいなズルいやり方をしてる感じだと思います。
      大手は正規の代理店だったりメーカーとの繋がりは強いので、「hideと同じ音が出る機材を全国のお店からかき集めてほしい。とりあえず1000万円。」みたいな相談は希にあります。

  • @user-he1lr2nu9v
    @user-he1lr2nu9v Před 3 lety +1

    僕がよく行く楽器屋さん
    そのお店で楽器は買ったことないけど
    弦とかシールドとか消耗品をよく買いに行くお店で
    たまたまジャズマスいいなぁって見てたら「お客さんよく来てますよね?よかったらライブ出てみませんか?」なんて言ってくれて
    音楽トークを広げてくれる楽しい店員さん好き

  • @miconlab.8489
    @miconlab.8489 Před 3 lety +1

    最近アコギを買いました。ソロギターのしらべなどを練習始めたばかりです。調べているうちに沼にハマり、メイトンやらフォルヒやら調べまくり、木材やブレーシングなどの違いなど色々と楽器店で試奏をしました。自分の熱意が足りないのかもしれませんが、楽器店には特約店やオリジナル商品もあり、なかなかこちらの買いたいギターを、勧めてくれる店員さんには会ったことがありません。なので、とても共感する動画で思わずコメントしちゃいました。

  • @namadanuki
    @namadanuki Před 3 lety +10

    全く同感です。てめえらの都合でセールスしてくるんじゃねえよといつも思います。特に御茶ノ水界隈や島○楽器等に多いですよ。自分もギター教室の講師ですが生徒のギター購入時は付き添って行き、始めは黙って聞いてると、ひどいもんです。途中でキレたことも数回あり
    ます。あまりにも同じ気持ちだったので感動しました。

  • @kazuyam5264
    @kazuyam5264 Před 3 lety +15

    【できごと②】、私も大変腹が立ちました。
    夢を壊すな、親身になれよ、全く同感です。ワクワクしながら楽器店に来たのに、がっかりさせるなんて、その方がかわいそうです。

  • @user-cv6tf8qv4y
    @user-cv6tf8qv4y Před 3 lety +16

    昔楽器店で勤めてたとき
    リペアの件は初心者とか知識の無い人にこそしっかりと説明してた後で誤解を生みたくなかったから。
    初めての人には好きなアーティストとか使ってるの触らせてから本人の意見聞いて色々提案してた。
    でも正直こう言う事考えない雑な人の方が売り上げ立ててたりして
    僕はドロップアウトした

    • @user-ye7qy6tt9f
      @user-ye7qy6tt9f Před 3 lety +6

      あなたみたいな店員さんが増えると良いですね。☺️

  • @mono_uta
    @mono_uta Před 3 lety +3

    ごうすけさんのような方にギターを売ってもらえたら幸せだなぁって思いました。その子の夢を壊さない形で他のモデルを紹介しつついろいろ触らせてあげて教えてあげて…こんな店員さんだったらいいなぁって思いました。

  • @user-vz3tq8oq9j
    @user-vz3tq8oq9j Před 3 lety

    マジでその通り
    本当の事ですね

  • @takumih7276
    @takumih7276 Před 3 lety +9

    大事なものは自分でメンテナンスできるように勉強したほうがええで
    他人に期待はできない

  • @saruyan-gl8hq
    @saruyan-gl8hq Před 3 lety +3

    私も同感です。

  • @user-gg6rv5hi7y
    @user-gg6rv5hi7y Před 3 lety +1

    私も初めてギターを買いに行ったこと思い出しました。何も分からず、初心者セットを買ったんですけど、何の説明もなかったんですよ。で、後に、違う楽器屋さんで別のギターを気に入って見ていた時、色々教えてくれてとても嬉しかったんです。それがギブソンのジャンボでした。大きすぎただろうけど弾いてて楽しかったです。そして後にメイトンに出会って、とても素敵なお店に出会って、今は最高に楽しいです。なので、最初にそういう店員さんに出会ってしまうと、ほんとに辛いです。

