フーバーダム|偉業に隠されたエンジニアリング的秘密を解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • 80年前に建設された壮大なフーバーダムは、今もなお健在で、灌漑、洪水調節、発電の領域でアメリカ国民の生活を支えています。豪雨のときでも、このようにフーバーダムから水が溢れ出て破壊されることはありません。フーバーダムに隠されたエンジニアリングの秘密へようこそ。今回の動画では、フーバーダムの設計技師ジョン・サベージ氏になったつもりで、アリゾナ州のコロラド川に巨大なダムを設計・建設をしてみましょう。
    LinkedIn : / sabin-mathew
    Be our supporter or contributor: / @lesics
    instagram : / sabinzmathew
    Twitter : / sabinsmathew
    Telegram : t.me/sabinmathew
    FB : / sabinzmathew
    Narration: Koji Asano
    Website: www.justglobal...

Komentáře • 84

  • @n-yoshi
    @n-yoshi Před 2 lety +71

    素晴らしく、そして分かり易い。画面の方はヤーポンで良いけど、日本語吹き替えの段階でSI単位に直して頂ければ助かります。

  • @hrm2174
    @hrm2174 Před 2 lety +38

    フーバーダムって日本にあるダムを全部足しても足りないほどデカいらしいですね…
    行ってみたい。

    • @kuruku6
      @kuruku6 Před 2 lety +19

      ダム自体はそこまででかくない。ダムの湖があほみたいに広いので貯水量がすごい

    • @Kapahulu808
      @Kapahulu808 Před 2 lety +6

      機会あったら行ってみるといいですよ。
      映画でもよくテロとか宇宙生物?などに破壊されてる有名なダムだし。
      レンタカーで行って、じっくりあちこちみることを薦めますよ。

    • @qpl777
      @qpl777 Před 2 lety +3

      実際に上空から見ましたが、グランドキャニオンやラスベガスの建物のスケールが巨大なので大きくは見えなかったです。

  • @dentor9852
    @dentor9852 Před 2 lety +73

    でたなフィートめ
    高さ726ft=224.3328m、深さ135ft=41.148m
    こういう構造物もエンジニアの名を冠してもいいような気するのに

    • @abc_1991
      @abc_1991 Před 2 lety +5

      ありがたい

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 2 lety +3

      科学技術を尺貫法で云う英米は未開国だとEUは考えて居る。
      尺貫法はゴルフ位にしておけ。 (笑)
      航空機の高度が何でフィートなんだ? 速度が何でノットなんだ?
      エンジン出力が何で馬力なんだ? (笑)

    • @yuyuccuri
      @yuyuccuri Před 2 lety +1

      @@yasudan7690 航空機はフィートでないと落ち着かないが、やーポンで落ちた飛行機もあるからnaxa

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 2 lety +1

      @@yuyuccuri
      もう死に絶えた職人が「尺貫でねーと勘が働かねーんだ」とか逝ってるよな。 (笑)
      現職のテクノロジストはISO単位じゃネート計測も出来ねーんだnm単位でな。 (笑)

  • @NAREHAKA
    @NAREHAKA Před 2 lety +11

    フーバーダム行ったことあるけどこんなすごいことがあるんだ

  • @sjfaow
    @sjfaow Před 2 lety +15

    凄い深謀遠慮で作られてますね
    流石アメリカ

  • @user-xm7js3sm9m
    @user-xm7js3sm9m Před 2 lety +7

    近年のフーバーダム背後のミード湖は、水位の低下が顕著になってきているんだよね。 ラスベガスの発展に伴い水の消費量が増え続けており、次第に問題化しつつあるんですよ。 特に人口増加に伴って郊外の住宅街が広がり続けていて、ラスベガスの水道事情も厳しさを増してきています。 
    5月〜9月に渡る酷暑期には庭の水やりも朝方と夕方以降しか散水出来ない等、厳しい制限が課せられています。
    元々、ラスベガスは地下水脈が豊富であり、各ホテルはこの地下水脈から水を汲み上げて使用してきたものの、近年ではその水脈も衰えが目立ち始めており取水制限が課せられています。
    実際のところ発電事業はフル稼働なんて夢物語となりつつあり、下流域へは必要最低限の流量しか流していません。 実際のところラスベガスの旺盛な電力需要を賄っているのは火力発電となっていて、フーバーダムが担う電力供給量の比率は限りなく小さくなっています。

  • @user-yp8kq8rh3i
    @user-yp8kq8rh3i Před 2 lety +8

    黒部ダムの死者もすごかった、ダムまで行ってみたらわかるがこんな来るだけで大変なとこ、今は観光地になってるのでロープウェイや地下トンネルのバスで行けるけど

  • @mnori77
    @mnori77 Před 2 lety +7

    日本語では
    ギャラリー

    監査廊(かんさろう)
    です。

  • @sanxs1728
    @sanxs1728 Před 2 lety +8

    ちなみにフーバーダムの近くにあるでかい橋は日本製

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 Před 2 lety +2

    28年前にこのダムの上空を飛びました。ダムって人工物の中では魅力があるものの一つです。また行こうかな?

