Junkers Ju 87B-2 STUKA

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 02. 2022
  • Making Ju 87B-2 STUKA by brush painting!
  • Jak na to + styl

Komentáře • 73

  • @ptjmd0721
    @ptjmd0721 Před 4 měsíci +1

    ガンプラばかりでウンザリしていたから、スケールモデルを見ると何故かホッとします😊

  • @NereoSal
    @NereoSal Před 2 lety +3

    Amazing work as always!

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 Před 2 lety +8

    古いキットだけどちゃんと形にすると雰囲気いいなあ
    自分も全筆塗り製作やってみましたが難しい!!
    塗面破壊と希釈した塗料が流れるパーツの凸凹の表面張力との戦いって感じでとてもこんなに綺麗に塗れませんでした
    改めて尊敬します!

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +3

      おっしゃっていただいている通り、液体としてのシンナーの特性との格闘です。意外な動きをする場合はショックを受けますが、思い通りに運ぶと、「やっぱりそうきたな」、とニヤりとさせられます

  • @user-cq5yi9hm6b
    @user-cq5yi9hm6b Před 2 lety +1

    デカールの修復、キャノピーの塗り分け大変参考に成りました❗️

  • @hanscombe72
    @hanscombe72 Před 2 lety +3

    There is a real obsession with air brushing that has been going on for years now. The work on this channel is so wonderfully old school. I am trying to find examples of modelling that was beautifully done from the seventies and done without an airbrush. I do think there is much to be said for thinning paint and doing multiple coats. He dabs the paint which levels out rather than strokes of the brush. Here is the challenge: luftwaffe mottling.

  • @LIE-zn2uu
    @LIE-zn2uu Před 2 lety +2

    スツーカ、かっこいいですね~!
    それにしても草ったデカールの修復の仕方は参考になります!

  • @hummingbird4340
    @hummingbird4340 Před 2 lety +4

    エアフィックスは古い製品でも機体のプロポーションが良くて雰囲気があるので好きです。凸モールドもスツーカの武骨な雰囲気に合ってますね。

  • @user-nk5xf6fk7l
    @user-nk5xf6fk7l Před 2 lety +1

    デカールの修復方法初めて知りました。
    ありがとうございます。

  • @user-ky6yq3sc1q
    @user-ky6yq3sc1q Před 2 lety

    筆塗でこんなクオリティに仕上がられるなんて尊敬します!
    これからも頑張ってください! チャンネル登録しました!

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 Před 2 lety

    こういう豪快なパーツ分割見ると安心するw
    筆塗は工芸品っぽくて味があるなぁ

  • @tonyperez4791
    @tonyperez4791 Před 2 lety

    Another great build, Thank You for sharing ! Hope you have a great/safe weekend. Until the next time, take care. Tony

  • @user-sz4qi3tp2v
    @user-sz4qi3tp2v Před rokem

    筆塗りには独特の良さがありますね。

  • @masanaoHND
    @masanaoHND Před 2 lety

    ネコムラ先輩今回も大変お疲れさまでした!B29の合間にスツーカ、なんか心休まるひとときみたいでした。デカールも無事うまくできたようで、参考になります!次回も楽しみにしております。

  • @user-jp1ey5uq2s
    @user-jp1ey5uq2s Před 2 lety

    うぽつです
    やっぱスツーカはいいな

  • @user-lw5gr4su3v
    @user-lw5gr4su3v Před 2 lety +1

    胴体がスマートですが翼などは結構な厚みがあって急降下にも耐えうる設計なのが良く分かりますね。
    重ね塗りも回数こそ多い物のキッチリ発色していてカッコイイ。
    デカール復活してよかった。

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      今回、デカールが腐っていることに気が付いて、かつ、修復がうまくいき、本当に助かりました

  • @user-hi1ov8sd4s
    @user-hi1ov8sd4s Před 2 lety +1

    急降下爆撃機と聞いて勘違いしているのはフルスロットルで目標めがけて突っ込んで行くイメージがあるということ。降下角度は急でもエンジンはアイドリング運転、ダイブブレーキ全開ですね(例外もあります)。レベルでも中身がハセガワの場合があります。

  • @user-cb8cy9oz8h
    @user-cb8cy9oz8h Před 2 lety

    うぽつです!!

  • @user-lh3em7fl2q
    @user-lh3em7fl2q Před 2 lety

    これでルーデルもニッコリ

  • @user-mz2ji8jg1b
    @user-mz2ji8jg1b Před 2 lety

    めちゃカッケー

  • @user-ew8zu5ob2o
    @user-ew8zu5ob2o Před 2 lety +1

    スツーカ作りたいと思ってたからありがたい

    • @user-ew8zu5ob2o
      @user-ew8zu5ob2o Před 2 lety

      16:34この汚しをして乾燥させた後、
      どうすれば完成後のように周りの色に馴染みますか?