  • @syucful
    @syucful Před 3 lety

    本当にその通りです。

  • @ataso_flute
    @ataso_flute Před 3 lety

    どの店員にも言える事ですね…。
    分からないことについて1から親身に教えてくれたら嬉しいですし、リピーターになれますよね…。

  • @user-ii3rv8tj4q
    @user-ii3rv8tj4q Před 3 lety +6

    ナイスな動画です

  • @user-vb9eb9fk4m
    @user-vb9eb9fk4m Před 3 lety +1

    素晴らしー動画です、楽器店員に限らず色んな職業でも言えると思います、知ったかぶりの人間は仕事ができない人間

  • @-_-6243
    @-_-6243 Před 3 lety +16

    かなり共感できます
    自分はベーシストなのですが機材トラブルで2回程楽器屋に持って行った所 オーナーが「そんなの持って来んなよ」と小声で言われたのを思い出しました…
    そんな事があったので楽器屋で何かを買うのを未だにためらっちゃうんですよね…

  • @MrYayusama
    @MrYayusama Před 3 lety +8

    いやあ〜!感動した!本当その通り!

  • @user-eu5vu4iq6u
    @user-eu5vu4iq6u Před 3 lety

    大阪のある楽器屋さんはすごく対応よいです!知識はもちろんユーザーの気持ちを忘れてない

  • @ryoy5007
    @ryoy5007 Před 3 lety +37

    初心者の頃に楽器店で言われたことが10年以上経って、今になってあー知識がない店員さんだったんだなと気付くことがあります。舐められていたのかな、と。

  • @user-jp4jj1vr4p
    @user-jp4jj1vr4p Před 3 lety +3

    すばらしい!
    自分で調べて自分だけで解決するってならネットの方が種類多いしやすいんですよね
    まともにアドバイスや対応してくれないならわざわざ実店舗行くメリットないよっていう

  • @sugitarana
    @sugitarana Před 3 lety +4

    多くの人が楽器屋に苦い思い出があるんでしょうね。楽器に限らず服屋でも飲食店でも嫌な思いすることはあります。そうして二度と行かないと誓ったり。
    ただ嬉しいことに?数年経つと嫌な店員は辞めていたり、店そのものが潰れていることが多いです。
    体験や経験、知識を得るため、コミュニケーションをとるために実店舗は存在していると思うので、それが出来ない店はネット通販に負けちゃうんでしょうね。

  • @user-sn8pp6rn2r
    @user-sn8pp6rn2r Před 3 lety +18

    楽器店員さんについて調べたら、基本的な接客作法が出来ていないのではという意見がありました。楽器の先輩的で、音楽なんだからフレンドリー「タメ口」で当然という思い込み、なるほどなと思います。

  • @zzz683ytb
    @zzz683ytb Před 3 lety

    完全に同感

  • @user-fz1zv8ku7w
    @user-fz1zv8ku7w Před 3 lety

    この動画を見てとても共感、感動しました。
    自分は子供の時に楽器屋さんに行き店員さんに色々と教えて頂いた経緯があり、当時の私は楽器を続ける事が出来ました。
    当時何も楽器の事を知らない自分に親身になってくれた店員さんにはとても感謝しています。
    その後、楽器を続けていると、楽器購入時やリペアの時に様々な店員さんからの回答や対応で不信いな思いを抱いた事があります。
    経験や技量がない自分には何も解決方法がなく当時私は答えが出ないままに楽器を続けていた事を思いだしました。
    楽器購入やリペアをする際には複数店舗行き自分に合った楽器屋さん、リペアマンさんを見つけるのが良いと今では思っています。
    これから楽器を購入される方のアドバイスになれば幸いです。
    これからも素敵な動画を楽しみにしています。

  • @akaisenshi3
    @akaisenshi3 Před 3 lety +16

    アコギでエレキギターの音を出す方法を探していたので試しに弦高を下げてみたいと思います←

    • @suidohbashi
      @suidohbashi Před 3 lety +2

    • @ecoful54
      @ecoful54 Před 3 lety

      すいません。
      アコギと目について、なんか店で阿漕なことされて買う羽目になったギターなのかと一瞬思ってしまいましたが、数秒後理解できました。
      (アコースティックギターの略ですよね💧)
      動画のタイトルに引っ張られ過ぎた。

  • @user-xt6qi7tx3z
    @user-xt6qi7tx3z Před rokem +1

    同感です!