  • @aburatani.......gonzaemon.....

    ジョン・サベージ、スゲ~な!!👏
    俺には造るの無理や………🫨💦

  • @LExp-kb4qn
    @LExp-kb4qn Před 2 lety +10

    明日、着工日だったから助かった

  • @user-xs8by9zu2s
    @user-xs8by9zu2s Před 2 lety +11

    エンジニアリングの偉業だね
    エンパイアステートビルにせよ、凄すぎるわ

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 2 lety +1

      どちらも very Beautiful ♥ \!(^^)!/

  • @nyanco-sensei
    @nyanco-sensei Před 2 lety +8

    トランスフォーマーの基地があるのはこのダムの下だっけ
    にしてもすげぇわ

    • @eugene2383
      @eugene2383 Před 2 lety

      セクターセブンの基地でしたっけ?

    • @nyanco-sensei
      @nyanco-sensei Před 2 lety +2

      @@eugene2383
      そうそう。
      ポンコツ所長が割と好き

    • @user-pe6rh4nq3f
      @user-pe6rh4nq3f Před 2 lety

      なつかしー超好きだったわ

  • @nachoi2525
    @nachoi2525 Před 2 lety +5

    声の変わる場所が謎すぎて気になる

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker Před 2 lety +4

    ロサンゼルス上水道と並んでアメリカ土木技術の最高峰。

  • @akira3928
    @akira3928 Před 2 lety +2

    ラスベガスからグランドキャニオンに行くときにフーバーダム見に行きました。

  • @user-nh5bq1sq2e
    @user-nh5bq1sq2e Před rokem +2

    どーやってコンクリートをはめ込んだの、、?水止めて建設してると思うんだけどそれをどーやるのかが知りたい

  • @user-lj3de1rt8z
    @user-lj3de1rt8z Před 13 dny

    凄い

  • @mitism889
    @mitism889 Před 2 lety +2

    フーバーダムと言ってはいるがルーズベルトの功績になってるんだよね。教科書にはそう書いてあったと思います。

  • @nemopoint1254
    @nemopoint1254 Před 2 lety +3

    10:00のギャラリーについての説明は今一つ理解しにくい( 下側の浸透水を回収もしてるのか、単に監視抗なのか )。

  • @user-xi6vg2rm6r
    @user-xi6vg2rm6r Před 2 lety

    天才ですね❓❓素晴らしい

  • @阿乱須美志
    @阿乱須美志 Před 2 lety +4

    フーバーダムってアレやろ?メガトロンの亡骸が保管してあるんやろ?

  • @ll-sl1cn
    @ll-sl1cn Před 2 lety +2

    アリゾナツアー行った時通った。作った人らすごいわ

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 2 lety +1

      大陸横断鉄道のロッキー超えとかこのダム建設に多くの中国人労働者が出稼ぎに来ていたんだよね。

  • @chigasaka
    @chigasaka Před 2 lety +6

    そんなフーバーダムの作ったミード湖のここ最近のニュースは水位が下がってドラム缶詰の死体が現れた事。。。。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 2 lety

      マフィアの仕業かな? 怖杉

  • @Motoki_official
    @Motoki_official Před 2 lety +1

    PS2のゴールデンアイ・ダークエージェントってゲームでこのダムのステージあったけど実在したんだ

  • @DN-gp5pp
    @DN-gp5pp Před 2 lety +2

    トランスフォーマーで観た。

  • @mithuki140621
    @mithuki140621 Před 2 lety +1

    ゲーム散歩から参りました

  • @YY-ug3gc
    @YY-ug3gc Před rokem

    GTA SAでは色々とお世話になりましたよえぇ

  • @comdot..
    @comdot.. Před 2 lety +1

    ワイオクラホマ州民、
    「フーバーダムはアメリカ国民の生活を支えています」と言われても全く恩恵を受けておらず困惑。

  • @user-eb6pc6se7s
    @user-eb6pc6se7s Před 2 lety

    おもしろかった

  • @ghost_love_score
    @ghost_love_score Před 2 lety +5

    サムネ、美味しそうなステーキかと思ったら岩だった…

  • @user-ms8tk2n8
    @user-ms8tk2n8 Před 2 lety +6

    最後の一言が...