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      今回は、Mr.Wheathering Colorを3倍希釈して、面相筆で塗ったあと、そのまま放置でOKでした。
      もし、もっとぼやかしたいのであれば、綿棒などでなじませると良いと思います。
      その場合は、組み付け前にやる方が無難だと思ってます。

    • @user-ew8zu5ob2o
      @user-ew8zu5ob2o Před 2 lety

      @@user-bl3tu9vi5f わかりました
      ありがとうございます!

  • @user-qk3vt1uo3l
    @user-qk3vt1uo3l Před 2 lety

    シュトゥーカすこ。

  • @Type61_103TKcompany
    @Type61_103TKcompany Před 2 lety +5

    G-2型もお願いしまぁぁぁすっ!

    • @user-ud4tq8qj4t
      @user-ud4tq8qj4t Před 2 lety +2

      ルーデル使用で作って欲しぃィィッ

  • @GG-hf9fq
    @GG-hf9fq Před 2 lety +1

    今コメントしながら作っていますが、初心者からしたらいいキットだと思いました。あとやはり翼と胴体などの隙間は埋めたほうがいいですか?いや、今後埋めていきたいのですがどうやってやればいいのかよくわからなくて…あと塗料はどうやって薄めればいいですか?タミヤの薄め液?みたいなのを買ったんですけど薄くしようとするとなんというかは消えてしまうというか透明になってしまうんです。どうすればいいですか?ちなみに使っているのは「Mr.COLOR」です。

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      翼と胴を埋めるにあたっては、そのラインがパネルラインになることも多いので、タミヤセメントなどを強引に流し込んだあとはみ出した部分を削るということをやったりしています。あまりに接合部の隙間が大きい場合はパテ埋めしたりです。
      Mr.colorは、Mr.colorうすめ液で5倍希釈しています。経験的には、5倍希釈が一番しっくりきています。

    • @GG-hf9fq
      @GG-hf9fq Před 2 lety +1

      @@user-bl3tu9vi5f ありがとうございました!いつも応援してます!

  • @masaari8346
    @masaari8346 Před 2 lety

    お疲れ様です。
    スツーカは何故だか未だに作った事がありません。
    ドイツ機好きなのになぜだろう?(笑)
    動画を見て作りたくなったので参考にさせて頂きます。
    Ta-152 H 1タンクもいずれ動画に上げて頂きたいです。

  • @user-hx3hw6tf8d
    @user-hx3hw6tf8d Před 2 lety

    スツーカ!!かっこいいですね。これからも頑張ってください!!(`・ω・´)ゞ

  • @user-ez2nb6et7n
    @user-ez2nb6et7n Před 2 lety

    まだ長谷川から発売されてない頃、モノグラム製なら造った事がある。
    この時代の機体は筆塗りのほうがいい味が出ますよね。

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k Před 2 lety +1

    プラモの里?イギリスブランド、インド製のプラモかなぁ😉

  • @sriwishtemeyabutr6280
    @sriwishtemeyabutr6280 Před 2 lety

    すみません、白のミスターカラー316を混ぜることをお勧めしますか?筆で塗っていますが、全然良くありません。 塗装すると、全体が白くなりませんので、よろしくお願いします。

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety

      場合によって、316を混ぜたり、316をそのまま代わりに使った方が良いかもしれません。
      もしくは、もし手に入れば、Mr.colorGXのクールホワイトなども隠蔽力が高いと思います

    • @sriwishtemeyabutr6280
      @sriwishtemeyabutr6280 Před 2 lety

      @@user-bl3tu9vi5f ありがとうございます

  • @user-qs7ex4zx9c
    @user-qs7ex4zx9c Před 2 lety +1

    おー!某ゲームでお世話になった機体!

  • @user-ni1ct2xr1l
    @user-ni1ct2xr1l Před 2 lety

    初見でかつプラモデルなどやった事がないホモサピエンスなんですが、筆塗りの良いところって何ですか?
    米欄の方教えてください~!

  • @rszanger
    @rszanger Před 2 lety +3

    Everyone has a different method , but I'd usually try to paint lighter color first...anyway, another marvelous job. Junkers ju 87 Stuka ( Sturzkampfflugzeug) is one of my favorite aircraft all the time. I bought Fujimi aircraft models, and many of its decals were bad ..I couldn't figure out how to fix old decals...so putting clear paint can cure? Thanks for the tip. Please, build and paint more German aircraft from WW 2.

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety

      In this case, I can completely recover the decals. But in my understanding, that is depended on status of each decal. I think more damaged one might be recovered by liquid decal film or something. Thank you!

  • @ORUSUBAN-INKO
    @ORUSUBAN-INKO Před 2 lety

    コクピット内側のモールドが程よい感じでいいですね。最近のキットはものすごく作りがいが有るのですが、結局キャノピー閉じちゃうとよく見えないので、そんなに拘る必要ないんじゃないかと思ってしまいます。

  • @marty85875
    @marty85875 Před 2 lety

    塗装は自由で良いんですかねぇ?