  • @kusogorillider
    @kusogorillider Před 3 lety +10

    ぶっちゃけ、ギターっていう楽器は昔に比べて売れなくなってきてるから閉店する店も増えてる一方で店員さんの質も落ちてるように思います。今はトレンドの機材的にも通販が多いだろうし、、、とはいえ来店してくれたお客さんには最大限のおもてなしをして欲しいですね

    • @user-ph3mw9xi7c
      @user-ph3mw9xi7c Před 3 lety +2

      フェンダーはコロナ効果で過去1売れてるらしいですよ

    • @kusogorillider
      @kusogorillider Před 3 lety

      @@user-ph3mw9xi7c そうなんですね、無知で思い込み言ってすいません…
      ギブソンは倒産寸前的な話題も一昔前はあったのでギターという楽器はオワコンなのかと思ってました。まだまだ捨てたもんじゃないですね!

  • @user-hp1ns7xm9w
    @user-hp1ns7xm9w Před 3 lety +2

    動画投稿お疲れ様です
    エレキをやってますがいつも楽しませてもらっています!

  • @yama10060421
    @yama10060421 Před 3 lety +2

    楽器店にギターを買いに行くのってホント楽しみですね(そうそうありませんが)。でも楽しい時を過ごして買うことができるのは5割くらいでした。いやな思いをして買ったこともありますが、実物を見て音聞いて、ネックを握って買うためには店に行くしかないですよね。でも弦高2ミリ以下って可能なんですね。2.1か2.2でやっとの感じですが。参考になりました。

  • @yukioito5241
    @yukioito5241 Před 3 lety

    ベーシスト兼ギタリストですが、お勧め動画に出てきましたので拝見させて頂きました!凄く共感できる内容です!私はもう60歳に近いので、楽器屋にはほとんどか若い知識のないスタッフが多いので、基本はネットでしか購入してません。逆にメンテナンスを、信頼のできるリペア屋さんに小まめにお願いしつつ、色々知識を仕入れております。その方は、本当にわかりやすく教えてくれます。多分、今の楽器屋の店員って、本当に楽器が好きなやついるのかなあー、と思ってしまいます。

  • @user-ob3cn3ok3s
    @user-ob3cn3ok3s Před 3 lety +5

    おっしゃる通りだと思います。その考え方を経営者が持っていないからだと思います。経営者が金儲けしか頭になければ、客の意向より、これが一番利益率が高いとかの発想しか出て来ないから。

  • @user-et5rz8tz2s
    @user-et5rz8tz2s Před 3 lety +6

    島○楽器の定員にFenderのマッチングヘッドのジャスべ探してるって言ったらHistory勧められて自社ブランドやんって思って帰りました

  • @kazu55gibson
    @kazu55gibson Před 3 lety +5

    まったくそのとおり。観てて、スッキリしました。ありがとう!

  • @thefinalnavigation5686

    むちゃくちゃわかります笑

  • @kokorobusaiku
    @kokorobusaiku Před 3 lety +1

    安心して購入できるオススメできる楽器店の動画をお願いします!男性でも初心者のフリして楽器の説明を受けてみたら結構酷かったお店もあったので。

  • @kan825
    @kan825 Před 3 lety +9

    どの商売にも言えると思うけど、確かに楽器店は、酷いのが多いね 初見で行く時は、ほぼ素人のふりをして 対応を確かめてます まず 人として成ってないのは、相手しないですね(^_^) エレキの店員の話は結局どうなったのか気になります 是非続きをお願いします😃

  • @gonta0032
    @gonta0032 Před 3 lety +17

    私はも同じような経験をしました。同じ楽器店で別日に2名、とても上から目線で嫌な思いをし、まだ購入できていません。

    • @barbarella7028
      @barbarella7028 Před 3 lety +7

      そういうお店では買わない。

    • @user-ye7qy6tt9f
      @user-ye7qy6tt9f Před 3 lety +3

      例えば修理するなど、先々の事も考えたら他の楽器屋さんで購入した方が良いです。
      親身に寄り添ってくれる良い店員さんもいますので。

  • @user-pe4ew6jr3o
    @user-pe4ew6jr3o Před 3 lety +3

    昔国内最大手?の某メーカーの直営店に買い物に行きましたが、店員が「うちに来たなら何か買って帰るのが当たり前」みたいなかなり横柄な態度を取られたことがありました。
    帰ろうとしても入り口を塞がれましたけど、なんとか振り切って帰りました。
    店員さんが全員そんな人ではないとは思いますし、とても憧れていたメーカーで自分が楽器を手にするきっかけになったアーティストもシグネイチャーモデルを出していただけに幻滅してしまったことがありました。
    ちなみに当時憧れていたアーティストはその某メーカーとのエンドース契約が終了してフェンダーの楽器を使っています😅