    • @kumabt2388
      @kumabt2388 Před 2 lety +5

      最後の「96人」という数は工事中に亡くなった方の人数です
      当時は現場の安全管理があまり重要視されておらず、ヘルメットの着用も義務化される前で落石による事故が多発していました
      また他の要因で亡くなった方もいるようですが、未だに正確な死者数は公表されておらず96人という人数も正確なものではありません

  • @user-br6hj7rz7x
    @user-br6hj7rz7x Před 2 lety +1

    この動画を見た人はすぐにフーバーダムと検索するに違いない

  • @ht_neva1073
    @ht_neva1073 Před 2 lety +2

    96人も建設中に死んだのか...

  • @user-km7ts7pi2w
    @user-km7ts7pi2w Před 2 měsíci

    発電がそもそもの目的ですから、ダムはダムで発電設備にね。
    発電用タービン室下部で、意外と横軸に拘る室内型にと、今日的には発電室を安全部でのとね。

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi Před 2 lety +1

    コンピューターの無い時代にこんな巨大なコンクリートブロックの構造計算をよくできたものだ。どうやってやったのだろう。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 2 lety +1

      皆で計算尺使って計算した。日本だったら算盤の達人を揃えて計算したかも? (笑)

  • @user-in4po7ew9y
    @user-in4po7ew9y Před 2 lety +3

    どこぞの国が作ったダムは雨が降ったと言って完成前に崩壊したのに比べ基礎をしっかり考え作ってるので頑丈ですね

  • @user-yp8kq8rh3i
    @user-yp8kq8rh3i Před 2 lety +1

    満濃池の巨大版

  • @tevalleyluckman8746
    @tevalleyluckman8746 Před 2 lety

    某国のなんちゃってダムみたいに短命でないことを考えると、某国とアメリカの基礎技術には半世紀以上の格差があると見える。

  • @user-uy4ty9vt2x
    @user-uy4ty9vt2x Před 2 lety +2

    なぜヤードポンド法?分かりにくい。。。

  • @chary-cx5ss
    @chary-cx5ss Před 9 měsíci

    黒四もアーチだから
    原理は同じなのかな?

  • @pappakappappappar
    @pappakappappappar Před 2 lety +1

    カリフォルニア・ダウン

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama Před rokem

    中の通路は観光用だと思ってた

  • @cxszdx
    @cxszdx Před 2 lety

    建て替えた方がよいよー

  • @AK1_TKNK
    @AK1_TKNK Před 2 lety +1

    96人が死んだ作業事故には一切触れないのか

  • @bezonata
    @bezonata Před 2 lety +4

    メートルに訳せよ

  • @user-sv2fq3tt6w
    @user-sv2fq3tt6w Před 2 lety +1

    96人死んだんだな~

  • @SIRUMA22
    @SIRUMA22 Před 2 lety

    初手で車流されまくって草

  • @sincde889
    @sincde889 Před 5 měsíci

    サンアンドレアスで崩壊したやつだ

  • @from39
    @from39 Před 2 lety

    こりゃメガトロンも隠せるわ

  • @user-di9kv8eb4x
    @user-di9kv8eb4x Před 2 lety +1

    日本語訳あってる?圧縮荷重がダムにかかる、はびみょくない?

  • @haraki6289
    @haraki6289 Před 2 lety +1

    死にすぎ以外はすごい

  • @user-zb9yv1le2b
    @user-zb9yv1le2b Před 2 lety +3

    96人も死んだのか。

    • @user-eb7rf1yq9z
      @user-eb7rf1yq9z Před 2 lety

      主に熱中症によるらしい。
      下敷き、落下、崩落でないのが救い。

  • @1343SKY
    @1343SKY Před rokem

  • @1343SKY
    @1343SKY Před rokem

    ?????

  • @user-qo9ch9nd9f
    @user-qo9ch9nd9f Před 2 lety +2

    聞きあきた

  • @user-hc8td3qw9b
    @user-hc8td3qw9b Před 2 lety

    日本もインフラ投資すべきものが山ほどあるのに、銀行では円が余り、外債を買うしかない。
    将来ビジョンがない政治屋が多すぎ。

  • @Choetsu-suu-p
    @Choetsu-suu-p Před 2 lety +1

    このダム、黒四ダムの秘策をパクってるだろ?

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z Před 2 lety +2

    アメリカと戦争をしたのは本当に愚かだ!
    東條英機に開戦前にダムを見学させてアインシュタインにあわせるべきだった!
    まぁ大本営や陸軍幹部の科学者はアメリカには絶対勝てないと計算していたらしいが