  • @user-tb5ms5it5z
    @user-tb5ms5it5z Před 2 lety

    スツーカいいよなー。

  • @user-sgcs3008
    @user-sgcs3008 Před 6 měsíci

    タミヤ艶消しニスは、デカールリカバーに転用可能?
    知りませんでした。
    ありがとうございます。
    マイクロスケールのデカールフィルム リキッドは
    入手しにくく 高いし 厚ぼったいですから
    新作動画をお待ちしています

  • @katakata_plasmo
    @katakata_plasmo Před 2 lety +2

    あの、リクエスト的なのなんですが、一式陸上攻撃機を作って欲しいです。
    最近ティックトックで桜花とか一式陸上攻撃機の動画をよく見るんですよね

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      承知しました。リクエストリストの方に追加いたします!

    • @katakata_plasmo
      @katakata_plasmo Před 2 lety

      @@user-bl3tu9vi5f ありがとうございます!

  • @m37ithaca24
    @m37ithaca24 Před 2 lety

    サーフェイサーなどはお使いにならないんですか?

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      筆塗りでサーフェイサーを均一に仕上げるのがとても難しいので使用していないです。
      削りが大規模に必要な場合、確認のため部分的に使うときはあります

  • @user-zj1ow8rn4i
    @user-zj1ow8rn4i Před 2 lety +1

    1度B-29は間を置くんすね?

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      B29は並行して作成していますので、1ヵ月間隔でアップできると思います。

  • @user-gp7pr3sk7i
    @user-gp7pr3sk7i Před 2 lety

    うぽつです!
    今回は自分が知らない機体でしたが迷彩色が良く出来ていて興味が湧きました!
    ハセガワの日本海軍 甲型駆逐艦 雪風 “1940 竣工時 ディテールアップ バージョン”作って欲しいです(*^^*)
    雪風を作りながら二式大艇も作れる欲張りキットなのでお願いしますm(_ _)m

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety +1

      タイだと手に入らない可能性ありますが、リクエストリストに加えさせていただきたいと思います

  • @user-ic5vy8de6m
    @user-ic5vy8de6m Před 2 lety

    機体の裏の色はライトブルーですか?

  • @mikeneko7305
    @mikeneko7305 Před 2 lety

    いつも制作お疲れ様です。動画の最後で「飛行機以外のジャンル」と仰っておりましたので色モノで三つほど変態キットを検索して頂けたら嬉しいです。『千値練 センチネル SEN-TI-NEL
    プライオボット 天元突破グレンラガン 超銀河グレンラガン』『アオシマ AOSHIMA
     TN-02 トップをねらえ! ガンバスター 縮退炉エディション』『タミヤ TAMIYA
    35246 ドイツ 18トン重ハーフトラック 戦車運搬車 [1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ]』たまにはキャラクターモデルや、ミリタリーモデルでも変わり種のものを上げてみました。

  • @user-sv5ub5rn5d
    @user-sv5ub5rn5d Před 2 lety +1

    後部銃座での 急降下どんな感じなんだろう?
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  • @user-fm7oi9eo6c
    @user-fm7oi9eo6c Před 4 měsíci

    希釈ってどうやってやるんですか?💫

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 4 měsíci

      各塗料のメーカーが薄め液を出してますので、それで薄めてください

    • @user-fm7oi9eo6c
      @user-fm7oi9eo6c Před 4 měsíci

      ありがとうごさいます
      やりました‼️​@@user-bl3tu9vi5f

    • @user-fm7oi9eo6c
      @user-fm7oi9eo6c Před 3 měsíci

      なるほどですね✨​@@user-bl3tu9vi5f

  • @user-kg1sw8np3s
    @user-kg1sw8np3s Před rokem

    筆塗りは手間が結構掛かるな~根気強さが必要総やね・・

  • @mikeneko7305
    @mikeneko7305 Před 2 lety

    もう二つ書かせて下さい。一つは電車でとてつもなく難しそうです・・・。もう一つは移動販売車です^^;『アオシマ AOSHIMA
    059722 電気機関車シリーズ No.4 国鉄直流電気機関車 EF58 ロイヤルエンジン [1/50スケール プラモデル]』『アオシマ AOSHIMA
    移動販売 No.1 魚屋さん [組立式プラスチックモデル 1/24スケール]』こうして見るとプラモデルの世界って広いですね~

    • @user-bl3tu9vi5f
      @user-bl3tu9vi5f  Před 2 lety

      移動販売車と電気機関車、いいですね。前から気になってはいたんですけれども、特に電気機関車は値が張るので、背中を押してもらわないとなかなか手が出ないです。おすすめしていただいたモデルは、その中でも若干安価に思えるので是非作ってみたいと思います!

  • @user-vj4xz6gc9e
    @user-vj4xz6gc9e Před rokem

    希釈がムズくて上手くできない

  • @yocchan2946
    @yocchan2946 Před 2 lety

    完全に腐ってやがりました 笑