  • @user-ud8qf1yu7d
    @user-ud8qf1yu7d Před 3 lety +4

    楽しみを感じたいのに店員さんの態度で嫌になってしまってる人多いと思います
    知らない人は価格設定やメンテナンス知ってる人と来店するのが一番だと感じました。  皆さんのコメント数に真剣さを感じました。  自分もギター上手くなりたい🎸

    • @kengarden4323
      @kengarden4323 Před 3 lety +3

      店員の態度でギターを嫌いになるとか絶対ないけどな。人のせいにしたり文句言う人多いよね。ニコニコ楽しそうにギター弾いてるCZcamsrの方のが見ていて楽しいですね。この人のチャンネルはちょいちょい文句ぼっかの動画でしらけますね。小さい男を宣言してるみたいな~

  • @isshan3219
    @isshan3219 Před 3 lety +2

    エレキギター買おうと思ってたけどアコギ買って弦高下げる

  • @glsw60botw
    @glsw60botw Před 3 lety +25

    これは楽器屋さんに限らず接客業全般に通じる絶対大事なことですよね

  • @sed-xb9ho
    @sed-xb9ho Před 3 lety +3

    昔アメ横で生ジーンズを買いに行ったら「素人はやめとけ」と一蹴されたのを思い出しました。
    別にジーンズで失敗してもいいし何が駄目なのかぐらい説明あってもいいじゃん
    ギターショップでもこだわりが強い店だと何でお前がいるの?みたいな態度とか
    「何ですか?」といきなり言われたりする

  • @peroco
    @peroco Před 3 lety +5

    素晴らしい動画ですね!!
    楽器屋さんだけに限らず、お仕事をする上で忘れてはならないことですよね。
    相手の話をちゃんと「聞く」、ということは。

  • @user-ku9ob8gw8j
    @user-ku9ob8gw8j Před 3 lety +8

    楽器店行ってアコギ買ったけど、あの店員さん凄いいい人だったんだな〜

  • @user-fr7cw8jx3v
    @user-fr7cw8jx3v Před 3 lety +1

    元楽器店店員ですがほんと動画内容に同感を受けました。
    店員時代に某大手楽器量販店の「自社ブランド推し」の被害にあった方々の事を思い出しました。「夢を壊すな」その通りだと思います。
    店員さん全員がそうだとは思いませんが、とにかく自社ブランドを売りたい都合を押し付けないで欲しい。

  • @FM_ThomasOomori
    @FM_ThomasOomori Před 3 lety +25

    お店やその店員さんを育てるのは、勿論その業界の努力は絶対ですが、お客さんでもあると思います。
    是非、楽器屋店員「ども」とは言わず、むしろ貴方のような影響力のある方々に、今の楽器屋さんや楽器業界を救って欲しいです。
    本来仲間というか、楽器屋とミュージシャンという、支え合う立場ですから。
    こんな時代だからこそ、お店もお客さんも、どちらも気持ち良く接して合って欲しいです。
    「分からなければ一緒に調べる」関係は本当にこれからの時代、理想かもしれませんね!
    昔のような、一本筋のある職人気質な楽器屋店員さんがいなくなってしまっているのも事実なので。
    街から楽器屋が消えないように、どうぞよろしくお願いします。

  • @runrun1789
    @runrun1789 Před 3 lety +3

    アコギの弦高2ミリ以下にしたらエレキみたいになる?
    多分、下げすぎるとフレットに弦が当たって、鳴るというより、シャリーン感、ビビりが出てきて、鳴らなくなる=アンプにつないでないエレキみたいな音になる、といいたかったんだとは思いますが。
    初心者は、自分のギターが弾きやすいのか、弾きにくいのかさえ、わからずに、弾いてる場合もあります。
    やはり、先生や経験豊かな店員さんに教えてもらうのが一番ですね。

  • @user-by7xw2mn9c
    @user-by7xw2mn9c Před 3 lety +20

    好きなアーティストがYAMAHA使ってるからYAMAHAが欲しいって言ってるのに
    自社ブランドばっかり渡してきて
    YAMAHA触らせて貰えませんでした。
    そしてYAMAHAの悪いところばっかり言われたの思い出しました

  • @user-zg2yy2uw5p
    @user-zg2yy2uw5p Před 3 lety +1

    同意

  • @user-mooooomin
    @user-mooooomin Před 3 lety +12

    楽器店員に物申す動画は数多ありますが的を得てると思いました。
    この主張が楽器店員に届けばいいですね。

  • @user-wp6ti9gx4n
    @user-wp6ti9gx4n Před 3 lety

    初めまして おこ💢の気持ち良くわかりますね街の楽器屋さんてあまり楽器のこと分かってませんよね。どんなのお探しですか?なんて聞かれたことがないです。

  • @user-ul6rq2ed3e
    @user-ul6rq2ed3e Před 3 lety

    お店によって、というか人によって対応の仕方が違うのでしょうね。私は東京のドルフィンギターさんでお世話になってますが、セッティングは希望通りにしてくれますしそれ以上に良い状態にしてくれるのでとても感謝してます。
    おおもりさんのお勧めのショップがありましたらご紹介してもらえると嬉しいです。

  • @user-em8xp3xp6w
    @user-em8xp3xp6w Před 3 lety +4

    その昔まだ代理店じゃなかった某楽器屋さんでギブソンギターを訊いたら「あれは労働者のギターでモデルに関わらず音は全部同じ、違うのは見た目だけです」と言われたのを思い出しました笑

  • @user-yg3oh7yx5e
    @user-yg3oh7yx5e Před 3 lety +3

    今まではこのように親身になって色々教えて頂けるから店頭で買っていたんですよね
    アフターフォローも含めて
    人件費のやコストの問題もあって良い店員も減りました
    だからネットで安く買っちゃいますよね
    どの業界もネットに移行してパソコン業務と発送業務だけで済むようになってしまいました
    時代ですかね?
    寂しい限りです
    一言付け足すなら
    そんだけ熱く親身な方ならば良いリペアマンの居る店を教えなかった方が問題ではないですかね…
    寂しい限りです

  • @cobune
    @cobune Před 3 lety

    全く同感です

  • @user-um3gs1bl6t
    @user-um3gs1bl6t Před 3 lety

    同感。

  • @9774642
    @9774642 Před 3 lety +2

    エレキみたいな音になるとか言ってくるやつ確かにいるんだよな、そうかしらんが俺は弦高下げたいんだわって感じ

  • @rock3894
    @rock3894 Před 3 lety +1

    こんにちは初めまして自分は視覚に障害を持っていながら趣味でギターを弾いているものです.
    自分は鹿児島のしまむら楽器店でギターを買ったのですがそこの店員さんはいろいろ話を聞いてくださっていろいろ調べてくれたりしてすごく親切でした
    自分を担当した店員さんが休みの時は他の店員さんがしっかり引き継いでいてくれて助かり、いいギターの買い方ができました
    ちなみに自分はアコギギブソンのg15というのを買いました.

  • @user-xw2rx1cx5w
    @user-xw2rx1cx5w Před 3 lety

    当方はど田舎ですが、老舗の楽器店のいい店員さんに大変お世話になってます(^^)

  • @TheUkuleleojisan
    @TheUkuleleojisan Před 3 lety +11

    まったくおっしゃる通りです❗️
    初めてギターを買いに来た人と楽器屋店員のやり取りを何度も見た事があるのですが、この動画で話されているような場面が実に多い💢 私は55歳ですけど、昔は楽器屋行く度に色々と教えてもらい(何も買わなくても、普通にこんな音楽いいよとか、ちょっと歳上の兄貴のアドバイスみたいな雰囲気で教えてもらい勉強になったものです)無茶な事を言えば、どうしてそれが無茶なのかとかこんなリスクがあるよとかちゃんと説明してくれたり…バカみたいなゲージの弦を張った変則チューニングとか 笑
    エレキのバカ改造とか 笑
    今考えるとその店員さん自身もやった事あったんだろうな。とにかく同じ目線で一緒に考えてくれました。憧れのミュージシャンとは別に身近なギターの上手い兄貴分みたいなそんな存在の店員さんがいる店がいいですよね。

  • @DTMer_OHASHI
    @DTMer_OHASHI Před 3 lety

    2つとも、同じような光景何度もみます。
    全くの同感です。
    ジャンボよりヤマハのほうがスケール長いから小柄な女の子にはギブソン系の方がぜったいいいし!